• ベストアンサー

新規契約と再契約

jtake00の回答

  • ベストアンサー
  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.1

引っ越しであれば住所がかわりますので 別に彼女名義にしなくても新規扱い可能です。 勿論、特典も問題ありません。 古いのを解約して、新居のを新規申し込みするだけです。 ちなみに、同じフレッツでもタイプが異なると 新規扱い可能です。 今住んでいる所もアパートですが 最初はファミリータイプで引いて暫くして マンションタイプに変えましたが特典は受けれました。

handking
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度やってみます。

関連するQ&A

  • 引越しに伴うインターネット回線の契約について

    1ヵ月後にアパート→一戸建てに引越しをします。 現在はフレッツ光&ぷららで契約をしているのですが、引越しをするにあたって以下の どちらのパターンが一番よいのでしょうか? 1.プロバイダ、フレッツ回線共に引越し先でも継続利用 2.プロバイダ、フレッツを一度解約し、再度新規で加入しなおす ちなみに現在は電話番号をもっておらず、ネット利用のみで引越し先でも同様になります。 最近、回線契約で様々な割引特典があるようですが、初期費用など考えるとどちらが良いのか 教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • NTT光 新規契約について

    NTTフレッツ光に新規契約しますといろいろな特典が受けられますが、再加入ですと受けられないとのことはわかりました。 今、一人暮らししていてNTTフレッツ光を契約しています。当時未成年であったことより父尾輪の名前で契約しているのですが、同じマンションの同じ号室で、いったん契約を解約して、数日後に自分の名前で契約すると新規契約として扱われるのでしょうか。 ちょっとせこいと思うのですが、特典はかなり魅力的ですので利用できるのであれば利用したいと思っています。よろしくお願いします。

  • フレッツ光を解約して、再契約したら新規扱い?

    現在、賃貸アパートでフレッツ光マンションタイプを2年半くらい使用しています。 その際、新規入会特典でキャッシュバックを受けました。 今度、フレッツを完全に解約してケーブルテレビのインターネットに切り替えます。 1年縛りで特典が受けられるので、1年たったらまたフレッツ光に戻そうかと思います。 この場合、現在契約している私の名義ではなく、同棲している彼女の名義で契約したすれば、新規加入特典は受けられるでしょうか? 契約の際には最近引っ越してきたことにしようと思ってます。 詳しい方お願いします。

  • auひかり 今最もお得な契約方法は?

    auひかりをオフィシャルサイトから普通に申し込もうと思っていたのですが、 価格コム等から申し込むなど、契約方法で特典が違うようで、、 どこから申し込めばよいかわからなくなってきました。 現在最もお得に契約できる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 また、1年程で引越の可能性もあり、年縛りはないほうがありがたいです。 (現在賃貸マンションで、auひかり・フレッツ・JCOM等の回線は通っており、 特に業者にこだわりはないのですが、家族にauユーザがいるためauひかりを検討中です)

  • フレッツ光の新規契約について、質問させて下さい。

    フレッツ光の新規契約について、質問させて下さい。 現在、ホームタイプで光と光電話を私名義で4.5年前から契約しています。 家電量販店で光を新規で申込みすると安く買い物ができる特典があり、利用したくて1度解約し、すぐにまた契約すると新規になるのか聞きましたところ、私以外の名義であれば新規扱いになるとのこと。 名義を変更する事自体は何でもないのですが、大分昔(6年以上前です)に、主人名義で固定電話を引いており(権利を持っていた訳ではなくNTTからのレンタル権利です)、電話料金を滞納して契約解除になっているものがあり、今現在も未納のままです。 このような状態では主人名義では固定電話と光回線は契約できないでしょうか?? 今使っている私名義のものを解約してしまって、もしも主人の名義で契約できなかったら意味がないのでどうしたらいいものかと、悩んでいます。 解約する前に主人の名義で大丈夫か知る方法はないでしょうか・・? 詳しい方、お知恵を貸してください>< ちなみに、未納の料金の最後に催告書が来たのは20年の12月です。

  • 賃貸契約ついて(長文です)

