• 締切済み

カメラの遠隔モニターについて

ネットにて調べてますがどれもいい具合の物がなかなか見当たらないので知恵をお借りしたいです。 私はロードバイク乗りで基本的に自転車からは離れませんが、トイレ時にどうしても離れなくてはならない状態が出てきます。 勿論その時には鍵をしっかりかけますがやはり心配です。(特に大きい方の時) そんな時ふと思ったんですが、自転車にカメラを取り付けてスマホ等でモニタ出来れば安心(勿論鍵併用)なのではないかと思い色々探しております。 そこでお聞きしたいのですが、軽量で離れた場所からでもモニタ出来るカメラでおすすめ出来そうなのはありませんか? 画質の善し悪しは問いません。一昔前の防犯カメラみたいなのでも十分です。 それと録画機能もいりません。 サイズ、形は特にはこだわりないのですが、車体に取り付けるつもりなので出来れば邪魔にならない程度の大きさだと助かります。(むしろこれはカメラだぞって分かる形状だと防犯向上するかも?) 予算は大体5000円以下ぐらいで考えております。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.2

費用が予算の2倍位かかるのと、設置(自転車への取り付け)に一工夫必要ですが、用途にピッタリの 製品がありました。 http://gigazine.net/news/20121227-ai-ball/ アドホック接続(直接、カメラと端末が繋がる)が可能です。

waltz226eye
質問者

お礼

サイズは文句なしですね! ただ、なかなかいい値段しますね。 参考にさせてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

千円位、予算の上乗せしませんか。 TS-WLCAM http://www.iodata.jp/product/mobile/lancam/ts-wlcam/ http://kakaku.com/item/K0000438633/

waltz226eye
質問者

補足

商品ページ参考にさせてもらいましたが、カメラ、モニター共に外出先での使用になるのでネットを通じてwi-fi接続よりカメラとモニターをbluetoothなどで直接繋げる必要がありそうです...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 防犯カメラシステムのモニタとして

    パソコンのモニタなどに使われている 液晶ディスプレイモニタを 防犯カメラシステムのモニタとして使用したいのですが、 防犯カメラシステム側の出力コネクタ形状は BNC(75Ω)コネクタの同軸ケーブルなので 変換コネクタなどがあれば接続できるのかな?と いろいろ調べましたが、よくわかりません。 BNCにも5PIN 4PIN というのがあるらしくそれもよくわかりません BNCはPINプラグに変換できることはわかっているのでが、 2~3万で流通している、パソコン用の液晶モニタを流用したいのですが、 PINやBNCが付いているモニタはありません。 優しく教えてくれる方ご享受願います。

  • 防犯カメラ(モニター)でお勧めは?

    一人暮らしで賃貸のマンションに住んでいますが、 不審者が出ていまて困っています。 一度目は今年初め頃にあったのですが、その際は、帰宅直後で 鍵を閉める直前に押し入ろうとする人が出ました。 ドアが開く前にあわてて閉めて鍵をかけたので無事でしたが。 (警察にも連絡、大家さんにも連絡をし、ダミーですが マンションに防犯カメラをつけてもらいました) うちのマンションのドアのつくりは少し変わっていて、 ドアの部分がすりガラスになっていて、覗き穴がありません。 1月の時は、ドアが開けられそうになったのですが、すりガラス であったため、相手がどんな人なのか私のほうで確認できませんでした。 覗き穴にモニターをつける防犯モニターというのがあるらしいのですが、 うちには覗き穴がないのでそういったタイプは使えません。 大家さんに言えば多少の工事はOKしてもらえそうなのですが、 どういったタイプのものを使えばいいでしょうか? 私としてはやはり相手の顔が見たいのです。 知人なのか、知らない人なのかはまったく検討もつきません。 今日も帰宅直後(鍵はかけました)、うちの玄関前をうろうろ する人影が見えました。 2F(私が住んでいる)にはもう1軒しか人は住んでおらず、 その人は女性なので、多分その人ではないと思うんです。 マンションのつくりからして、うちの前をうろうろするほかの住人は いないと思うので、かなり怪しく思います。 お勧めのモニター、カメラ等があれば是非教えていただけたらと 思います。 住まいは札幌なので、札幌の業者さんでもOKです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 防犯カメラ モニター

    日立製の防犯カメラ録画機を友人にとりつけてもらいました。(年式は新しくありません) (モニターはシャープ製品) 取り付けた時はしっかり録画が開始されていてモニターにもしっかり映っていました。数日後にモニターのリモコンをいじってチャンネルを変えていたらビデオ1に映っていたカメラのようすが映らなくなってモニターからビデオ1などの表示がなくなってチャンネル切り替えしたらコンポーネントという表示になってカメラの映像が、うつらなくなってしまいました... 録画機本体は録画中のランプがついています。コンポーネントの表示は何なのでしょうか?モニターの 方がおかしいのかチャンネル設定を変えてしまったのか。。。誰かわかる方教えてください。。。

  • あるはずの防犯カメラがない!

