• 締切済み

変数やメソッド名の付け方

皆さんは変数名やメソッド名など、どういう感じで付けていますか? 私はいつも付けるときになって考えるんですが、うまく思いつかず、すぐに『aaa』『bbb』なんて感じにしてしまうんです。 暇なときに『名前の例の一覧』見たいなものを作ろうと思いながら、今日に至っています。 名前の付け方のコツみたいなものがありましたら教えて下さい。

みんなの回答

  • shevy
  • ベストアンサー率44% (69/156)
回答No.3

action scriptはたしかに変数名とかメソッド名に頭に何かをつけるという決まりはないですもんね。 というわけで、よくある方法としては、 function名については、 f_ というのを必ず頭文字にする。 そして変数名には、 v_ というのを必ず頭文字にする というようにしています。 これならあとで見直したときに、 一体これは変数名なのか、メソッドなのかと迷うことがありません。 あとで自分がみたときに優しいように自分にも他人にも優しい表記を心がけましょう笑

  • akira212
  • ベストアンサー率24% (75/308)
回答No.2

こんにちは。参考になればいいなと思うので、カキコです。 その変数が、何に使われるかによって、名前を付ければい いと思います。 例えば、FOR文でまわすときは、カウントと言う意味で、「CNT」を使っています。 条件などに使うフラグなら、***_FLGとかってすると、あとあと解りやすいと思います。 座標なら「X。Y」とか、数学を引用してみたり。 メソッドの場合も、どんな動きのメソッドなのかによって、つけるのがいいと思います。 例えば、「円が動くメソッド」なら、CUBEMOVEとか、わかりやすいのが一番だとおもいますよ。 「aaa」「bbb」だと、すっごい後に見て、自分でもわからなくなってしまう可能性ってあると思いますし。

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1

これなんか参考になるかも: 「GNUコーディング規約>C言語の上手な書き方>変数,関数,ファイルの名前付け」 他にもいろいろありますが、原則として、 「他人が見ても意味が分かる(あるいは推測しやすい)ようにしよう。2ヶ月後の自分は他人と思え」 ――ってところです。

参考URL:
http://www.sra.co.jp/wingnut/standards-j_toc.html#Names

関連するQ&A

専門家に質問してみよう