- ベストアンサー
西尾幹二って歴史の専門家じゃないですよね?
今日、テレビで、橋下の用心棒のように横に座って、さも専門家のごとく顔をしていましたが、ウイキを見てみると、ドイツ文学者兼評論家、となっていました。彼は、歴史の専門家では無いですよね?維新はなぜ、評論家なんか出して、専門家を出してこないのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少なくとも最低限、平成11年に初版発行された氏の著書「国民の歴史」を完全に読解してから意見することをお勧めします。 氏が東京大学文学部独文学科卒で文学博士であることを根拠・理由とし、従って歴史の専門家にあらず、ということにはなり得ません。
その他の回答 (3)
- s32sky
- ベストアンサー率24% (8/33)
貴方が知らないのは単に不見識なだけです。 中国に居る(居たかな)からご存じ無いとは思いますが、 歴史等に関する著作を数多く書かれています。 現在は産経新聞より雑誌『正論』で「戦争史観の転換」を連載されています。 貴方が揶揄したいのは専門でも無いのに日本を擁護する発言をされたからでしょう 無理かもしれませんが、揶揄する様な印象をもたれる発言は控えられたらどうでしょう
お礼
専門家になるということは、自分の思想にとって都合の悪いことも学ばなければなりません。それに評論家は、自分の思想に都合の良いものだけ集めて、何を言っても評論家なので、歴史家としての評価は一切受けずに済んでしまいます。 彼は、そんなに歴史が好きならば、なぜ専門家になるべく努力しなかったのでしょうか。無責任な立場で好きなことだけ言っているのは卑怯に感じます。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1619/6638)
西尾氏が該当するか否かは判断によるでしょぅが、古来より優れた学者は人事百般に精通しています。学歴において何を先に研究したかどうかなどは、その後の経歴には無関係です。 歴史書を多数書かれている渡部昇一は英語学、谷沢永一氏は国文学の大家です。
お礼
類は友を呼ぶ?騒いでいるのは、専門家では無い人が多いのでしょうか?
何を専門家というかわからないけど昔から先見性のある優れた学者だと尊敬しています。 例えば20年前から韓国とは距離を開けて付き合うべしとか、日本は外国人労働者を入れてはいけないとか。 鋭い論客で、今となっては彼の言うことが全て当たっています。 その辺のちゃらちゃらしたコメンテーターとは大違いです 最近では雅子妃を批判していました
お礼
政治家でもない、歴史の専門家でもない、ただの評論家、だと、かなり無責任な立場ですよね。ドイツ文学なんてのには全く関係ないし。
お礼
そもそも、何で歴史の専門家ではない人間が、歴史の教科書を監修しているのでしょうか? おかしくないですか?