• ベストアンサー

フェイ・ウォンの作詞を担当している「林夕」について!

私は林夕の詩世界が大好きです。 彼に関するサイトを探しているのですが、なかなか見つかりません。 yahoo!香港で検索しようとしましたが、yahoo!香港が開けず、検索することが出来ません。 林夕についてのサイトを知っている方がいらっしゃいましたら、是非是非教えてください! 日本語サイト、簡体字、繁体字サイトのどちらでも構いません。 オフィシャルサイトがあれば最高だけど、ファンの方が作っている林夕作詞曲リストとかが 載っているサイトとかあればこれまたうれしいです。 よろしくお願い致します☆

noname#9763
noname#9763

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.2
参考URL:
http://www.coolmanmusic.com/linxi.html, http://fm974.tom.com/Archive/1030/1092/2003/5/28-74733.html
noname#9763
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます(^-^) 林夕本人のことが紹介がされているサイト、特に嬉しかったです。 顔初めてみましたが、けっこうイメージと違いました(笑) また自分でもいろいろ探してみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • mippyon03
  • ベストアンサー率44% (192/434)
回答No.1

下記URLに曲名が少し出ていますが、こんな程度ではだめでしょうか? 「香港 林夕」で検索すればいくつかヒットしますよ♪ http://global.yesasia.com/jp/PrdDept.aspx?section=music%E2%8C%A9=en&code=c&aid=1&pid=1001817387&

noname#9763
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます(^-^) こんなCDが出てたのですね。知りませんでした。 私も検索は何度かしてみたのですが、彼のファンサイトがなかなか見つからないのです。 彼の歌詞が好きな人は多いのでしょうが、彼のサイトを作ってる人はあまりいないみたいですね。 懲りずにまた探してみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 香港の会社の名刺で、主に中国で名刺交換する場合は簡体字と繁体字どちらがよいですか?

    香港の会社の名刺を作りたいのですが、 香港では繁体字が使われていて、中国では簡体字が使われていると聞きました。 会社は香港ですが、主に名刺交換は中国で行います。 簡体字と繁体字どちらで作成した方がよいですか??

  • 香港でも簡体字の使用が増えている?

    ご存じのように、中国本土では簡体字、台湾や香港では繁体字が使われています。 実際、わたしも返還前に何度か香港や広東に行っていた頃には、香港は繁体字だらけで、一歩、広東に入った途端に簡体字になったと記憶しています。 しかし、最近、某サイト(URLなどは忘れました!)にて、「香港においても、返還後は簡体字の利用が増えている」という趣旨の記載を見かけました。 ありえそうな話だなとは思ったのですが、Web上で、香港政庁や地元紙などの公的なサイトを調べてみた限りでは、依然として繁体字Onlyのように見受けられます。 そこで、現実には、「香港における簡体字の利用率」はどんな具合いなのか、 ・人気のあるサイト  ・お役所の発行物  ・新聞や雑誌など  ・街中の広告や看板など  ・Web など、Webなどのコンピュータ世界に限らなくても結構ですので、ご教示願えませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 中国大陸で繁体字を利用する地域

    簡体字は中国国内で利用、繁体字は台湾、香港、マカオ、その他で利用するのかと思ってたのですが、中国大陸内でも繁体字を使う地域はあるのでしょうか?(ざっと検索した限りでは広州の地下鉄路線図とかは繁体字と簡体字が混ざってるのか・・・線と区とか。)

  • 簡体字と繁体字を併記している店

    中国人観光客の方が行かれる店のホームページを見ると、簡体字と繁体字の両方を書いてる店も多い気がします。中国人の方だったら簡体字と繁体字を併記しなくてもわかると思うのですが、併記しなければならない理由はあるのでしょうか? ドンキーホーテは簡体字と繁体字(香港)、繁体字(台湾)と分けてありますが、そんなに違うものなのでしょうか?

  • 繁体字と簡体字は何%くらい共通しているのでしょうか?

    台湾・香港では「繁体字」、中国本土では「簡体字」が使われていますが、繁体字と簡体字は何%くらい共通しているのでしょうか? それに関係すると思うのですが、台湾の方は簡体字で書かれた文章(文字)をすんなり読むことができるのでしょうか? (基本的なことだったらすみません。) ご存知の方がいらっしゃれば、どうぞ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 簡体字の地域で繁体字を使ったり、その逆はある?

    簡体字の地域(中国本土等)で、繁体字が使われることはあるのでしょうか?あるとしたら、どの程度使われているか? 繁体字の地域(香港、マカオ、台湾等)で、簡体字が使われることはあるのでしょうか?あるとしたらどの程度使われているのでしょうか?

  • 中国語の簡体字と繁体字って・・・。

    中国語の簡体字と繁体字って・・・。 中国語の表記にはは主に簡体字と繁体字が使われていますよね? 簡体字は中国が文字改革で推し進めましたが、今の中国の人(香港やマカオを除く)は繁体字の方の漢字は読めるんでしょうか? 簡体字が使われる以前に教育を受けた年代の人はもちろん知っているかと思うのですが、若い世代の人たちはもう繁体字は分からない文字が多いのでしょうか? また、その逆はどうなんでしょうか? 私は台湾に行ったとき、繁体字表記だとけっこう意味が通じたのですが、日本の案内などで見かける簡体字はさっぱりでした。(もちろん分かる文字もあるんですが・・・) また、明治時代に日本の平仮名がひとつに統一されたように、漢字の字も一つに選択されたならともかく、簡体字というのは一部の漢字について新しい字体を作り上げたわけですよね? それに対して反発などはなかったのでしょうか? 私だったら、今まで使っていた文字が少し似てるけど違う・・・ってものに変えられてしまったらおかしいと抗議しそうなのですが・・・。 なんとなく感じた疑問なのですが、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 繁体字 簡体字

    全く日本語の話せない中国人が入院しました。 独学で勉強して挨拶や簡単な言葉は少しわかるように なりました。 その方の病気は自己管理が重要になります。 病気についての勉強が必要です。 色々教えてあげたいと思い自分なりに調べて ますが、医療用語は難しくて翻訳ソフトでも 出てきません。 ネットで中国のサイト検索しましたが、 繁体字のページばかりでした。 若い人は繁体字はわかりますか? 繁体字を簡体字に変換してくれるサイト また簡体字の病気の説明しているサイト ご存知の方教えてください

  • 中国語の漢字について

    中国語の漢字について 中国の漢字には簡体字・繁体字とありますが、それぞれ何種類ぐらいの漢字があるのでしょうか?また、それらのリストが載ってるサイトを知ってる人がいたら教えてもらえると助かります。

  • 繁体字のアルファベット表記は、簡体字のピンインとは違うのでしょうか。

    繁体字のアルファベット表記は、簡体字のピンインとは違うのでしょうか。 中国語サイトのドメインには、ピンインを含めたほうが良いみたいなので、例えば日本酒店のピンインはriben-jiudianだと思うのですが、繁体字の場合も同じriben-jiudianになるのでしょうか。香港、台湾マカオなどその他、国ごとに違うのであればそのような変換ができるサイトなども、もしご存知でしたら教えていただければありがたく思います。