• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:他人に赤ちゃんを抱かせないようにするには)

他人に赤ちゃんを抱かせない方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 外出中、他人に赤ちゃんを抱かせることに不安を感じることがあります。赤ちゃんが重くて落とすのではないかと心配し、また激しくあやす人がいるとさらに心配です。このような場面でどうやって断るべきか悩んでいる方に、具体的な対処法をご紹介します。
  • 赤ちゃんを抱くように頼まれた際、日本の文化では断りづらいこともあります。しかし、落とすリスクや赤ちゃんへの負担を考えれば、自分の判断で抱かせる必要はありません。丁寧に断るための言葉や態度を身につけることが重要です。
  • 具体的な断り方としては、笑顔で感謝の気持ちを伝えながら固辞することがポイントです。また、理由を一言述べておくと納得してもらいやすいです。また、赤ちゃんを抱いている間は目を離さず、慎重に対応することも大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.8

見知らぬ人に抱かせたくないなら、はっきり他の方がいうように断るなり、人見知りなので・・なんかの理由をつけてもいいとは思いますが、そもそも見知らぬ人の赤ちゃんをそんな短時間で「抱かせて」なんて言う人には私は会ったことないですが、そういうことを平気で言ってくる人って、そういう断り方しても簡単にひきさがらないかもしれませんね。 きっと年配のおばちゃんとかですよね。男性や若い人はあまりそういうこと言いそうにないですから。 「大丈夫、私あかちゃんに泣かれたことないから~」とか「何人も子育てしたから、抱くのはなれてるから」とかいって、人見知りだといわれるとその人見知りの赤ちゃんを抱いて泣かなかったら優越感、みたいな感じで余計抱きたがったりする場合もあるかもしれませんよね・・ その場で会っただけの人なら、病院の行き帰りってことにしちゃうとか、どうですか? 「すいません、今熱があって病院に行くところなのでちょっと・・・」とか、「今ちょっと感染症にかかって病院にかかってきたところなんですよ」とか。 病気の赤ちゃん無理やり抱こうとする人なんていないと思いますよ。

sakuranamiki3
質問者

お礼

今回は旅行中でしたので病院とも言えず・・ 普段ならそういってもいいですね。 うちの子は元気すぎてすごく暴れて元気なので病気には見えず、 人見知りもしないで誰にでもにこにこしてあやすと誰でも大笑いします。 今六カ月なので、もうすぐ人見知りかもしれないですね。 ほとんどが60代以上と思われる年配の方です。 重いと思っていないのか、 渡すと必ず「ああ!重!!」とびっくりします。 それでふらつくので、危なすぎです。 ************: 「大丈夫、私あかちゃんに泣かれたことないから~」とか「何人も子育てしたから、抱くのはなれてるから」とかいって、人見知りだといわれるとその人見知りの赤ちゃんを抱いて泣かなかったら優越感、みたいな感じで余計抱きたがったりする場合もあるかもしれませんよね・・ ************* そうなんです。 「私も孫がいてねー」と孫の話をしはじめながら、あやしていますし、 「私2人子供いるのよー」(だから慣れてる)みたいに言う人もいます。 当たり前のように 「はい!!おいでおいでー抱っこしてあげる!!」と奪うように一瞬のうちに持っていく人も いるので、びっくりしている間にもう持っていかれたりします。 にこにこしているので、抱きたくなってしまうのかもしれません。 はっきり言うべきなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.10

抱っこ紐してればいいんじゃない? バスや電車に乗るとき(待つ間)も、抱っこ紐をしたまんまにしてたらいいです。 私には7ヶ月の赤ちゃんがいますが、電車やバスのときは抱っこ紐したまんまですよ。 それから、言われたら『知らない人に抱っこされると降りようと暴れちゃうんです。落ちそうになるので…すみませ~ん。』と言うかな。 相手に問題があって(落とされそう)嫌と断るよりか、赤ちゃんの都合(人見知り、暴れるとか)を理由にして断る方が、断られた方も不快にはならないです。

sakuranamiki3
質問者

お礼

電車やバスの車内ではなく、待っているとき、バス停などで言われるんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.9

>落とされたら困るのでごめんなさい、と言おうと思います。 これはちょっときついかも知れませんね(笑)失礼の範疇に入るかも知れません。 それに「落とさないから大丈夫よ!!」と言われたら諦めて渡しちゃいます?? 「だっこさせて~」 「ごめんなさいね。顔だけ見てやって下さい」 じゃダメでしょうか。にっこり笑って。 他人に抱かせるのは絶対に辞めた方が良いですが、向こうも図々しいとは言え「可愛い」 と感じてくれたからこその行動ですから。そこは「ありがたいですが」という気持ちは 大事ですよね。落とされたら困るので、は前述の言葉を言っても、更に「抱かせて」と しつこく言われた時に使って良い言葉だと思います。 「だっこさせて~」 「ごめんなさいね。顔だけ見てやって下さい」 「いいじゃない。抱かせてよ」 「あの…落とされると困るのでお断りします」 しつこくする相手には、がつんと言っていいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

