• 締切済み

ことば募集中!

こんばんは。 何度かこちらで相談にのっていただいています、20代前半(女)です。 (!)既出の質問?です、長いです いま、私は職場にいる一回り以上年上の既婚男性に恋をしています。 最近いろいろあって彼との距離が縮まりまして。飲み会の帰りに、たぶん、自意識過剰にちがいないのですが、私が彼に告白するためのきっかけを彼がつくってくれました。(日本語が変ですみません。)彼から私に聞いてくれたかんじです、好きなのって。 だけど、私は彼が好きで、だから彼が大切にしてる奥さんのことを考えて、彼に余計な悩みを増やしたくないし、気をつかわせたくなくて、全力でそんなんじゃないです、といって逃げました。かなり、挙動不審だったとおもいます。ばれたかもです。 それでも告白をしなかった自分をほめてあげたいと思っています。当たり前のこと、といわれたらおしまいですが。 だけど、日を重ねるごとに、あのとき伝えていたら、と。もしかして、を考えてしまいくるしいです。間違っても不倫なんてこと、したくないのに。たまに、いっそ体だけの関係でもいいからとか、ばかなことまで考えてしまいます。 そのたびに、彼のこと、家庭のことを考えたり。ここで既婚者への告白はあり?のような質問の回答をみて、なんとか気持ちをもち直しています。 それでもやっぱりつらくて。いままで好きになったら直球勝負でいってたせいでしょうか、素直に好意を伝えられないもどかしさに心がつぶされそうです。 それで、質問ではなくお願いなのですが…。こんな私に、まちがっても告白なんかしないように、厳しいお言葉か。よくいわなかったねえらいぞー!みたいなお言葉をいただきたいです。…10割前者になりそうですね、あはは。 お時間ありましたら、どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • bking
  • ベストアンサー率11% (129/1123)
回答No.3

早く独身の彼氏をつくりなさい。 それで全て解決です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shoxfam
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

aich13さん、とても頑張りましたね。 自分の感情を抑えて、彼の事や彼の家庭の事を考えれるなんて そうそうできないと思います。 少なくとも私がaich13さんの立場だったら 彼に好きと伝えていたと思います。 不倫なんて良いことありませんよ(>_<) 実際に私がそうでした。というか現在進行形です。 最初は好きな人といれるだけで幸せでしたが、 時を重ねるごとにどんどん欲張りになっていくんですよね。 メールは来ないし、休日は会えないし 彼が仕事を終えて帰る場所は奥さんと子供がいる温かい家。 結局相手からしたら都合のいい相手になるだけなんです。 時間が解決してくれる。 そう信じて今は必死に自分を抑えてください。 そしてその場で逃げた自分に後悔するのではなく褒めてあげてください。 素敵な相手が絶対現れますよ(*^_^*) 私もaich13さんを見習って、そろそろキッパリさせようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

告白だけなら良いんじゃ無かったのかな? でもまあ仮に両思いだったらまずかったし、自分を抑えたあなたは偉い まあでも、たまには気持ちを爆発させるのも大事だよ 厳しい目の言葉なら 止めといてよっかた。仮に一緒になれたとしても あなたは多分一生相手の前の奥さんに顔向けできなくなってたよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告白されたら、

    私もいい感じの人だと思い、誘いに応じてました。 三度目で告白してくれました。 まだ返事はしていません。 彼はグイグイ引っ張ってくれそうなタイプで、 告白まで直球勝負って感じでした。 展開が早いので、少し戸惑いがありますが返事にあまり時間を置くのは良くないですか? 二十代後半にもなり恥ずかしいですが、 皆さんの経験を参考にさせて下さい。よろしくお願いします。

  • 女を振る際に既婚を言わない理由

    宜しくお願いいたします。 今日、以前に告白をした男性が既婚で子供ありと周囲の方に聞きました。 私は、この男性に振られた際、既婚とも子供ありとも聞いておらず、また、その男性には一度しか告白していないのに2か月で10回?振り言葉を言われてます。 私の考えとして、結婚してるから。と最初に言われていれば諦めも気持ちの切り替えもついたはずですが、途中、思わせぶりな男性の言葉に気持ちが揺らぎ、それを確かめようと手紙を渡そうとしたら、私の言葉で私の気持ちを言ってよ!と言われ、言うのが嫌で逃げたり、2か月以上して、最後に自分の気持ちを言葉で言うだけ言っておしまいにしようと思い、自分の言葉で2度目の告白をしたところ、今まで通りの関係(恋人にはならずに)でいいんじゃない?と言われました。 そして、今日、その男性に何で結婚してるの言わなかったの?と聞いたら、言う必要ないから。 と言われたのですが、言う必要のない既婚の意味が分かりません。 10回振るのに要する労費を考えると、明らかに既婚だからと断った方が明確だと思っていたので、 もし、この男性の「既婚を言わない理由(必要がない)」が理解できる方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。質問の内容を書いてください

