• 締切済み

ハングル3級試験お薦めの問題集は?

ciel_soleilの回答

回答No.1

僕はラジオハングル講座を2年聴いて、出版社にかかわらず過去問題を解いただけで3級に一発で合格しました。また、自分の好きなK-popの音楽を聴いて、わからない単語は辞書で引いて、歌っていただけでかなり語彙力が着きました。ラジオとテレビのハングル講座のテキストは、最良の教科書ですよ。

関連するQ&A

  • ハングル能力検定の改定について

    こんにちは、質問させてください。 単刀直入にいうとハングル検定の内容改定は どのくらいの規模のものなのでしょうか? 以下は詳細です。 以前(2005年頃)ハングル能力検定を受けて5級をとりました。 そのときに白帝社「4、5級を目指して」という本を買ったのですが 今回それで勉強しようと思ったらハングル検定が内容改定をしている という事実を聞きました。 でも、もし大幅な改定でなければ、それを使いつつ手持ちの 参考書等で勉強しようと思います。 なので、どのくらい変わったかどんな内容に変わったかどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ハングル検定を受けたいのですが…

    今大学生で、今年の春に韓国語能力試験で2級を取りました。いろいろとあって今度はハングル検定を受験することになったのですが、何級を受験したらよいのでしょうか??ハングル検定のレベルがいまいちわからないのですが、3級と4級ではどちらを受験したらよいか、アドバイスをお願いします。

  • ハングル検定の問題集について

    ハングル能力検定の5級受験のために勉強しています。 そこで過去問題集を教材にしようと思っているのですが、今までにたくさんの版が出版されていて、最新版で勉強しなければならないのか、あるいは過去の問題集でも役に立つのか知りたいです。 過去の問題集なら古本で安く手に入るのでそのほうがいいのですが、あまり古いものは使わないほうがいいでしょうか。 詳しい方がいらっしゃったらお教えください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ハングル能力検定試験について

    ハングル能力検定試験の過去問が書店で売られていますが、一冊の値段が高くて困っています。過去問を閲覧できるところをご存知の方いましたら教えてください。方法は問いません。

  • ハングル能力検定? 「ハングル」能力検定?

    履歴書にハングル能力検定を書こうかと思ってます。 正式な名称できちんと書きたいと思っているのですが、迷っています。 『ハングル能力検定 3級』 『「ハングル」能力検定 3級』 どちらが正しい表記なのでしょうか? どちらでも良い問題なのかもしれませんが、分からないモヤモヤ感とキチンと書きたい気持ちでどうもスッキリしなくて・・・。 どなたか、どうぞ教えていただけませんでしょうか。 カテゴリーを「ビジネス&キャリア」にしようかとも思ったのですが、 コチラの方が詳しい方や、もしかしたら経験者がいらっしゃるかもしれないと思い「韓国語」にしました。 よろしくお願いします。

  • 「ハングル」能力検定試験と韓国語能力試験と2種類あるようです。

    「ハングル」能力検定試験と韓国語能力試験と2種類あるようです。 双方まだ受けたことがないのですが これらの明確な違いがわかりません。 違いと一般的にどちらを受験するべきか教えて下さい。

  • ハングル検定と韓国語能力試験の両方とも

    ハングル検定と韓国語能力試験の 両方の級を持つメリットはありますか? 両方とも一番上のハングル検定は1級、 韓国語能力試験は6級を取るとしてですが。。 両方とも韓国語の実力のバロメーターとして 代表的ではありますが、若干、性質が違うよう ですので。。 私の周囲には、どちらか一方でいく方が多いのですが、 両方取るとしたら、何かメリットはあるのでしょうか? それか、どちらか一方だけで十分なのでしょうか?

  • 韓国語能力検定『中級』はハングル能力検定の何級?

    韓国語能力検定試験(中級3・4級)は ハングル能力検定の何級と同じレベルになりますか? ハングル能力検定のテキストを持っているのですが 5級・4級の内容は、あまりにも簡単すぎると思います。 そのままハングル能力検定の3・準2級のテキストを 韓国語能力検定の中級に使えますか? 「ハングル能力検定 3・準2級」=「韓国語能力検定 (中級3・4級)」 とは同等とは考えにくいのですが・・・ 目標は、韓国語能力検定(中級4級)です ハングル能力検定の何級の範囲を勉強したらいいですか? 書籍は、けっこう高価ですので、出来れば 韓国語能力検定の本を、あらたに追加購入するのは避けたいんです

  • ハングル能力検定試験4級合格を目指しています。

    私は会社員しながら独学で韓国語の勉強をしています。 先日、5級を受けて6割以上の点が取れたので来年6月に4級を受験するつもりで勉強を始めました。 皆さんの中でオススメの問題集等があれば教えてください。 ハングル能力検定協会から出る過去問は来年3月発売らしいとの事ですので、できれば他にも役に立つ問題集を教えて欲しいです。 今はアルクのキクタン初級編とキクブン初級編で勉強を始めました。 働きながらの勉強なので効率良く勉強されて合格された方の体験談等も聞きたいです。 以上、よろしくお願いします。

  • ハングル能力検定の難易度について

    現在のハングル能力検定3級の難易度と出題傾向について質問があります。 数年前に少し韓国語を独習し、今年久々に再開したので春の(第38回)検定試験3級を受験することとしました。 対策本を見ていると、4~5年前(改定前)よりも高い語彙力が必要に思うのですがいかがでしょうか? 特に慣用表現、慣用句を含めた動詞の語彙力が要求されているように思います。 全体的に以前の試験より難易度が上がっているように感じます。 また、協会から出版されている公式ガイド「合格トゥミ」は、2011年になって「合格トゥミ-改訂版-」、「上達トハギ」に別れたと理解してよろしいでしょうか? 改定前の「合格トゥミ」を持っているので、内容に大きく変更がなければそのまま使用しようと考えています。 主に受験経験者の方からのアドバイスをお待ちしています。