    中古の分譲マンションを購入し、入居して1年たった某日、一階のメールボックスで盗難事件が発生。 これを受けて管理会社から、今後、防犯カメラの導入を考えている、との通達が来ました。 入居時の鍵の交換の際、鍵屋さんから、ここのマンションには防犯カメラはないのですね、 と指摘されたので(エントランスにSECOMの”防犯カメラ作動中”のシールは貼ってある)、 不動産会社の営業マンに、この物件は防犯カメラはあるのですよね、と確認したところ、 「大丈夫です、ついてますよ。シールだけ、ということはないです」との返答だったので、その言葉を信じていたのですが。 これから防犯カメラ導入って…カメラはなかったわけ?とびっくりして 管理会社に確認したところ、 やはりシールだけで、エントランスには防犯カメラはないとのこと。 (マンションに住むこと自体が初めてだったので、防犯カメラというのがどういう形状のものかよくわからず、 エレベーター内の丸いレンズがそれかと思っていたのです…ホント、不勉強で恥ずかしいのですが) 今後、新たに防犯カメラを設置するとなると、戸別の負担も増えるでしょうし、 なんだか不動産屋にだまされた、という気になってしまいます。 こういう場合、なんらかの形で不動産屋の責任は問えないものでしょうか。 なお、カメラの有無については、不動産屋とは口頭でのやりとりだったので、書面が残っているわけではありません (ただ、日記をつけていたので、鍵屋から防犯カメラがないとの指摘を受け、それを不動産屋に確認した旨は、 日付入りで記録は残っていますが、その程度です) ご専門の方、あるいは似たような状況に遭遇した方(は、滅多にいらっしゃらないかと思いますが…)の アドバイスをいただければ幸いです。

  • 使い捨てカメラを使って

    うちの近所では自転車泥棒が多くて、我が家でも 置き場所をかえたり、何重にもワイヤーロックをかけたり したりと対策をとっていたのですが、盗まれています。 結局は家の中に自転車を入れることで、盗まれる事は なくなったのですが、世の中ピッキングやら色々と物騒な ことが多いし、自転車泥棒も平気で玄関前や裏庭に置いて ある自転車を盗みに来るんで、とても怖いです。 父が新聞かテレビのニュースで、使い捨てカメラを使って 敷地内に入ってきた人の写真が撮れる簡易的な防犯カメラ?が あるのを見た!というのですが、見たというだけでどんな 名前で、どこの会社が販売しているのかなど詳しい事が 分かりません。どなたかご存知の方、教えてください。 それと、自転車って普通に付いている押してガチャっとかける 鍵にワイヤーロック1つだけで盗まれる事はありますか? 出先の駐輪場で、このような鍵の状態で一度も盗まれた事が ないのに、ひとたび自宅となるとワイヤーロックを3つかけたり 家族の自転車数台と数珠つなぎ?にしても1台だけ持っていかれます。 誰か、特定の人の物を持っていく訳でもなく、とびきり高い自転車を 狙う訳でもなく、近所の人も同じように被害に遭っています。 毎日自転車には乗るので、できれば外に出しておきたいのです。 何か良い対策はないでしょうか?

  • 侵入者が防犯カメラに映っていない?!

    先日、知人のお店に泥棒が入り、商品がダンボールごと3箱程盗まれました。 でも、店に設置している4台の防犯カメラには、侵入者は映っていません。。。。 そんな事ってあるのでしょうか? 警備員にも警察にも言いましたが、証拠がないので難しいようでした。 ちなみに防犯カメラは入り口に向けており、店を閉めている間の映像を毎日録画しています。 映像はモニターに内蔵のハードディスク?に約1週間分くらい保存されるようです。 お店は知人一人でやっていて、他に従業員はおりません。 店を閉めている間になくなった事は確かなようです。 夜の10時から早朝まではビルの入り口が閉まり、警備員が常駐しています。 早朝ビルが開いてから知人がお店に出るまで、3時間位あります。 鍵やシャッターは壊されておりません。 知人としてはどうして防犯カメラに映らなかったのか、不思議でたまらないようです。 死角を利用するにも、各入り口にカメラを向けているので、 侵入してきたら必ず映るはずと言います。 映らなかった理由として、何か考えられる事はありますか? 専門・詳しい方にご回答頂ければ幸いです。 (専門的すぎて)可能性はあっても普通はやらない…といった事でも結構です。 宜しくお願い致します。

  • 普段乗る自転車に違う鍵がつけられていたんですが…いたずらですかね?

    防犯登録もしていて自転車の車体の鍵をして、チェーンタイプの鍵をして二重ロックにしていたのですが、今日自転車に乗ろうとしたところ 鍵先も見当たらない錆びれている他の変な鍵をつけられていました。 普段たくさん使う自転車なのですごくこのいたずらに腹が立ちました。 マンションの駐輪場にきちんと止めていました。 警察に被害届を出してこの鍵をかけた犯人を探して欲しいのですが さすがにマンション暮らしだと近隣の迷惑でしょうか? 対応を警察の方はとれるのでしょうか?

  • ロードバイクを盗まれたor市が回収した?

    去年の12月の29日から2009年1月3日の間、用で他県に行っていたのですが、帰ってきた時には駅の駐輪場の施設(白いガードレール?)に止めておいた移動用のロードがなくなっていました。 鍵を一つしかつけていなかったのでもしかしたら盗まれたか、と最初思いましたが、その鍵ごとロード一台まるまるなくなっていたので、もしや市が回収していったのではないか?とも思い始めています・・・。 本題なんですが、たとえば市が放置自転車(回収されたのなら、その扱いをされているはず)を回収するにあたって、その自転車を固定している鍵すらも回収してしまうんでしょうか? 盗まれた場合は相手にとっちゃ鍵もクソもへったくれもないですからね・・・・・。 備考:鍵は太めのワイヤー状    :防犯登録はまだ済ませていません    :駐輪場が満車だったので、やむ終えず駐輪場を囲う白いガードレール?に     ロードを括り付けました。    :現在も捜索中です、オークションや中古車販売等・・・。

  • コンビニの監視カメラについて

    某コンビニで働いているのですが、たまに不審に思った時(レジの違算等)に防犯カメラでその時の映像を確認します。 うちの店はオーナー宅でも防犯カメラの映像がチェックできるみたいなんですが、私が録画分(過去)の映像を店で再生している時はオーナー宅のモニターではどのように写るのでしょうか。 オーナー宅のモニターにも私が再生した録画分の映像が流れてしまうのでしょうか。 又、私がどのような録画分の映像を再生したかもわかってしまうのでしょうか。 別にやましい事があるわけではないのですが、気になったので詳しい方回答お願いします。

  • マンションのドアセンサーに防犯カメラ

    マンションの防犯について質問です。 マンションの棟の入り口に防犯カメラをつける話が住民の間で出ています。 私のマンションでは入り口を入ってすぐに郵便受け(住民が受け取る側)があります。鍵がなければ当然そこへは入れない位置ですが、ここのところ入っていた郵便物がなくなるなど不審なことが続いております。そこで郵便受けの様子がわかるように防犯カメラを取り付けたいのですが、目立たないものを希望しています。 管理組合との相談にもよるのですが、理想としては、天井についている円形の黒いドアセンサー(ドアが開く時に赤くLEDが点滅するごく一般のものと思います)にカメラが内臓されているようなものがあればと思っています。 そのようなものがそもそも防犯関連商品として存在するのでしょうか?お詳しい方がいらっしゃいましたらご教示ください。

このQ&Aのポイント
  • 女性の薄毛の原因や改善方法について知りたいです。最近、生理が不規則になり薄毛が気になっています。髪の量が以前より減ってきているので、改善方法を教えていただきたいです。
  • また、白髪の増加や頭皮の痒みもありますが、これらは女性の薄毛と関連しているのでしょうか?更年期の影響やホルモンの問題との関連性についても教えていただけると助かります。
  • 女性の薄毛の改善方法や生活習慣の見直し、頭皮ケアのポイントなどについてご教授いただけると幸いです。薄毛の悩みを解消するためのアドバイスや対策法をお伺いしたいです。
回答を見る