• ベストアンサー

便に黒い粒みたいなのが混ざることありますか?

全体的には黄土色や茶色なのですが その中に黒い粒みたいな黒いのが混ざることありますか?赤っぽいのもぽつっと混じったことあります。黒い粒は続いてて。。 20歳の女ですが以前胃カメラで胃炎と診断され胃の中に血が見えました。 真っ赤とか真っ黒は出たことありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.1

可能性としてはあると思います。 例えば、黒ごまを沢山食べたとか… まぁ、健康に関する相談事は、 お医者様にしてください。 便潜血などの検査法があります。

noname#181606
質問者

補足

ありがとうございます。検査します。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • maipe70
  • ベストアンサー率32% (155/471)
回答No.3

>その中に黒い粒みたいな黒いのが混ざることありますか? これは消化の悪い物例えばゴマとかワカメとか当です他にも有りますが消化出来ないものです >赤っぽいのもぽつっと混じったことあります 消化の悪い野菜とか例えばトマトの皮当は又消化しなくてそのまま便に混じって排便します他にも有ります、 >真っ赤とか真っ黒は出たことありません。 であれば問題ないと思います 自分の経験からです

noname#181606
質問者

補足

ありがとうございます。一応、病院にいき検便することになりました。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

消化の悪いもの、例えばゴマとか豆などを食べると未消化のままそういう形状で出ることがありますが、それでなければひとつの選択肢として出血も疑った方がいいでしょうね。 色が赤かったら下部消化管、黒かったら上部消化管からの出血を疑います。 もし胃から出血しているのであれば黒くなりますから、一度病院で調べることをお勧めします。 諸氏の方も言っていますが、まずは便潜血検査をして、陽性だったら内視鏡検査ということです。

noname#181606
質問者

補足

ありがとうございます。怖いです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胃に血がありました。。

    胃炎で血が出ていたのを見て怖くなってしまいました。 胃カメラで癌とかはないけど 胃炎と診断され 表面だかがモニターで見たときに 茶色っぽいのが線みたいになってました。 それが血らしいです。 それを見て怖くなりました。 くすりを1ヶ月分もらいいま4日目です がその日により痛いときと平気なとき 痛い時間と平気な時間があります。 そして、以前別の病院で レントゲン←バリウムではありません。で胃にガスがかなりたまってるといわれました。

  • 便の色についてお願いします。

    先ほど便をしたら、硬めの大きな便がでました。いつも便は、硬めです。 その中の一つの便に、黄土色と くらい茶色? 真っ黒ではないと思うのですが…それが大きく混ざってる感じでした。 大きくというか2色?黄土色のほうが割合は大きかったですが・・・ 胃からの出血だとタール便がでると 聞いてるので不安です。 最近、胃痛で病院にも行ったばかりです。漢方飲んでます。 胃カメラは去年9月にやりました。 異常なしでした。 先生は胃潰瘍とかででる便は、真っ黒とききましたが・・・

  • 不安で仕方ありません。早めにお願いします。

    20の女です。 先月から胃痛や脇腹の痛みや右下腹部痛などあり 1週間前、胃カメラと腹部エコーをやりました。 結果胃炎で腹部エコーは平気でした 。 癌もないし食道もきれいだそうですが 血の線みたいなのがたくさんあり胃炎と言われました。 ピロリ菌検査の結果も異常なしでした。 エコー検査は以前も受けたことがありましたが下腹部は見てくれませんでした。息 すって-はいてーってのも2度ぐらいしかしなくて後は静かに見てました。 薬を以前飲んでた ニザトリックとストロカインと頓服でブスコパンです。 今までやった検査は 5月11日、血液検査をやり異常なし 13日の尿検査&婦人科の卵巣、子宮異常なし 16日にも腹部エコーをやり膵臓が痩せすぎてて見にくいけど見える範囲は異常な い。この先生は下腹部もあててくれて尿?膀胱?もへいき言われました。そして 23日は胃カメラと腹部エコーです。 6日前ぐらいに下腹部の真ん中らへんが激痛でないものの痛みました。 おととい?ぐらいから本日も便が黄土色?なのですがなかに 黒いのが何ヵ所かありました。 赤っぽいのがほんの少しうすくありました。 なんだか便に関して神経質になりじっくり見てたら何色なのかわからなくなってしまいました。。 赤に近い茶色のような気もしたし・・・ 右のわき腹の痛みもやはりまだあります。 もう1度、胃カメラやった病院にいってみようと 思いますが、私の体どうなっちゃってるのか不安で仕方ないです。

