• ベストアンサー

ハイマウント・ストップランプについて・・・

現在、国産車にはほとんど標準装備となっている、 ハイマウント・ストップランプについて教えでください。 ハイマウント・ストップランプは保安基準上、 標準装備のものは取り外す事は出来ないのでしょうか。 リアウィンドウ上部にあるため視界が悪いので 取り外そうかと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ks3000d
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.2

標準装備のハイマウント・ストップランプであっても任意の灯火なので、配線と球を外せば車検には問題ありません。 しかし、今後ハイマウントストップランプの装着が義務付けになる予定なので、義務付け対象の自動車については取り外すことはできません。 ※現在発売されている自動車は義務付けとはなっていません。

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/09/090622_.html
kometaro
質問者

お礼

有難うございます、将来は義務付けられるんですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 これは現在は義務づけられてはいないと聞きましたが、すぐ後ろ、あるいはその後ろあたりにトラックなどの車高が極端に高い車がいた場合、あなたの車のハイマウントが見やすい方が、危険防止につながります。(あなたのブレーキングに早く気づいて減速してくれますから) なるべくなら使用されたほうが良いのではないでしょうか。 視界に関しては、慣れもあるので今はさえぎっている感じがしても、しばらく乗っていると慣れるのでは。 (冷蔵車など、まったくリアが見えない車でもみんな運転してますもんね) 輸入車でも標準装備のが多いみたいです。結局はそれがより安全だということでしょう。

kometaro
質問者

お礼

有難うございます、安全の点から考えると当然 付いている方が良いのはわかっています。^^; 室内に装着したものは、今後改善の余地がありますね。

  • wyvern0
  • ベストアンサー率32% (54/165)
回答No.1

取り外しても問題ないと思いますよ。 テールランプのブレーキ灯が切れていたり、常時点灯していなければ、ハイマウントストップランプ無くても問題ないと思います。 私が所有している車もハイマウントストップランプが標準装備の車ですが、特殊なグレードとしてジムカーナ仕様という競技で使用することを前提としたものがあります。 少しでも軽くするためにハイマウントストップランプをはずし、その位置にカバーがついてます。 ちょうど私が所有しているのがこのジムカーナ仕様車で、よくハイマウントランプ切れてると指摘されます。

kometaro
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます、 特に問題はないんですよね。 そのジムカーナ仕様っていうグレードは当然、 公道も走れるやつですよね。(^o^)

関連するQ&A

  • ストップランプのポジション化について

    こんにちは ストップランプをスモール連動で光らせると、たぶん車検にはNGだと思います。 しかしスイッチなどの対処をして標準に戻せれば、車検には対応できると思います。 上記の当方の考えは正解でしょうか? あと実際に装備されてる方にお聞きします。 公道を走行中、警察にチェックされて整備不良など切符を切られたことありませんか? また他に問題など発生していませんか? この点か気になり装着を躊躇しています。 普通に考えると悪い物と言うことは当方十分承知しています。 しかし目立ちたいと言う気持ちが先行していますから(笑) 回答、宜しくお願い致します。

  • LEDバルブの点灯速度

    現在、ストップランプにはフィラメントバルブを使用しているため、LEDのハイマウントに比べ、ブレーキング時にハイマウントとストップランプに点灯速度に微妙なタイムラグが生じています。 もし、ストップランプをLEDバルブ(信頼ある製品)に交換した場合、点灯速度はハイマウントと同速になるんですかね?

  • コーナリングランプの設置

     自分の車のドレスアップとして、コーナリングランプを設置したいと考えております。  ただウインカーに割り込ませるだけではなく、ウインカー動作時に光がとぎれることのないように発光するものを設置したいと思っております。  私の乗っている車には、純正でもコーナリングランプの設定はありません。  いろいろと調べているのですが、遅延リレー?(動作を送らせるもの?)を使用するか、コーナリングランプ装着車のウインカースイッチ(レバー)を流用するなど書かれていました。  また保安基準等の制約で全面にはポジションランプの類を2個装備してはいけないと言う話も聞いたのですが、後付のコーナリングランプは保安基準に該当してしまうのでしょうか?そこのところも、ご存じの方に回答していただければ幸いです。

  • HIDランプの点灯消灯

    国産車標準装備のHIDランプ車ですが、トンネルの続く路線など、 頻繁に点灯消灯をしますが、ハロゲンバルブと違って比較的頻繁な 点灯消灯は如何なものでしょうか?

  • 流れるハザードランプ

    自動車のテールランプについて質問させていただきます。ウィンカーをシーケンシャル(流れる)仕様にする事は基準を満たしていれば車検など問題ないとの認識ですが、ハザードランプが流れる仕様だとどうなのか気になります。 車検など、保安基準上ダメなのか良いのか詳しい方、ご回答をよろしくお願い致します。

  • E51エルグランドの後期型LEDテールランプ

    平成17年式のエルグランドに乗ってます。 後期型のエルグランドは、ロアのブレーキランプがLEDになってて、アッパテール部とコーナー部分はポジションランプとなってます。昼間ブレーキを踏むと、ハイマウントとロアテールのみしかブレーキランプが点灯しないので中々見にくいです。 逆に、E51の前期型は、アッパテール部とコーナー部分がブレーキとポジションのダブル球(バルブ)が付いてるので上部が光ります。 今現在は、前期型のテールランプとソケットを丸ごと移植し、アッパーとロア部と全て点灯させています。コーナー部はロアテールから配線を分け、アッパーテール部は、ハイマウントストップランプから分けてます。 このように、LEDのブレーキランプの配線から普通のブレーキランプ(バルブ)を増設しても配線的に問題はないのでしょうか? また、全部点灯することで車検など保安基準的にはどうなのでしょうか?ディーラーなどで聞いても人によって答えが違うので困ってます。どうぞ宜しくお願いします。

  • ハイマウントストップランプの取り付けについて

    99年式カローラに乗ってます。 最近、当時メーカーオプションだったLED式のスポイラー内蔵タイプのハイマウントが欲しいなぁって考えています。 そこで質問なんですが、室内に標準で付いているハイマウントストップランプを撤去した上で、スポイラー内蔵のハイマウントの取り付け自体、保安基準的には大丈夫か気になったので質問させてもらいました。 もし大丈夫そうなら、スポイラーをどこかで探そうかなぁって思うので。 よろしくお願いします。

  • トップシェード?

    フロントウィンドウのトップシェードって最近の車にはついてないのでしょうか? 10年ほど前に購入した車には標準でついていたのですが、現在の同じ車種には標準装備されてないようでした。 必要性がないのか、保安基準?などが厳しくなったのか、ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 車内ランプをLEDにすることについて。。。

    ヤフオクで車内ランプをLEDにするものが売られておりますが、明るい、高寿命、省エネ等、発熱も殆どない。。。。当等いろいろいい面が沢山あると思うのですが、自動車メーカーは車内ランプをLEDに標準装備にすることは考えてないのでしょうか?? 車内ランプをLEDにすることで不都合な事が何かあるのでしょうか?? 皆様のご意見を聞いてLEDにしようと考えております。。。

  • ポジション球交換について

    標準の5Wホワイトバルブが暗くて目立たないので、より目立つように 10Wイエローバルブへの交換を考えています。 色については保安基準34条に照らしてOKだと思いますが、問題は明るさです。 保安基準42条の9によれば、ポジションランプの明るさは300カンデラ以下で なければならないことになっていますが、10Wにした場合、この基準は クリアされるでしょうか?