• 締切済み

友人にFXを辞めさせるには

goropiyoの回答

  • goropiyo
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.4

金額上限と期間期限を決めてもらったらどうですか? FXはほとんどの人が負けるようになっています しかし簡単に勝つ時もあり「俺は才能がある」などと勘違いし 今度こそはと借金をしてまでFXをする人もいます しかし友人に才能が無いと言い切れませんし 生粋のギャンブラーであれば止めても止めないでしょう そこで 1、ある金額以上の損を出したら必ず止める事 2、ある期間取引してプラスが出なければ才能が無いと諦めること 以上二つを約束させ、マメにあなたが監視してあげてください 自己申告ではダメです、パソコンを直接確認してください 勝った人は自慢話をしますが負けた人は回りに秘密にします 友人を巨額な損失から救うのは近くでマメに監視できる人だけです

関連するQ&A

  • FX超初心者です

    FXについてはデモトレもリアトレもしてないただ少しFXの本を読んだだけの超初心者です。 わからない用語ばかりなんですが【通貨単位または取引単位】ってなんなのですか? あたりまえすぎて本に載ってなかったんでしょうか…恥ずかしながらわかりません。是非教えて下さい。 また口座を開設するなら以下2つの会社はどうですか? マネーパートナーズ FXプライム ちなみに自分は低資金(10万)くらいではじめてみようかと思っています。こつこつ為替差益で低レバでやってきたいと思っています。 しかし、きっと10万という資金は少ないと思います。それならリアトレをするまで勉強して基礎を学びながら貯金してた方がいいのかな… 口座開設してリアトレするまでデモトレを無料で使用することは可能なんですよね? 質問ばっかですみません。 超初心者なのでなにか間違ってたこと言ってたら指摘してください。よろしくお願いします。

  • クリック証券でFXの出金方法について

    クリック証券でFXをはじめたのですが、出金方法を教えてください。 最初、FX専用口座というのを開設しました。 証券口座というのは選択しなかったのですが、出金するときはどうしたらいいのでしょうか? 取り引き画面の余力で確認すると、「振替可能額」というのはいつみても「0円」になっています。 証券口座というのを開設しないといけなかったのでしょうか? できれば、出金完了までの手順もお願いいたします。

  • FXデビューの口座開設について。

    FXデビューの口座開設について。 現在、楽天証券とSBI証券の株取引口座を開設しており、メインで楽天証券を使ってます。 楽天は信用口座も開設しています。 そこで質問ですが、 1. FXの口座開設に審査はありますか? 2. どちらの会社もFXの取引を行なっておりますが、同じ会社で株取引をしていると審査が有利で楽に開設できるとかありますか? 3. FXの口座には株みたいに信用取引口座があって審査も別とかってありますか? 4. 株とFXを並行してやっていこうと思ってるのですが、操作性とか考えるとやっぱ株と同じ会社の方が楽ですか? 私の株のやり方は取引は楽天証券、株価チェックなどはPTSとかも昔からあった関係でSBIです… SBIの方が画面が優しいというか見やすいです。 操作は楽天が長いので慣れで楽天って感じです。 株は買いより空売りの方が得意で、現在は日産で大きな含み益となっています。 以上、アドバイスお願いします。

  • 証券会社じゃなくてFX専門会社のほうがいいですか?

    松井証券の口座を持っていてFXもできる状態なのですが このまま松井証券でFXをやるか、 http://www.i2i.jp/fx/ の中から新たに口座を開設するのはどちらがいいのでしょうか? FXをやるのなら、証券会社じゃなくてFX専門会社のほうがいいですか?

  • 大証FXと非大証FXの違い

    ひまわり証券の口座を持っていて、現物株式・225先物をしている者です。 以前から興味があり。FXの取引口座をひまわり証券で開設しようと した際、始めて大証FXという存在を知りました。 ひまわり証券は大証FXの様ですが、その他クリック証券やサイバー エージェント等は非大証FXの様です。(間違っていたらすみません。) 大証FXと非大証FXの違いについて教えて下さい。どちらが どのようなメリット・デメリットがあるなど。。。 また、お勧めのFX証券会社がありましたら、ご教授お願い致します。 その理由も教えて頂ければ幸甚です。 取引通貨はドル・ポンド・ユーロを考えて居ります。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • FXの友人紹介について

    FX業者には、いくつかの業者に友人紹介制度がありますね。これは友人を紹介し、その人が口座開設すると、紹介したほうも、紹介されたほうも報酬がもらえるってやつです。これって、なんだかマルチ商法のような感じもするんですが、法律的にはどうなんでしょうか?

  • FX会社に勤務しながら、他社に口座開設できる?

    <質問> FX会社に勤務しながら、同業他社のFX会社に口座開設できるのでしょうか? 口座開設時の審査で、外務員登録しているかどうかを、各FX会社は証券協会に確認するのでしょうか? <質問の背景> 来月よりFX会社に転職します。ネットで色々調べたところ、FX会社に勤務すると外務員登録が必須で、外務員登録するとCFD取引はOKだが、FX取引はNGだと分かりました。 でもそれって、そもそも口座開設時に外務員登録をしているか否かを、証券協会に確認しない限り、FX会社に勤務しているかどうかって、バレないのではないかな?と思います。 口座開設するときって、FX会社は外務員登録の有無を、証券協会に問い合わせするのでしょうか?

  • FX(外国為替証拠金取引)の口座開設要件

    先日E-trade証券でFX口座を開設しようとしましたが口座開設が出来ません。 投資経験1年以上、金融資産は余裕資金など、入力項目で引っかかることは無いと思ったのですが、「入力内容では口座開設できません」となります。 約款は確認したのですが開設条件らしきものを見つけることが出来ませんでした。(見落としていたなら申し訳ありません) E-trade証券での(もしくは一般的な)FXの口座開設要件を教えてください。

  • 海外に居ながらFXを始める

    現在ロンドンに留学中なのですがFXを始めたいと思っています。始めるには口座開設する必要がありますが日本の証券会社等で口座を持つかこちらで探して口座を持つのかどちらが良いのでしょうか?日本の証券会社であれば資料請求など海外に居ても出来るのかどうか、又海外に住んでいるという点で何か不便な点が出て来るのでしょうか?大変基本的な話だとは思いますが勉強を始めたところなので解りません。情報お待ちしております!

  • FX取引業者の口座開設に関するリスクについて

    FX取引を始めてまもなく1年が経とうとしていますが、飽きっぽい性格のため他社の取引システムが良く見えてしまうのと、キャッシュバックキャンペーン等につられFX取引業者を十数社ほど渡り歩いています。 口座開設をしてそれなりに取引はして、キャッシュバックなども頂いたあと口座解約をするという事を繰り返すことに何かリスクはあるのでしょうか? 恐れている事は、まもなく住宅ローンを組もうと考えているのですが、私が複数のFX業者に口座開設・解約を繰り返しているために銀行が融資が出来なくなるもしくは限度額が減ってしまうといったことをがあるのかということを教えてください。 よろしくお願いします。