千歳烏山→溜池山王までの最適な乗換経路と定期購入方法

このQ&Aのポイント
  • 千歳烏山→溜池山王までの最適な乗換経路と定期購入方法についてご相談です。
  • 転職に伴い出勤経路が変わります。新たな経路は京王線の千歳烏山から溜池山王までです。
  • 現在の経路は千歳烏山から新宿(中央線)、四ツ谷(南北線)を経由して溜池山王になりますが、1枚の定期で購入する方法はあるのでしょうか。また、別ルートで千歳烏山から新宿(中央線)、四ツ谷(丸ノ内線)、赤坂見附(銀座線)を経由して溜池山王になるルートもありますが、どちらがよいでしょうか。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

千歳烏山→溜池山王までの最適な乗換経由

転職を機に出勤経路が変わります。 経路は【京王線】千歳烏山→溜池山王です。 会社には千歳烏山→新宿(中央線)→四ツ谷(南北線)→溜池山王と出勤経路を伝えております。 先ほど定期を購入しにいったところ、駅員に1枚のPASMOで定期を購入することはできないと言われました。(一枚で購入するには新宿(丸の内線)→四ツ谷に変更しなければならないみたいです。) 丸ノ内線ホームが若干遠いので、今の経路は変えたくありません。 なるべく1枚の定期で済ませたいのですが、千歳烏山→新宿、新宿(中央線)→四ツ谷(南北線)→溜池山王で、定期2枚を購入するしか方法はないでしょうか。 また、上記の乗換経由は乗換回数の少なさで選んでしまったのですが、別ルートで千歳烏山→新宿(中央線)→四ツ谷(丸ノ内線)→赤坂見附(銀座線)→溜池山王というルートもあります。 定期代はいっしょなのですが、どちらがよいでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.3

京王→JR→メトロの連絡定期は新宿乗り換えでも渋谷乗り換えでも発売されていないようです。 「溜池山王」jからどちらの方向に行かれるのかわかりませんが、代替できる路線があります。 千歳烏山→新宿→赤坂見附→溜池山王 これでしたら京王、メトロの2社ですから、suicaの1枚で可能です。 もし、赤坂見附方面でしたら、新宿からメトロ丸ノ内線で。国会議事堂方面も、新宿からメトロ丸ノ内線に乗り換えれば1枚ですみます。 虎ノ門方面でしたら、赤坂見附から溜池山王、虎ノ門で行けます。赤坂見附での乗り換えは同じホームです。 ポイントは「京王→JR→メトロ」の3社定期が発売されていない、ということです。

Rg6ARM0G
質問者

お礼

>千歳烏山→新宿→赤坂見附→溜池山王 これでしたら京王、メトロの2社ですから、suicaの1枚で可能です。 こちらのルートに決めました! 明日、定期を買い、散歩がてらこちらのルートで溜池山王まで行ってみようと思います。 ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

渋谷経由だと「帰りが座れない」という問題はありますが、 それを除けば、私も渋谷経由がお勧めです。 どうしても新宿経由にしたい場合も、丸ノ内線経由の方が お勧めです。新宿は、「京王線の前方の改札口から出る」 ようにすれば、丸ノ内線まで決してそれほど遠くないです。 中央線で快速に乗るなら、距離的にもそう変わりはないと 思いますし、なんと言っても殺人的混雑の京王線JR連絡 通路を通らなくて済みますもん。 http://www.keio.co.jp/train/station/station_map/pdf/k01_shinjuku.pdf あの改札口は、券売機が無い出口専用なので、あまり 有名じゃないですが、地下鉄乗り換えには便利ですし、 丸ノ内線経由の方が、あの通路のことを考えると、朝の 所要時間は実質的には短いんじゃないかと。何かと言うと 止まったり遅れたりする中央線より、地下k鉄は安定して ますし、赤坂見附の乗り換えは向かいのホームなので 超楽です。 健康のために、天気のいい日は赤坂見附から歩くという のもいいかもですよ。距離も近いですし、あのあたり、散歩 にいい街です。

Rg6ARM0G
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 井の頭線が混むと思い、比較的空いている各駅で新宿まで行ったほうが気分的には楽かなと。 京王線JR連絡はやはり混みますか。。。 No.3の方のアドバイスも考慮しまして、千歳烏山→新宿→赤坂見附→溜池山王で通勤したいと思います。 週末は気晴らしに赤坂見附から歩いたり、その逆で帰宅してみたいと思います。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.1

私なら既出のルートは選びません。以下のルートをお勧めします。 千歳烏山~京王線~明大前~京王井の頭線~渋谷~銀座線~溜池山王 1.千歳烏山~新宿も千歳烏山~渋谷も料金は同じ。 2.急行本八幡行き・区間急行本八幡行きを利用できるので乗車機会が増える。帰路も同様。 3.混雑している新宿駅では乗り換えたくない。 4.1枚のPASMOで買える筈。(未確認) 5.東横線渋谷駅が地下化されて副都心線直通になったので銀座線渋谷駅が空いた筈(未確認) 6.定期代は新宿~溜池山王よりも渋谷~溜池山王が若干安い。 【渋谷駅乗り換え案内】京王井の頭線から銀座線に乗り換える方法 | nanapi [ナナピ] http://nanapi.jp/82873/

