• 締切済み

結婚を考える以外の相手と付き合うなという親の意見

自分の子が女の子で、 タイトルのような考えの親(他人の親だとしても)がいたとしたらどう思う? 例えば2〇歳まで恋人も彼氏も居ないとか。 「人を好きになるなとは言わない。 でも、特定の男性を『恋人』や『彼氏』という位置付けをするな」と。 子どもの恋愛親が決めるものではないという考えもあるかもしれないけど、 親は親として、子どもを正しく導く義務と権利がある。 タイトルのような考えも、子どもを苦しめるのが目的ではないという前提。 自分が子どもならどういう対策を取るかという話ではなく、 こういう親の考え・行動についてどう思うかを答えてほしい。 ※悩み相談ではない

noname#193022
noname#193022

みんなの回答

  • 3103jyo
  • ベストアンサー率22% (22/100)
回答No.11

どこもおかしくはないと思います 処女と若さを無駄遣いするな ということでしょう 恋愛経験は豊富だけど 35以上になっても結婚できない女性や 付き合った人数とHした人数が合わないような ふしだらな♀に 可愛い娘にはなってほしくない マトモな両親ならそう考えても何ら不思議はありません

noname#193022
質問者

お礼

意外とまともな回答が多くて良かった。

noname#227653
noname#227653
回答No.10

どう思うか、ですね。 「最低」「気持ち悪い」「ひとの恋愛に口を出すな」というところです。

noname#196270
noname#196270
回答No.9

>こういう親の考え・行動についてどう思うか 良いと思います。

noname#193022
質問者

お礼

もう少し具体的に答えてほしかった。

回答No.8

わたしはそのように言われて、たしなめられました。 そのときは、素直に従って、つきあう(予定)ことをやめました。 きっと、自分のことを心配してくれているからと、しばらくして 冷静になってから、わかりました。 そして、もうひとつ、わかったことがあります。 親として、その考えが正しくても、だからといって、素直に 従えないときがあること。 それは、その前後の「親子関係」がうまくいってなくて、母親や 父親を「尊敬できなくなっているとき」、従えないこと。 たとえ正論でも、あなたはそう言うが、最近のあなたの言動は 大人として、社会人として、どうかと思う …など 思っているとき、 「自分を棚に上げてよく言うよ」と 思うのです。 たとえ、こどものことを思っていても、その思いが伝わっていないとき、 伝えていないとき、「考えが正しいか正しくないか」ではなく、 『その日 その時 ここで』言うべきかどうかが決まるのだと思います。 考えは正しい、でも、今言うのは間違ってる、あなたが言うのはダメ そいうことです。家族、親子だからこそ、「伝えるとき」の見極めが必要。 外国に「たくさんの女性とつきあうことが、天国に行ける条件」と言って はばからないところがあります。その社会では大衆が認める「正論」です。 最後ですが、わが子が結婚生活のトラブルを自力で解決していく力を 持てるなら、この考え方で適応能力を鍛えられるなら、ほんとうに 「正論」になります。 こどもに素直に聞くこころがあり、親が「これを守ると結婚してから幸せになる」 そんな自信があるときにこそ、正しい考え方だと思います。

noname#193022
質問者

お礼

まぁ、言いたい事はよく分かる。 この回答から、 親子関係において信頼関係が大事だなぁ…とつくづく思った。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.7

3回デートして、つぎは結婚の申し込みという時代もあったよね。 と、思いました。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.6

 親としては、やっぱり清いままお輿入れして欲しいですからね。

noname#193022
質問者

お礼

普通の感覚ならそう思うでしょう

  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.5

私も人の親ですがね >親は親として、子どもを正しく導く義務と権利がある。 私の考えはちょっと違います。 親としてなさねばならない義務というのは、20歳までに自立の道筋をつけることだと思います。 自立というのは経済的なことは勿論、正しい判断と行動が自分で出来るようになる事であって、「導く」とは似て非なるものです。何故なら親が子を「導く」には、常に親は絶対者として正しいという前提がありますが、実際のところ親が常に正しいわけでなし。 もう一つは自立には自分の判断で良かれと思ってやったことにせよ、そうでなかったにせよ「自己責任」ということ。20歳過ぎれば、「親に尻拭いをさせない、心配させない」が自立という事。 親の義務と言うか責任といえばそう考えるし、親が子に対して行使する「権利」などというものは存在しない。あるのは責任と義務のみ。

