• ベストアンサー

Webに詳しい方,教えてください。

warpspaceの回答

  • ベストアンサー
  • warpspace
  • ベストアンサー率56% (83/147)
回答No.2

ホームページをまるごと Get して、オフラインで閲覧できるソフトがあります。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se077067.html
ify620
質問者

お礼

ありがとうございます。 できました。

関連するQ&A

  • webページをリンクまで含めて保存できるソフトはありますか。

    webページを、深いリンク先まで含めて保存できるソフトはありますか。 オフラインで保存したリンクを含めたwebページを後で確認したいんです。 なるべく操作のわかりやすいソフトがいいです。 ご存知でいらっしゃる方ご紹介ください。 その際、ダウンロードサイトや、tipsサイトも載せてくれると助かります。どうかお願いいたします。

  • GetHTMLWでWEBを完全に保存したいです。

    皆さん、はじめまして。早速ですが、本題に入らせていただきます。 保存先はページの豊富な解説サイトです。 TOPのアドレスをhttp://A/top/とすると、そこに http://A/zabieru/ や http://B/edo/ や http://C/hideyoshi/などの別ページのリンクが数多くあります。 (1)GetHTMLWでWEBの保存を何度も試みましたが完全にできませんでした。 フォルダ上にファイルがダウンロードできてるが、TOPのリンクがフォルダのBとCにつながらなか った。リンクに失敗した部分はhttpになっている。 ↓ (2)他のソフトを使っても同じ結果でした。 ↓ (3)設定で→「B」と「C」のURLを追加。 ↓ (4)失敗。 ↓ (5)検索したらhttp://blog.golfdigest.co.jp/user/murasan/archive/83のページで、 ↓ GetHTMLWでWEBの保存したときに別のアドレスだった場合は、加工しないと(リンクを直さないと) いけないとかかれてました。 たしかに保存したWEBのソースを見ると、「A」がはhref="hideyoshi.htmlなのに対して、「B」 や「C」の部分はhref=http://B/hideyoshi/になっていました。 そこで質問ですが、一つ一つリンクを直すのはできればしたくないので、 他によい方法がありましたら、教えてください。 皆さん、よろしくお願いします。

  • webページ丸ごと保存

    webページの保存でFLASHのリンクごと保存できるソフトやり方なんかありませんか?

  • webページの保存について

    こんにちは、お世話になります☆ 「インターネットのつながらない環境で、ノートPCを用いてネットの画面を表示したい」と思っています。基本的にはファイル→名前を付けて保存でwebページを保存すれば、ネット接続がされていなくても、そのファイルを開ければ、見ることができるかと思いますが、すべて表示しようとするとフレームの分割表示があたり、またリンク先まで見ようとすると、非常にたくさんのページがあったりで1ページ1ページ保存していると非常に大変そうです。そこで質問ですが、 一気に「とあるサイトのwebページを全て保存する方法はありますでしょうか?」 なにぶん素人なので、ヒントだけでも頂けると助かります。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • webページをオフラインで違うPCで表示するには

    今月、海外にPCを持って滞在しますが、 インターネット接続の環境ではありません。 レシピなどのwebページを、PCで見たいのですが、 持って行くPCが、現在は手元にありません。 そこで、 オフラインで、 現在操作できるPC(XP)ではないPC(VISTA)で、 リンク先のページまで表示させる方法を知りたいのです。 こちらの過去の質問も見直してみましたが、 初心者のため、よく分かりませんでした。 ソフトをダウンロードしてみたり、 名前をつけて保存、などやってみましたが、 リンク先までは表示されません。 できるだけ簡単な操作で、方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • URLが変わらないwebページを保存したい

    「url2bmp」というソフトを使って日頃はwebページを画像として保存しているのですが、いま保存したいサイトがページ内のリンクをクリックしてもURLが変わらないページで、トップの画面しかキャプチャー出来ないのですが、このような場合は画面を保存することは無理なのでしょうか。「url2bmp」は指定したURLをそのまま保存するソフトです。もし出来ればやり方を教えていただきたいです。お願いします。

  • Webページ取り込みソフトについて

    Webページ取り込みソフトについて 特定のWebページ https から始まる全てのリンクをオフラインで保存したいのですが どうしても適当なものが見つかりません 過去にあったソフトを 「Webページ 取り込み」で検索してインストールしたのですが 途中で止まったり 初めからできなかったりしてうまく行きません どなたたか 綺麗にリンクが取り込めるソフトご存じないでしょうか?

  • Notion は、リンクではなくて、ウェブページ→

    Notion は、リンクではなくて、ウェブページを保存できないのでしょうか。 ヤフーアプリのヤフーニュースを大量に保存したいのですが リンクしか保存出来ないのでしょうか。 ヤフーの場合、リンクですと、時間が経過で記事が消えてしまいます。 (エバーノートを以前使ってましたが、ページ保存できました。) よろしくお願いいたします。

  • WEBページの保存について

    WEBページを保存し、さらにそのページのリンク先のページも一緒に保存する方法はありますか。 自分は、Windows7でIEを使用しています。

  • オフラインでwebサイトを見たいんですが・・

    B5サイズノートで windows xp、IE7を使っています。 オフラインでwebサイトをゆっくり読みたいのですが、 リンクを含めて読みたいページを保存できるソフト ウェアで階層の選択なども設定できて、使いやすい ものを探しています。2,3のソフトを試しましたが 分りやすいのがなくて困っています。 これがお勧めというものがありましたら、お教えください。 出来れば、シェアウェアかフリーのがいいです。 宜しくお願いいたします。