• ベストアンサー

保冷剤が破れて付着。対処方法を教えてください。

題名通りです。 なんかの拍子に中身が破損してしまいました。 保冷剤成分(水・水溶性ポリマー・安定剤・防腐剤) 気付いたのが破れた2時間後で… 携帯や皮膚,目付近や布団やシーツなどに付着してました… 目付近や皮膚はシャワーの流水で洗い流しましたが布団やシーツなどは処分したほうがいいのか悩んでます。 至急お願い致します。

noname#203888
noname#203888

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 保冷剤の中身に毒性はないので、シーツや布団に付着した場合はシーツは洗濯し、布団は丸洗いが難しい場合は付着した部分を摘み洗いすれば大丈夫です。 なお、水溶性ポリマーは、赤ちゃんが使う紙おむつにも利用されるぐらい安全性は高い物質です。

noname#203888
質問者

お礼

お礼を大変遅れてしまい申し訳ありません。 ありがとうございます☆

その他の回答 (1)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

別に処分するほどの問題でない 乾けばパサパサした粉末の様なモノが現れるから、掃除機で吸い取ってしまえば良さげ

関連するQ&A

  • 1Kの部屋のホコリ

    部屋のホコリがすごいんです。 毎日クイックルワイパーをしてもフチ2センチくらいに びっしりグレーのホコリが付きます。 1Kのよくある間取りで角部屋、窓は掃きだしと腰高の2名採光です。 考えられる原因はベッド付近かなと思うのですが、布団なのか ベッド本体なのかがわかりません。 無印の足つきマットレスです。 その本体に専用カバーをかけて、敷布団を敷いて、敷きパッドを 敷いてタオル地のシーツをしています。 夏なので、タオルケットのみです。 昨日、足つきマットレス本体のカバーを取り替えようと思ったら はがした裸のマットレスの上が砂のようなホコリでじゃりじゃりで した。 やはりホコリの原因は布団でしょうか。 じゃりじゃりのホコリ⇒重さでマットレスに落ちる ふわふわのホコリ⇒空中に舞って床やテレビに付着。 かなと思っていますが、解決策がわかりません。 毎日のホコリ掃除、うんざりしています。

  • 手作りコスメ ジェルの原料について

    超音波とEMS美顔器用ジェルを手作りしています。 グリセリンとキサンタンガムと精製水のシンプルなジェルを作っていますが、 こちらは 使っているうちにカピカピになること たっぷり塗ってもすぐに乾いて突っ張ること 手で水を顔にかけて洗い流しにくく、シャワーで流さなければならないこと 洗い落としが甘くて肌に残ると皮が剥けたように見えて汚い ダマになりやすいが、微生物耐性が低いため、水にうるかしながら時間をかけて溶いていくうちにカビがはえたりする などの不満があります。 ただキサンタンガムは安い上に、 適当に作ってもすぐに適度な固さのあるプルプルになるところは気に入っています。 ジェルを作る原料に 水溶性ポリマーのカルボマー 天然成分のグアガム があるということを知りました。 全てキサンタンガムと同じ程度の値段で購入できるようです。 せめて、アクアコラーゲンジェルより少し緩い程度のプルプル感と、使っているときに端からすぐ乾いていかないこと、洗い流しやすいという条件はクリアしたいのですが、 キサンタンガム グアガム カルボマー のうち、どれがおすすめでしょうか? 素人考えでは、カルボマーが良いのだろうかと思っています

  • カンジダを発症し、今後の性行為後の衛生について。

    カンジダは、性行為が原因で発症する性病というよりは、皮膚病とサイトにも載っていました。 ですが、発症したのが今の彼氏と性行為した次の日でした。 今の彼氏と性行為をしたのは初めてというわけではありません。 ですが、性行為後の衛生状態が悪くて発症してしまったのかと悩んでいます。 今は、性行為の後すぐにまた性行為をしたり、そのままシャワーを浴びずに布団で寝て、目が覚めたらまた性行為をしたりしていました。 出かける前にシャワーをあびていました。 元彼とは5年ほど付き合ってきましたが、一回もカンジダになった事はありませんでした。 性行為一回ごとにシャワーを浴びていたからです。 1日に何回もしませんでしたが。。。 やはり、一回ごとにシャワーを浴びないことがカンジダの原因なのでしょうか?