noname#193022
質問者

お礼

 >親が子に対して行使する「権利」などというものは存在しない 個人的には、親が子に対して行使する「権利」も無くはないと思う。 真面目に生きてきたなら尚更。

noname#193022
質問者

補足

二十歳と書いたのではなく、 二十数歳という意味合いで2〇(二十ウン歳)と書いたつもり

回答No.4

大抵の親はそう思ってると思いますよ。 その言葉の本質が何なのかによりますが… 大概はむやみやたらに交際し性行為をして汚してほしくないというのが大半なんじゃないでしょうか? 特に結婚前提という文からもそれが読みとれるとおもいます。 要は体を大切にしてほしいという思いと自分の娘を汚されたくないというエゴが合わさった言葉ではないでしょうか? しかし当人からすれば、それは経験しなければ真に理解はできないとおもいます。 人が他から得た情報を全て実行できたら万人が幸せになるからです。 逆に恋愛経験をしてこなかった人は『沢山の恋愛をしなさい』っていうとおもいますし。 健全な恋愛であれば沢山していいとおもいます。 恋愛の仕方を忘れどうやって結婚するのでしょうか… お見合いですか?親の紹介ですか? まぁいずれにしてもこんな時代だからこそ『体を大切にしてほしい』という親心であり遠回しな愛情表現かと思いますよ。 最後に… 恋愛は思考するので人を豊かにします。 性交は快楽を伴いますので人を堕落させます。

noname#193022
質問者

お礼

 >性交は快楽を伴いますので人を堕落させます。   ?    >健全な恋愛であれば沢山していいとおもいます。   それが理想でなく現実化するのであれば

noname#196134
noname#196134
回答No.3

考えるだけで結婚しなくても良いのでは? 女性には性に関するリスクが男性に比べて高いですので、慎重に相手を選びなさいって事で、誰でもホイホイと気軽に付きあいなさんなって事ですね。 普通の親ならいう言葉です。

noname#193022
質問者

お礼

自分が親なら、少なくとも見合いするまでは 考えるだけの付き合いはさせたくないと思う

noname#182305
noname#182305
回答No.2

>結婚を考える以外の相手と付き合うなという親の意見 →訳:女は老ける前に、結婚してもいいような男をゲットしておくべし。 目ざとい女性にいい男はされわれてしまうから。 また、妊娠とかの問題が発生した場合、ダメ男では逃げられ、シングルマザーになる可能性があるから、 困る。 意見:まあ、一般的な意見ですね。でも、ちょっと、言葉が足りないかな。 その意見を言う意味を説明してないから。 でもねえ。子供って、アホだから、せいぜい親の言うことの半分程度しか聞かないもんですよ。 私なら、「いい男をゲットするのは競争だから、恋愛経験豊富で男性心理と女性としてのテクニックを磨くことは必須。しかし、避妊しない・真面目に働かない・モラルが低く、男の友達からの評価が低いようなダメ男とは絶対に付き合うな。なぜなら、女性は生まれてきた子供に尊敬できる父親を与える義務があるから」と。

noname#193022
質問者

お礼

 >女性は生まれてきた子供に尊敬できる父親を与える義務があるから 良い言葉 なるほどなと思う。

noname#193022
質問者

補足

 >子供って、アホだから、せいぜい親の言うことの半分程度しか聞かないもんですよ 「子供」と一括りにするのはどうかと思うけど、 言う事聞かない子が多いという話なら分からなくはない。 そこが、親子の信用・信頼関係だろうし、 親が本気で子どもの事考えてて一生懸命育ててきたら、 どこかでそれは必ず伝わると思う。  >その意見を言う意味を説明してないから。 まぁ、実際の自分の子との関係になると説明もするんでしょうが。