Rg6ARM0G
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 千歳烏山~京王線~明大前~京王井の頭線~渋谷~銀座線~溜池山王 上記ルートも考えましたが、井の頭線が混むかなと思いまして。。 比較的空いている各駅で新宿まで行ったほうが気分的には楽かなと。 今回は新宿経由で考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 赤羽橋から溜池山王までの定期券代について

    定期券についての質問です。 赤羽橋から溜池山王までを大江戸線と南北線を使って通勤しているサラリーマンです。 行きは赤羽橋から溜池山王まで地下鉄で、帰りは溜池山王から麻布十番まで地下鉄であとは歩きで帰っているのですが、この場合どのように定期券を買ったら一番お得でしょうか。 普通に赤羽橋から溜池山王まで買ってしまったほうがお得なのか、麻布十番から溜池山王まで買って、行きは毎回差額分支払ったほうがお得なのか、知りたいです。 面倒な質問ですみません。よろしくお願いいたします。

  • 東急東横線+東京メトロの乗り換えと定期券の質問

    来年から東京に引越しする予定です。会社は溜池山王なので、始発で座れることを考えたら、東横線の武蔵小杉にしようかと思います。 通勤手段は2種類を考えました。 (1)一本直通の東急目黒線+南北線 (2)東急東横線+渋谷で銀座線に乗り換え 理想として朝はラッシュを避けて(1)を使い、帰りは(2)のルートで渋谷寄りしたりできたらベストですが、定期は共用できますでしょうか? また、(1)のルートは電車によって白金高輪で乗り換えすることもあるみたいですが、三田線と南北線乗り換えのホームは一緒でしょうか? 座って楽々出勤したいと思い、武蔵小杉にしようと思ったのですが、質問集を読むと、住みやすさで武蔵小山をすすめる方が多いようなので、そこも詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見お願いいたします。 でも実はまだどの路線にしようか迷い中です。 東急以外にも ・三鷹ー(総武線)-四ツ谷ー(南北線)-溜池山王 ・代々木上原ー(千代田線)-表参道ー(銀座線)-溜池山王 ・吉祥寺ー(井の頭線)-渋谷ー(銀座線)-溜池山王 昔4年ほど東横線に住んでいましたので、東横線以外についてよくわかりません。以上のルートについてアドバイスを教えていただけたらと思います。重視するのは乗り換えの便利さ、周辺駅の面白さ(買い物など) 質問が多くて恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

  • 梅島から溜池山王へ通勤します

    長期出張で東京に行く事になりました。 部屋探しをしていまして、梅島にいい物件が見つかったのですが、 梅島から溜池山王への通勤で、 北千住で千代田線へ乗り換え 上野で銀座線へ乗り換え では、どちらが便利でしょうか? また、定期を購入する場合、どちらかの経路を指定しないと 購入できないのでしょうか? 地方の人間なので、よくわかりません。 どなたかご教授下さい。 宜しくお願いします。

  • 赤坂から新宿への移動について

    赤坂駅まで徒歩2分、溜池山王駅まで徒歩5分(信号があるので実際はもっとかかると思います)との場所から、金曜の夜、新宿23:00時発のかいじに乗るためには、どのルートを辿ればいいでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4430271.html こちらで質問したところ無理というお答えを頂きました。 丸の内線で新宿までのルートを勧めてくださってる方がいらっしゃるのですが、四谷乗換えとどちらがいいでしょうか? また溜池山王駅の乗り換えは↓と出ていたのですが、 こちらの方が良いでしょうか?乗り継ぎは間に合うでしょうか? ハイヒールの女です。とても不案内です。 溜池山王 22:41~22:43 1駅 東京メトロ銀座線・渋谷行 赤坂見附 22:44~22:46 1駅 東京メトロ丸ノ内線・荻窪行 160円 四ツ谷 22:50~22:56 1駅 JR中央線快速・高尾行 新宿 23:00~00:40 7駅 JR特急かいじ123号 2,210円 溜池山王 22:38~22:42 2駅 東京メトロ南北線・浦和美園行 160円 四ツ谷 22:47~22:56 4駅 JR総武線・三鷹行 新宿 23:00~00:40 7駅 JR特急かいじ123号 2,210円 溜池山王 22:36~22:46 5駅 東京メトロ銀座線 160円 渋谷 22:50~22:57 3駅 JR山手線外回り 新宿 23:00~00:40 7駅 JR特急かいじ123号 2,210円 よろしくお願いいたします。

  • 京王線武蔵野台駅→赤坂ツインタワー(銀座線溜池山王駅)の最適ルートは?

