• ベストアンサー

バイクの防犯グッズ

nekoinusnobの回答

回答No.1

うーん、ぶっちゃけた事を言いますと。 プロにかかれば無駄の確率が高いですね。 微妙な言い方になったのは、プロでピンからキリまでいろいろいますので。 昔ですがマンション6Fに引っ越したばかりの彼女の家に呼ばれ遊びに行き、予想外に早く到着し、しばらく彼女の家で遊ぶからとチェーンロック、ハンドルロックの2重の防犯をして部屋に向かいました、しかし彼女が買い物に行ってしまったみたく不在だったためバイクの所に戻ると・・・、(所用時間5分位かな)その間にバイクは無くなっていましたって言うのもありますので。 アラームもそのような感じです。 しかも、その設置したバイクを駐輪する駐輪場にもよります、と言うのは、隣のバイクとの間隔がぎりぎりの場合、他の方がバイクを出すときにどうしても隣のバイクに当たってしまうような場合、当たり方にもよりますが、それで反応してしまう事もありますので。 私の所のではアラーム装着車が多く、その多い所でそれがあり、その後は皆さんのバイクの停める間隔が少し広がりましたがw しかし、何もしないよりは複合技の方が防犯性が高いのは間違いはないです。 さらにディスクロックもプラスする3重装備だとさらに防犯性は高いです。 難点はちょくちょく乗るのであれば面倒・・・ 使わない事にこしたことがありませんが、盗難保険、これは盗難があった時に泣きを見るよりは入る事をおすすめします。

reoni-
質問者

お礼

貴重なコメントありがとうございます! たくさん鍵を付けるのは面倒だけど、盗られるよりはマシですよね。

関連するQ&A

  • バイク 購入

    初めてバイクを購入しようと思うのですが、車種で悩んでいます。 ・ZRX400 ・ZRXII ・GSR400 ・CB400SF デザインで選びました。 CBは他に比べると値段が高いので微妙です。 また車体にかける予算としては50万ぐらいなのですが、 それぞれのバイクのお勧めの年式は何年以降かも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • GSR400に似たバイクを探しています!

    バイクの購入を考えています。 ずっとCB400sfを考えていたのですが、最近GSR400の存在を知ってしまい 非常に悩んでしまいました。 しかしながらまだまだ中古車が出回っていなくかなりの予算(乗り出し価格40万以内)オーバーになってしまいます…。 そこでGSR400のようなバイクを探しています。 KawasakiのXANTHUSもいいなーと思っていますが 他にもGSR400を思わせるバイクがあったら教えてください! お願いいたします。

  • バイク

    バイクで、ABSがついてると、ブレーキのときこけにくくなるんですか? 他にもなにかあるんですか? やはり、ABSがあるほうが高いですよね? どのくらいの差があるのでしょうか? また、CB400SFのバイクでABSがついてるのは、REVOだけですか?

  • バイク選択。。CB400SF⇒Volty?

    現在CB400SF(NC31)に乗ってます。来年車検ですので乗りかえようと思ってます。車検は2年に1回もあって、学生ですのであまりお金が無く正直きついです。ですので、車検のない250ccのバイクにしたいんです。。。 そして、予算を抑えたいのでSUZUKIのVoltyにしようかと思ってます。近くのバイクショップで中古にて本体価格95000円、走行距離9000キロでした。修理暦はないようです。このバイクどう思われます?? また燃費がいいとは噂には聞きましたが馬力がないとか。。。voltyについて詳しい人教えてください! また他の予算的に手ごろな250ccのバイクありましたら教えてください!中古希望です。 それともお金がありませんが、現在乗っているCB400SFを車検通し続けた方がいいんですかねぇ・・・?? よろしくお願いします。

  • バイク選択。。CB400SF⇒Volty?

    現在CB400SF(NC31)に乗ってます。来年車検ですので乗りかえようと思ってます。車検は2年に1回もあって、学生ですのであまりお金が無く、正直きついです。。ですので、車検のない250ccのバイクにしたいんです。。 そして、予算を抑えたいのでSUZUKIのVoltyにしようかと思ってます。近くのバイクショップで中古にて本体価格950000円、走行距離9000キロでした。修理暦はないようです。このバイクどう思われます?? また燃費がいいとは噂には聞きましたが馬力がないとか。。。voltyについて詳しい人教えてください! また他の予算的に手ごろな250ccのバイクありましたら教えてください!中古希望です。 それともお金がありませんが、現在乗っているCB400SFを車検通し続けた方がいいんですかねぇ・・・?? よろしくお願いします。

  • バイクの買い替えの悩み

    現在僕はCB400SF-Revoに乗っているのですがCB400SBに乗りたくてSFを下取りに出して買い替えようと考えたのですが、まだSFを購入してから1年も経たずにバイクを乗り換えるのは世間体が良くないと言われました。いやでも長く乗り潰したほうが物を大事にしてると思われるから、だそうです。早めに下取りに出したほうが高く査定してもらえるのでお得な気はしますが。果たして僕は我慢してSFに維持費を費やすか、ここで乗りたいSBに変えてそのバイクと新しく付き合うかどちらが正しいと思いますか?・・・しかしSBに乗り換えてもまた他のバイクに目がいきそうな浮気性の自分は我慢すべきなのかもしれませんね。

  • 峠攻めから街乗りまで使える400ccのバイクは・・

    ツーリングクラブに入ってるんですけど、みんなスピードバンバンだすんですよね。。 正直250じゃしんどいんです。 今乗ってるのがバリオスです。 40馬力でてて十分速いですが、それでもバイクが悲鳴あげるんですよ(^_^;) まわりのすすめもあり中免のぎりぎりの400に買い替えようと思ってるんですが、どんなバイクがいいでしょうか? ネイキッド、ハーフカウルが大好きなので、CB400sfのスーパーボルドールができればほしいのですが、高すぎて手が出ないんです。 予算は30万くらいです。 今考えているのが、XJR400、CB400SFスペック1、です。 正直いうとそれぐらいしか知らないです(^_^;) なにかお勧めがあれば教えてください!

  • バイクシートについて

    CB400SF VTECに乗っているのですが、1時間くらい乗るとお尻が痛くなって、座っているのかとても苦痛になってきます。 とても、遠出する気になりません。 ネイキッドバイクってみんなこんなもんなんでしょうか、みなさんはどうでしょうか、何か対策とかはありますか? シート変えたほうがいいのかな~、無駄な出費はしなくないなぁ

  • バイクに乗りたい。しかし・・・

    バイクに乗りたいと思っています。 しかし、あくまでバイクは趣味の乗り物。趣味に○十万円もの大金を注ぎ込んでいいものかと躊躇してしまいます。 もし、値段以上の価値があると分かっていれば、即決で買いたいものですが、仮に楽しめなかったとするならば、お金が全くの無駄ということになってしまいます。 なぜ、ここまで戸惑うのかというと、私は2年位前、小排気量から慣れようと思い、suzukiのジェベル200を中古で購入しましたが、正直に言うと、あまり楽しめなかったのです。 私は教習車以外ではジェベル以外に乗ったことがないものですから、楽しめなかった理由は、 「私にジェベルというバイクの特性が合わなかったから」なのか、 あるいは「妥協してしまい、本当に乗りたいバイクに乗らなかったから」なのか、 それとも「私にバイク自体向いていないから」なのか、わかりません。 興味のあるバイクとしては CBR250R    Ninja250    GSR250     CB400SF です。 本当に乗りたいバイクは CB1300SF です。 なお、レンタルバイクや試乗車を利用するということが、地域柄、難しい状況です。 よろしければ、考えをお聞かせください。 ・躊躇するということは、そもそも本当に乗りたいと思っていないということだから、乗らないほうが良い。 ・興味があるなら乗るべきだ。 ・バイクを買ってよかった、買わなくてもよかった、バイクなんて買うものじゃない 等、何でも構いません。

  • 中古バイク買いたいんですけど悩んでます。

    普通二輪の免許を取ってバイクを買おうと思っているのですが、かなり迷っています。走行距離、年式等よくわからないので教えください。 乗りたいバイクはKAWASAKIのZEPHYR400かZRX400-(2)かZZR400、HONDAのCB400SF、YAMAHAのFZ400、SUZIKIのSV400Sとかなりあります。予算は40万ぐらいです。アドバイス、お勧め等お願いします。