• ベストアンサー

定時で帰れる仕事ってありますか?

進路決定を迷っている女子浪人生です。 社会不安障害持ちです。 来年から大学に通って 将来結婚をして、子供も持ちたいと思っています。 また、社会不安障害持ちなので仕事と両立するためにも 定時で帰れる仕事、または1、2時間の残業で帰れる仕事を探しています。 誰かアドバイスください。

  • may-8
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 回答No.1にもあるように、特定の公務員か、親方日の丸の特定の財団法人くらいでしょうね。それか(何があっても)9時から5時までと契約時に確約させたアルバイト仕事でしょう。  定時で帰えられるってことは、受注や景気に影響されず、仕事に繁閑はなく、いつも同じ仕事を同じ量だけこなせば済む業種です。なので、お客様あっての(お客様の都合に左右される)民間企業では、そういう会社はなかなかありません。  また定時で帰られる、働く側には好都合な就職先がもしあれば、求職者が殺到しあなたははじき出されます。

may-8
質問者

お礼

回答ありがとうございます 頑張って公務員になろうと思います

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

一部の公務員。 バイト。

may-8
質問者

お礼

回答ありがとうございます 頑張って公務員になります

関連するQ&A

  • 定時内で仕事を終わらせることは悪いことなんですか?

    昨年度社会人として働き始めたんですが、同じ課のそろそろ定年間際方に「なんで残業しないんだ?」とよく言われます。 自分は定時になったら帰りたいので定時時間中に当日の業務をすべて終わらせます。 そのため、周りの方に比べて残業をすることが少ないと思います。 この方の言うことが常識なのかこの会社だけのことなのかが不思議です。 教えていただけると幸いです。 余談 その人によく陰口で「あいつは仕事ばっかりしてつまらない奴だ、絶対に潰してやる」などを言っているのをよく聞きます。 確かにあまり雑談はせずに仕事をしてますが、お金をもらって雑談というのは自分の性分ではないのであまり気にしないようにはしてます。

  • 個人的な用事で定時に退社することは可能ですか?

    来年から社会人になる大学四年生です。ビジネスマナー等知識がないので、もしよろしければ教えてください。 実は、来年の四月に見に行きたいバレエの公演があったのですが、日曜日のチケットが取れず、月曜の18時半開演のチケットを取ってしまいました。 私が入社予定の会社はシステム会社で、残業は当たり前にあるだろうと予想していたのですが、社会人の方はやはりプライベートな用事があったとしても、仕事優先で残業するものなのでしょうか? 入社後すぐの研修中でも、定時に退社できることはまずないと考えてよいのでしょうか?でしたらチケットがもったいないので、妹にでも譲ろうかと思っているのですが・・・

  • あなたの仕事について教えて下さい

    こんばんは!私は中3の女子です。 今まで、漠然と将来の夢があったのですが、進路決定の時期になり、 大学へ行くか行かないか、志望校なども考えなければならなくなりました。 ですが、大学へ行くかどうかも、将来なりたい職業によって変わるので、 漠然と考えている場合じゃないと、色々と職業について調べ始めました。 本を読んだり、インターネットで検索して調べたりしましたが、 いまひとつ自分のやりたいことが見付かりませんでした。 ひととおり調べてみたのですが、やっぱりその仕事をされている方の 直接の声が聞きたいと思い、質問させて頂きました。 どうぞ、ご協力をよろしくお願い致しますm(_ _)m 1.あなたの職業は何ですか? 2.仕事では何が楽しいですか? 3.仕事でつらいことは何ですか? 4.自由な時間(休暇など)はどの程度ありますか? 5.お給料はどうですか? 6.出会いはありますか?(結婚など) 7.大卒ですか?高卒ですか? 以上の7項目です。 多くなってしまい申し訳ありません。 その他、何か教えていただけることがあったら是非よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • みんなが残業していて私だけ定時で帰るのはいけない?

