プロバイダから記憶に無い30G/日の警告が来て

このQ&Aのポイント
  • プロバイダから記憶に無い、「30GB/日以上のアップロード」による規制を受けて困っています。
  • OCNから契約解除や回線の停止警告のメールを受けましたが、何故30GB制限の対象になったのか原因に心当たりが全くありません。
  • この様な状況でどのような対策や、検証をしていけばいいのか詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

プロバイダから記憶に無い30G/日の警告が来て…

プロバイダから記憶に無い、「30GB/日以上のアップロード」による規制を受けて困っています。 プロバイダはOCN フレッツ光ファミリータイプで契約をしています。 お世話になります。 OCNから契約解除や回線の停止警告のメールを受けましたが、何故30GB制限の対象になったのか原因に心当たりが全くありません。 【環境】 OS: Windows7 ルーター: BUFFALO WZR-D1100H (無線でPSVita、有線でPC利用) 無線のセキュリティキーは WPA/WPA2 で暗号化 Portは必要Portを開けています。(PS Vitaやゲーム等で利用するPort) 回線は自分以外利用者無し(家族が使ってる可能性無し) セキュリティソフト利用無し P2P、torrent等の利用無し(その他類似アップロード、ダウンロードサービス等利用無し) 【現状】 ひと月前に警告を受け無線のセキュリティキーの変更、ウィルスチェック(シマンテックオンラインスキャン)、 OSの再インストール、ルーターのファームウェア更新等をして考えうる限りの対策をしましたが、 つい最近大量のアップロードがあったとの事でOCNより回線の一時停止措置を受けることになってしまいました。 自分で思いつくのはウィルス等による物か、無線ジャック等の可能性しか考えられないのですが…いまいちルーターへの 不正アクセスのログを調べる方法やその他に記憶にない回線の大量利用の原因等が思い当たりません。 OCNのサポセンには相談済みですが、ウィルス対策ソフトやルーター設定の見直し等同じような対処法しか聞くことができませんでした…。 この様な状況でどのような対策や、検証をしていけばいいのか詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • mia55
  • お礼率66% (6/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.4

一般向けの汎用ルータでは大したログが残ってないことが多いです 確認できるとしたら(お持ちの機種でできるか知りません) ・変なDHCPクライアントが接続された形跡がないか ・自分がアクセスするサイト以外へのリクエストログが残っていないか (DNSサーバは除く) ・ルータとして通信してるデータ量が見れるならそのデータ量の確認 (特に上りのデータ量) ・各PCのネットワーク通信データ量の確認 (これはできるはずですが使ってるツール類によっても異なるので割愛) ぐらいではないでしょうか 他はどんなポート開放してるのか知りませんが 自分側のポート開けないといけないものってあまりない気がするので 改めて確認して不要ポートをふさぐといった当たり障りのないことしか言えません 余談・・・昔会社である時突然通信ログが増大してるのに気がついて調べたら Ping投げ続けてたってことがあったなぁ (PCでのウイルスチェックには引っかからず) 昔過ぎてどう対処したかは具体的に忘れましたが・・・・原因探して解決はしました

mia55
質問者

お礼

ルーター方面の検証方法について、koi1234さんが提示してくださった内容はまだまだやっていない事がいくつもありましたので、早々調べてみたいと思います。 Pingを投げ続けているのにウィルスチェックにひっかからなかったとは興味深いです。 NICでも壊れていたのでしょうか…。 色々有り難うございます。

その他の回答 (5)

  • ganbaro
  • ベストアンサー率45% (43/94)
回答No.6

よくあるケースとして 1.ゲームをしていて(放置状態も含む)、アップロードが多くなった  ゲームの利用時間を決め、1日3時間以内にし、利用しないときはPCのシャットダウンをしておく 2.SKYPEなど画像つきでの、通話が多い 3.WEBカメラ利用 4.WinnyをはじめP2Pソフトやストリーミング(実況画面)を利用している  アンインストール、場合によってはPC初期化  5.無線セキュリティが甘く、赤瀬巣ポイントとして、無断で利用され、 その方が大量のデータを流している  無線機器の暗号化強度を上げ、さらに暗号化キーも変更する 6.ウイルスに侵されている  セキュリティソフトをインストールする  技術力があれば、無償版でもよいが、有償版のほうが、メーカに問い合わせやすい などではないでしょうか

mia55
質問者

お礼

やはり考えられる要因はおっしゃるような事以外なかなかありそうにないですね…。 最初から見なおして環境を一新してみたいとおもいます!ありがとうございました。

回答No.5

可能性としては低いと思いますが、 「PS Vitaやゲーム等での、オンラインゲーム」? 私はやらないので、実際どれくらいの通信量になるのかは定かではありませんが。 仮に、8Mbps(=1MB/s)というかなりの通信量でプレイしたとしても、30GBに達するには、 30000秒=8時間強 掛かりますので、ちょっと想像しにくいですけど。。。

mia55
質問者

お礼

ほぼ同じ環境で同時間帯に一緒にVitaでオンラインでゲームをしている友人は全く問題なかったので、Vitaのオンラインゲームは問題なさそうです。 ありがとうございます。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.3

