- ベストアンサー
男女での離職率の違い
就活中の大学生(男)です。 ある企業の、3年新卒離職率が30%と書かれていました。 低くはない数字だな思い詳細を見たところ、男子は誰も辞めておらず、30%は全て女性社員が辞めたことによるものでした。 こういうのは初めてだったので、どういう要因があってこういう結果になったのか分かりません。 分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方のおっしゃるように女性の場合(100%は言いすぎだと思いますが)結婚妊娠が退職の理由としては大きいと思います。 ただ、「3年新卒離職率が30%」というのが気になります。上記の理由だとすると、大学等を卒業してから3年以内に新入社員の女子の3割が結婚もしくは妊娠して辞めていく、ということになります。それもあり得ないとは言いませんが、普通ではありません。 そうなると、制度的に女性が働いていけない何かがあるのかな…という勘繰りをしてしまいます。 ただ、母集団の人数によっても話が違います。100人の女子社員が入社して30人が3年以内に結婚…というのはちょっと多すぎますが、3人入社してそのうちの1人が3年以内に結婚した、というのはありえない話ではありません。
その他の回答 (3)
まあ女性は、何らかの理由で職を変えなければならないことが、男性より多いのです。 でなければ、生きていけません。 だから初めから、一つの企業への執着心も、男性より少ない。
お礼
ありがとうございます!
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
女子の場合は恋愛関係で辞めることがありますし、 学生時代の彼氏と遠距離恋愛から結婚へ向かうと彼氏の仕事している 場所へ行くことになって辞める、妊娠出産で辞めることが多いです。 自分も彼氏も地元で、子育てには親が積極的なら育休でしのげるのですが それは運がいい人です。 また、女子の場合は、正社員でなくてもパートや臨時雇用で短期間だけ 働くという選択もあるので嫌になったから辞める、もあります。
お礼
ありがとうございます!
- kasamu
- ベストアンサー率53% (7/13)
こんばんは! 正しいかどうか分かりませんが、女性は結婚や出産などがありますから、普通、結婚すると仕事を辞めます。出産に向かいましたら、100%仕事を辞めます。この原因じゃないかと思います。
お礼
ありがとうございます!
お礼
ありがとうございます!