車のシガソケヒューズは5A?

このQ&Aのポイント
  • 中古の車のシガーソケットのヒューズのアンペア数を確認したい
  • ヒューズの場所には違った配線が差さっていて、5Aのシールが貼られている
  • これが原因でノートパソコンの充電ができない可能性がある
回答を見る
  • ベストアンサー

この車のシガソケヒューズは5A?

今回インバーターなどをつけるにあたり中古で買った自分の車のシガーソケットのヒューズが何Aなのか調べてみました。 年式は2001年製のステップワゴン 型式RF3 グレード「I」です。 ホンダのディーラーに問い合わせましたが、年式と型式を伝えても「わからない」という返答でした。 10あであれば赤、15Aであれば青のヒューズが入っているので直接見てみるほうがいいとアドバイスされましたので直接見てみました。 すると、シガソケのヒューズがあるはずの上から2番目、右から3番目のヒューズのところに 何か違う配線が差さっています。 写真ではわかりづらいですがその配線の途中には「5A」というシールの貼られた白っぽい筒があります。これは現在シガソケが耐えられるアンペアが5Aということなのでしょうか? ノートパソコンの充電ができなかったのもこれが関係しているような気がします。 電気が足りない?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1

シガーソケットからETCを分岐して5A抜いていませんか?

sidamirai
質問者

お礼

ETCがついていましたのでその分をシガソケから抜いている?ということでしょうか?すると15Aが入っていたとしても10Aになっちゃっているということでしょうか?

その他の回答 (2)

  • hadronia
  • ベストアンサー率34% (116/341)
回答No.3

元々のヒューズ容量は、ヒューズボックスの蓋に書いてありませんか? 刺さってる配線は、ヒューズ電源と言ってヒューズから電源を取り出す後付け配線だと思います。 シガーのヒューズから横取りしてる形になるのでその分シガーで使える容量は減ります。 ヒューズ電源を引っこ抜いてみれば根本のヒューズの容量が書いてあるはずです。 また5Aの筒もヒューズです。 電気を横取りしてる機器に流す最大容量が5Aまでですよってことです。 (常に5Aの電気を消費しているわけではなく、その先に接続されている機器に依存します) 上の質問にも有りましたがノートPCには安いインバーターでは役不足かも知れませんね。 その前にヒューズが切れてないか確認したほうがいいと思いますが…

sidamirai
質問者

お礼

ありがとうございます!蓋にはタバコから煙が出ているマークしかなかったと思います。ノートパソコンは電池残量を減らして繋いだら無事充電開始しました。希望通りの挙動ではなかったですが、まあなんとか使えそうです。 >シガーのヒューズから横取りしてる形になるのでその分シガーで使える容量は減ります。 ですよね。なんでアクセサリー電源からとらなかったんだろうと疑問です。 スイッチ付のフォグランプが2つ(スイッチも2つ)、どこに接続していたかわからないけどもスイッチだけの残骸が1つありましたので計3つアクセサリー電源を使用していたから空きがなかったのかもしれません。 そこにETCもつけようとしたのでシガソケから取ったものと推測してます。

回答No.2

ヒューズ電源が5Aなら、元々付いていたヒューズは10Aではないでしょうか? ノートパソコンが充電できなかったのはヒューズの断線だと思うのですが

sidamirai
質問者

お礼

量販店を見てきました。たしかにこのタイプの5Aの筒がついたやつは10Aのヒューズでした。ステップワゴンて10あなのでしょうか?家族向けなのに?ちょっと残念です。ノートパソコンは残充電が97%ほどだったので充電開始しなかっただけみたいでした。20%まで落としたら充電開始しました。 ただ家庭用コンセントの時もそんな感じだったかなと今確かめようと思っていたところです。 コンセント直差しの時はどんな残量でも常に100%まで充電しているものと思っていたので。 シガソケからが原因か、もしくはバッテリーセーブモードにしているからかもしれません。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • AC100Vインバーター設置

    初心者ですがよろしくお願いします。 シガーソケット付きのインバーター(定格出力280w、本体ヒューズ40A)を購入しましたが、シガーソケットでなく直接配線したいのですが、可能でしょうか? 元々シガーソケットの裏に繋がっている配線を取って(ACC+と-アース?の2本)ギボシにつけかえ、そのままインバーター(+と-)につなげて問題ないか心配です。 シガー用コードは15Aヒューズ内蔵となっているので、同じ15Aヒューズを間にかませる必要がありますか?(+の方?)

  • 配線について

    MF08フォルツァに乗っています。以前、アクセサリー電源から配線を分岐させてシガーソケットを付けたのですが、今回シガーソケット用のスイッチをつけようと思っています。 そこで質問なのですが、シガーソケットは元は車用で3連+USBポートのものを加工し、接続しました。本来はヒューズ10Aが付いていたのですが加工の過程でとらなければいけなかったので別途10Aヒューズをかましています。ここにスイッチをかませたいのですが、配線の流れは プラス配線 ~ スイッチ ~ ヒューズ(10A) ~ シガソケ ~ マイナス配線 にしようと思っていますが、シガーソケット自体そんなに電力を食うものなのかという疑問もあるのですが、スイッチは使用可能電流10A以上のものでないといけないでしょうか?使用可能電流5Aや8Aのものではまずいでしょうか?

