• ベストアンサー

今日のドリフの結成40周年記念の番組で・・・

志村けんさんのセリフと森光子さんのセリフに「ピー」音が入っていましたが、どうしてだったのでしょうか?それを放送した当時は音は入ってなかったんですよね?とても気になるのでわかる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • che-rie
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.4

志村けんさんの時はいかりやさんの名前だと思います。 森光子さんの時は「死んだけど」と言ってたと思います。口の動きの感じだと。 やはり時期が時期だけに不謹慎だということだと思います。 余談ですが、いかりやさんが亡くなったのは本当にショックでした。悲しいです・・・。

momoharu
質問者

お礼

あ~!!なるほど!そんな感じでしたね。納得できます。 私もいかりやさんの死はとてもショックでした。 今日の放送を見て、ますますいかりやさんを始めドリフのすばらしさがわかりました。 御回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

私の記憶では、チョースケ!チョースケ!と言っていたと思います。従ってピーで消したのでは?

momoharu
質問者

お礼

志村さんのとこですよね!?そうだったんですか~ 当時の放送を見ている方からのご回答ですっきりしました。ありがとうございました!!

  • raionsan
  • ベストアンサー率29% (17/57)
回答No.3

私も見ていて気になりました。森光子さんのほうはトイレに行っていたかなにかで見逃してしまったので、志村けんさんのコントを見て私なりの考えを・・・ 志村さんがハエを叩きながら何か言っていましたが、もしかしたら「いかりや長介さん」の名前が入っていたのでは? 今日の特番はいかりやさんが亡くなられる前に収録されていて、普通に40周年記念として放送される予定だったのでしょう。(この番組は3月11日に収録されたものです・・・と注釈が入っていましたから)ところがいかりやさんの突然の訃報で、急遽、追悼番組として放送されることになりました。 志村さんのハエは最後は叩きつぶされて死んでしまっていたので、あまりに不謹慎という理由で急遽ピー音を入れたのでは? あくまで推測です。このコントがDVDに収録されていれば確認できますけどね。他の方がおっしゃるように放送禁止用語かもしれないですね。少し考えすぎでしょうか?ほんの一意見としてお受け取りください。

momoharu
質問者

お礼

私もハエのとこはいかりや長介さんかな~と思いました!!志村けんさんのコントには意外といかりやさんの名前が出ることが多かったですよね!? 御回答ありがとうございました。

回答No.2

そのシーンを見ていないので、正しくはわかりませんが、可能性としては、当時は放送禁止ではなかったセリフを言っているのではないでしょうか? 数年前には、広辞苑から「差別用語だ」として、改定時に数語が削除されるといった事もありました。 また、手塚治虫さんの作品でも、改定時に「ふさわしくない言葉」が言い換えられていました。 時代と共に、使える言葉が移り変わっているようですね。

momoharu
質問者

お礼

20年以上前のコントだったので放送禁止用語も時代の流れで変わっているのですね。 広辞苑からも削除されるほどだったのですね~!? すっきりしました。ありがとうございました。

noname#6160
noname#6160
回答No.1

放送禁止用語だからです。その当時より今のほうが厳しくなってるため、その時は使えた言葉が今は使えなくなったのでピーってなってるんだと思います。

momoharu
質問者

お礼

放送禁止用語だっていうのはわかるんですが、現在と今では厳しさが違ってたんですね。 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドリフのコントで【だ~れののせいでもありゃしない~♪」

    昔に見た時の記憶なので定かではありませんが、ドリフのコントの中で、 志村けんさんが「だ~れのせいでもありゃしない~♪みんなおいらが悪いのさ~」と歌う場面があったと思います! 尾藤イサオさんの「悲しき願い」だったなんて、今日まで全く知らず・・ 志村けんさんが作った鼻歌かと思っていました^^; もう一度見たいのですが、いつ放送されて、どのコントだったのか・・など、 全然覚えていません。 ご存知の方、教えて下さい!!