    今回、転職により、京王線武蔵野台駅→銀座線溜池山王駅まで通勤することになりました。最適なルートを教えてください。 ポイントは、以下の通りです。 ・極力、乗り換え時の徒歩時間を少なくしたい ・座れればベスト ・コストパフォーマンスは考慮しない ・往路は溜池山王に8:30着、復路は溜池山王19:30発くらいを予定しています ・赤坂ツインタワーは銀座線溜池山王駅からが近いですが、合計の乗換徒歩時間が少ないならば、他の線、他の駅でも可 自分でも以下のルートを試してみました。 ルート1. 武蔵野台─(京王線各駅)→調布─(京王線特急)→新宿─(丸ノ内線)→赤坂見附─(銀座線)→溜池山王 ルート2. 武蔵野台─(京王線各駅)→調布─(京王線特急)→明大前─(井の頭線)→渋谷─(銀座線)→溜池山王 試してみた結果、上記ふたつのルートは、乗り換え回数は同じですが、個人的にはルート1が楽に感じました。 しかも、帰路において、新宿始発の京王線に乗れるので、比較的長い時間座る事が出来るでしょう。 ただ、朝の通勤時、武蔵野台から京王線各駅に乗って、調布駅で乗り換えると、都営新宿線直通の電車に接続されるので、新宿駅で丸ノ内線に乗り換える事が厳しくなります。(調布駅で、都営新宿線直通でない電車を待てば良いのですが、時間が勿体無いので。。。)そうすると、以下のルートが気になってきます。 ルート3. 武蔵野台─(京王線各駅)→調布─(京王線通勤快速都営新宿線直通)→新宿三丁目─(丸ノ内線)→赤坂見附─(銀座線)→溜池山王 ルート4. 武蔵野台─(京王線各駅)→調布─(京王線通勤快速都営新宿線直通)→新線新宿─(都営大江戸線)→青山一丁目─(銀座線)→溜池山王 ※記憶では、新線新宿での、都営新宿線と大江戸線の乗り換えは、比較的楽だった気がします。 新宿三丁目での、都営新宿線と丸ノ内線の乗り換え、また、青山一丁目での、都営大江戸線と銀座線の乗り換えは、歩く距離はどうでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 また、上記4ルートに関わらず、他にも良いルートがありましたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • 西新井から千歳烏山の定期券購入

    西新井(スカイツリーライン)から千歳烏山まで通うことになり定期券を購入したしたいのですが、行き方がいろいろあり、秋葉らで外に出て岩本町から都営新宿線に乗り換えるのと、九段下で外に出ないで乗り換えるのと、新保町で外には出ないけど一度改札を出て乗り換える方法があり、時間によってこの3通りで行けるので考えてるのですが、定期券はどのルートが一番良いのか? もっと良いルートがあるのか? 定期券を使って他のルートで通ったら精算しないといけないならどのルートが一番安いのか? 今日定期券を買いに行く予定です、宜しくお願いします。

  • 通勤定期について

    都営三田線高島平から南北線溜池山王まで通うのですが、春日乗換えの定期を購入しました。この定期で春日(都営と南北の乗り換え改札)を経由しないで(例:高島平→白金高輪(三田線)→溜池山王(南北線))で改札を出ることは出来ますでしょうか?ご解答お願いします。

  • 志木から溜池山王までの通勤ルート

    転勤で4月から志木駅(東武東上線)に住む予定です。 勤務先は溜池山王(または国会議事堂前)です。 土地勘が全く無いので乗り換え・混雑具合を含めたお勧めルートを教えていただけませんでしょうか?

  • 地下鉄定期券購入の確認

    上野駅から地下鉄で六本木一丁目までの定期を買おうとしています。 今以下のRootで購入を考えていますが、料金の差は無いと考えていいでしょうか? 1. 六本木一丁目-(南北線)-溜池山王-(銀座線)-上野 2. 六本木一丁目-(南北線)-溜池山王-(銀座線)-銀座-(日比谷線)-上野 また、この区間の6ヶ月定期券はいくらになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PASMOの3路線接続

    現在東急東横線日吉駅から南北線の溜池山王まで通勤しているのですが、 経路は武蔵小杉まで東横線で武蔵小杉からは目黒線経由南北線できているので乗り換えは一度or目黒線と南北線の接続によっては2回となりますが改札は日吉から溜池山王まで一度も出ることなく通うことができます。 3月18日からPASMOがでるので初めて定期を購入するよていなのですが、このような場合はPASMO一枚で定期を購入する事は可能なのでしょうか? 3路線またぐと一枚は磁気定期になるみたいなニュースを読んで不安になりました。また二枚になる場合改札は溜池まで出ないのでどうやって精算などをするようになるんでしょうか? まあPASMO一枚でOKならよいのですが、わからないので教えてください。