• ベストアンサー

年子、年の近い子をそだててるママさん

今月末に二人目がでてくる予定です 上の子は一歳10ヶ月です 旦那は夜勤のため夜は私一人で面倒をみるのですが 赤ちゃんが泣いたら上の子も起きますよね? 部屋を別にしたほうがいいのでしょうか? 上の子は夜2回くらいは起きるのですが私の手をハムハムしたら寝るという感じで… どのように過ごせばいいか悩んでいます

noname#192999
noname#192999
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.2

4歳2歳1歳の3児の母です。それぞれ1歳7ヶ月差です。 うちの主人は週に2~3日出張で、帰ってきても寝かしつけた後で、夜中は赤ちゃんが泣いても起きませんし起こしません。 上のお子さんは授乳は終わってますか? まだ夜も授乳しているならば、断乳したら夜起きなくなりますが、うちの4歳2歳もモゾモゾ今でも起きて手をつないだりすることあります。 確かに夜中赤ちゃんが泣いて、起きることもありましたが、赤ちゃんに授乳しながら、空いてる手でトントンしたりしてました。 基本、赤ちゃんが泣くまでもなくモゾモゾしだしたら授乳していたので起こすことはありませんでしたが、寝かしつけで3人が起きてると、上二人を寝かせて、その間に座り、赤ちゃんを授乳して、空いてる手で交互にトントン… 赤ちゃんがタイミングよく寝ていれば、添い寝してあげてました。 赤ちゃんのリズムと上の子の赤ちゃん返り具合、月齢によってまた変わってきますが、とことん夜は付き合うぞーっと、いつも頑張ってました。 部屋は別にするまでもないかなぁと思います。逆に、どちらも気になり、ママが寝れなくなると思います。 参考まで…

noname#192999
質問者

お礼

一緒に寝ます 三人も小さい子がいるといろいろ大変そうですね 心に余裕をもってすごさないとダメですね どしんと構えて出産を迎えたいです ありがとうございました♪

その他の回答 (3)

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.4

うちは2歳半違いです。 旦那は三交替勤務のため、毎日子供はママと一緒です。(パパだけで寝たことはありません) 赤ちゃんが夜泣いたら、初めは上の子も起きました。 その時は、やっぱりちょっと大変でしたね。 でも1週間くらいしたら、泣き声に慣れてしまったらしく、起きなくなりました。 あぁこんなもんなんだ~と思いました(笑)。 上の子は今3歳10ヶ月なのですが、いまだに時々夜起きますよ(苦笑)。 小さい時から頻繁に起きる子で、母乳をやめても起きる子でした。 段々回数は減っていて、今では興奮していたら2~3回起きますが、起きない日も多くなりました。 結構何とかなるものですよ。 夜寝る時よりも、もしかしたら赤ちゃん返りの方が大変だと思うかもしれませんね。 うちは「赤ちゃんになる。バブ~」って言っていたし(--;) 食事も「食べさせて!」だったので、上の子、下の子、自分、上の子・・・みたいな感じで食事も忙しかったです。 でも忙しい忙しい・・・と言っている間に1年経っちゃって、何とかなっちゃったな~という感じです。

noname#192999
質問者

お礼

慣れるもんですよね~気にせずに一緒に寝ます ハードな日々が始まるのでちょっと不安ですが… ありがとうございます♪

noname#196554
noname#196554
回答No.3

みんなで一緒に寝ても、下の子がグズッとし始めたら私がすぐ起きたので、上の子が起きるほど泣くまで放置、という事はなかったです。子供がいると母親は本能的にそこまで熟睡しないんじゃないですかね? うちは主人が子供と別々に寝たがるんですが、やっぱり一緒に寝てあげた方が子供はぐっすり寝れるようですよ。

noname#192999
質問者

お礼

一緒に寝ることにします 回答ありがとうございました♪

  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.1

一緒に寝ましょう。どちらにも添い寝。母親の気配がないほうが子供は夜泣きします。夜中に部屋を行ったり来たりでは大変ですよ。おっぱいも両方にあげるくらいの気持ちで、だらだらとやり過ごしましょう。

noname#192999
質問者

お礼

上の子が寝れなくなるんじゃないかと心配でしたがやっぱり一緒にねるほうがいいですよね 回答ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • 年子、上の子の接し方について

    1歳5か月と生後12日姉妹のママです。今回は旦那の実家に里帰り中で上の子は妊娠後期~甘えが目立ち今は赤ちゃんのお世話をしていると撫でてくれる時もありますがぐずる事が多いです。おっぱいをあげているとうばいとる感じで飲んでしまいます。なので赤ちゃんのお世話&授乳は奥の部屋でこっそりやったり上の子のお世話や夜寝る時は義母にほぼ任せてしまってます。1人目産後体調が悪かったので今回は安静にさせてもらっていますが合間に上の子との時間も作っているつもりです。私の体調がもう少し回復したら上の子がいる時もお世話の時間を少しずつ増やしていこうと思いますが皆さんは赤ちゃんのお世話、授乳中、上の子の夜の寝かしつけはどうしてますか?