  • 緊急‼水酸化カリウム水溶液の体への害について

    今あまり冷静ではないのでおかしな文になるかもしれません。 どなたか助けてください。 今日、乾電池を処分しようと布団の上で絶縁のため乾電池にセロテープを貼る作業をしていました。 乾電池の中にはべたつく程度の液漏れや粉になっているものがあり、それが布団にも少し付着したと思います。 作業が終わり見た目には分かりませんが、布団が汚いかなと思い特に何も考えず作業した布団の部分にファブリーズを多目に吹き付け、扇風機を当てていました。密室の高温多湿な部屋です。 しかし、その後ネットで調べると乾電池の液漏れした物質は水に溶けると危険な水酸化カリウム水溶液に変化すると知りました。 そこで質問なのですが、その濡れた布団を触る危険性(+そこを足で踏んでそのまま家中を歩いたが、家中の床の衛生面に問題はあるか)、扇風機で拡散した空気を吸う危険性、部屋の中においてある物の衛生状態に問題はあるか、換気して外に空気を出しても(外が)安全か、その他分かることがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 指の皮膚に白い斑点が。

    タイトルのとおり指の皮膚に白い斑点ができていました。でも一時間としないうちに消えていきました。 毎回起こる症状でもないのですが、出るのはいつも入浴後で同じ2本の指の間接あたりにできて、時間が経つと消えていきます。 どういう斑点かというと、初めて見たときは指の間接の脇に溶けきらなかった洗剤?のような、乾いた水溶き片栗粉がこべりついている?ような見た目と色みもそのような白さの斑点です。 斑点の範囲は薬指と小指の間接の脇にそれぞれ無数の細かな白い斑点が8mmほどの範囲で集結したような状態でした。 前述のように何かが付着したように見えたのですぐ洗いましたがとれず、よくよく見てみると、皮膚の中に白い斑点がいたので皮膚の問題なんだと気づきました。 痒いか?といわれたら痒い気もしますが、基本的に痛みやかゆみなどは伴っていないように思います。皮膚はつるつるで粉をふいているわけでもありません。 脂肪なのでしょうか??最近寒い日が続いているのでしもやけ?? いつもといっても白い斑点がでるようになったのは最近で、今回で二度目なのですが、毎回入浴後なので暖めることによっておきた変化なのでしょうか?補足として、家は温泉なので温泉の成分があわないとか?(引っ越してから2年経ちますが・・・) 皮膚について詳しいかた、どうか考えられる原因等わかることがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ウレタンマスクの毒性について

    ウレタンて、以下の資料を見ると原料は使用者に防毒マスク着用などを強いるほど毒性が強く、皮膚付着や吸入で健康被害があり、廃棄上も問題ありそうなのですが、製品化したウレタンマスクを四六時中着用して大丈夫なのでしょうか? ポリウレタン原料について 安全取扱いの手引き ウレタン原料工業会 http://www.jura-urethane.org/document/pdf/Guide%20for%20Safe%20Handling%20of%20Polyurethane%20Raw%20Materials%20Revised%20in%20January%202020.pdf Q12. ポリウレタン原料を取扱う場合に、 使用する保護具類にはどのようなものが ありますか? A12 防毒マスク、送気マスク、化学防護服、化学防護手袋、化学防護長靴、保護めがね Q17. ポリウレタン原料が目に入ったり、皮膚についたり、飲み込んだり、あるいは吸入した場合、どのような応急手当をしたらよいでしょうか? A17 (2)皮膚に付着した場合 ポリイソシアネートやイソシアネート基末端プレポリマーが皮膚に付着した場合、そのままにして おくと、皮膚が赤く腫れて水庖ができることがあります。直ちに水と石鹸でよく洗ってください。汚染された衣類はすべて脱いでください。皮膚に多量に付着した場合には、シャワーの下で汚染した衣類を脱がせ、石鹸でよく洗った後、医師の診察を受けてください。また、皮膚刺激や発疹が生じた場合または気分が悪い時は、直ちに医師の診察を受けてください。汚染した衣類を再使用する場合には洗濯をしてください。 (4)吸入した場合 ポリイソシアネートの蒸気やミストを吸入した場合、喉の痛みや激しい咳をおこすことがあります。空気の新鮮な場所に移し、呼吸しやすい姿勢で安静にさせてください。直ちに医師の診察を受けてください。呼吸が止まっている場合は、衣服をゆるめ気道を確保した上で人口呼吸を行ってください。咳・たん等がひどい場合は、速やかに医師の診察を受けてください。 Q22. ポリウレタン原料を廃棄する場合、どのような方法が適当でしょうか? (1)焼却 窒素酸化物等が発生しますので、排ガス処理ができる設備で焼却してください。焼却炉へ投入する場合、水・アルコール・アミン類を含む他の廃液と混合すると固化し、パイプ類がつまることがありますので注意してください。

