• ベストアンサー

たいして価値はないだろうけど、一応「珍品」?

pdmichimaruの回答

回答No.9

ヤクルトアトムズのコップです 鉄腕アトムがヤクルトにまたがって飛んでいる 絵柄です・・・ アトムの絵がちょっとビミョ~ マッチボックス N0.23とNo34の フォルクスワーゲン キャンパー グリコのおまけの おしゃべり九官鳥です

be-quiet
質問者

お礼

鉄腕アトムがヤクルトにまたがって飛んでいる・・・聞いただけで、シチュエーションもい結構ビミョ~です(笑)。 マッチボックスにはレアアイテムというものもあるんでしょうね。どのくらいの価値かは知りませんが、コレクターにとっては気にいているものはまさに「珍品」ですね。 グリコのおまけのおしゃべり九官鳥・・・私もほしいです(笑)。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • こんな不良品をつかまされたことがある!

    最近、主に食品関係の「不良品」とも言える問題が多発しています。 でも、これほど大きな問題にはならなかったにしても、他にもたくさんの「不良品」があるのも確かですし、それは当然ながら食品関係に限ったことではないですよね。 そこで皆さんの、「こんな不良品をつかまされたことがある」という実体験がありましたら、教えていただけませんか? 不良で使い物にならなかったというのはもちろんですが、不良でかえって貴重なお宝になったとかいった、いい意味での事例も歓迎します。 因みに私の経験は、悪かったようなよかったような不良品の話なんですが・・・ 学生時代に煙草のハイライトを買ったら、フィルターの部分が何か変な感じがしたので割ってみたら、中に入っているフィルターが通常の半分くらいのサイズでした。 どうも、ショートホープかなにかのフィルターが紛れ込んでいたようで、これは貴重だと思って保管していたんですが、煙草代も無くなってしまったときにとうとう吸ってしまいました(泣)。 では宜しくお願いします。

  • 軽い煙草(1ミリ)でガツンとくる銘柄は?

    お尋ね致します。 ショートホープ→ロングピース→ラッキーストライク と吸ってきて、軽いたばこに変えて行って、現在NEXTを吸っています。 1ミリの中ではかなり吸った感じがします。しかし、すぐに燃えてなくなるのが早い気がしてNEXT100 を現在吸っています。 難点は、滅多に売っているお店がないことです。 また、海外に行く事も多いのですが、免税店でも売っていません。 どこでも売っていて、成田空港の免税店でも置いていて、1ミリでも、吸った感じが1ミリとは思えないようなガツンとくる銘柄はありませんでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 煙草(タバコ)の種類による有害度について。

    煙草(タバコ)の種類による有害度について。 所謂タバコの重さというのは重くなるほど人体への有害度は高いのでしょうか。 因みに現在自分はショートピース(orロングピース)を一日10~15本ほど吸っています。 なんちゃらライトとかを吸ってる友人からは早死にするぞと言われますがそんなに変わるものでしょうか。

  • 若さという価値を失ったらどうすればいいですか?

    現在24歳の女です。 この先年を取っていき価値が無くなることが怖くてたまりません。 私自身は容姿もこれまでの経歴も全く華やかなものではなく、 「若さ」という小さな価値と自信で何とか自分を保っている状態です。 とあるサイトによると「20代前半は何をしなくてもモテるので結婚も今のうちにするべき」らしいのですが、私は一切モテないし結婚なんて一生あり得ないと思っています。 私には足りないものが多すぎて、その足りないものを補うにはもう時間が遅すぎて取返しがつきません。 容姿も生まれたときからこんな顔だし、スタイルも頭でっかちで短足。 学生時代はスクールカーストで下の方でしたし、学歴もかなり微妙です。 頭の回転も遅く仕事でも最初の方は恥ずかしいミスをしてばかりでした。 そんな私がこの先「若さ」という唯一の自信と価値を失ったら、 大げさと思われるかもしれませんが死ぬことしか考えられません。 本当は抑えようと努力しているのですが、 私が持っていないものをたくさん持っている女性をどうしても憎んだり嫌ってしまいます。 身近に美人で高学歴で実家が裕福で23歳で結婚されて、 高級マンションの最上階に住んでいる方がいます。 態度には絶対に出さないようにしていますが、その人のことを憎んでしまいます。 以前目の前で「一度も挫折したり努力したことがないし、人生楽勝」って言われたときは爆発しそうでした。 その人を見かけると、自分って何なんだろうって思ってしまい気分が落ち込み何も手につかなくなります。 本当は恋愛も結婚もしたいのですが、 男性から気持ち悪いと思われたり相手にされないのが怖くてどうしても近づけず 運よく接する機会があっても耐え切れずすぐ逃げ出してしまいます。 若くて美人な女性たちは堂々と男性と接することができるし、 私と違って「価値がある」とか「手に入れたい」と男性に思われることが羨ましくて ずっとそのことばかり考えています。 「女の価値は美貌と若さ」ということに反論する人はいますが、 私はこれまでの人生で実際にそう思わざるを得ない体験をたくさんしてきました。 私はこの先若さを失い無価値の人間となってしまうと思います。 そうなったら、どうやって生きていけばいいのでしょうか。

  • 感染する可能性はありますか?