関連するQ&A

  • 子供を産まない結婚に対しての親の意見

    婚活パーティーで出会い 付き合って半年の男性が居ます。 彼氏は共働き希望で私もそれは構わないのですが 働きながら子育てはきついです。 彼氏も経済的に子供は望んでおらず 私も働きながら育てる事に自身が無いので 子供はいなくていいと思っています。 この部分に関しては彼氏と意見が一致しています。 彼氏とは結婚を考えているので その旨を親に言ったら大反対されました。 ・子供を産まない結婚なんて意味がない。 ・まだ付き合ったばかりだから冷静に考えられてないだけだ。 ・子供を望んでる男性はたくさんいるのだから もっと婚活パーティーへ行き、そう言う男性と結婚したほうが良い。 など言われました。 実家は最近立て替えて私が出産して里帰りできる部屋まで用意してあります。 実家は地方の田舎なので 結婚=子供を産むという考えが根強いです。 確かに親の言うとおり 半年付き合った男性との価値観を合わせるのは 周りが見えてないだけなのでしょうか? 長い目で見た場合 子供を産むことに積極的な男性を探した方が 親孝行になるし 自分も幸せになれるのでしょうか? 私は何が何でも子どもが欲しいわけではなく 苦労しながら育てたくもないです。

  • 結婚相手以外との恋 むなしい

    彼氏と別れて1年たちました。その彼氏は結婚したそうです。 どんなに大好きな相手でも別れてしまえば他人になるし、 いつか自分にほかに恋人ができて結婚したら、 その大好きだった人(元彼)の事を忘れてしまいそうだし、ただの思い出になってしまいそうで、悲しいし、 相手もそうなってしまうんだろうな・・・と思うと、結婚相手以外の恋愛は、すべて無になってしまいそうで怖いです。 でも結婚して幸せになるのなら過去の恋人の事なんて全くこだわらないくらい、どうでもいいことになるのでしょうか? 変な文章でもうしわけないです。

  • 困窮している親を助けるのは子供の役目。

    父親が散財して家計が立ち行かない場合、同居している独身の子供だけが助け舟を出すのが当たり前でしょうか。 既婚の子供の言い分は、別世帯を構えているのだから親を助ける義務はなく、同居家族の間でなんとかすべきだというのです。 子供が独身でも既婚でも親はどうしたって親であり、困り果てている親に対して別世帯だから責任はないという考えは間違っていると思うのです。 配偶者という他人がいて家庭の事情と言うこともあり、すべての子どもが親のことを対等に考えられないのは当たりまえですが、できる範囲で、また気持ちの上でも親への配慮は切れることはないと思います。 これが兄弟間の援助なら話は違ってきます。それぞれが自立すれば兄弟間に必ずしも義務は発生しないと言えます。 そのことと勘違いしているように思えます。 このような考えはおかしいでしょうか。

  • 親は偉いのか

    私の母親は、何か否定されると「税金も払ってないくせに」とか「子供の癖に」とか「出て行け」とか言ってきます(自分が言われているわけではなくて、兄が言われているのですが)そこで、「親だとそんなに偉いの?」と聞くと「偉い」と答えてきます。 そもそも税金を払うのは当然じゃないでしょうか? 子供を育てるというのは、子供を生んだ以上当然じゃないでしょうか? はっきり言って、母親のような人になりたくはありません。しかし、親を尊敬しろ、という考えも、なんとなく分かる気がするのです。産んでもらった、と言われると、何も言えなくなってしまいます。 私は、親だからといって子供の意見を聞かないのは人間としてやってはいけないことだし、義務を果たすのは当然のことであるのに、それを盾にとるのはひねくれていると思います。私はまだ高1です。みなさんはどう思いますか?

  • 家族、未成年、親の権利についての質問です。

    18歳の子どもが、親から与えられたものでない自分のもの(働いたお金等で買ったなど)、または他人から借りたものや、もらったものを許可なく没収されたらそれは盗難になりますか?それともまた未成年なので親の権利が働きますか?

