- ベストアンサー
- すぐに回答を!
機種変更の審査
現在、SoftBankの携帯と アイパッドを利用してます。 スマホに機種変更 したいのですが 今年任意整理をし 来月から本格的な 支払いをはじめる予定です 携帯料金は カード払いだったので 延滞はないですが アイパッドは延滞あります。 審査に通るのは やはり厳しいでしょうか?
- dora29
- お礼率53% (60/113)
- 回答数1
- 閲覧数376
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- senbei99
- ベストアンサー率55% (876/1588)
分割払いにすると、信用情報機関への照会を行うことになるので、審査に通る可能性は低いでしょう。 一括払いにするしか無いと思います。
関連するQ&A
- 債務整理と機種変更
初めて質問します よろしくお願いします 使用中の携帯が そろそろ寿命になってきており 機種変更を考えています ただ 現在以下のような状況であり 分割審査が通るか心配なので 参考までに意見を聞かせて下さい 6年前に任意整理をし一昨年 夏に繰り上げて完済しました どちらもauなのですが 3年前 ガラケーからガラケーへの機種変更は問題なく出来ました(機種の代金残額はなし) 一昨年 iPadの新規?契約も出来ました(残額5000円弱) auの利用は約8年で 滞納や遅れはありません このような場合 ガラケーからスマホへの機種変更で分割の審査が通る可能性は高いと思われますか?
- ベストアンサー
- au
- 機種変更をしたいです。
2年以上今の携帯を使っています。 そろそろ機種変更をしたいと思ってます。 今のスマホも一括購入したスマホですが 新しいスマホも一括で購入しようと思ってます。 機種変更のときってもう一度回線の審査も ありますか? 今のスマホの支払いが2年の間、毎月口座にお金 入ってなくて請求書が来てコンビニ支払いをしてます。その期日までに支払いをしてるので携帯が止まったことはないですが 請求書払いだと確か回線の審査通らないですかね…
- ベストアンサー
- その他(通信事業者・キャリア)
- 機種変更時の審査について
今日、携帯が壊れたので機種変更しようと思っています。 最近は分割で購入するのが厳しくなったと聞きますが 少し不安なので宜しくお願いします。 夫婦でauの携帯を使っていてau利用暦はもうすぐ8年です。 毎月の支払いは、たまに遅れる事がありますが1~2日。 もっと遅れることがあったけれど督促が来る前にショップへ払いに行ってました。 現在2ヶ月連続で銀行口座から引き落としできなかったので振込用紙で 毎月支払い中です。 私は昔クレジットカードの支払い遅れで情報機関に傷がついています。 借金も少々ありです。 主人は情報機関に傷はありませんが、少々借金があります。 クレジットカードも持っています。(現在普通に使用可能) 携帯もクレジットカードも止まった事がないですが 現在、振込用紙で支払いしているのが気になります。 機種変更に行ったときにクレジットカード決済を申し込めば 分割購入できる可能性はありますか? 現在、2台とも分割支払い中ですがあと少しなので今回一括で払おうと思っています。 私が審査に通らなくても主人の名義で2台機種変更とか可能でしょうか? 審査に通る通らないは解らないと思いますが ご存知の方、皆さんの経験談を教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- au
- ipadからipad miniへ機種変更か新規購入
はじめまして。 現在、ipadを持っているのですが持ち運びが大変なので、ipad miniが欲しいと思っています。 今は、softbankのスマホとipadを使っていてipadは2年契約で購入し、設定を変えれば外でも使えるようになってますがほとんど家の中でしか使っていません。 ipad miniを新規で購入するのと、ipadの支払いが終わる時に機種変更で購入するのではどちらがお得なのでしょうか?どちらにしても支払いがまた2年間続くのだと思いますが、その大体の金額も合わせて教えて頂ければと思います。 また、機種変更にした場合には古いipadはこれまで通り家の中では使えるのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- SoftBank
- 機種変更後の任意整理
友人の事なんですが… iPhone5を分割支払いで機種変更した後、前から返済を続けていた借金が、返せなくなりました。 任意整理を考えているようですが、iPhoneの分割支払いには影響は無いのでしょうか? 契約停止や残金一括で、支払わせられる事は無いのでしょうか? 詳しい方がおられましたら、ご教授お願いします。
- 締切済み
- その他(法律)
- 機種変更について
現在、親の携帯の機種変更を考えています。ショップに行って聞いたのですが、現在は「新ボーナスプラン」というサービスがなくなったそうです。今までなら、0円携帯があり、安いものでは機種変更をしても、ホワイトプランだけの料金で月々の支払いができていました。 現在はホワイトプランの料金で、安い価格で携帯を使用しています。 母携帯は2G、2年以上 父携帯は3G、2年以上です。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、今までと同じ料金もしくはそれに近い料金で携帯を所有できないでしょうか?できるだけ安く機種変更ができる方法を教えてもれえませんか?お得なイベントや割引情報など、どんな意見でも良いです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- MNP、機種変更について
現在、SoftBankにてiPhoneとガラケー2台(計3台)契約しております。 年内で2年縛りが終了しますので、機種変更か他社へのMNPを考えております。 代金の支払いなのですが、契約当初、口座引落にしておりましたが、 その他支払いの兼合いも有り、引落しに使っていた口座を解約しました。 それ以降、毎月請求書が来てからコンビニで支払っております。 そこで伺いたいのが、MNPや機種変更への影響についてです。 ・この支払い方法の場合、支払いの遅延(延滞)になるのでしょうか? ・遅延(延滞)になるのならば、信用情報に関わってしまうでしょうか? ・信用情報に関わってしまいますと、機種変更やMNPでの、 分割払いでの購入に影響が出てしまうのでしょうか? ・分割払いが不可の場合、新規一括0円の機種ならば、契約可能でしょうか? ・そもそも、機種変更やMNPが出来なくなってしまう可能性もあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- SoftBank