• ベストアンサー

ベタの水槽(ヒーター、濾過器つき)の設置場所

ベタの水槽の設置場所は次のうちならどちらが適当でしょうか? 1)カーテンを閉めないと朝日が結構当たってしまう場所(水換えしやすい場所) 2)窓からは遠く日光は当たりそうもない部屋の隅(水換え大変な場所) 水槽には水草も入れます。 今の時期~夏は朝、人間の私は朝日で暑くて目が覚めるほどなんですが、ベタの水温は大丈夫でしょうか?

  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.1

質問者様が大変でも同じ頻度で水換えをされるのなら2。 面倒になって水換えが「また今度でいっか」になるなら1です。 日光が当たることはメリットデメリットあります。 デメリットは ・日光のためコケが生える。ものすごい生える。 ・水温上昇 メリットは ・水草の育成 ・魚の色 ・ライトを減らせる ベタであれば水温上昇に伴う酸欠には強いですから 水温管理さえできれば日光は気にしなくていいと思います。 コケは水質で調整するかあきらめてください。 水温ははかってみないと分かりません。 日光に当たって肌で感じる暑さと 実際においた水温上昇は違いますので水槽を置いてみて どれくらいの変化があるか(1日の変化をみてください) を調べる必要がありますね。 暗く安定した場所なら一般的な飼い方でOKです。 ただし水換えが大変だという理由でサボらないこと。 どっちもやり方次第ですよ。

yizhen1209
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一度水温変化を調べてみます。水換えをサボらず頑張ります。

関連するQ&A

  • ベタの水槽

    ベタのオスを飼おうと思っています。 水槽は30cm水槽です。 いろいろ準備はしたのですが、砂利を入れるかどうか、なにかアクセサリー等を置いた方がいいのか迷っています。 砂利については水換え等が大変なので入れないほうがいいという意見とバクテリアなどの繁殖から入れたほうがいいという意見を聞きます。 水草はライトが無い関係から考えていないのですが、ベタは狭いところに入るのを好むと聞くのでアクセサリーは入れたほうがイイのでしょうか? 突き詰めると砂利も物も置かない水槽ということになってしまいますが、やはりそれではまずいのでしょうか?

  • ベタの水槽に入れる水草。

    ベタを飼っています。 飼育環境は水槽(22×22×26cm)、砂利等一切なし、水温26℃、ph7.5です。 ベタのみで10日ほど飼育し、水槽が落ち着いてきたので水草の購入を考えています。 ベタに合う(ヒレを傷つけたりしない)水草で、維持しやすいのを教えて欲しいです。 現在ある照明はテトラ社の5Wのライトです。 初心者なのであまり難しいのはすぐ枯らしてしまうと思いますし、CO2などの添加も気にせず、上記のライトでも育つような丈夫なのがいいです。 各ショップでは流木などに着生させた水草などが売っていますが、砂利を入れる気も無いので、ああいうのはどうかなと思っているのですが、どうでしょうか? なんだかわがままばかりですが、教えてもらえるとありがたいです。

    • ベストアンサー
  • ベタの水槽にヒーターを入れてから

    先日小型のヒーターにカバーをつけて水槽に入れましたが、次の日位から水が黄色く濁ってきてベタの元気がなくなってきました。 見た目には特に異常はなく、餌も食べますが極端に動かなくなった感じです。 それから間もなく死んでしまいましたが原因が分からず次にまた飼う事を躊躇しています。 この場合ヒーターを入れた事が原因という事は考えられるでしょうか? ガラス鉢に約4リットルのカルキ抜きした水、水草、小石といった環境で、水のPHと温度も適正でした。また飼い始めてから約一ヶ月でその間一度1/3水替えを行っています。 心当たりのある方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • 熱帯魚水槽の設置場所

