• 締切済み

アイポットタッチ…

アイポットタッチで、ロックパスを忘れてしまって、最終的に「アイチューンに接続してください」 という文字が出てきたんですけど、なぜかなんどやってもアイポットタッチに反応がありません。 どうしたらよいのでしょうか…? USBのコードもちゃんとつないであるんですけど… 充電器(USBコード)自体を買い換えたほうが良いのでしょうか…?

みんなの回答

  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.1

使ったことはありませんが、これで接続できるようです。 参考URLで「デバイスをiTunesで一度も同調したことがない場合」をご覧ください。

参考URL:
http://support.apple.com/kb/HT1212?viewlocale=ja_JP
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アイポットタッチが充電できません

    アイポットタッチの充電が出来ません パソコンやコンセント型の充電器につないでみるのですが 充電中になったり未接続になったりして、まともに充電できません iTunesにつないでみようと思ってもエラーが出ます 解決方法な分かる方がいらっしゃいましたら教えてください お願いします

  • walkman 接続 転送

    NW-A607をUSBコードにつないでもsonicstageはなにも反応せずにwalkman自体は充電するだけです。なにか対策を教えてください。

  • USBデバイスが認識されません

    突然アイポットタッチのPCへの接続がUSBで出来なくなり、USBデバイスの確認をしたところ、上記のように表示されました。どのようにすれば復旧されるでしょうか?

  • 携帯が認識されない

    リスモでパソコンから携帯に曲を送りたいのですが、指定されたコードと充電機械を使ってUSBドライバもマニュアルに従ってインストールしましたが携帯とパソコンを接続しても反応してくれません。どうすれば認識されるのか教えてください。

  • ipod

    ipodがパソコンと接続しても全く反応しなくなりました。充電もなにもできません。 USBに他のものを接続したら、ちゃんと反応します。ipodだけ反応しません。 他のパソコンにつないでも反応なしです。 なにかわかる方いらっしゃいましたら、よろしくおねがいいたします。

  • ThinkPad X1 Carbonの充電

    電源コードを差すとバッテリーモードから接続モードに切り替わるものの、「充電していません」という表示があり、バッテリー残量も増えていきません。 接続の反応自体はしているのですが、対処法はあるでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • ペンタブ USB接続に関して

     Wacom ペンタブレット CTH-470/K2  上記のペンタブを使用しているのですが、一ヶ月ほどUSBを挿したままに放置していたところ、接続部が中折れ状態となってしまいました。  あらら、と思い色々といじくっていたのですが、そのUSBケーブル自体は再起不能となってしまいました。  そこでスマートフォンの充電用USBケーブルを用いて代替しようとしたのですが、ペンタブの電源がつきません。(パソコンのUSBポートは問題ないです)  この場合、ペンタブ側の接続箇所が破損しているのでしょうか? それともペンタブで使うコードとスマートフォンのコードは全く別のものなのでしょうか?  諦めてコードレスを買ったのですが、電池を差し込むと問題なく作業が行えます。しかし、当たり前ですが、その電池の充電にやはりパソコンと接続する必要があるようで……。  パソコンに関して詳しい方、或いはペンタブレットを利用されている方。ご存知ありましたら教授願います。

  • 携帯電話のUSB充電について

    携帯電話のUSB充電について 長文になりますが回答お願いします。 私は仕事で移動も多く、会社で朝を迎える事も少なくありません。 仕事の必需品である携帯電話の電池切れに悩まされています。 ACアダプタの純正充電コードを持ち歩いていたのですが面倒なので先日、PCから携帯を充電できるUSBコードを購入しました。 しかし、充電できたり充電できなかったりで不安定です。 使用条件は以下のようになっています。 ・ノートPCを使用 ・ノートPC電源はACアダプタ接続 ・携帯用充電USBコードはUSBハブから接続 ・USBハブにはワイヤレスマウスと外付けHDDも接続している ・仕事用電話はauのW61SAを使用 ・iPod touchはUSBハブからでも問題なく接続・充電可 以上のような条件で充電できる時もできない時もあります。 充電できるときは珍しいですが・・・笑。 いろいろ調べて、USBの電力不足かな?とも思い USB機器を全て外して直接PCのUSBポートに携帯のみを接続し 再起動してから充電を試みましたが充電できませんでした。 充電するタイミングは携帯の電池マークが3個中1個になったら充電しています。 全く充電できないなら諦めるのですが、たまーーーに充電できるので 原因をはっきりさせたくてモヤモヤしてます。 回答お願いします。

  • アイフォーン4をパソコンにUSBケーブルで接続しても充電もされないし、

    アイフォーン4をパソコンにUSBケーブルで接続しても充電もされないし、何も反応がありません。 なぜでしょうか? どのようにしたら、充電と同期ができますか?

  • ipod nanoがアイチューンに接続しても反応しないんです

    初心者です。 ipod nanoがアイチューンに接続しても反応しないんですが、どうしたらいいんですかね。 ついさっきまでは点いたのに全く反応しないんです

このQ&Aのポイント
  • 職場でNSB-75S4T4CW2を利用しています。この度業務環境において、PCがファットPCから仮想デスクトップに切り替わり、共有フォルダに接続ができない状態になっています。
  • 社内ネットワークの通信は双方通っており、NASの管理画面にはリモートデスクトップを使用しても、Webを使用しても接続することが可能です。しかしエクスプローラーでNASのIPアドレスを入力しても共有フォルダが表示されない状況です。
  • 共有フォルダのユーザ管理はしていないため、そうした設定で弾かれているわけでもないと思われます。管理画面には入れるがエクスプローラだと表示されないため、Windows側の設定かなとも思うのですが、どなたかお知恵を拝借できればと存じます。
回答を見る