     社会人に入りたての頃、私は仕事は定時になったら 帰るものだと思いました。  それで定時になったらほぼ毎日のように帰っていました。 それをある日の朝礼のこと「昨日残業でみんなが終電ギリギリの なか働いていたのに定時で帰った人が”一人”いました」 と言われて一瞬「ドキッ」としました。  みんなが納期に間に合うために夜遅くまで残業していたのに 私だけ定時で帰ったことが明るみに出たのです…  不幸中の幸いなのか定時で帰ったことを「悪い」と言っていないし 私の名前も言ってはいないことが救いでした  この出来事から仕事は定時で帰るもの…という 自分の常識が180度変わりました。 よく求人票では勤務時間を「9;00~18:00」と」書かれて いますが、これはその時間以外も働くことでしょうか? (殆どの場合そうだと思いますが…) みんなが残業で働いている中自分だけ定時で帰ることは 罪に値しますか?

  • こんにちは (^_^)★

    こんにちは (^_^)★ 4月から高3になる、 文系女子です。 今のところ わたしは将来 ・ 公認会計士 ・ 企業の顧問弁護士 ・ 国税専門官 ・ 日銀の職員 のいずれかの職に就きたい、 と考えています。 公認会計士なら商学部 国税専門官と 顧問弁護士なら法学部 日銀の職員なら経済学部 が一般的でしょうか。 来年の大学受験に向けて そろそろ本格的に 学部決定をしなければ ならないので 少し焦っています。 そこで これら4つの職業について みなさんのお話を聞き、 将来の仕事、そして 学部決定の参考にさせて 頂きたいと思います。 将来の仕事について 私が最も重視がしたいのは 子育てと仕事の両立が 可能かどうか、 ということです。 まだまだ先の話ではあリますが、 私は将来 結婚して子供も産み、 幸せな家庭を築きたいと 考えています。 また、子供が小さいときは なるべく側にいてあげたいです。 しかし 結婚しても仕事は 続けたいので、将来の仕事は 育児休暇がしっかリとれる、 または一旦仕事をやめても 再び仕事に就けるものが いいな、と思っています。 できれば 残業もあまリ 多くないものがいいです。 ( 我が儘かもしれませんが ) 以上の点について 先ほど挙げた4つの職種のことを 教えていただけると 嬉しいです( >_< ) 長文失礼しました;;

  • 仕事に一生懸命になれない

    はじめまして、よろしくお願いします。 自分は30歳女性(未婚)で、現在はクリエイティブ関係のお仕事に派遣社員として働いております。 これまでも派遣社員や正社員としていくつかの会社やいろいろな職種(といってもクリエイティブ関係に絞られているのですが)を経験してきたのですが、首題のとおりいつも仕事に一生懸命になれず、働きだしてすぐにお仕事に飽きてしまうんです。 自身では絵を描く事を趣味としていて、(平日でも帰宅したら作品制作などを行っているので)仕事が終わると直ぐに帰宅してそちらに時間を回したいと思っている故に、必要の無い残業はせずに定時に上がりたがる姿勢も社会人としてあまり誉められる事ではないとは分かっています。 もちろん遅刻や早退などはせず、定時時間内はきっちりと仕事をしているのですが、どんなお仕事に就いても情熱を傾けられず、(自身が派遣社員ということもあって)「このままでいいのだろうか…」という不安に苛まれます。 社会人経験年数が8年程あるというのに、また働き盛りの30代になったというのに、こういった仕事への考え方や姿勢でいることに、自分自身とても情けなく、恥ずかしいです。 そこで皆様に、下記3点についてアドバイス頂ければと思い、書き込ませて頂きました。 ○仕事に飽きっぽく、転職癖があるのをどう解決したら良いか ○趣味と仕事の上手な両立の仕方 ○普段どのようにお仕事へのモチベーションを持ち続けているのか お恥ずかしい内容である事は重々承知なのですが、将来のためにこれから変わっていかねばと思っております、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 定時制の授業・・・

    今年大学を卒業し定時制で保健体育を教えることになり、今日はじめて授業に行きました。そして何がやりたいか聞いたところ女子と別々がいいとか読書とかそういった答えが返ってきました。このままでは学級崩壊してしまうような気がします。生徒は10人なので今度の授業ではバスケットボールのゲームをしようと思うのですが、生徒が動いてくれるか不安です。定時制ではどんな授業をやればよいのか教えてください。お願いします。

  • 定時で帰りたいのですが帰れません。どうしたらいいでしょう?

