• ベストアンサー

ドコモの契約を解約予定ですが判らない事が在ります

jtake00の回答

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.4

>お金が後から請求される 解約手続き時に料金を支払う事はありませんが 解約月の請求は解約後やってきます。 ドコモのオプションやプロバイダ(mopera-u)は基本契約の解約と同時に解約されますが 他社で入っているオプション(コンテンツ)やプロバイダは個別に解約手続きを しないと解約されません。確認を忘れずに。 定額データ系やパケホ系のプランの一部に日割り計算されないプランが あります。(解約の場合は大丈夫かもしれませんが) 前月中に一度、ショップに行って確認される事をお勧めします。 (電話でも構いませんが、確認した日時、担当者を控えるのを忘れずに) 場合によっては事前に安いプランに変更しておいた方が良い場合があります。

trredwws340999
質問者

お礼

色々と詳しく教えて頂きまして有り難う御座います! 一度ショップに足を運びましてプラン状況の把握を確かめたいと思います、アドバイスに感謝致します!

関連するQ&A

  • ドコモスマートフォン解約についてお聞きします!

    契約満了月が今月6月(契約日が2011年06月29日で今年で2年契約が終わります)なのですが一切お金の掛からない月は来月の7月01日で大丈夫でしょうか? ちょっと遅れても7月中なら大丈夫でしょうか? ドコモにお金をびた一文渡したくありません。

  • docomoの解約、2年縛り プランについて

    こんにちは。 docomoのプランの事で質問があります。 僕は20ヶ月前にバリュープラン?でF07-Bという機種を機種変更で購入しました。月賦端末料があと4ヶ月分あります。 そしてひとりでも割50がちょうど今月の3月で24ヶ月なんです。 SoftBankのiPhoneも持ってる為、docomoの需要生があまりなくなってきて、端末の契約ごと解約しようか、それともひとりでも割50のプランだけを解約しようと思ってるのですが(今年の秋以降にdocomoからiPhoneが出るという噂もあって) ひとりでも割50だけの解約って出来るのでしょうか??違約金が出ないのは満了月だけと聞いたので、今月を逃すと違約金が出てしまうと思いまして(~_~;)この場合、端末の残り代金も一括で払う必要もあるのですか??月末という事もあって財布に余裕がないです! ご存知の方教えてください!

  • ドコモのタブレット端末を今年中に解約したいのですが

    解約する月日(タイミング)を教えて頂けないでしょうか? 2011年の6月29日に契約しました・ もし解約月日を見誤れば高額な料金を払い続けなければいけないのでしょうか? 料金プランが定額データプラン フラット V(2011年6月29日開始) 割引サービス 定額データ スタンダード割2(2011年6月29日開始) 月ヶサポート48000(2011 6月ご利用分~2013 5月ご利用分) 端末の支払い回数22回で5250円分の図書カードみたいな物で契約時にドコモの人に渡しました。

  • 年月日を指定しての解約

    docomo携帯を完全に解約したいのですが、 「今月解約されると違約金が発生します。来月に解約されるなら発生致しません。」とのことなので、「来月の契約が満了したら解約してくれ」とお願いするも、「できません」とのこと。なんで?そのくせ、その月にdocomoにいけなかったら、自動で更新されるんでしょ?契約満了で解約する意思表示をしてるのにそれはないでしょ・・・・まぁそういう処理をするルーチンワークがないって言われればそれまでなんでしょうが・・・

  • docomo解約の際の違約金について。docomo

    docomo解約の際の違約金について。docomoを解約して、格安SIMに移行しようと考えております。その際にかかる違約金について色々調べてはいるのですが、どうもしっくりこないので質問させていただきました。私の端末情報なのですが、 ▼docomo継続利用歴→10年9ヶ月 ▼端末利用歴→3年1ヶ月(次回更新2月7日) ▼現在の契約プラン満了日→2017年3月 です。この場合、2月7日から3月の間にdocomoを解約すれば違約金は少量で済むのでしょうか? 的外れなことを言っていたら申し訳ありません、よろしくお願い致します。

  • ドコモ 解約料金について 利用期間が過ぎて

    こんばんは 私が今使ってるドコモの端末利用期間は 2年1ヶ月で 次回更新日が2012年8月27日(月) です。 そして今契約中の料金割引の ファミ割MAX50/ひとりでも割50が ご契約期間は2012年8月で2ヶ月となり、満了月は2014年6月 と出てます。 これだと、契約中の料金割引プランだけ 解約料金が発生するのでしょうか? 端末の方も発生しますか?

  • docomoの解約時期について

    こんばんは MNPでAUに変更しようと考えていますが、解約時期が分からず困っています 端末利用期間は次回更新日 2014年3月14日で ひとりでも割50は契約満了月は2014年2月です。 自分なりに調べた結果、来月が25ヶ月で違約金がかからない月にあたると思うのですが 次回更新日 が2014年3月14日なので 3月1日~3月13日までの間に手続きをしないといけないのでしょうか? それとも更新日以降も含め31日まででしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いいたします よろしくお願いいたします

  • ドコモ ガラケー 解約金なんとかならないですか

    ドコモ ガラケー 7月末 6年10ヶ月利用 ひとりでも割 解約金はいくらですか? 母のガラケーで全く関知してなかったので よくわからないです 2年縛りの時期まで待って 格安スマホ らくらくスマホ2  新規0円で 選ぶか 今選んだほうが得でしょうか? 「ひとりでも割50」契約満了月の 当月、翌月、翌々月以外での 「ひとりでも割50」の廃止、 契約回線の解約の場合は、 継続利用期間にかかわらず 9,500円の解約金が必要となります ______________ ・最近は2年縛りがなくなって 解約は1000円と記事で読みました このガラケーの場合は無理でしょうか? 来年の10月、11月、11月末??? で2年の計算になり解約金なしなのでしょうか? NTTから用紙で明細がくるのですが 2ヶ月に1回です もう2年縛りは終わりましたよ 解約金 発生しません などと親切なメールとか案内きますか? ご注意事項 | ひとりでも割50 | 料金・割引 | NTTドコモ https://www.nttdocomo.co.jp/charge/hitoridemo/notice/ ドコモ スマホ

  • ドコモの契約、解約

    現在ドコモで5/31までで契約が切れて6/1からまた2年契約というメッセージが来ました。 がその後に解約期間は7月31日までと書いてあるのですがどういう意味ですか。 5/31まで何もしなくても6/1になって切り替わっても7/30ぐらいに解約できるということですか? ※ちなみに解約したいです

  • ドコモ 強制解約後の新規契約について

    再契約について、一年前にドコモを未払い強制解約されました。 家族みんなが使用しているドコモさんと新規契約したいと考えてます。 現在は他社の携を使用しているのですが番号乗換えでドコモと契約しようか悩んでいます。 他キャリア含めて強制解約を1回だけです。 端末は一括で以前支払ってたので強制解約された後にすぐ未払い料金及び解約金などもすぐ支払いました。 あれから1年経過して家族が皆が使用しているドコモさんに番号乗り換えでまた契約したいと考えているのですが 一括0円の案件などでドコモさんと新規契約は可能でしょうか? お恥ずかしい話なのですが宜しくお願いします。