• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主体性、社会性の付け方)

主体性、社会性の付け方は?

このQ&Aのポイント
  • 主体性と社会性の付け方についての質問です。
  • 大学生活で主体性に欠けると感じている質問者が、他の大学との合同発表会での雰囲気の違いについて述べています。
  • 質問者は自分がなりたい姿を持つことや社会性を身につけるための方法について悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotaro-h
  • ベストアンサー率40% (149/367)
回答No.1

こんにちは、3児の父親です。二人は今大学に行っています。 読ませてもらいました。一番大切な事は、時事だとか社会の問題に 自分なりの視点や意見をもつことですが、面白いことに気付かれましたね。 それもとても大切な事だと思います。 これから先はいろんな人と付き合って行くことになると思います。 会話の内容やふるまいで、相手の能力や頭の程度がわかることは、 どんな場面にもあり、それに応じた対応も必要になっていくことでしょう。 仕事やビジネス、それからプライベートな人付き合い、新たな友だちとの出会いもです。 この時に、瞬間的に、判断する能力も要るし、相手に悟られるような露骨な対応、 よく公務員が市民の窓口対応で炎上するのを見掛けますが、そういう失敗にならぬよう。 私は30分も話すと人となり(人柄)が理解できますし、そこからもっと突っ込んだ会話の 出来る相手であれば、男性でも女性でも、面白くカンバセーションすることが生き甲斐です。 学生時代の音楽サークルで、別大学との交流が有り、そこでのマス単位での人間観察、 これは大変良い勉強になったと思います。あなたが率直に感じたことは、概ね当たっており 人生は取り替えられないのです。 私は、地方都市の旧制中から続く公立高校を出て、関西の私立大に進みました。 卒業後に、同窓とはなんであるかを分析しました。 堅苦しいけれど、名門と呼ばれる地域1番校のプライドの高さ。それに嫌気が差して 別転地を探して行きましたが、私立大の柔らかい人間関係と、幅広い人脈の身につけ方 スマートさがそこにありました。 まずは、学歴をどう捉えるかの練習をしましょう。やり方は自分で考えた方が良いです。 しまっておくのか、前に出すのか。相手を見る時に学歴から見るのは、コンプレックス の裏返しになっていないか。 そこで能力別に低い方に行くより、少し高い人と付き合えるよう、自分を磨く練習を してみては、どうでしょう。 私はひとつのキーワードは、趣味とセンスだと思います。 これは短期間では身に付きません。常に自分を考えて、他者との距離をとる方法で もあり、生き方のルールもそこに置くようにする。例えば真似をしないと言うのは 私の場合モットーです。 以上で半分くらいの答えになっていないかと思うのですが、社会性は意識です。 関わって行くことなので、勤務する仕事の内容、単に不特定の飲食などの接客が 優れているとは限りません。それとそれ以外の遊びで、社会人になっても5年も すると、サークルや会社の外に、友だちを求めて行くことも、必要かもしれません。 私は30代に友だちを増やすことは、可能かと挑戦し続けました。 主体性と言うのは、俺が俺が、でないことは御理解されていると思います。 これはテクニックでもあり、相手に自分の個性を、どう認めてもらえるかが 最大のポイントだと思います。客観的に自分を分析する力をつけていく。 難しいのですが、自分という個性と付き合って行き、できればより好ましい自分に なれるような努力でしょうか。 ここに投稿されて、抽象的な設問にひとつの回答が付きました。 これはきっかけです。 でも何事にもきっかけが無ければ、始まりはないのです。 ぜひ、ボキャボラリーと会話能力を向上させていかれて、自信と言うものを 多少身に付ければ、年上の人と話すのも億劫でなくなるでしょう。 信用や信頼も受験勉強と遠いところにあるのですが、もう比重はそちらです。 今は展開や、解凍の時期なので、おじけることなく、常に自分を磨く。 思い切ったこともやってみる。そうすれば、なりたい自分に少しずつ、近づいて いけるのではないかと思います。 それでは失礼いたします。

sousoumoutoku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  彼女を言い換えると「他人が与えてくれる価値観だけで生きる事をしない」という所でしょうか。 彼女自身も「自由奔放だけど、自分にスジがしっかり通っているような人間」になりたいと言っておりましたね。 それでいて現在の自分に一切慢心せず、努力し続けるという感覚。まあだから長い受験勉強なり、なんなりふつうにさらっとクリア出来るのでしょうね。  人生に困難な時に、自分が与えた価値観で生きていれば難なく乗り越えられるような気がします。日本人は真面目というか、閉鎖的な民族で「他人が与えた価値観で生きろ」という人間が多いような気がしますね。しかしそれでは逆境になると非常につらい。  まあ抽象的ですけどこんな感じですかね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう