• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年収700万円でのマイホーム購入についてご相談です)

年収700万円でのマイホーム購入についてご相談です

86tarouの回答

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.5

結婚三年目、貯金は400万円です。そのうち100万円は半年かけて慌てて貯めたもので、このままのペースで貯金を続けられれば引き渡しまでにあと200万円貯まる計算です。取り急ぎ必要な経費は手付金が約200万円です。手付金を支払い、頭金に300万円を充ててローンを組み、手元には100万円が残る計算をしています。> 収入が多いわりに貯蓄が少ないように思います。そのうちから少しの頭金を出しても、残りが100万円というのも少な過ぎるでしょう。 先ず諸費用に物件価格の5~10程度必要で、これは基本的に現金が必要です。頭金は物件価格の20~30%以上は用意して、ローン残高>マンションの価値にならないようにしておきます。こうすることによっていつでも売却出来ますし、万一返済出来なくなっても売って清算することも出来ます。もし、これが逆の状態だと差額を現金で用意しない限り売ることすら出来ません。この他に残しておくべき貯蓄については、生活費の半年から1年分以上を常に現金貯蓄で置いておきます。これについては家の購入に関係なく必要であり、減給や失職、不意の大きな出費にも対応出来るようにしておきましょう。また、お子さんも居られるので、その分の費用も別に貯めておく必要があります。大体子供1人当たり1000万円のローンを組んだと思ってください(学校によってはその数倍)。 ご相談させていただきたいのが、この買い物自体が無謀なものではないのかということです。> ローンについては情報が少な過ぎるので何とも言えませんが、一応目安程度のことは書いておきますね。銀行の審査に通るか通らないような条件では払えるか疑問なため、無理のないであろう試算としておきます。具体的には、収入の25%程度までを返済に充て、全期間固定金利で定年までのローンで幾ら借りられるかです。これに頭金を足し、諸費用を引けば購入可能物件価格が出ます。マンションを選ぶ前にすることがこのような試算であり、逆だと無理なローンを組む可能性があります。 収入の25%を返済としましたが、家庭によってお金の使い方が違うため現在の家賃との比較の方が簡単です。現在の家賃より数万円少ない返済が限度であり、差額は今まで必要でなかった固定資産税(年10万円~)や修繕積立金、管理費に充てることになります(毎月掛からない費用は、毎月積み立てるように計上しておくと安心)。この状態で十分な貯蓄が出来るかどうかが判断基準であり、貯蓄についても将来の大きな出費毎に分けてする必要があるでしょう。それぞれ必要な時期や金額に対して、今から毎月幾らずつ必要かが分るでしょうから少なくともその分は確実に貯めておくようにします。子供についての費用もそうですが、一番大きなものの一つに老後資金があります。年金だけでは生活出来ないでしょうから、収入が途絶える定年までに不足のない金額が必要です。 これにも絡むのですが、定年までの返済としたのも以降の返済があると困ることになります。更に繰上返済で10年程度は短縮し、完済後は老後資金の貯蓄にもまわしたいでしょうか。 全期間固定金利で試算しましたが変動金利の選択もありで、この場合でも試算だけは固定金利で無理のないようにして、差額を貯蓄して将来の金利上昇に備えないと安心出来ないと思います。ただ、今の日銀政策や株価上昇のことを考えると、変動金利はお勧め出来ない状況になっています。景気が回復すれば金利は上昇するでしょうし、これが失敗終ってデフォルトするような状態にでもなれば同じく急上昇する可能性も否定出来ませんので(あくまで私感 ^^;)。 今後、教育費がかかることや、お互いの実家がそれぞれ遠方のため帰省費用がかかることを考えると不安になり、今更ながら迷いが出てきてしまいました。> 帰省だけならまだ良いのですが、近い将来どちらかの実家辺りに引っ越す可能性あるなら購入せずこのまま賃貸がお勧めです。永住することが決まってから現金で買うか、少額のローンを組んで買う選択肢もあるのです。賃貸なら購入より費用が掛かりませんし、金利負担がない分も加えその分多くの貯蓄が出来ます。賃貸なら比較的簡単に新築や築浅に引っ越せますが、一度買ってしまえば古くなる一方というのも覚えておきましょう。あまり若くして買うのも、いつまで住むのかにもよりますがその時に築何年になるかも考えておいてください。安くて造りが悪く、その上管理状態も悪ければ寿命も短いかもしれません。買ってしまえば永久に住めるわけではなく、あくまで消耗品だと思っておきましょう。 永住したいと思える素敵な物件であるものの、お互いの地元が離れている点からも、万一手放さなけらばならなくなった時に、部屋が広い方が売りに出しやすいと聞いたことも影響しています。話がまとまらず申し訳ありませんが、現在冷静な判断ができない状況のため、客観的に見て今回の買い物がふさわしいものであるかどうか、どなたか判断していただけませんでしょうか。> 今まで多くの不動産をご覧になってきたのでしょうか?綺麗なマンションギャラリーを見れば、大抵の人は魅かれます。新品ですし、必要以上に良い家具家電も置いてありますし。生活感がない見た目だけの空間も実際より良く見せているというのもあります。 売ることも考えるなら駅近は必須条件です。一戸建てでなくマンションに住む人は、独立性や広さを諦め利便性を優先しているでしょうから。郊外のマンションは何か特別のことがない限り、売る時に後悔する可能性があり得ます。新築時にも売れ残り、その時点で価格がどんどん下がっていくというのもよくあるパターンです。 頭金や貯蓄が少ないこともあるので、5年先10年先に目標を定め先ずは頭金をもう少し貯めることから始めてみては如何でしょう。その間に不動産や住宅ローンのことについても勉強が出来ます。そのマンションが本当に良いものかカタログやギャラリー等の見た目だけでは分かりません。営業の言うことだけを信じて買うのはお勧め出来ませんし、自分でもある程度は判断出来るようにしておきましょう。ローンについても不動産屋(メーカー)に任せず、自分で出来るだけ多くの金融機関に相談するべきです。その中で一番低い金利の(総支払額の少ない)銀行を選びましょう。不動産屋は売ることが仕事ですので、金融関係の専門家ではありません。ローン審査にさえ通れば無理なローンでも良いわけで、こうならないためにも自分で判断出来るようにしておかないといけないのです。 人生を左右する借金をするのですから、この程度のリスクヘッジは必要だと思います。月々幾らなら払えるとか短期的な展望だけでなく、もっと長いスパンで考え後々後悔しないようにしましょう。 家の購入は生活の質を高めますが、これによって家計を極限まで切り詰めたり払えなくなって破綻したり、引っ越す事情が出来て売却しようにもローンを完済出来ずに困るような事態にでもなれば本末転倒ということになります。無理のないローンと十分な貯蓄は必須であり、外食や旅行にも行けるようにして子供との思い出作りもしましょう。家はあくまで手段であり、目的ではないのですから。 いいマンションに住めると良いですね♪

harumi231
質問者

お礼

大変丁寧な回答本当にありがとうございます。 頭金をより多く用意することの意義や今後の貯金の必要性、たくさんのリスクなど、とてもよくわかりました。 ローンについても、現在の試算では、月々の返済が今の家賃を若干上回っています。 さらに管理費や修繕積立金をプラスすると結構な値上がりになります。 引き渡しがかなり先なので確定ではないですが、だからこそ慎重にならなければいけませんね。 参考にさせていただき、主人とよく話し合います。 親身に回答していただき本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年収700万円でのマイホーム購入について(再)

    先程同じ質問をさせていただいた者です。 連続の投稿で申し訳ありません。 よく確認せず早々に質問を締め切ってしまいました。 もしまだご回答がいただけるのなら、どんな情報でもいただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 以下、前回の質問と同文です。 『3600万円の新築マンションを購入予定の者です。 現在夫30歳年収700万円、妻28歳無職、子0歳です。 マンションはまだ着工しておらず、引き渡しは来年の夏です。 その頃子供が一歳半になっており、第二子の希望もあるため、4LDKの間取りを選びました。 マンションは首都圏にありますが、広さ、環境の割に低めの価格設定が魅力でした。 現在申し込み済みの状態で、手付金の支払いと契約の期日が迫っているのですが、現在の貯蓄状況から、今後の不安が拭えないため、こちらでご相談させてください。 妻の立場からのご相談です。 結婚三年目、貯金は400万円です。 そのうち100万円は半年かけて慌てて貯めたもので、このままのペースで貯金を続けられれば引き渡しまでにあと200万円貯まる計算です。 取り急ぎ必要な経費は手付金が約200万円です。 手付金を支払い、頭金に300万円を充ててローンを組み、手元には100万円が残る計算をしています。 ご相談させていただきたいのが、この買い物自体が無謀なものではないのかということです。 資金繰りについても無理はないでしょうか。 この貯蓄額は一般的に見てやはり少ないでしょうか。 今後、教育費がかかることや、お互いの実家がそれぞれ遠方のため帰省費用がかかることを考えると不安になり、今更ながら迷いが出てきてしまいました。 夫婦共々大変気に入った物件です。 永住したいと思える素敵な物件であるものの、お互いの地元が離れている点からも、万一手放さなけらばならなくなった時に、部屋が広い方が売りに出しやすいと聞いたことも影響しています。 話がまとまらず申し訳ありませんが、現在冷静な判断ができない状況のため、客観的に見て今回の買い物がふさわしいものであるかどうか、どなたか判断していただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。』

  • 年収400万でマイホーム

    質問します。 現在アパートで暮らしていますが、新築マイホームを 考えています 夫33歳 年収440万 妻29歳 年収70万 子1人 貯蓄300万(他妻の貯蓄200万あり。) ※年100万の貯蓄が可能 妻の実家に土地(50坪)あり この実家の土地に家を建てようと思いますが 収入が低く、今後も期待出来ない為、非常に悩んでいます。 なんとかなるものですかね? 家は1000~1500万を考えています。

  • 年収400万円代26歳 マイホーム取得について

    すぐにとはいいませんがマイホームの取得を考えています。 夫26歳 年収430万程度(税込み) 妻26歳 子2歳 夫は今年転職したばかりです。就職の為に自動車の免許を取得したり、実家への援助などが立て続いたため、現在の貯蓄はお恥ずかしながら30万円程度。 主人の収入以外に変動がありますが5~10万程度妻に収入があります。 しかしこの収入は不安定でいつまであるかもわかりませんのであてにしないようにしています。 いずれはマイホームをと考えていますが、 いくらくらいの住宅を何年後に頭金はいくらで購入するのが適正でしょうか。 できれば子供が小学校に上がる前までにはと思っています。 新築、中古、マンション、戸建などの検討もまだです。 現在の家賃は公団住宅1LDKで6万7千円。 車はなく400CCのバイク1台です。 1LDKで狭いため引越しをしたいのですが、 住宅購入までねばろうかとも思っています。 大阪府北部に居住しているため、物件価格が比較的高いようなのですが、どなたかアドバイスお願いします。 貯蓄など計画を立ててがんばっていきたいのでよろしくお願いします。

  • 年収180万円で

    僕は年収180万円の低所得労働者で、37歳でゲイで安アパートひとり暮らしのものです。 貯金は20万円くらいあります。 なんとか毎月やっていけてるといった感じで、余裕は全くありません。 近々、遺産で1000万円ほどもらえそうです。 遺産にしてはずいぶん少額ですが、僕にとっては触ったこともないような大金です。 普通に考えても、僕の所得から1000万円の貯蓄を築こうと思えば20年くらいかかりそうです。 そんな大金が突如手に入るので、舞い上がって無駄使いしないように気を引き締めたいと思いますが、 ただ通帳をときどき取り出してニンマリするというのもアホみたいなので、 何か有意義なお金の使い方はないかと考えているのですが、思いつきません。 唯一思いついたのは、ちょうど1000万円くらいの中古マンションでも買おうかということです。 そうすれば現在毎月払っている家賃の分は貯金に回せるし、 買ったマンションを資産として所有しているという安心感もあります。 田舎なので、探せば多少狭かったり古くても小奇麗なマンションが買えると思うんです。 それで何でもよいので、助言や注意などをお聞きしたいです。 もちろん、マンション購入に否定的なご意見でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 年収360万円 新築?マンション購入について

    夫(34歳)、私(28歳)、子供(7ヶ月)の三人家族です*現在の住まいは賃貸アパート9万円、貯蓄190万円です*先日主人の勤務先に分譲マンションの営業の方がきて新築マンション2LDK2830万円を諸費用、頭金をサービスするので2200万円でどうかと言ってきました。変動金利35年ローンで管理費、修繕積立金、駐車場こみで月々の支払いが8万8千円になるから家賃9万円払うなら買いですよと言われ主人もその気になっています。頭金で支払う額は30万でいいとか、今が金利が安いから買いですよとか、変動金利は金利があがっても5年間は支払い額が一緒とか、六年目に金利が上がっても上がり幅に制限があるから大丈夫などなど色々なことを言われていますがやめた方がいいですよね?今で贅沢しないで毎月1~2万円しか貯金できていないです。主人は何とかなる大丈夫といっていますが私はむりだと思います。ローン審査も通らないと思いますが営業の方がやけに自信満々なので、万が一通ってしまったらと思うと恐ろしいです。 手付金?を10万支払って明後日、重要事項の説明と契約証をかわして残金20万円を支払うところまできてしまいました。 楽天家な主人はローンの支払いは払い終わればマンションは自分のものになるから貯金と一緒だと言ってましたが、このままだと借金が増えるばかりですよね?早い段階で支払い不能になりますよね? 金利が低くて購入初期費用が30万円で済むのは魅力ですが、私が働けるようになって貯金がもっと増えた時にマンション購入を検討した方がよいですよね?皆さん無知な私たちにご指導お願いします!

  • 年収400万円で3700万の物件購入

    3700万円の新築戸建を検討中です。 ですがやっていけるか不安ですので、アドバイスお願いします。 ・夫妻ともに20代 ・夫婦の両親が近くに住んでいる。 ・現在まで分譲マンションで諸々12万円/月(固定資産税含む)を支払い、年間150万貯蓄している。 ・貯金は550万円(内200万円を諸費用で使用) ・年収 夫:400万円、妻:320万円 ・夫婦ペアローンで借入を夫:妻=4:6(夫の勤続年数が短い為、この様な割り振り)のローン事前審査に通過しています。 ・変動金利で月々の支払いが11,2万円。 ・妻は出産の為(今後もう一人計画している為)、5年間就業出来ない。 ・子供が生まれてからは民主党の子供手当て26000円を家計に充当(オムツ代を月1万円と計算) 実際には妻の収入がない間の5年間は月々マイナス3万円になり、年間40万円くらい貯金を消費しますが、夫の賞与が年間60万円くらいあるので、相殺出来ると考えています。 夫の会社は一般非上場企業ですが、毎年最高益で今年も決算賞与が出ました。 購入後の貯金残高が200万円程あるので、妻が働けない5年分の修繕積立金を60万程度定期預金にでも入れておいて残り140万円を少しずつ消費しながら5年間やっていけるかと思っています。 今年から住宅ローン控除で住民税からも控除出来、翌年の住民税を減額されるという事ですので、固定資産税については住宅ローン控除で8割程度はまかなえるかと(所得税と住民税で12万程を予定)思っております。 変動金利であれば、5年間の支払額が変わらない(金利によって元金と利息分の配分が変わる事は認識)し、5年後から金利上昇により支払い額が1.25倍になったとしても、妻が仕事復帰する為、妻が働けない期間を乗り越えれば、支払っていけるのではと考えております。 子供の学資保険については妻が働きだしてから加入を検討しております。 夫の生命保険と医療保険(ガン保険含む)も加入しており、月に1万円払っております。 以上の様な事を考えておりますが、甘すぎるでしょうか? 厳しいアドバイスでも良いのでみなさんの意見を教えてください。 分かりにくい文章だと思いますが、どうかよろしくお願い致します。