  • 体調について見てください><

    20の女です。 先月から胃痛や脇腹の痛みや右下腹部痛などあり 8日前、胃カメラと腹部エコーをやりました。 結果胃炎で腹部エコーは平気でした 。 癌もないし食道もきれいだそうですが 血の線みたいなのがたくさんあり胃炎と言われました。 ピロリ菌検査の結果も異常なしでした。 エコー検査は以前も受けたことがありましたが下腹部は見てくれませんでした。息 すって-はいてーってのも2度ぐらいしかしなくて後は静かに見てました。 薬を以前飲んでた ニザトリックとストロカインと頓服でブスコパンです。 今までやった検査は 5月11日、血液検査をやり異常なし 13日の尿検査&婦人科の卵巣、子宮異常なし 16日にも腹部エコーをやり膵臓が痩せすぎてて見にくいけど見える範囲は異常な い。この先生は下腹部もあててくれて尿?膀胱?もへいき言われました。そして 23日は胃カメラと腹部エコーです。 6日前ぐらいに下腹部の真ん中らへんが激痛でないものの痛みました。 最近、便が黄土色?なのですがなかに 黒いのが何ヵ所かありました。 赤っぽいのがほんの少しうすくありました。 なんだか便に関して神経質になりじっくり見てたら何色なのかわからなくなってしまいました。。 赤に近い茶色のような気もしたし・・・ 本日は黄土色のきれいな便でした。 もう1度、胃カメラやった病院にいってみようと 思いますが、不安なので質問させていただきました。 右のわき腹の痛みもやはりまだあります。 あと、昨晩歩いてて急に左下腹部らへんがきゅーと痛くなりました。 右も痛かったのですが左の方が痛みは強かったです。 ブスコパンを飲もうと思いましたがやんだり痛くなったりの繰り返しだったので飲みませんでした。 今日の朝も痛かったです。おならはすごい出ます。 ほかの病院で以前レントゲンをとったときに胃にガスがたまってるといわれたことがあります。 現在28周期でまだ高温期にはなりませんがそれも関係しますか? 下腹部が痛くなったりすると、この病気じゃないのかって不安になり 考えすぎて吐き気がします。。

  • 早めにお願いします。

    以前から胃痛や脇腹の痛みや右下腹部痛などあり 5日前、胃カメラと腹部エコーをやりました。結果胃炎で腹部エコーは平気でした 。 結果は胃炎でした。癌もないし食道もきれいだそうですが 血が出てて、胃炎と言われました。 ピロリ菌検査の結果も異常なしでした。 エコー検査は以前も受けたことがありましたが下腹部は見てくれませんでした。息 すって-はいてーってのも2度ぐらいしかしなくて後は静かに見てました。 薬を以前飲んでた ニザトリックとストロカインと頓服でブスコパンです。 今までやった検査は 5月11日、血液検査をやり異常なし 13日の尿検査&婦人科の卵巣、子宮異常なし 16日にも腹部エコーをやり膵臓が痩せすぎてて見にくいけど見える範囲は異常な い。この先生は下腹部もあててくれて尿?膀胱?もへいき言われました。 23日は胃カメラと腹部エコーです。 3日前ぐらいに下腹部の真ん中らへんが激痛でないものの痛みました。 便は出ました。おならも出てます。 現在、22周期なのですが生理前の痛みにしては早いですかね? 一応、すごく痛くなったらブスコパンをもらってるので 飲みますが、また不安になってます。。 昨日、便がでて便のいろは黄土色?なのですがなかに 黒いのが何ヵ所かありました。 そして下着についたおりものをみたら おりもののなかに、うっすらとほんの一滴にもみたない 血みたいなのがありました。 本日も、全体的な色は黄土色でかたちもいいのですが 黒いチョコみたいなのが2か所あり 赤っぽいのがほんの少しうすくありました。←トマトを昨晩食べたからかな?? 右のわき腹の痛みもやはりまだあります。 昨日などは平気でした。 もう1度、胃カメラやった病院にいってみようと 思いますが不安でいっぱいです。 便のことも心配なのですが 下腹部痛って、生理周期が23周期らへんのときって生理前みたいな症状現れますか?

  • 長文ですいません>< 便が黒くて・・

    こんばんわ 22歳♂です。 最近黒い便が頻繁に出ます。2日以上連続で出ることはなくいったんは普通の便(茶)にもどります。 黒といっても濃い茶色で漆黒ではないのですが心配で。。。 便の状態は茶色と黒っぽい部分がまだら模様のようにでていて黒っぽくなる時の便は大体固めな便です。タール状で黒くなることはないとおもいますが、硬くても血便はありますよね・・・? 去年から中学生からあった腹痛が急に不安になり去年8月から12月までに3回胃カメラ、2回エコーをしましたが軽い慢性胃炎があるだけで異常はありませんでした。(このころは便について詳しく見てなかったので><) 去年の12月から便が黒っぽいかなと思うときはありました。慢性胃炎のせいかたまにチクッと胃が痛いですが顔をしかめたり作業がとまるほどではありません。 大腸が原因かなと思い今年3月に大腸内視鏡、造影剤CTをやりましたが異常なしでした。(胃カメラはこの年齢でやりすぎはよくないといわれ見送りました) 最後の胃カメラから半年がすぎたので、もしかしたらと思い心配です。血液検査は毎月してますが(心配性なもので^^;)白血球が3000~4500と低めなことと総ビルリリンが1.5くらいで少し高めなくらいで貧血もなくここ10ヶ月は変動ないです。 水分がすくないのも原因なのでしょうか・・・野菜、野菜ジュースも毎日取るように心がけています。 ちなみに便はほぼ毎日でいています。 気休めでもうれしいのでどなたかアドバイスお願いします><

  • 汚い話ですが、便について

    最近便がゆるく、下痢ではないのですが形がはっきりしない便が多いです。 もともと胃腸が弱いほうで、軟便気味なのですが心配です。 あと血が数滴おち、紙に鮮血がつくことがあります。拭いた後にひりひり感が少しあり、半年ほど前に消化器科を受診した際、痔があるといわれましたが、自然治癒は難しいのでしょうか?(薬はもらってなく、様子見ということでした。 また便の色も濃い茶色がおおく、健全といわれる黄土色になりません。(睡眠はしっかりとってますし、野菜もできるだけとるように心がけています。ほぼ毎日ヨーグルトをたべています) 自分は去年8月にS字直腸まで内視鏡を、今年3月に大腸内視鏡をうけました(健康のために受けただけです) そのときは何もなく異常なしでした(腸が長いとはいわれました) 大腸内視鏡は2,3年に1度で充分といわれましたが、便の調子が悪いと不安です。 大腸内視鏡から半年、なにもない状態から、ポリープや癌ができて出血したというのは考えにくいですか? 健康に気をつけているのに便の色がおかしい人はいらっしゃいますか?体質でしょうか? よろしくお願いします。(胃カメラも去年末にうけましたが軽い慢性胃炎のみでした、23歳♂)

  • 萎縮性胃炎と言われ胃カメラと言われていたのに?

    母63歳のことです。 萎縮性胃炎の検査に行ったのに医師が胃カメラ検査をしない 健康診断でバリウム検査で萎縮性胃炎の所見ありと判断された母が本日胃腸科に行きました。そもそも先に電話をして萎縮性胃炎と診断を受けたので~と言ったら、胃カメラをするのでと事前に言われていました。 ところが今日行ったら、ピロリ菌の検査は血液検査で解るからと血を取っただけだったようです。 うちの母は、緊急性がなくてもピロリ菌がいたら除去してもらう治療を始めるつもりでつもりで今日、胃カメラを飲むつもりでいったのですが。 健康診断と今日行った病院は違います。 事前に電話をして、「健康診断で萎縮性胃炎と言われたなら胃カメラを」と言われたのは今日行った病院で もう全然わけがわかりません。 質問。血液検査でピロリ菌の有無を調べてから陽性だったら胃カメラをやるってことでしょうか?? そういうことはよくあるのでしょうか? でも電話で胃カメラをと言っていたのに? 母は今日、健康診断のバリウムの画像は持っていってないはずです。 健康診断で萎縮性胃炎の所見ありと書かれた用紙は持っていってましたが。 以前に質問させていただいたときに、バリウムで萎縮性胃炎と言われても胃カメラで見るとそうでなかったということもあるとはうかがいましたが、どちらにしろ胃カメラは必須ですよね。

  • 便をみての違和感について質問

    汚い表現があります。最近便をするとひび割れがある便がでます。便全体は普通の茶褐色というか茶色に近い黄土色でひび割れているんですがひび割れている箇所が少し赤みがかってるように見えます。ティッシュに乗せたりしてみると普通の色なんですが水が溜まってる洋式トイレにするとそう見えます。なのでデッキブラシでほぐしたりしてみましたが水は普通に便の色に濁ってデッキブラシには黄土色の便かつきました。どこか悪いのでしょうか?不安です。

  • 赤い便

    汚い話で申し訳ありませんが、困っているので是非お答えいただきたいです。 ここ数日時々便の中に赤いものが見られます。 赤というよりはピンク色のような色をしていて、便の硬さは普通です。 便全体が赤い訳ではなく、便の一部にちょこっと赤いものが混じっていて、あとは普通の色をしています。 何処かのサイトで「血が混じった便は便全体に赤いものが練りこまれている」というのを読んだのですが、私の便も血便なのでしょうか? 年齢もまだ16なので、重い病気なのかと思うととても怖いです…。 あまり関係ないとは思いますが、ファンケルの「カシスα」「ビタミンE」「ビタミンC」「ミネラルツイントース」「乳酸菌オリゴプラス」というサプリメントを飲んでいます。

このQ&Aのポイント
  • airplayでスマホから検索した動画をtvで観ようとしたら、再生することができなかったので、色々と調べた結果、著作権の関係でミラーリングができないことを知りました。
  • スマホでは観れるのに、なぜtvでミラーリングするのはダメなんでしょうか?何で見ても同じじゃないのでしょうか?著作権保護のため、とネットには書かれていますが、ミラーリング不可にすることで著作権がどう守られているんでしょうか?
  • ミラーリングで観られなくすることがなぜ著作権保護になるのか、ネットで検索してもよくわかりませんでした。素人なものですから、わかりやすく教えていただけると助かります。
回答を見る

専門家に質問してみよう