- ベストアンサー
養育費の公正証書
旦那はバツイチで養育費をづっと払っているのですがモトヨメが急に公正証書を出せといってきました。ただ公正証書は養育費からいくと20000近くかかること調停だと5000くらいだということを伝えると調停にするかもと… 旦那は仕事柄なかなか裁判所に出向くのが難しく代理人となると弁護士しか無理ですか?正直養育費やらなんやらでウチは火の車で弁護士費用となると払えるかどうか… 弁護士費用はどのくらいかかるのでしょうか!?詳しく教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ざっくばらんに言って、法テラスなどの無料法律相談を受けてみませんか? ご主人は貴方と結婚して生活状態も変わっています。 公正証書で養育費を約束すると、養育費の支払いが遅れれば、給与の差し押さえもできます。 こちらの養育費算定表を参考にしてみてください。 http://www.courts.go.jp/tokyo-f/vcms_lf/santeihyo.pdf 場合によっては、養育費の減額も可能だと思います。 ご主人の年収と、元妻の推定年収と現在支払っている養育費の額を補足したら、もっといろいろな回答が付くような気がします。
その他の回答 (6)
- JqqF
- ベストアンサー率24% (159/656)
調停申し立て書は、極簡単な書類です。行政書士が必要なものではありません。 申し立て人は相手方ですし、後は応じて、その日に出かけて、合意を確かめて、終了です。 費用は2500円前後です。
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
公正証書の作成が2万円ならば弁護士は最低でもその10倍です。 調停は「調停申立書」と言う書面が必要で これを司法書士に書いてもらえば、2~5万円かかります。 公正証書が一番いいと思います。
- JqqF
- ベストアンサー率24% (159/656)
調停での話し合いに弁護士はいらないですよ。ご主人が忙しいなら、あなたが代理人として行く方法もある。支払いと額に両者の合意があるなら、当日に済みますよ。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8757/19871)
>弁護士費用はどのくらいかかるのでしょうか!?詳しく教えてください。 依頼内容によりピンキリなので、何を依頼するかに拠ります。 で、質問文が日本語になってないので、弁護士に何をさせたいのか、読んでてチンプンカンプンです。 可能ならば、日本人が読んで理解できる文章で、つまり、ちゃんとした日本語で再質問して下さい。 なお、この質問文のように「相手に自分の意思を正確に伝えられる文章を書けない」のであれば、弁護士を雇うのも不可能だし、調停しても負けるだろうし、相手の言いなりになるだけです。 誰かと法的に争うつもりがあるのなら、最低でも「相手に自分の意思を正確に伝えられる文章を書ける必要」があるので、そういう文章が書けるようになってから、元嫁と争った方が良いでしょう。
- mihonomatu
- ベストアンサー率30% (30/100)
最初に確認ですが、「公正証書は養育費からいくと20000」とあるのはあなたが2万円かけて公正証書を作成してもらうということですか。同じように調停ですと5千円で、ただ旦那が裁判所に出れないということと解釈していいのですか。そこまで元嫁が要求して来ているのは、旦那が養育費支払いをサボっているのか、それとも元嫁が心配で言ってきているのか。 どちらにしても公正証書は場合によっては裁判と同じ効力がある。しかしもしあなたの家族が支払うと自分の生活が出来ないぎりぎりの生活していたら、払えないのでしょう。裁判に勝っても相手が払う能力が無ければ取れないのです。 ですから元嫁さんとよく話し合い、無料の弁護士相談所(市でもやっている)に行きどうしたらいいか相談し、もし弁護士に頼むようであれば法テラス(立て替えて後日少しずつ払う)もあります。 何かいきなり公正証書とかになっているようですが、元嫁さんと話し合うのが一番お金を出さなくて済むことだと思います。
- villa36
- ベストアンサー率24% (96/399)
>公正証書は養育費からいくと20000近くかかること調停だと5000くらいだということを伝えると調停にするかもと… よく意味がわかりません 今から公正証書を作れと言う事なんでしょうか? で、元嫁様は一体何をする為の調停をすると言われいるのですか?
補足
離婚して2年たった今急に公正証書をといってきました。養育費の支払いをさぼったこともないんです。必ず払うというけど何があるかわからないから書面にしろといわれました。その費用はもちろんこちらはだすつもりないので相手に伝えたら安くすむ調停でといわれました。 そうなると仕事休めないし出張でいないこともあるので…弁護士となるとどのくらいの費用がかかるのかなと思い質問しました。
補足
養育費の支払いをさぼったこともないんですがあたしと再婚したことを知ったあとに自分の子供を引き取れなどちょくちょくよくわからないことで連絡してきたりするモトヨメさんで。なら引き取るわっていうと会わせん!!など…こちらも今臨月でもうすぐ産まれることなども伝えているのですが。 そしたら急に公正証書をと…費用はもちろんこちらはだすつもりないので相手に伝えたら安くすむ調停でといわれました。