  • マイホーム計画について

    マイホーム(戸建て)を考えているのですが… 現在、家賃6万円の賃貸に住んでいます。 車はナシ。必要ないエリアでの生活予定。 マイホーム建てたら停めれるので車も買いたいですが♪ 現在、マイホーム用に貯めた貯金が約500万、 収入は私400万、妻300万程度 妻は妊娠中でまもなく育児休暇に入ります。 毎月マイホーム用に14万貯金+ボーナスの一部も貯金。 妻の休職中は育児手当等はありますが6万が精一杯かな。。。 やはり二人とも戸建てがほしいのですが、住みたいエリア、大きさの物件購入に際し、 ローン返済額から逆算した頭金の予算は1000万(できれば1500万)です。 妻の休職中は貯金もあまりできませんので今のまま家賃を払い続けてのコツコツ貯金ではまだまだかかります。 2人目ができたらなおさらです。むしろ、妻が退社して収入半減すれば貯金ができるかできないか…程度の身分です(泣) そこで、家賃として外部に出て行くお金を、800万程度の中古マンション購入という一時的投資に充て、 マンションローンを返しつつ(貯金とボーナス他を使えば現金一括でも買えます)貯金すれば、 今までどおりの貯金14万と、家賃分6万円分を貯金できるんじゃないかなー などと考えています。 この仮住まい用マンションは、いざマイホーム!!って時(売却時)に家賃分(年72万円)以上価格が下がってなければ得ですし、 6~7万で賃貸に出すこともできそうです。 引越しが2回になりますし、その都度の手数料等もろもろの費用、マンションの維持管理費等が試算に入っていませんが、 そのあたりも計算して、この作戦は如何なものなのでしょう??? 資産運用、不動産にお詳しい方、ご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 「年収400万円 退職金無し」の求人

    こんにちは。 現在転職活動をしています。 自分の希望する職種(現在と同じ職種です)で求人を検索していると、 ・年収400万円程度(残業代込み) ・退職金無し という条件の求人が多く、どうしても応募をためらってしまいます。 現在の年齢(39歳)を考えると、これを最後の転職にしたいです。 現在ほとんど貯金がなく、今後や老後のための貯蓄をかなり意識するようになり、 転職後は少しでも多く貯金するために、下記のような条件が希望です。 ・年収500万円以上 ・退職金あり このご時世、退職金が無い会社(求人)が多くなっていることももちろん理解しています。 そして、一日でも早く転職したいと思っています。 しかし、年収400万円以下で退職金無しで定年まで働くとして、 貯蓄面が不安です。 (退職金が無くても、その分年収が高ければ自分で貯蓄にまわすので問題ありません。) そこでアドバイスをお願いできますか? 1. 年収400万円程度(残業代込み)、退職金無し であっても、現在貯金無しで定年まで働くとして、その求人に応募しますか? それとも、この条件では厳しいと思いますか? 2. 年収400万円程度(残業代込み)、退職金無しの会社に転職した場合、 退職金分を含め、今後、老後のための貯蓄はどのように行えばよろしいでしょうか?   (あまり詳しくなくて・・・。) ちなみに、私は現在39歳男性で独身。 賃貸マンションに住んでいます。 よろしくお願いします。

  • 世帯年収800万

    現在世帯年収800万で手取り約38万で生活しています。 貯金が15万です。新婚一年目で子供はいません。 現在1LDKに住んでいますがこれから先子供ができると 狭いため引越しを余儀無くされると考えます。 夫の母から家賃72000円を払うなら若い間に マンションでも買ってはどうかと言われました。 現在25才で貯蓄も300万程度しかありません。 子供の学校や今後の生活も考え頭金1000万程度は 貯蓄をしてから家やマンションの購入を考えていますが マンションや家を購入された方頭金どれくらいか 返済は月いくらぐらいかなどアドバイス頂けたらと 思います。

  • 年収1100万円、家賃16万円は高すぎる?

    年収1100万円、家賃16万円は高すぎる? 私は個人事業の自営業で、年収1100万円(昨年度)です。 ※年商ではなく私の手取りです。 なお、この10年間の平均値は年収1000万円です。 貯蓄は6000万円です。 この度、新しい賃貸の物件に引っ越すことになりましたが、家賃が16万円です。 私の人生では、最高額の家賃です。 そこで、相談ですが、いざとなると「ちょっと家賃が高すぎたかもしれない…贅沢だったのか…」と、急に不安になってきています。 詳しい状況は以下です。 ・法人ではなく個人事業主 ・家族4人で引っ越し ・子供1歳、3歳 ・今後も自営業継続予定 ・自営業歴は15年 ・私は42歳、健康体 ・妻は専業主婦 ・無借金 もともと、貧しい家庭で育ったため、私は性根がセコいです。 やはり、以上の経済状況では家賃16万円は贅沢すぎでしょうか?