    よろしくお願いします。 大家とのトラブルが起きてしまいました。 12月末に同居人が「今年の一月末に引越しをしたいのですが」と、 不動産屋を介さずに大家に相談をしました。 大家に不動産を通して欲しいと言われたので、 同居人はまた連絡をしますと言い、話は終わったと思ったそうなのですが、 大家は何故かそのまま解約の手続きを進め、2月1日に自分へ一月末で契約が切れたと連絡をしてきました。(言った言わないという状況です) こちらは引越しを考えておらず、次の引越し先も決めていません。 次の入居者が決まっており、2月15日には引っ越して欲しいといわれています。 事情を話したところ、他の部屋が空いているので取り合えずそちらへ引っ越すか、次の引越し先を決めて引っ越して欲しいと言われています。 大家と争ってまでそこに住み続けたいとは思っていないので構わないのですが、敷金の話や引越し代などの兼ね合いもあり、このまま言いなりになるのは嫌なので、有利な状況に持ち込むため、法律のアドバイスを頂きたいです。 ・こちらは書類に契約解除などの記載はしていません。 ・2年契約で今年の11月までが本来の契約期間です。 ・契約の主は自分で、同居人は名前の記載はしていますが、あくまで同居人としてです。 ・一度だけの電話だけで契約解除されるのならいたずら電話でも契約解除されることになり、通常はありえないと思っています。 ・2月分の家賃は振込み済みです。 こちらが有利になる法律などがありましたら、教えてください。

  • フレッツ光の解約→別名義で再契約

    フレッツ光に加入しているものです。 一人暮らしをする際、引越し料金が無料になるので加入し、半年ほどたちました。 当時の私が未成年であったのもあり、母親名義で契約させてもらっています。 2ヶ月ほど前に成人になりましたので、名義を変更しようと思ったのですが…欲しいものがあり、価格.com様経由でフレッツ光に契約すると格安で手に入るので、利用しようか考えています。 そこで、 ・母親名義で契約しており、最低利用期間中に解約しようとしている。 ・プロバイダの解約はしない ・住所の変更もしない状態で、私の名義で再契約する このような条件でサービスは受けられるのでしょうか? ご回答、よろしくお願いします

  • 光回線契約による特典・プレゼントについて

    この春、引越しをすることになりまして、 それに伴って今まで使っていたプロバイダを解約し(NTT光+OCN)、 引越し先で新しく契約し直し 家電量販店などで行っているキャンペーンで特典を戴こうと考えました。 (PS3,PSP等のゲーム機がほしいです。) それで引越し先の物件は大体決めたのですが、 その物件概要のチラシを見たところ「光ファイバー導入済み(Bフレッツ対応)」という文字が書いてありました。 インターネットの仕組み自体を良く把握していないのですが、この場合、既に光を導入済みということで特典は受けられないのでしょうか? それとも可能なのでしょうか? キャンペーンサイトなどでは「フレッツ光導入+プロバイダ+ひかり電話加入で~」等という条件がよく書かれていますが、 この「フレッツ光導入」というのと、引越し先の「光ファイバー導入済み(Bフレッツ対応)」という状況がどういうものなのか把握しきれていません。 自分では「光ファイバー導入済み=回線は工事済み」で 「Bフレッツ対応=Bフレッツ(フレッツ光)には対応してるけどまだ加入していない」ということで 特典を受けることも可能なのかな~と思いましたが…一般的にどうなんでしょうか?

  • プロバイダの他名義での再契約について

    親元を離れ一人暮らしをしています 昨年 biglobe光 with フレッツを 父親の名義を利用し 価格.com の割引制度を利用し契約しました いったん biglobe光 with フレッツ を解約し 今度は 父親名義でなく 自分の名義を利用すれば biglobe光 with フレッツを新規契約という形になり 再び 価格.comの割引制度が受けられるのでしょうか? ↓価格.comのサイトです http://kakaku.com/bb/ 

  • 名義変更した場合は新規契約になるのでしょうか

    閲覧頂き有難う御座います。 docomoを利用しており、親の名義から自分名義に変更しました。 この場合、自分の名義に変更された事により新規契約になってしまうのでしょうか? DCMXminiを利用していたのですが、 新規契約から3ヶ月以上経過しないと登録ができません。 親の名義では3ヶ月以上契約していたのですが、 自分の名義に変更してからはまだ1ヶ月も経っていません、 この場合は新規契約となりDCMXを登録する事はできないのでしょうか 3ヵ月後になってしまうんでしょうか…?