  • 好きな人が言葉が途切れ途切れになるのですが・・・

    私は大学4年です。遠距離片思いしている彼がいます。彼は社会人1年目です。私の一目ぼれで、友達の紹介で遠距離になってからやりとりしています。まだ一回しか会っていません。その時に自分の気持ちを伝えています。もちろんふられましたが。 メールではかわいい感じの敬語になったりタメ口になったりしてくるのですが、電話をすると、相手は挙動不審というか、声も小さく、言葉が途切れ途切れになります。しかも、ほとんど敬語でたまにタメ口になります。 女友達には普通らしいのですが、女慣れをしていない(付き合ったことがあまりない)そうです。 私のことが、いやで、そうなんでしょうか? それとも、女慣れをしていないからなんでしょうか? くだらない質問で申し訳ありませんが、もしよかったらアドバイスください。

  • 振られたときの言葉

    先日、片思いの相手に告白しました。 結果、断られたわけですが、 その時の断られかたが 私:てきとうなやりとりのあとで、「付き合ってもらえませんか?」 相手:直球やねー 私:そうっすね、ストレートですねー。 相手:。。。 私:あ、彼女さんとかいます~? 相手:あ~まぁ 私:ふーん。そーなんだぁ。いいなあ~ 相手:いなかったら考えたけどね~ って感じだったんです!!! (お互い気まずかったのか、なんだか分からなかったのですが、めっちゃ笑いながら上記のようなことを喋ってました。) そこで質問の本題なんですけど、 私一番最後の相手の 「彼女が居なかったら考えた」 ってことば、 男性の方々はどういった意味で言っているんですか? 慰めのつもりか、社交辞令かは知りませんが(というか相手しか真意は分かりませんが、質問自体が不毛ですよね。それでも聞きたいんです。) 私は馬鹿にされたみたいで、結構傷つきました。 どうでもいいなら、ちゃんと「興味なし」ってことを言って欲しかったです。(そんなこと、相手に要求するなとは思いますが) 相手が結構、色々と考えて動く人なので、余計にグサッと来ました。 私は、とりあえず彼女が居ても、別にそのこと一生付き合うと決まっているわけではないので、これからアプローチ(お互いに迷惑がかからない程度に)続けていきたいです。 そういう意味も込めて回答お願いします。

  • 隣の席の人が挙動不審

    職場の隣の席の人が挙動不審で困ります。 常に落ち着きが無く、行動するにもいちいち「えーと、これは…」とか言葉に出して動いたり、なんか常に挙動不審な動きをしています。 前を向いて仕事をしていても、すぐ右隣にいるので必然的に視界に入ってきて、こっちがイライラしてきてしまいます。 別に視界に入ってきても、気にしなければいいだけのことなのですが、一度気になりだすと、気になってしかたがありません。 逆に視界に入れないように意識すると、こっちが不自然な動きになり、疲れてしまいます。 隣の人を意識しないようにするには、どうしたらいいんでしょうか? 変な質問ですみませんが、ちょっと困っています。 宜しくお願いします。

  • 告白の返事

    専門学生♀です。 23日にずっと思いを寄せていた人に告白をしました。 好きということを伝え、付き合ってくださいというニュアンスで… 自分が言った言葉よく思えていないのですが…>< 彼はずっと顔を隠していました 腕を覆う感じで… ■彼はプライベートでも私の前だと挙動不審で 学校でも視線を感じたり きっとずっと顔を隠していたのも意味があったのだと思います 私以外の人は普通に目を見て話してるの何度も見ているので… でもそのことで勘違いしたり 思い悩んだりするのは嫌だった もうすぐで新しい年になる、自分も新たな気持ちで年を迎えたい! という思いもあって告白をしました。 告白をした時、彼はうーんと悩んで(?)おりました。 なので私は「返事をください」といい 彼は「うん」と応えてくれました。 質問なのですが 返事はどれぐらい待つものでしょう? 1月になって返事がなければそれが返事だとしても 電話で聞くつもりでいます。 ちなみに彼とはアドレスも携帯番号も交換しています。 長々と文章もまとまっていない中で見てくださって 本当にありがとうございます!!