    急に不安になってしまったので質問させてください。よろしくお願いします。 今日、外出先で自分の近くにタバコのフィルターがあり拾って捨てました。 唾液(多分吸った方の)で濡れていました。 捨てた後、その手でタバコのフィルターをさわり吸ってしまいました。 今、指先に切り傷があるのを忘れていて、切り傷から、または自分のタバコのフィルターを通して何かに感染する可能性はありますか? 一応ウェットティッシュで拭いてから吸った記憶はあるのですがよく覚えていなくて… くだらない質問ですいません。誰かわからない人の唾液付きフィルターだし、傷あるし、その手で触ったかもしれないフィルターをくわえてしまったので不安になりました。 よろしくお願いします。

  • どんなタバコ、吸ってますか?(ましたか?)

    二十数年前に禁煙したので、最近の銘柄はまったくわかりませんが、それまではかなりのタバコ好きでした。 ショッポに始まって、ハイライト、セブンスター、ゴロワーズ、ゲルベゾルテ、しんせい、あさひ、いこい、ルナ、チェリー、、、後は何を吸ったかなぁ・・・。 最終はロングピースでした。 コーンパイプに飛鳥、桃山、ロックンチェアーの時代もありましたっけ。 タバコを吸われる方、あなたのタバコ歴、お聞かせください。

  • 旦那がロングヘアが好きというのを最近知りました。

    結婚2年目です。 私は旦那と知り合った頃はショートボブでした。学生時代はずっとミディアム〜ロングで、ショートは似合わないと思っていましたが、社会人になる頃に思い切ってショートボブにしたところ、家族や友人をはじめ、周りからの評判がかなり良く、異性からもけっこうモテるようになったかな?と感じることもありました。ただ、歳を取ればショートにするだろうし、若いうちにロングをもう一度楽しもうかなと思う時もあり、友達に相談したら、「長い髪も似合わなくないけど、かなり大人しそうな印象かな。あなたは短い方がアクティブな感じでモテそう。」と言ってくれたので、ずっとショートでいました。旦那も付き合ってる頃は、俺はショートが好きで、私がショートが似合ってて可愛いと思ったと褒めてくれて、私にはショートだと思っていました。 しかし、今年に入り、結婚式のため髪を伸ばしてみたところ、旦那が髪はいつ切るの?と言ってきたので、そんなに早くショートにして欲しいのかと思っていたら、結婚式が終わっ後、ぼそっと切っちゃうの?ロング…と言い出しました。ロングが好きだったの??と聞くとどうもそうらしく、なんだか少し切なくなりました。 別にロングを強要されているわけでもなく、好きにしたらいい。とは言いますが、なんだかモヤモヤします。少しくらいロングの期間があってもいいかと思い、後少ししたら切るけどいいの?と聞くと、俺がロング好きならロングにすんの?と言われ、雰囲気も重くなったので話を変えました。 ただ、まだ新婚で旦那が大好きで、とても仲良くやっているので、付き合ってた頃はショート好きだと言った旦那が、実はロング好きだったというのはなんかショックですし、やっぱり俺はロングの女が好きだなんて思い直されたら。。みたいなネガティブな妄想をしてしまいました。 みなさんは、旦那さんや彼氏の好みに合わせますか??私は上記のように言われ、旦那がロング好きだから合わせるみたいなのは、主体性に欠けるのかな。自分を持つことが大事かなって思うので、切ると思いますが、合わせた方がいいという意見も聞くので、迷ってきました。小さな悩みではありますが、アドバイスをお願いします。

  • タバコを分かり易く紹介してあるサイト

    マイルドセブン ピアニッシモ キャビン パーラメント キャスター セブンスター マルボロ クール ピース ラーク フィリップモリス ホープ ケント ラッキーストライク 以上のタバコの銘柄別・全種類(ボックス・100㍉etc.)・画像付で分かり易く紹介してあるサイトがありましたら教えて下さい。(自分で検索しましたが、見つかりませんでした) 見やすい画像・分かり易く紹介してあるのが条件です。 宜しくお願いします。

  • コルネット、ロング?ショート?

    コルネットには、ロングタイプとショートタイプがあるようなのですが、 最近はショートタイプが主流で、あるメーカーでは ロングタイプは生産されなくなったときいたのですが、 それはなぜでしょうか? また、その違いとは? どちらがなに向きである、といった違いがあるんでしょうか? コルネット購入を考えているのですが、 紹介してもらっている楽器がロングタイプ(中古)です。 購入しても使えないようなら見送りますが、さほど思慮することもない ということであれば、かなり安くで手に入るので決めたいのですが・・・ 吹奏楽メインでの使用です。トランペットとの持ち替え用として使います。

  • タバコの節約術 タバコ税との個人的な「わが闘争」

    タバコが高くて収入に見合わない、と考える人も多いかと思います。値段設定としては410円というのが現在の主流です。値段が自由にできないからか、付加価値サービスを行っているブランドもあります。 ラークやケントがフィルター内にミント玉を入れ、噛めば味がメンソール味に変わる、というものを出しているのがその代表かと思います。ロングサイズと標準サイズが同じ値段であることも、その一例かも、と思ったり致します。 ところでタバコのロングサイズって長過ぎなくないですか?吸うと、たいがい余りますし・・・。 410円の範囲でミント玉を入れる予算があるのであれば、タバコのフィルターを両側に付けたら、真ん中をハサミで切って2回分にできるので、節約になると思うのですが、いかがでしょうか。 真ん中にハサミを入れてる姿がみすぼらし過ぎる、と思うか、粋に思うかは人それぞれという事にして、とりあえず、この案は実現可能なのでしょうか、また他にも新案を眠らせている人がいましたら教えてください。