    私は去年から社会人になりました。  今悩んでることがあります。この前仕事が片付いたので普通に帰ったら、上司に報告してから帰るよう言われました。それからはちゃんと帰りますと一言言ってから帰るようにしました。去年から社会人の友達に聞いたら報告せず帰ると言っていました。  私は基本的に定時まで仕事を終わらして帰りたいと思っていますが、「帰ります(夜7時頃)」と上司に言うと嫌な顔をされて今日はどこまで仕事が進んだのか聞かれます。答えるとまだ帰るのは早いみたいに言われてしまいます。ですが、ある程度期限が決まってスパンが長いような仕事は計画通りに進んでいれば夜遅くまで残業する必要はないと思うのですが。ましてや7時過ぎてるんだからもう帰ってもいいでしょう。。 私が思うには、上司はただ自分が帰らないのに自分が先に帰るのはおかしいだろって言ってるようにしか思えないのですが。。普通帰りますっていったらある程度仕事がどこまで進んだか聞くのは普通だと思いますが、そして「お疲れ様」ってな感じでさっぱり帰してくれるのが普通だと思うのですが。。あまり細かい雑用の事まで聞いてネチネチ話し始まるのっておかしいと思いませんか??たとえば荷物を運んどいてくれみたいな感じの事とかです。ましてや急いでる仕事ならまだしもそんな急いでもいないのに。。 どうしたら早く帰ることができますでしょうか??なにかいい方法などないですかね~ムダに残業するのもいやですし。愚痴のような感じになってしまいすいません。 やっぱり何時間も上司が帰るまで待つのが新入社員ってもんなんですかね??別にもう1年近くたつし帰ってもいいと思うのですが。。 いい方法ありましたらアドバイスお願いします。

  • 会計士というお仕事

    今大学3年生です 会計士の勉強をしていて、来年受験予定です 今付き合っている人がいます 5つ年上の人で外国人、オーバーステイです 付き合ってもうすぐ2年になります 二人の間では私が卒業したら結婚したいと思っています もちろん親は反対していますし、今はもう別れたことになっています こんな私がもし彼と結婚したとして 会計士の仕事をするに当たって差し支えないでしょうか?? 社会的地位のある仕事で外国人と結婚しているということは マイナスでしょうか?? もちろん結婚に当たっての問題はもっと別のところにあります でも勉強をしながらつらくなって 彼との将来のことを考えると不安でしかたありません

  • 通信教育を4月から受けるために仕事をやめようか悩んでいます。

    今は社会人6年目として働いています。管理職の立場上、残業があったりとなかなか忙しいです。 4月から通信教育で小学校2種免許取得を考えています。仕事をしながらのほうが金銭的にはいいのですが果たしてレポートや試験など仕事をしながらやっていけるかとても不安です。 来年の4月に結婚する予定があり、それまでにはすべて勉強は完了しておきたい気持ちがあります。 結婚したら年齢的なことも考えて子供も早く欲しいので、、、。 来年の4月には教育実習と介護体験だけを残しておきたいです。 介護体験は来年の8月から1月までしかできない県なので結局は来年までは免許取得はできないのですが、、、。 会社を辞めるのであれば4月よりも今の3月の時点で言った方がいいとも思います。 やってみてできなければ会社をやめるということもありますが。。なんだかとても大変な気がしてならないのです。 実際仕事と勉強の両立はできるものでしょうか? 来年の4月に仕事をやめる方向にしたいのですがそうするとぜんぜん単位がとれていなければ結局、教育実習すらいけず、また次の年とかになるのはいやだし。。。 どうしたらいいのでしょうか? ちなみに私は将来、非常勤講師として小学校で働きたいと思っています。正式採用はあまり考えていません。試験だけ受けて受かれば免許が取得できる試験もありますが、それはあまりも難しそうなので通信教育で取得していきたいと思っています。

専門家に質問してみよう