>セキュリティソフト利用無し これじゃあ誰かに利用されて大量のエータ送信された可能性がありますので、そのような処分を受けることはあります。 ウイルス対策ソフトはオンラインスキャンでその時だけスキャンすればいいのではなくいつでもスキャンしてウイルス等に乗っ取られないようにしなければいけません

mia55
質問者

お礼

長年この様な環境でこのように頭を抱える自体に陥ったことがなかったので、これを期にセキリティソフトについては念頭に置くことにします。 ありがとうございます。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

セキュリティソフト無しですか? それじゃあ、玄関の鍵を掛けないで、ドアを開けて外出しているようなものですね。 やられ放題でしょう。 さしあたりは、 1)ルータは通常、ログを取っていると思いますので、ルータのマニュアルを読んで、それに従って調べてみましょう。 2)無線LANの使用を停止しましょう。それで、無線LANの無断使用の可能性が無くなります。 3)有償のセキュリティソフトを購入してインストールしましょう。

mia55
質問者

お礼

やはり現状の環境を変えて少し様子を見るしかないと言う事ですね…。 ありがとうございます。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10261)
回答No.1

プロバイダ側のミスがないとすると、外部からPCに侵入されて利用されていますね。ボットというやつ。 あなたのPCからどこかのサイトに攻撃している等。 データを外付けディスクに保存した上で、PCを初期状態にリカバリして、ルーターも工場出荷状態に戻して設定し直し、ポートを開けない状態で、1ヶ月様子を見てください。

mia55
質問者

お礼

現状の環境を最小限に限定して様子を見ると言う事ですね…。 一つ一つ潰して様子をみてみる事にします。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • プロバイダからの警告について

    プロバイダからの警告について 先日プロバイダより大量データ送信による解約通知というものを頂きました。 1回に30GB以上の利用があったという事ですが、一度にそんなデータ送受信をした覚えがありません。 思い当たる部分でいえば、quanp.net(https://www.quanp.net/)などを利用したりはしてますが、大量なデータ送受信をした覚えがありません。 また、ウイルスの可能性も疑ってみましたがウイルススキャン等を行ってみても特に問題はないという結果となりました。 他に思い当たる部分もなく、調べてみても解決方法が分からなかった為こちらに質問をさせて頂きました。 何か他に原因の可能性はあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • プロバイダ

    以前、プロバイダがヤフー?で、父親が契約者であり、引き落とし口座も父親名義でした。 そのときは私だけ回線?が違い、私だけプロバイダーがヤフーでした。 ですが、今回、プロバイダーをocn(光)に変えて、契約者は私になったのですが、口座はまた父親名義になりました。 私が払うといっても「いらない」といいはります。 今はルーター?をつないで父親もPCを2~3台使っているのですが、父親のプロバイダもきっとOCNだと思うのですが、ocnの契約者が私で、口座名義は父親ですべて父親が払うのはおかしいですよね?

  • 一回線で2社のプロバイダは可能?

    今、会社でLANを組んで数台のパソコンをつなげています。 ISDNでルーターを使っています。プロバイダはOCNなんですが その同じ回線で別のプロバイダを使うことは可能なんでしょうか? 要するにひとつの回線で2社のプロバイダを同時に使うことができ るかということです。 もしかしたらすごくばかばかしいことを聞いてるのかもしれませんが どなたか教えて下さい。

  • プロバイダから警告が来ました。

    プロバイダより書面で警告が来ました。 家はマンションで、他の住居と回線を共有しているようです。 その書面の内容として、 ・他の部屋の居住者から、インターネットの接続が不安定だと苦情があった ・調査により、お宅の部屋から大量の通信が行われている可能性があることが分かった ・心当たりがない場合でも、ウィルス感染により意図しない接続が発生しているケースもある ・調査が誤りでない事を確認するためにも、「直接お家へ伺い、宅内のインターネット接続機器の配線状況や、機器のMACアドレスを確認させてもらう」 このように記載されてました。(端折ってますが、内容はこの通りです) 実家で家族と暮らしているのですが、実は心当たりがあります。。 実は大量のAVを毎日ダウンロードしてました。(もちろん適法に購入したものです。) 一日10GBまで、とアダルトサイトで決まっていたので、毎日10GBずつダウンロードしました。 一ヶ月で約300GBダウンロードした事になります。。 そこで教えて頂きたいのですが、この調査というのはどこまで調べられてしまうのでしょうか? 正直、恥ずかしくてAVをダウンロードしていたなんて言いたくありません。 家族もいるので余計に恥ずかしいです。 とりあえず履歴は消しました。 アホみたいな悩みですみません。 でも本当に困ってます。 詳しい方、宜しくお願いします!