  • 年子の寝かし方。家族同じ部屋で寝ていますか?

    上の子が1歳6ヶ月の時に二人目出産予定ですが、私の母は祖母の介護のため今回は旦那の実家に里帰り予定です。 そのため少しでも慣れるために2週間に1~2回泊まりに行っています 上の子の寝かしつけは旦那では泣いてしまうので私がやっています。 二人目出産後は赤ちゃんが夜鳴きする度、上の子が起きそうなことが心配ですが家族みんな同じ部屋で寝た方が良いですか? 寝かしつけは私で隣の部屋で旦那と上の子が寝るという考えも少しありますが…。 昼間も含めできる限り上の子との時間を大事にしたいと思っています。 昼間は赤ちゃんに上の子のちょっかい防止をかねてベビーベットに寝かした方が良いですか? 昼間・夜共にベビーベットか布団で迷っています。 よろしくお願いします

  • 年子のママ、アドバイスください。

    1歳11か月と9ヶ月の年子の男の子たちがいます。上の子が1歳2ヶ月の時、下の子を出産しました。上の子はいわゆるディフィカルト・ベイビーで、それはもう大変な毎日でこちらでも相談していました。 下の子は元気ですが、普通の赤ちゃんでとても育てやすく2人で過ごしているときは、笑いが絶えず可愛いです。 上の子はもともと常にかんしゃく起こすし、常に抱っこか構わないと 大変なことになります。ひとりの時でも私が何度もおかしくなりそうでした。いまというと、イヤイヤがとてもすごく、下の子を常に威嚇したり、押して頭ぶつけたり、つねったり、これで私は怒ってばかりの毎日です。起こっても、いやー!!!と睨み威嚇してきます。その間にしたの子が、テーブルのご飯などをこぼしたり、投げて遊んだり・・・頭ぶつけてないていたり。こちらは家事もしながら、二人から目が離せず苦闘しています。 今月に、上の子が一日に3回の痙攣をおこし、入院していて、一日中泣き叫ばれながら、たち抱っこしていたせいか、疲労がまだ抜け切れていません。痙攣の場面も頭から離れず・・・RSウイルスだったので、下の子も移っていたのか、交互に高熱をだしたり・・・やっと落ち着いてきました。 すると上の子がげんきになったからか、以前の暴れん坊に戻ってきて、頭がおかしくなりそうです。胸がきりきりするんです。前からなのですが、久しぶりにきました。苦しくて仕方ないんです。 よく下の子が1歳になると楽になると聞きますが、本当ですか?どんな風に変わったか、教えて下さい。またアドバイスあったら是非聞かせてください!

  • 年子出産。そのとき上の子はどうしていましたか?

    来年早々二人目が生まれます。上の子はそのとき1歳7ヶ月です。 産院は子供同伴入院可のところを選んだのですが、上の子のときは産卵後の鮭のようになってしまったので、出産を間近に控え、上の子の面倒をちゃんと見られるかどうか少し心配になってきました。 (元気な盛りに、病室に閉じ込めておくのもかわいそう…とか考え出したり) 実家は遠く寒く、こちらに老親を呼ぶことも難しいです。 誰の手も借りずに年子で二人目を出産なさったかたの経験やアドバイスを聞けたらと思いました。 よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの寝かしつけについて、上の子が小さい場合

    生後一ヶ月の赤ちゃんと二歳の女の子がいます。寝かしつけの相談に乗ってください。赤ちゃんが寝てから同じ部屋で上の子を寝かせようとするのですが、上の子の声や足音で起きてしまい、また一からやりなおしです。主人は夜遅いのでたのめません。皆さんはこういう場合赤ちゃんを別の部屋で一人で寝かしたほうがいいとおもいますか?またどうされていたかなどアドバイスが欲しいです。

  • ママべったりの上の子の寝かしつけ

    現在妊娠中(5ヶ月)で、今2歳半の男の子がいます。 この子がママべったりで、夫とも機嫌よく一緒に遊んだりはするのですが、 特に寝かしつけ&一緒に寝る人はママでないとダメ!!というこだわり(?)が あるので、2人目が産まれた後、どうしたら良いのか悩んでいます。 普段は比較的聞き分けは良い子なのですが、寝る時だけは、パパと一緒に寝ようと 夫が誘っても絶対言う事を聞かず、私と密着しながらでないと絶対寝ないし(寝るまで かなり長い間私の顔や頭をぺたぺた触ってます)、私が一緒でないと大泣きします。 今、私と子供と2人でダブルサイズの布団に寝ているのですが、ここに新生児の 赤ちゃんと私と子供が3人で寝るのは難しいのではないかと考えています。 (母乳育児の予定なので、できるだけ私と新生児は一緒がいいです) また、夫は仕事の関係で夜不在の日がかなり多い為、夫と一緒に寝かせる訓練をしても実際あまり 意味がないので、それは考えていません。 こういう場合、赤ちゃんが産まれるまでに、上の子を一人で寝られるようにしつけるのが 一番良い方法でしょうか?(しつけられるかどうか不安ですが) それとも、私が真ん中になって3人で寝るのが良いでしょうか。 (このパターンだと、上の子が下の子にやきもちやいたり、下の子の授乳やオムツ交換の 際に私が動きにくいのではないかと思ってしまいます。) なにかアドバイスなどありましたら、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • お子さんが2人以上いる先輩ママさん教えて下さい!

    2人目の子供をそろそろ・・・と考えている一児(もうすぐ2歳)の母です。 現在、息子を寝かしつける時は一緒に添い寝してます。部屋を暗くして、静かにしていると簡単にコロっと寝てくれます。時間的には午後1時頃から2時間ほどお昼寝をして、夜は9時頃寝ています。 ここで質問なのですが、お子さんが二人いる場合、みなさんはどうやって寝かしつけをされているのですか? また、赤ちゃんが生まれるとバタバタして上の子のお昼寝はなくなってしまうでしょうか? 子供が二人になったらどうなってしまうのか、とーーーっても不安です。皆さん教えて下さい。宜しくお願いします!

  • 上の子の寝る場所

    上の子の寝る場所 こんにちは、現在第2子妊娠中です。 上の子がちょうど2歳になる頃が予定日です。 産後は帰る実家などありませんので、退院後すぐに自宅で夫と子供2人と私での生活になります。 専業主婦で保育園など預けていなかったので今月から慣らし保育で週2回民間の保育園に預けており、出産の月は月極で毎日預ける予定になっています。 出産してからずっと夫とは寝室を別にしていて、私と息子で寝ていました。 2人目出産の退院後、息子の寝る場所で迷っています。 友人などの話で 「やきもちがひどくなるからお母さんと寝たほうがいい」 「数時間おきに赤ちゃんが泣くから上の子が眠れなくなるのでお父さんと別の部屋で寝たほうがいい」 と、全く別の意見があって・・・。 みなさんはどうされましたか?? アドバイスお願いします!

  • 年子を持つママさんへ質問です。

     現在10ヶ月の長男が居り、同時に第2子妊娠7週目に入ったところですが、今週に入り、つわりが本格的にやって来ました。 横になって休みたいところですが、上の子の動きが活発になってきたところでうかうか休んでも居られません。  そのせいか第一子の同じ時期と比べてもかなり症状がきつく、旦那にも『前よりひどいね』と言われてます。 (そういった意味でも第2子はもう少し間をあける方が賢明だったかななどと今更思ったりもしてますが・・・)  うちは上の子の面倒を見てもらえる人もれほど近くはないので、基本的に私が面倒を見るしかないのですが、どうしても子供を抱き上げる場面が日に何度かあり、たまにお腹が痛くなったり腰痛がしたりでちょっと不安です。 10キロ近い荷物を持ち上げるなんて最初の子を妊娠している時にはありえないことだったので、そんなことして大丈夫だろうかとは思うのですが、現状どうすることも出来ないし・・・・。  という訳で同じような状況で年子を出産なさった方、この時期をどのように乗り切ったか、また、つわりの状態は1回目、2回目比較してどうだったか、(ちなみに出産の時の状況なども)体験談をお教えいただければ幸いです。

  • 1才前後違いの年子ママ教えてください!

    二人目の妊娠が発覚しました。 出産時は上の子は1才2ヶ月です。 同じくらいの年の差のお子さんをお持ちの方、いくつか質問させてください。 1・お腹が大きくなっても、お腹の上で上の子を抱っこしても大丈夫でしょうか? 2・お腹に赤ちゃんがいることを教えてあげたいのですが、まだ理解できないと思うのですが、どのようにお話されましたか? 3・双子だ!と思えるくらい、生活リズムも遊びも体格も、ほぼ同じになったのは何歳くらいでしたか? 4・年子育児に必須アイテムありましたら教えてください。