  • 昨日のSMAPと志村けん、加藤茶が出ていた番組で・・・

    こんにちは。昨日の番組で、SMAPが志村けんと加藤茶が昔使っていたアイテムを使って志村、加藤を演じる場面をご覧になっていた方も多いと思いますが、1つ質問があります。それはだいじょぶだぁ太鼓を志村けんがたたくシーンなのですが、志村けんは同じくらい間隔をあけてタン、タン、タン、(3回たたいて)だいじょうぶだぁ~と言っていたのですが、私が記憶している限りでは当時は(ごきげんテレビの時です)タン、タン、タタン、(4回たたいて)だいじょうぶだぁ~と言っていた記憶があるのです。正しくは4回たたくと思うのですが、私の記憶違いでしょうか?志村けん本人がやっているのですから間違えないでしょうが・・・でも4回が正しいと思うのです。くだらない質問で恐縮ですが、皆様はどうお感じになりましたか?宜しくお願いします。

  • 先日放送された(関西地区)志村けん、夏川純、森久美子さんたちが出演された旅番組を教えてください

    先日放送された(関西地区)志村けん、夏川純、森久美子さんたちが出演された旅番組を教えてください。関西地区で半月以内だったと思いますが(不確か)再放送かもしれません。3人の方が福島県を旅をして鮎の塩焼きをてべていましたが、そのお店が知りたいのです。よろしくお願いします。

  • 過去の番組

    過去の番組ですが、ほんの1部分しか覚えてないんですが、志村けんが一般の家庭を訪れて談話するという番組があったんですが何の番組でしたかね。番組自体他の出演者もいたような気がしたんですけど志村けんしか思い出せません。他にもいたんなら誰なのかも教えてください。そしてどういう番組かも知りたいです。その番組内でそのコーナー以外にもあったような気がするんですが、覚えてません。他コーナーと番組名・どういう番組かを教えて下さい。

  • ドリフのコントは初期と末期には変化がある?

    昭和時代に人気を得た ドリフターズ 初期の頃は元々バンドであったので音楽コントや クレージキャッツ等の笑いを受け継いだものも 多かったと思います。 荒井注氏が脱退し、志村けん氏が加入すると、 「より狂気じみた笑いを追求する」方向に変わっていったと思います。 そこで ご存知の方が居られたら質問させて戴きます。 (1)「8時だよ全員集合」(TBS)の コントを初期はいかりや長介氏が 末期は志村けん氏がネタを考えていたのでしょうか? (2)「ドリフ大爆笑」(CX)で 末期(昭和60年以降)は いかりや長介氏と仲本工事氏 加藤茶氏と志村けん氏に別れてのコントが中心であった。 いかりや 仲本のコントは初期のドリフのコントに近いものがあり、 加藤 志村のコントは志村の目指す笑いの形だった様に思います (私の解釈ですが) この頃(1991年 平成3年頃)とある雑誌で作詞家秋元康氏との対談で 志村氏は「いかりやさんとはもう3年間あっていない」といっていたと 思いますが、笑いの違いで確執が生まれたのでしょうか? このあたりを詳しくお知りの方が居られたらご回答お願い致します

  • 日テレの「天才!しむら~」という番組で気になった旅館があります.

    10月7日に放送された,日本テレビの「天才!志村どうぶつ園世界のトンデモ動物と命がけで修行だョSP」という番組で,志村けんとチンパンジーのパン君が旅館に泊まる内容のVTRがありました.日本の旅館というのは分かるのですが,旅館名を見逃してしまい,凄く気になっています.一度遊びに行ってみたいな,と思ったのでどこの旅館か分かる方,教えてください.よろしくお願いします!

