• ベストアンサー

一般英会話に役立つ英語の勉強法

英語で書かれたブログを読んだり、ネットサーフィンをしたいのですが、TOEICの単語、熟語集を覚える勉強は役に立ちますか? 英語の歌詞や映画のスクリプト?や小説を元に勉強したほうが良いでしょうか? TOEICはビジネス上のコミュニケーションを目的に作られているようですので、自分の目的にあった勉強したほうがいいのか、それとも、 TOEICの点が上がれば、映画も分かるようになったと書かれている人もいるから、良いのか迷っています。 お勧めの勉強法やご意見を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.7

ブログなどの英語は、個人差があり、 また、いいかげんな英語を使っている人も 結構多いので、あまりそれに頼らないほうが いいでしょう。 日本語のブログでも、ヤンキーみたいな表現しか 使わない人もいれば、きちんとした文法で書き込む人も います。 ブログは、まあ、こんなのもあるのか、程度でいいでしょう。 歌詞もそうです。 歌詞はいわば詩なので、 ”青い空、どこまでも晴れ渡り、鳥のさえずり、耳にやさし” みたいに普段は使わないような表現をいっぱい使うので、 実用の英語としてはあまり推薦しません。 映画も、日本の映画をみても、演出上、ものすごく芝居じみた セリフがありますよね。 英語も同じなので、これも、”ああ、こういうのもありか” くらいにしておいたほうがいいでしょう。 いちばんいい、英語の勉強のしかたは、 小説を読むことです。 特にクラシカルなもとのとか文学ものにでなくても いいので、推理小説とか、娯楽ものをたくさん読むと 日常の会話のパターンが学べます。 ただ、下品な表現も出てくるので、 それは理解程度にしておいて、実際に真似して 使わないほうが無難です。 わたしは、昔ですが、真似して使って 大恥をかいたことが何度かありました(汗)。

noname#181389
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.8

あなたの、年齢・職業・社会的地位・交友範囲などで ことなってきます。 ですが、母語以上に外国語がうまくなることはないと いわれていますので、まず、場面にふさわしい日本 語がつかえることになることが先決かと思います。 それくらいの識別眼がないと、外国語に関してもま た外国語をおしえてくれる教師にかんしても、どの レベルのものなのかがわからないからです。

回答No.6

横レスすみません。 福沢諭吉は英語の前にオランダ語を学んでいますね。そして、欧米にも渡航しています。 夏目漱石はイギリスに留学しています。でも、二人とも天才ですよね。それに当時は英語は 会話をするよりも西洋の文化を取り入れるのが目的だったのであまり参考にならないと思います。

  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.5

再度失礼します。 私の場合は親戚に英語圏のファミリーがいたので、小さい頃から英語に親しむ環境にありました。 さて、私は中国に留学したことがあるんですが、日本人は中国語の習得も他の国の留学生に比べて リーディングは圧倒的に有利な立場にあったのに対し、会話はむしろずっと苦手な傾向にありました。中国の先生も日本人は漢字ばかり意識すると言っていました。 あと、非英語圏の外国人でも 英語のリーディング力は日本人より劣るのに 会話は上手な人は多いですよ。ですから、英語なんて簡単な会話程度なら 超スーパーミラクル天才である必要なんてさらさらありませんよ。そんな人は 英語だけでなく とっくに7か国語もマスターしていますよ。凡人でも英語の一つは環境次第で覚えられます。ただ、その環境づくりが ものすごく難しんですけどね。 私はむしろ、多読で英会話できるような人は努力家で秀才だと思いますし、尊敬もします。でも、自分基準で物事を考えるのは少し危険かも。