  • 精液の汚れについて。 ※閲覧注意

    真剣に悩んでいます。ご回答頂ければ幸いです。 タイトル通りストレートな表現がありますので、苦手な方は閲覧をお控え下さい。 ■本題 男性です。 自慰をする際、毛布(というより掛け毛布ですかね。シーツは無く一枚の大きな布みたいな物です)を丸めて抱き付くのが好きです。 心地好いのでその時に身体を擦り付けてしまうのですが、毛布が精液で汚れたのではないかと考えてしまいます。 但しこの時衣服(パジャマ)は着用したままで、本番はその毛布から離れます。 処理する際は布団に寝転がりますが、直接性器と精液には触れず、ティッシュを六枚重ねで使用し処理します。 毛布に抱き付く時は、いわゆる我慢汁が多少なりともどうしても出てしまうので、これによる汚染を心配しています。(量は、下着に染みが確認出来る程度で、服を貫通したかは定かではありません) 布団はしょっちゅう洗えるものでは無いので、これが気になっています。(汚染が怖く自慰の回数を週三~四回に減らしましたが、禁欲は流石に無理です。よく毛布に抱きついて寝ていますが、自慰行為に利用する頻度はまちまちです) 寝具一式は一年に二回ペースでの洗濯でしたが、今年からは一シーズン毎に洗濯する予定です。(最後に洗ったのは春になる少し前ですので、夏が来たかなと思ったら一式洗う予定です) パジャマは部屋着と併用、基本二日~三日で洗濯します。 シャワーは一日一回、歯磨きは二回。 汚染恐怖は他にもあるので恐らく、不潔恐怖から来る強迫性障害だと思われます。 しかし他者の汚れが自分に付く事は割りと平気で、むしろ、自分が他人や所有物を汚してはいけないという感情が強いです。 資金的な関係もあり自己治療中なのですが、客観的……というより、楽観的に判断出来ない部分が出てきます。 そこで皆様にお聞きします。 (1)私の寝具に、精液の類いは付着しているでしょうか。 付着している可能性がある場合、今すぐにでも洗うべきでしょうか。 若しくは、細かい事は気にせず普段通りに過ごす方が良いでしょうか。 洗うべきな場合、家中の物を掃除しなければならなくなるとは思うのですが、気にし過ぎでしょうか。 (2)私は処理した後は基本的にシャワーを浴びますが、浴びずに水オンリーの手洗いという時もあります。処理する際に若干精液が手に付着する時があるのですが、水洗いだけで十分でしょうか。 ご回答の際は、理由も添えていただけると有り難いです。 宜しく御願いします。

  • 保冷剤の作り方

    自宅で保冷剤を作ることを考えて、、、 そこまで深く調べて、というわけではありませんが、 例えば水をベースとして協力な保冷剤を作ろうとすると、 融解潜熱を上げる、顕熱を稼ぐ、しか思いつきませんでした。 前者をあげる方法はぱっと思いつきませんが、顕熱は凝固点降下で稼げるかな?と思います。 そこで、シンプルに入手可能で万が一漏洩しても問題が少なく、イオン化する塩がベストかな?と思い計算をしていました。 水150gに対して塩を40gとして、水のモル凝固点降下1.86として、、、 ⊿t=(1.86*40/58.5*1000/150)*2≒17℃降下? 非常に古い記憶で計算しておりましが、ざっくりと-17℃となるような計算結果となりました。 計算上は、非常に低温になりそうなのですが、疑問が。。 実際塩水を凍結させたとしても、水リッチ部が優先的に凝固していき、 結果的に塩濃度に濃淡が生じてしまい、狙い通りにならないのかな?と思えてきました。 (塩が析出してしまって、結果見かけ塩濃度が下がる、塩濃度が高すぎる部分が凝固しない、など) 実際どうでしょうか? ご知見のあるかた、ご意見いただけたら助かります。 例えば、もし濃淡を無くそうすとすると、分子の自由度を下げる必要が生じそうなのですが、 そうするとゲル化もしくは増粘させる必要ができるような気がします。 のりのPVAなどを使ってしまうのが手っ取り早いでしょうか?ご意見頂けると助かります。

  • 保冷剤

    食品についてくる保冷剤(小さいもの)が沢山たまっています。 捨てるのももったいないので、何かいい使用方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 保冷材はどうやって捨てたらいいの?

    最近冷たいモノ買うとやたらと増える保冷材。 夏などはいくらあっても使い道はあるんだけど この時期以外とかさばって冷凍庫の中でじゃまなんですよね。 それに来年の夏のことを考えるといくらか捨てたいけど どうやって捨てたらいいのでしょうか。 燃えないゴミ、または不燃物で出すのが無難そうですが・・・

専門家に質問してみよう