  • シガーソケットについて

    今バイクに電飾をつけようと考えているところです。 そこでシガーソケットを使った配線を考えているのですが、シガーソケットについてひとつ自分で考えてもイマイチわからないところがあり質問しました。 シガーソケットのプラグからさらにシガーソケットを使って分岐というか並列にさせるのはマズイでしょうか? 予定としては、 2連シガソケ→うちひとつは4連シガソケのプラグを。        そしてもう片方はそこに2連のシガソケ(シガーライターと同じような感じでシガソケにつないで2連になってるコードのない2連型です。)を入れて、計3個のプラグを作ろうと考えています。 あまり文章では表現しにくいのですが、わかるかたがいましたら情報お寄せください。

  • バイクにシガーソケットを付けようと思います

    タイトルのとおりです。 そのために調べ、キーONで使えるようにヒューズから電源を取ろうと思ったのですが、 ヒューズ→リレー→シガソケ、とするようですがリレーとは一体何のためにつけるものでしょうか? ヒューズ→シガソケではいけないのでしょうか? ちなみにシガーソケットは一個でUSB電源がついていないものを使用し、ずっとバイクに付けっぱなしようと考えてます。

  • AC/DCインバーターについて

    車内でワンセグテレビやノートパソコンをするためインバータの購入を考えています。 シガーソケットに挿すタイプで最大出力130Wくらいの物を買おうと思います。現在シガーソケットの配線よりETCを分岐している状態なのですが、さらにインバーターをシガーソケットに挿して使用しても問題ないのでしょうか? ETCの電力が分からないのですが、ヒューズが飛んだり不具合がないか心配なのでよろしくお願いします。

  • シガーソケットの最大容量をあげたい

    質問はタイトル通りなのですがシガーソケットの最大容量をあげたいのです。 現在イプサム(10~12年前の)に乗っておりシガーソケットの 最大容量が120W(ヒューズ10A)なのです。 なぜ容量を上げたいかというと、シガーソケットにインバーターをさして モバイルPC(ミニPC)の電源をとりたいのです。 モバイルPCの入力が100v 1.7A(170W)で出力が19V 3.42A(62w)なのですが このままインバーターを使って使用するとおそらくヒューズが飛ぶと思うのです。 そこでシガーソケットの容量をあげるには、ヒューズを15A~20Aぐらいのやつに変えるだけでいいのでしょうか? このやり方では無理でしょうか? もし無理ならほかの方法などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 車のアクセサリー電源のとり方について

    こんにちは。よろしくお願いします。 過去の質問(ネオンの取付方など)に似たような質問もあったのですが、もう少し詳しくお聞きしたくて、投稿させていただきました。 いま、私の車のカーナビにつけているVICSは外部アンテナにつないでないため、受信感度が良くありません。 そこで、感度を向上させたいのですが、新たにVICS用の外部アンテナをつける方法ではなく、今あるラジオのFMアンテナにつなぐ方法があるというのをネットで見かけました。ブースターをつければさらに感度が良くなるということでした。アンテナ線はオーディオの裏から分配すればよさそうです。 ところが、ブースターの電源の取り方について、以下のABC…のようにいろいろ考えているのですが、どれが適当かわかりません。また、できればそのやり方など教えてください。 A.シガーソケットの裏から配線する。 B.シガーソケット以外のところから配線する。 C.シガーソケットを増設。(しかし車が狭いのでこれは避けたい。) D.その他の方法(ナビの電源ケーブルから配線等) ブースターは据え置きにするので、配線は裏でスッキリさせたいと思っています。その場合、どこから電源をとるのか、全くわかりません。キー?オーディオ?ヒューズ? なお、ナビはポータブル機で、シガーソケットの電源は既にナビで使っています。一般に、シガーソケットの電源というのは、機器をいくつもつないでも大丈夫なのでしょうか。何個もつなぐとアンペアが足りなくなったりしませんか? 車に関しては素人なので、詳しい方、よろしくお願いします。

  • ヒューズについて質問です

    定格入力 DC12V 1A と記載されている車載用DVDプレーヤーのシガー電源を作りたいのですが、シガーソケット保護回路のヒューズは、何アンペアのヒューズを使用すれば、いいのでしょうか? 単純に1Aのヒューズで良いのでしょうか?

  • シガソケのヒューズ10Aを15Aに交換したい

    車側のヒューズが15Aなので後付けシガーソケットのヒューズを10Aから15Aもしくは14Aなどに交換することは可能ですか?

  • 10AとかDCとか300Wとか知識を整理したい

    こんにちは。 12V専用DC/ACインバーター、コンパクトCDプレイヤー、 ACスピーカーなどを、軽自動車で使用しています。 今回、少し頭がよくなりたいので、よろしくお願いします。 シガーソケットがついてなかったので、アクセサリ電源15A に直接、ヒューズBOX配線2連ソケットをつけて、そこに、 12V専用DC/ACインバーターをつけて、コンパクト CDプレイヤー(3V)とACスピーカーをつないでいます。 これだと、エンジンをかけるたびに、CDプレイヤーと ACスピーカーのスイッチを入れる必要があります。 ですので、常時電源10A(室内灯用)を使おうと思っています。 くだくだ、書きましたが、少し頭がよくなりたい部分というのは、 15Aと10A、どうちがうの?10Aにつないでも音楽聞けますか? 常時電源10A(室内灯用)を使うのに、問題ないでしょうか? ついでに、「インバータ300W」とか、「10Aのヒューズ」、 「3Vで動くプレイヤー」などと、電気の単位が出ていますが、 この関係を教えていただけたら、ありがたいです。