  • atcoffee
  • ベストアンサー率16% (184/1091)
回答No.4

No.3さんが言っていることにはちょっと無理がありますね 音→理解→スペルアウト これが出来るのはボディーランゲージも含めて身近に毎日面倒くさがらずにいちいち教えてくれるネイティブの知人が居るか 言語を習得段階にある幼児から子供 超スーパーミラクル天才 文法がほぼ一緒の言語の人達 一般的な大人にはこれは絶対に無理です そういった人間にはわからない単語は聞き取ることすら不可能です スピードラーニングだけで英語ができるひとがいるとおもいますか? 毎日cnnのニュースを聞いてるだけで英語が理解できるようになるとおもいますか? 確実に無理だと断言します おそらく日本語の歌、何を言っているのかわからない部分でさえ今までのあなたの経験や持ってる日本語力から得るか大抵は歌詞そのものを見ないと理解できません。 福沢諭吉や夏目漱石の時代に耳から英語を取り入れて勉強したとおもいますか? もちろんリスニングも最重要であります、聞き取ることが出来なければ話す事も出来ないのは確実です、が私や貴方は母国語が日本語の日本に住んでる日本人であるということを忘れては行けません まず初めにやらなければ行けないことを上記の人のつもりで考えてはいけません まぁ貴方の質問内容からはあまり英会話とは関係無さそうなので話がそれてしまってるとも思いますけど

  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.3

英会話はとにかくリスニングが命ですから、多読よりもスピードラーニングみたいのでとにかく耳から英語を浴びないとダメですよ。 多読から入ると、音を頭の中でいちいちスペルアウトする癖がついちゃって、却って上達が遅れます。まあ、最初の回答者さんも含めて日本人の大部分が当てはまるんですが。 プロセスとしては 音→理解→スペルアウト の順序が望ましいです。

noname#181389
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • birth11
  • ベストアンサー率37% (82/221)
回答No.2

英会話は5歳児が知ってるボキャブラリーだけでも大人と対等に話せるといいます。 今私は、そのボキャブラリー700語を使って文章を作っていくことをしています。 これは本の初歩的なものですが、私はもうちょっと進んだ文法を考えるようにしながら、文章を作って行くこともしています。 これは前とは違い大体5語を使って前置詞や限定詞などを使うことによって文章を作って行きます。 やはり無理矢理使うことによって、動詞や前置詞など、前置詞ではなくそれを名詞で使ったりと色々駆使して文章を作って行くトレーニングをしています。これは私が名付けて「イングリッシュクエスト」というカードゲーム方式で進めて行きますので、一人でもできるし、多人数でもできるものです。 あと、本で売り出されているのですが、「1分間英会話」とタイトルです。1ヶ月で100のフレーズを使って暗記して行きます。これはぜひ90点以上を目安にやって行った方がいいと思います。360のフレーズですので大体4ヶ月で出来ますが、調子よくいかなければちょっと長期でやることもいいと思います。やり始めとやり終わりはテストを自分でしてとか、人としたりとかでモチベーションを高めてやることをオススメします。はじめの得点と終わりの得点を見比べて良くやったとほくそ笑んでください。今私は200個の文章を終わったところです。あと他にいろいろやってることもありますが、以上のことだけでも会話については十分勉強になるかと思います。書き過ぎたのでこの辺で終わりたいと思います。 以上。

noname#181389
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • atcoffee
  • ベストアンサー率16% (184/1091)
回答No.1

単語集が意味はない事はないけど個人で書いてるブログやHPってそんなに難しい単語や文法は使わないからToeicや英検の1級などから比べると遥かに簡単だよ 例えばあなたのこの質問を読めば解ると思いますが 日本語としては簡単な単語と文法しか使ってないですよね? 英語もそんなもんですよ まぁ専門知識が居るものはそれなりにおぼえる必要がありますけどね ただ日本で習う英語とネイティブが使う単語って少し違うから子供向けのペーパーバックを読む方が良いかもしれない。 お勧めの勉強法は多読をしっかりとやって文章の流れから解らない単語でもある程度は理解できるような英語脳を作る事かな

noname#181389
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう