• 締切済み

数学の問題を教えていただきたいです

a11x+a12y+a13z=b1 a21x+a22y+a23z=b2 という連立方程式があるとき、x,yをzを用いて表せ、ただしa11a22-a12a21≠0とする という問題があるのですがどうやって解いたらいいのかわかりません。 わかる方がいたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.3

a11x+a12y+a13z=b1 ...(1) a21x+a22y+a23z=b2 ...(2) (1)*a22-(2)*a12 によりyを消去 (a11a22-a12a21)x+(a13a22-a12a23)z=a22b1-a12b2 a11a22-a12a21≠0より x={(a12a23-a13a22)z+a22b1-a12b2}/(a11a22-a12a21) ...(3) (2)*a11-(1)*a21 によりxを消去 (a11a22-a12a21)y+(a11a23-a13a21)z=a11b2-a21b1 a11a22-a12a21≠0より y={(a13a21-a11a23)z+a11b2-a21b1}/(a11a22-a12a21) ...(4) (3),(4)が答え

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.2

a11x+a12y+a13z=b1 (1) より a11x+a12y=b1-a13z   (1)’ a21x+a22y+a23z=b2   (2) より a21x+a22y=b2-a23z   (2)’ (1)’、(2)’をx,yに関する連立方程式とみてとけばよい。a11,a12,a21,a22を成分とする2×2行列をA, x,yを成分とする縦ベクトルをX、 b1-a13z、b2-a23zを成分とする縦ベクトルをBとする行列表現では A・X=B 従って X=A^(-1)・B    (3) A^(-1)はAの逆行列 こんな行列を持ち出さなくても(1)’、(2)’をx,yに関する連立方程式とみてとけばよい。      

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

x と y の連立方程式と思って解く.

関連するQ&A

専門家に質問してみよう