  • ネットワークセキュリティキーが合致しない

    質問させていただきます 我が家では、インターネット回線は「NTT東日本フレッツ光」を使用しています。 親機にモデムとルーターを接続し、子機に無線LANを飛ばして受信させて利用する形態をとっています。 ルーターからは2つの回線(本回線とサブ回線)が飛んでいるのですが、子機のPCに本回線の方を接続しようとすると、セキュリティキーを入力しても 「ネットワークセキュリティキーが一致しません」 と表示され接続できません。 セキュリティキーが間違っているのかと思い何度もルーターのキーを確認しましたが、どう見てもキーは間違っているわけではなさそうです。 ではキーが変更されたのかと思い、家にある別のタブレットPCで本回線につないだ所、何故かセキュリティキーがすんなり通って接続出来ました。 サブ回線の方は全く問題なく使用できているのですが、本回線だけ使用できないというのは何か原因があるでしょうか。 本回線の暗号化レベルはWPA-PSK2で、サブ回線のセキュリティコードはWEPです。 どうかご教授お願いします。

  • P2Pで任意のソフトだけ使えるようにしたい

    『OCNさんから30GB/1日のアップロードを越えましたよ』、通知が来てあせっています。 うちは店なんですが、お客さんにWi-Fiを開放していて、おそらくその中でP2Pによる 大量のトラフィックがあったのでは?と思っています。 そこで無線で接続しているデバイスがtorrentなどのソフトを使えないように したいのですが、どうするのがいいのかネットで調べてみたのですが なかなか良い対策法(出来ればお金をかけずに)がありません。 一つ思ったのがルーターのUPnPを無効にし、スカイプなど必要なソフト用の ポートだけ開放するというやり方はどうでしょうか?もちろんtorrent等の ポートは閉じます。 これだけやってれば素人には手出しできない設定といえますか? Wi-Fi用には無線ルーターを使っていますが、現在は親ルーターでDHCPを 使っているので子ルーター(無線用)はブリッジ機能だけ使用しています。 何か良い方法があればご教示願います。

  • 規制のないプロバイダは?

    当方はADSL(OCN)ですが、今現在速度も大変遅くOCNは利用者も大変多く回線が遅くなり気味だとホームページで書き込みを見たことがあります。 今度は光に乗り換えようとしていますが、実際問題どのプロバイダがよいのでしょうか?又規制がないプロバイダはどこでしょう?

  • CTUから2つのプロバイダに接続したいです。

    現在、NTTの光プレミアム(西日本)に加入しており プロバイダはOCNです。CTUの接続先1にOCNのプロバイダ情報を入力して、インターネットを接続しています。 CTUのLANポート1からHUBに接続してそこで分岐を取り、パソコンを数台繋げています。 LANポート2にルータを接続して、 CTUの設定で接続先2をブリッジ接続に変更し、 プロバイダ契約を追加して、 そのプロバイダ情報をルータに入力したら、 常時、2つのプロバイダと接続可能でしょうか? ルータはVPN接続を行う為に設置します。また、VPNを行うネットワークと 現在のネットワークは切り離したいと考えています。 (ネットワークアドレスを変えたい) 宜しくお願いいたします。

  • プロバイダをJCOMからNTT(OCN)に変えたのですが、

    プロバイダをJCOMからNTT(OCN)に変えたのですが、 CTUのLAN機能を停止して、今まで使っていたバッファローのルータを使いたいと思っています (PS3は無線機能を使っているため) (PCは1台ですが、セキュリティを物理的に作るためルータをはさんでいました) これをOCNさんにお願いしたところ普通の接続以外は有料ですといわれたので 自分で行うことになりました (マニュアルにはブロードバンドルータはCTUをルータとして使い  ブロードバンドルータハブになるやり方しかのせてありませんでした)  ↑実際はCTUのルータ機能は切って接続だけにして、  ブロードバンドルータのルータ機能をオンにしてつなげることができるけれど  それならお金払えってことですね なので、できるだけ詳しく設定順番や方法などを教えていただけないでしょうか? サイトURLなどでもいいです 補足ですが、CTUではなくバッファローの方でのポート解放も考えています (ポート解放だけなら以前もしていたのでそれだけなら方法はわかります)

  • OCNはプロバイダだけの料金設定はありますか?

    インターネットを利用する場合は、回線使用料とプロバイダー使用料が必要となりますが、殆どは二つがセットとなった料金を提供していると思います。 回線はCATVを考えており、プロバイダー部分をOCNを利用したいと考えています。 OCNのHPを見ると回線とのセット料金だけしかないように見えますが、プロバイダー使用だけの料金設定があるかわかる方がいましたらお願いします。