    1ヶ月ほど前から熱帯魚を飼い始めました。 16Lの小型の水槽ですが、中身(砂や水や水草や魚)などを入れるとそれなりの重量もあります、水換えなどの手間も考えて、台所とダイニングの間のカウンターの上に水槽を設置しました。 私としてはもちろん水換えなどの手間もあまりかかりませんし、お皿洗いなどの台所仕事をしながら泳いでいる魚を眺めることができ、心がなごむので”ここに置いて正解!”と思っていました。 が・・・別の質問への回答で「台所に水槽を置くと食中毒などが心配」との文章があり、ウチには小さな子供もいるので気になっています。もちろん魚達の世話をした後はよく手洗いもしていますが、やっぱり水槽を台所に置くことはあまりよくないのでしょうか? 皆さんはどのようなところに水槽を置いていますか?水槽のサイズにもよると思いますが、設置場所やその理由、メリットデメリットなども教えていただけたらと思います・・・。ぜひ参考にさせてください。

  • 水槽について

    水槽のことでいくつか質問したいんですが 1.水草に使う底砂はソイル以外でも大丈夫なんでしょうか? ソイル以外でも育てたり購入したときの状態をキープできたりするのでしょうか? 2.光量が弱くても育つ水草を教えてください! 3.ベタ、グッピー、ネオンテトラの混泳は可能でしょうか? 相性があわないものがいたら教えてください 4.パイロットフィッシュとしてヤマトヌマエビを投入しても大丈夫でしょうか? 水質、水温によく敏感と聞くので... 5.30cm水槽にベタ、グッピー、ネオンテトラを飼おうと思っているのですが過密飼育でしょうか? また、飼えるなら水換えの頻度はどのくらいが理想でしょうか たくさん質問しましたが、全ての質問に答えていただけると幸いです よろしくお願いします!

  • ベタ水槽の酸素

    ベタ水槽について疑問があるので質問させて下さい 30㌢水槽で外掛け式フィルター、水草はアヌビアス・ナナとウォーターウィステリアを少し水温26℃ ベタを飼育する時、フィルターの水が出てくるところにウールマット?を水面につくくらいまで垂らして極力水流が起こらないようにしています。 そこで疑問なのですが水流もなくエアレーションなしの状態でろ過バクテリアはうまく機能するものなのでしょうか? いくらベタといえども弱くエアレーションしてあげたほうがよいのでしょうか? どうか回答お願いします

  • ベタ水槽の水質について

    アクアリウム初心者です。 6週間ほど前に水槽を立ち上げました。ベタ用の水槽です。 ベタにはソイルがよいと聞いて底砂はソイル(麦飯石パワーソイル) 水草は多くなく少なすぎず CO2添加なし 水替えは週1回 1/3ぐらい 17L水槽 外掛けフィルター(弱)水温26.3度という感じです。 ベタはずっと1匹だったのですが、数日前から3匹に増えました。(仕切りで分けています) 1匹につき15cm×20cm×15cmぐらいの容量です。 ベタは元気で餌食いも良いのですが、最初からいたベタは早い段階でフレアリングしなくなり、最近入れたばかりの2匹目もフレアリングしなくなりました。(鏡だけではなくいろいろ試してもダメです) 水質チェックについては、5項目がチェックできる試験紙で行っていましたが、特には問題なさそうだったのですがあまりきちんとした数値として見れなかったのでベタのフレアリングも気になったので、近所のペットショップで水質検査をしてもらったところ PH5.5 総硬度 3 炭酸塩硬度 0 アンモニア(アンモニウム?) 0 亜硝酸  数値はわかりませんが試験液が赤 注意と危険の間ぐらい 硝酸 ほぼ0 という結果が出ました。 水替えして2日目の値なので、正直ショックでした。 とは言え、あまり良くわかっていない部分も多々あります。 この数値から見える状況を分析できる方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか? ベタにとって硬度 特に炭酸塩硬度が重要と思っていたのですが 私の住んでいる所の水道水では炭酸塩硬度は1~2ぐらいしかないのでそれ以上にはならないとのことでした。 ベタは強いので生きてはいけると思いますが、生きていけるのではなく出来る限りよい状態にしてあげたいです。 どうすればよいでしょうか? 出来ればいろんな薬品を添加せずに維持していきたいです。 教えてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼っているベタが餌を食べてくれません。

    15x15x15cmの水槽でベタを飼っているのですが、ベタが餌を食べてくれません。餌を与えると振り向きはするのですがそっぽを向いてしまいます。普段なら元気よく泳いでいるのですが最近は水面付近で力なく泊まっていることも増えました... 餌が大きすぎるという指摘を受け餌を粉タイプのものに変えても結果は変わらずでした。 この際ベタの病気や寿命を疑うべきなのでしょうか? 水温25~28℃(水替え時に25℃、普段は28℃をキープしています) 餌変更前:オクト ベタ 餌変更後:SOD FOOD ベタ用 水槽内のもの:温度計、ベタお休みリーフ、水草

    • ベストアンサー
  • シュリンプ水槽、ベタ水槽について。

    シュリンプ水槽、ベタ水槽の二個の水槽があります。 【シュリンプ水槽】 立ち上げて3週間 30×30水槽 外掛けフィルター 冷却ファン&サーモ 昼間ライト照射 プラチナソイル 五センチ麦飯石 水草少しずつ五種類 流木 納豆菌のバクテリア 1日1回フード一粒 冷却で水が減ったら1日汲み置きしカルキ抜きした水足し レッドビーシュリンプ5、レッドチェリーシュリンプ5の10匹を入れました。 何時間も掛けたりはしませんでしたが、小一時間袋を浮かべて、徐々に水を混ぜてから入れました。 10日足らずでほぼ全滅、残りチェリー1になってしまいました。 1 やはり水が合わないからでしょうか。(PHなどは調べていません) シュリンプに対して濾過、フィルター交換、水換え、足し水などはどのようにするのがベストでしょうか…。 水足しも点滴?ゆっくりの方が良かったのか!? 2 餌は一粒しかあげていないのに、10匹だった頃からほとんど丸々残し、結局取り出します。好みじゃないのでしょうか。 1日1回で良いですか? 3 流木に苔?白カビ??が生え、何度か歯ブラシで落とし→天日干しをしたのですが、また生えてきました。 白いフワフワが伸び水流にそよいでいますが、流木を出した方がいいですか? 4 万が一シュリンプが全滅した場合、ブラックモーリーを飼いたいのですが、ソイルは弱酸性になるとのこと。 弱アルカリ好みのブラックモーリーには、砂利などに替えてあげたほうが良いですか? 麦飯石は使えますか?? そもそも30センチ水槽でブラックモーリーは飼えるのでしょうか? ********** 【ベタ水槽】 17×17水槽 外掛けフィルター 26度ヒーター ビー玉 水草二種類 トラベタ1です。 泡を作ったり、ご飯をねだったり元気です。 水が減ったらカルキ抜きをした水を足し、たまに2割くらい水換えしています。 5 餌は1日3回、2粒ずつですが多いですか? 6 水換え頻度など、水の管理はどの程度が良いですか? またビー玉でも大丈夫ですか? 色々書いてしまいましたが、たくさんサイトを見て訳分からなくなってしまいました。。 分かる部分だけでも構いませんので、アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ベタに合う水草で、光量不足でも育つものを教えて下さい。

    ベタに合う水草で、光量不足でも育つものを教えて下さい。 水槽環境は、雄ベタ一匹。30cmのキューブ型で、ソイル系の底砂を敷いています。エアレーション、ライトは使用していません。水温は26℃、ph値は7.0です。 また、流木などに着生させた水草なども水槽に入れて大丈夫でしょうか? なにぶん素人なので、飼育しやすい水草があれば教えてもらいたいです。

    • ベストアンサー