  • ドリフで志村けんが

    テレビ番組、ドリフ大爆笑のオープニングかエンディングで、ドリフターズのメンバーがチアガールに囲まれて歌いますよね。 このチアガールの一人と志村けんがぶつかるか何かして、志村が怒ってチアガールをどついて倒れさせる....こんなシーンが私の脳裏に残っています。 収録番組だから本当にそんなことがあったらカットするだろうし...ジョークでやってたのか、それともそのシーン自体が私の記憶違いか夢だったか(笑) というわけでそんなシーンを憶えてる方、是非真相を教えてください。

  • デシッとはどういう意味か?

    志村けんのだいじょうぶだぁに登場するセリフにデシッございますが、そのデシッとはどういう意味でしょうか?

  • ドリフの大爆笑、このコントの題名は…?

    「フジテレビ系列で、毎週火曜日放送の火曜スペシャル(当時の番組名、放送時間は、一部を除き、原則午後7時30分又は、午後7時から)で、 放送してた、「ドリフの大爆笑」シリーズ。 この番組のコントで、題名としては、思い出せないコントあるので、質問したい」と、思います。 問題のコントは… 「本放送で言えば、最低で、昭和60年(1985年)前後から後の年で、放送されてたと、記憶ある。 とある、ラーメン屋さん。 志村けんさんと、加藤茶さんが、店主夫婦としてか、社長的な人と、雇われ店長的な人として、2人の女性タレントさん扮する、店主夫婦の子供か、従業員と共に営業してるが、お客さんが、中々来ない。 それで、会議の様に話し合って、「お客さんに、来店して貰う様にする手段」を、 提案し合った。 その1つとして、「全員が、忍者の服装を着て、忍者の様な感じで、 来店した客に、接客する」体制を、誰が提案した。 その体制で、実験的に営業したら、案の定、高木ブーさん扮する、1人の男が来店して、注文した1杯のラーメン を食べたが、その後で、「煙を使った、忍法」で、逃げ帰った。 当然、志村さんと、加藤さん扮する、店主夫婦か、社長的な人と、雇われ店長的な人は、「食い逃げや…!?」と、2人の女性タレントさんが扮する、 子供か従業員と共に、唖然となってしまった。 この後で、志村さんと加藤さん、扮する人物は、2人の女性タレントさん扮する、子供か従業員に対して、「接客方法としては、良かったかも、知れないけれど、客が忍者なら、食い逃げされ易いのは、忘れてたなぁ…!?」等、後悔する内容の事を、会話した…」的な内容による、コントに、なります。 因みに、このコントは、「舞台は、同じラーメン屋さんだが、3作品程による、複数のパターンで、放送してた。 その別のパターンとして、「加藤さんは、歌舞伎好きのラーメン屋さんの店主で、ある日志村さん、扮する人物一家と思うが、近くの個人宅からあった、出前の注文で配達する時、歌舞伎の中の登場人物の姿で行って、注文のラーメンを渡す時も、歌舞伎のセリフで言いながら、中々渡そうとしなかった為、別の女優さんや、タレントさん扮する家族の前で、志村さんらしき人物による、注文した主人は、怒った」パターンも、見た記憶あるが…?」と、言う感じで、私は見た記憶が、あります。 そこで、質問したいのは… 「例えば、「昭和60年の10月前後」と言った、本放送されたと思われる年月日は、分かればで構わないが、ラーメン屋さんを、テーマにした、複数のパターンのコントの内。 問題のパターンのコント、題名としては何であって、志村さんと、加藤さんは、「店主夫婦か、社長的な人と、雇われ店長的な人」的な言い方で言えば、どう言う設定の人物役として、登場してたか? 又、「店主夫婦の子供か、従業員らしき人物」役で、登場してた、本放送時点では、有名な女性のタレントさん又は、歌手か女優さん2人は、それぞれ誰だったか?」

  • ドリフ世代の方に質問です。

    ドリフ世代の方に質問です。 全員集合の♪エンヤーコラヤーで始まるオープニングで、志村けんの隣にいる丈が短い、白いワンピースを着た女性はどなたか、ご存知の方はいらっしゃいますか?2005のDVDでは、全ての巻に登場していると思います。