  • 挙動不審な女

    男性に質問 自分の前で毎回挙動不審な女性(年下)がいたら、やっぱ怖がらせてるとか嫌われてると感じますか? 好きな人の前だと目が泳いで言葉に詰まるなどしてしまい気を遣わせてる(話し方が柔らめになったり)感じがします

  • ゴミ捨て場に不審者が出ます。

    バレたらまずい物を捨ててるようです。不審者は燃えるゴミの日に現れて、収集車が来るまでゴミ捨て場を見張ってます。 ゴミ捨て場に近づかれると困るみたいで捨てようとすると挙動不審にオロオロしはじめます。 あと捨てるタイミングが被ると捨てるとこを見られるのがまずいのか全力で逃げて行きました。収集車が持っていった後は捨てた物の痕跡が残ってないかまじまじと念入りにゴミ捨て場を確認してから去っていきます。 ただの不法投棄なら捨ててさっさと離れると思うので気味が悪いです。ばれると事件性のあるものだから見張っているのかなと勘繰ってしまいます。 どうしたらいいでしょうか?もし動物虐待遺棄だったりしたらとどうしようと考えてしまいます。あと普通に家周辺に何時間も居座られて気持ち悪いです。一度警察に来てもらったことがあるのですが不審者と入れ違いになってその後状況説明したらどうでもいいという反応でした。 自分が被害がでた訳でもないのにパトロールをお願いするのはやめた方がいいでしょうか?

  • 言葉が詰まる

    言葉についての質問です 以前からろれつが回らないことがあり、噛んでしまうことがよくありました。 こういう癖だろうとしか思っていなかったのですが、最近ひどくなってきました。 文の途中で文字が抜ける「アイスを買いにいく」と言いたいのに「アイスをかにく」など妙なところで抜けてしまいます。 先生をしてるのですが、絵本の読み聞かせの時に文章の途中で区切って読んでしまう「男の子がおでかけにいきました」だと「男の子がおで、かけにいきました」と言ったかんじです。 カラオケは歌いたい言葉が追いつかずに詰まる。 言われた言葉を聞き流してしまい、なにを言われたのかを忘れてしまう。 言いたいことを文章にして、言ったり書いたりするのに時間がかかる。 など、少し変だなと思うことが度々あるようになりました。 今、この文章を打つのも何度も打ち直さないとなにが言いたいのかわからない文になってしまいます。 病院に行って見てもらうべきなのかもわからなくて… ただの癖だと思ってるんですが、ひどくなったので少し不安になりました… 癖ですか?何か異常があるんですかね? この症状どう思いますか? 又、同じような体験がある方がいたらお話聞かせてもらえませんか? 長文ですみません

  • 返事

    男女問わずいろんな人の意見を聞きたくて、質問します。 告白の返事は、付き合うか、ごめんなさいか、保留(タイミングが悪いなど…)のどちらかだと思うのですが、「連絡しないでくれが答え」って、ごめんなさい?保留?のどちらだと思われますか? ちなみに、告白は喧嘩腰に投げ捨てた感じに言ってしまい、直接会ってしていません。 自分的には、振られたと思っていたのですが、相手の様子がおかしいんです。 たまたま見掛けた時に私は、振られた立場なのにジロジロ見てくるんです。一度きりではないんです。 見掛けるたびにいつもです。 何か言いたいことがあるのかと思い、連絡するも喧嘩腰に突っ掛かってきて、話しになりません。 こっちから縁を切ろうとしたら、挙動不審になっていました。 この返事の意味は、一体何なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 印刷画面で全ラベル印刷を選んでも一つのラベル(左上)しか印刷できません。確認画面でも一つのラベルしか表示されていません。ブラウザ版、インストール版でも同様です。
  • らくちんプリントを使用して名刺の全ラベル印刷ができない問題が発生しています。印刷画面で全ラベル印刷を選択しても、実際には一つのラベルのみが印刷されてしまいます。また、確認画面でも一つのラベルしか表示されず、ブラウザ版やインストール版でも同様の現象が起きています。
  • EPSON製のプリンター(型番:EW-052A)を使用し、らくちんプリント3.0で名刺の全ラベル印刷を行おうとしています。しかし、印刷画面で全ラベル印刷を選択しても、実際には一つのラベルのみが印刷されてしまいます。確認画面でも一つのラベルしか表示されず、ブラウザ版やインストール版でも同様の問題が発生しています。エレコム用紙の型番はMT-JMN2WNです。
回答を見る