  • 親が子供を勘当

    親が子供の結婚に反対などで 子供を勘当することがあるらしいですが、 この場合親は子供を追い出す権利があるんでしょうか。 確か扶養義務があるみたいですが、 子供が成人するまでですか。 専門家の方よろしくお願いします。

  • 親の借金

    親の謝金を、返す義務はありますか? 親は63才です。仕事もしてます。 子供の私は、世帯主、家の権利書の名義になっています。 土地は、親名義です。 結婚したいので、放棄して家を出たいのですが・・・

  • 離婚歴のある彼との結婚、親に伝えるべき?

    現在、彼氏と同棲を始めて1ヶ月。  結婚前提なので同棲前に結婚のことも含め、彼氏が私の両親にあいさつをして了承を得ました。 しかし、彼氏はバツイチで(二人の子供がいて前妻が親権者。)、毎月養育費6万円…。 両親には彼氏の過去を話せていません…。 彼氏と私の間では何度も話し合い、 ・収入から考えてこの養育費の額でも2人の生活が大変にはならないこと。 ・今後、前妻との子供を彼氏が引き取る気はないこと。  (前妻の両親、姉、弟夫婦が前妻の近所に住んでるので、万が一前妻に何かあっても前妻家族が引き取るつもり。) 彼氏は私との生活に過去のことは一切持ち込む気はないと言っています。 実際に入籍するのは来年の2月下旬の予定ですが、 その前に私の両親に彼氏の過去を全て話すべきかとても迷っています。 (本来ならば、以前あいさつをした時に話すべきだったのですが。) 私自身、やっぱり親にはウソはつきたくないという思いと、話せばどんな反応をし何を言われるんだろうという思いがあります。 親の立場であれば子供にウソはつかれたくないかなとも思いますし、逆に知らない方がよかった…という考えもあるのかなと…。 私の家庭では、昔から何か大事な話はまず話しやすい母親に話して、それから母親の意見も交えて父親に話すという場合が多いです。 なので、まず母親に話そうかとも考えています。 彼の過去を私の親に話すべきかどうか?  またその場合、私が話した方がいいのか、彼氏なのか? みなさん、アドバイスお願いいたします。

  • 親からの結婚反対

    私と彼共に今年31歳です。 順序は逆になりましたが妊娠9週目で結婚したいと思っています。 私の両親は結婚反対です。 彼に借金があり、人間性的にも誠実性、常識が無いとのことです。 借金の返済目処は付いており、生活費の算段もついています。 ですが、その説明をしているにも関わらず断固反対と突っぱねることから彼氏が楯突いて話してしまったのです。 私の両親に楯突いたことは間違っていたと思います。 「彼も言い方が間違っていた」と謝る気持ちでいますが、父は「あいつは無い」と会ってくません。 子供を堕ろして彼と別れなければ縁を切ると言われています。 彼は「自分は親からは干渉されず育ってきたので2人のことは2人で決めていく」という考えです。 私は、結婚は家族同士の付き合いもあるので親からも認めてもらってするものだと思っています。 彼は「子供も必ず守るし幸せにするから付いてきてくれ」と言っています。私も彼に一生付いていきたいと思っています。 ですが親の死に目にも会えない結婚をするのか、子供と彼を諦めるのかどちらも自分で決めたこととなりますが、何が正解なのか考えても考えてもわかりません。 なんとか親に納得してもらえないか、なにかアドバイスがあれば教えてください。

  • 親との討論

    ぼくは学生で飲食店にバイトをしようと思ったのですが、 バイトがすごく怖いのです。 なぜなら、自分は店長とかを知らないのです。 知らない人と会うことは、ぼくにとってすごく 嫌なんです。 母に助けてといいましたが、まったくアドヴァイスはありません でした。 甘ったれているかもしれません 、が 人間、人それぞれ悩みがあり、 人にとってどうでもいいようなことを 他人はすごく悩むものなのです。 なので、この悩みがくだらんとか、あほらしいとかは 他人の裁量によっては決められないと思っています。 このことを前提として、この悩みを対処のアドヴァイス をお願いします。