この子はかなり体重が重たいので 腰に負担ですからお止め下さい と言えば言い事です 貴方が母親なのですから好きに育てれば良い事です そんなこと位で質問していたら今後が思いやられる事になるでしょう 他人の動向を気にしても子供の為にはなりません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#226867
noname#226867
回答No.6

あの…初めは親戚や友人の中に赤ちゃんと触れ合うのが初めての人や、数十年ぶりの人に対してかと思いましたが、読み進めていくとバス??電車???見知らぬ人に抱かせてるのですか?? それは「抱かせて」と言う方もかなり図々しいですが、抱かせる方も危機感が足りなさすぎます。 そんな失礼すぎる申し出はビシッと断っていいですよ。 赤の他人には顔や手を触られることだって警戒する世の中ですよ?バス停や電車のホームなんて落としたらコンクリやアスファルトでしょう?ありえません。 抱かせてと言われたら「え~~?ごめんなさい」でいいと思います。 気を使いたいなら「ウチの子抱っこが難しくて、慣れない人だと反りくりかえって腕から落ちそうになる事が多いんですよ。怪我するといけないので~~」というのはどうでしょうか。 それでも食い下がってくる人はド無視でもいいし、「ウチのかけがえのない大事な子どもですから、抱っこするなら万が一を考えて、じゅうたんかカーペットの敷いてある室内で座ってから抱っこしてもらいたいんですけど、どうしましょうか?」と真顔で言ってやりましょう。 初対面で人のお子さんを興味本位で抱かせろという非常識な人は排除した方が良いと思います。 あと、 > 激しくあやす人は「ぶーんぶーん」とか言いながら > 赤ちゃんを大きく揺らしたりするのですが 揺さぶられ子症候群が言われてかなりたってますが、いまだに人様の子を大きく揺らす人がいるんですね…。落とさなくても怖すぎます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

30代主婦です。 >人に抱っこしてほしくないのですが、どのように断ればいいのでしょうか。 バスのバス停などでバスを待っているときや電車を待っているとき、待っている人も時間があるので赤ちゃんをあやしたい人がそう言ってきます。 見ず知らずの人が抱っこさせてって言ってくるなんてビックリです!! 私は経験ないですが、そんなずうずうしい人もいるんですね。 知らない人には『すごく人見知りで、家族以外が抱っこすると大泣きしちゃうんですよ~。1度泣くとなかなか泣き止まなくて大変なんです。』って言うのはどうでしょうか。 知り合いの場合は『この前、知り合いに抱っこしてもらった時に落とされそうになっちゃって・・・旦那に家族以外には抱っこさせちゃダメって言われてるの。』ってその場にいない旦那のせいにしちゃえば、気まずくないと思います。 私もはっきり言えない性格なのでよくわかります。 笑顔でやんわり言えば相手も変な風に思わないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mof-mof-
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.4

見知らぬひとが抱っこさせて欲しいと言ってくることに少し驚きですが…。例えば、「すごく人見知りで、私以外の人が抱っこすると泣いちゃうので…」という感じでやんわり断ってみてはどうでしょう?あとは抱っこひもで抱っこしてれば、あまり言われなくないですか?それでも言ってくるのであれば、「今眠たそうだから」とか適当に言えば、さすがに赤の他人はしつこくせがんでこないかと思いますが…。

sakuranamiki3
質問者

お礼

抱っこひもから出すのを狙っているかのように、ちょうど出したときにいわれるんです。 すぐ引っ込めるわけもいかない瞬間を言ってくるというか・・ しかも、眠そうなときではなく元気いっぱい暴れているときにいわれていて、まだ人見知りせず誰にでもにこにこ、なんといったら断れるのか、言葉につまってしまい渡してしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242564
noname#242564
回答No.3

抱っこヒモ等で身体にくっつけときましょうよ(^-^) わざわざ外してまで抱こうとはしないだろうし、 抱くの要求されたら、また装置するのが困難とかで断ったらいいでしょ?

sakuranamiki3
質問者

お礼

ダッコヒモから出したときに限って言われるんです。 見ているのかわかりませんが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#179044
noname#179044
回答No.2

いやいや。前に意見ありませんでしたっけ? 赤子を預かって骨を折る女の話。 普通に「ごめんなさい、今漸く寝たから…」とか 「今はご機嫌に見えるけど、人見知り始まっちゃったみたいで。 泣かれると落ち着くのに時間掛かるからごめんね」でいいと思いますけど …まさか、まったく知らない他人に抱かせてるとか、無いですよね。 ズケズケと領域に侵入してくる人(見知らぬ子を抱かせて!とかないですよね普通は。 何か合ったら責任取れるものじゃないですし。) はろくな人じゃないと思っておいていいと思います。 子に関することは母(父)は鬼であるべきかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

普通にダメって言えばいいでしょ? なんで言い訳しようとするのかわからんけど 落とされたら困るのでって言えば納得するでしょう どうせ電車やバスで待ってるときなんてもう二度と会わないんですから 少しくらい嫌な思いさせてもかまわんでしょ 落とされたら困るならそれくらい言っていいと思います 誰でも抱っこさせて言うたらさせてもらえると思ったら大間違いってことを わからせてあげましょう

sakuranamiki3
質問者

お礼

たしかに二度と会わない人ですね。 相手の要求にこたえる必要はないですね。 落とされたら一生悔やみますしね。 落とされたら困るのでごめんなさい、と言おうと思います。 たしかに、私が抱っこさせたらまたほかの人にもいうかもしれませんね。 反省しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベビーカーに赤ちゃんを乗せてバスや電車に乗ること

    こんにちは。8ヵ月娘のママです。 よく、ベビーカーに赤ちゃんを乗せてバスや電車に乗るママさんを見かけますが、大丈夫なのでしょうか? 以前、テレビで、ベビーカーに赤ちゃんを乗せて電車に乗せるのは危ないって放送されていた記憶がありますし、ベビーカーの取扱説明書にも、赤ちゃんを乗せたまま持ち上げないように警告が書いてあると思います。 私は、電車に乗るとき、最初はベビーカーを折りたたんでショルダーストラップで肩にかけ、娘は両手で抱っこしてから電車に乗りました。 電車に乗った後も、娘を私のひざに抱っこして、ベビーカーは片手で動かないように持っていました。 でも先日、乗り降りするときに娘を抱っこしてベビーカーをたたむのが面倒なので、電車に乗るときだけは、ベビーカーに乗せたまま電車に乗ってしまいました。 さすがにバスは狭いし、段差もあるし、危ないので、やりませんが・・・。 でも先日、2・3ヵ月くらいの赤ちゃんをベビーカーに乗せてバスの乗り降りをしていたママさんがいますが、危なっかしかったです。 あと、同じく2・3ヵ月くらいの赤ちゃんをベビーカーに乗せてバスに乗ろうとしていたママさんがバスの運転手さんに「(車椅子用の)後ろから乗ってもいいですか?」と訪ねたら、「今回はしょうがないけど、今度乗るときはたたんでもらうから文句言わないでね」と言われていました。 皆さんは、ベビーカーに赤ちゃん乗せたまま電車やバスに乗りますか?

  • 赤ちゃんとの外出

    赤ちゃんと外出する際でバスや電車を利用しないといけない場合、ベビーカーに乗せたままというのはマナー違反なのでしょうか。 公共の交通機関を利用する場合、抱っこ紐などにしてベビーカーはたたんで乗車するのが一番いいかとは思うのですが、 息子はまだ首が座っていないので抱っこ紐にしても両手で支えないといけなく、ベビーカーを抱えて抱っこして・・・というのは不可能なんです。 また、使い慣れている抱っこ紐が無く、不安です。 気分転換にちょっとショッピングでも行きたいなぁと思っています。 上手な外出の仕方をアドバイスお願いします。

  • 電車で赤ちゃんがぐずると迷惑ですか?辛口歓迎です

    先日、旦那と10ヶ月の赤ちゃんと電車に乗っていました。 旦那と2人で座り、その前にベビーカーを置いていました。 そろそろ赤ちゃんの昼寝の時間だったので、赤ちゃんがぐすり始めました。 おもちゃで気を引こうと思ってもおさまらず・・・。 そのとき、隣に座っていたおばさんが赤ちゃんに向かって、 「何?どーしてほしいの?抱っこ?うるさい!頭が痛い!」と言い出したので 旦那が抱っこしました。 それでもおさまらず、おばさんがずっと、うるさいとか言ってくるので私が代わりました。 それでもダメなんで、おばさんは、 「抱っこして立ち上がれば静かになるでしょ!立ちなさいよ!あんた親でしょ!」と。 旦那が抱っこして立とうとしましたが、動いてる電車で抱っこで立つと危ないので普段しませんし、 旦那にもやめてと言っています。 でもおばさんはずっとキレていて、頭痛いとか言ってくるので、 私が「向こうの車両に行こうか」と言って移動し始めました。 するとおばさんは、 「どこに行っても同じ。迷惑でしょ。立てばいいでしょ!」と。 私は「立つと危ないので。」と一言言って隣の車両に行きました。 (隣でベビーカーをゆらゆらしていると、赤ちゃんはまもなく寝てくれました。) 赤ちゃんは大無きしていたわけではなく、ぐずっていた程度です。 そんなに迷惑なことなんでしょうか? もう少し大きくなれば、電車の中で静かにしないといけない、と躾をすることも必要だと思いますが、 今は言っても当然わかりませんし、そんな簡単にこちらの思うように泣き止ませるのも難しいことです。 もし本当に頭が痛く、具合が悪いなら、こちらが車両を移動すると言っているのですから それでいいんじゃないかと思います。 それを、「親なら立て!」というのは、親でない無責任な人だからこそ言えることなんじゃないでしょうか? 電車は揺れますし、立っていれば普通つり革などを持ちますよね? それもできずに赤ちゃんとこけたり落としたりしたらと思うとしたくありません。 子供のいる方、いない方の率直な意見を聞きたいです。 辛口でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 潔癖で赤ちゃんを抱っこできない

    こんにちは。不愉快に感じる方もおられるかもしれませんが、悩んでいます。よろしければアドバイスお願いします。 私は潔癖症です。自分でもおかしいとはわかっていても、やめることが難しいです。 実は、今度、兄に子供が出来ました。それは嬉しいのですが、1つ問題が…。赤ちゃんを抱っこできそうにないのです。(「じゃあしなきゃいいじゃん」と突き放さないでくださいね) 赤ちゃんがヨダレたらすから… とか言うよりも、関節接触、でしょうか。ほかの大人との…。私は外出先と部屋着を完璧に区別するタイプで、つまり、外出先の汚れを部屋着につけることがどうしてもできません。 当然、兄夫婦が赤ちゃんを家に連れてくるということは彼らも赤ちゃんも、外の汚れがついた状態なわけで…。 わたしも外出着を着ているのであれば全然平気なのですが、外でさんざん汚れた洗っていないアウターを部屋着で抱きしめるのと同じ感覚なんです。ちょっと耐えられません…。 でも、汚いからって抱っこしたくないってのもおかしいし、失礼だし。そもそも抱っこしたいし。 そこで思うのですが、赤ちゃん抱っこ用に例えば割烹着とか、何か専用の上着を用意したらどうでしょうか。それなら部屋着も汚れないわけで、帰ったら洗えば良いのですし…。 ただ、それって兄夫婦にとってどうなんだろうとさすがに思います。そもそも赤ちゃん抱っこするのにイチイチ着替える人って私も見たことありませんし、さぞかし不愉快だろうなと。お嫁さんにもすっごく嫌われるでしょう。 彼らが来るのが事前にわかっていたら着替えた状態で出迎えれば問題ないものの、結構唐突に来るので、出迎えたあとに違う上着着てきたらさすがにマズイですよね…。 …でも、やっぱりできないんです!!! どうすればいいですか? まだ先のことですが、今から悩んでいます! 助けて下さい! *ちなみに、重ね着する季節は、潔癖のくせに変ですが、上着はけっこう変えません。なので抱っこするたびに上着を選択したくないんです。特に真冬だと毛糸ですしね…。

  • 姑と姪っ子に赤ちゃんを預ける

    生後2ヶ月半の赤ちゃんを姑と姪っ子に預けて面倒を見てもらうつもりだった旦那にムカついています 帰省で義実家(私にとって)に帰ったのですが、姑と姪っ子が子守するのを楽しみに待っていたそうです。が、私は正直、2人に預けて外出するのは拒否したのです というのも、 生後1ヶ月のお宮参りの後の食事会の時に姑が赤ちゃんを連れて少し散歩したいと言うので少しだけ預けたのです。 食事会の場所は2階にあり古い建物で階段も急だった為、旦那が下まで抱っこして連れて行きました 散歩には姪っ子もついていきました 旦那だけ先に戻り部屋に戻る時に電話くれたら下まで迎えに行くと伝えたそうです。 が、実際戻って来た時には電話もせずに小学低学年の姪っ子に抱かせて階段を上がって来たのです… しかも抱っこの仕方も釣った魚を押さえつけるような持ち方… 唖然としました。 小さな子に赤ちゃんを抱かせて階段を上がらせる神経を疑いました 。 任せた私も悪いですが、姪っ子が抱っこしたいとお願いしたのかもしれませんが祖母としては大切な孫が2人とも怪我をする可能性があるのに抱っこさせた事にビックリしました。 帰省前に姪っ子が抱っこしたいと言っていると聞いたのでもう体重も5キロ近くあるから抱っこは無理と伝えてもらったのですが、実際帰ると姑は姪っ子に抱っこしなさいと抱っこをさせてました。 仕方なくこちらが譲って床に座っている時だけならイイよと言ったのに見ていない所では立ったまま抱っこもさせていました(-_-#) こんな2人に赤ちゃんを任せるべきだったのでしょうか? 旦那は子守してもらうのが親孝行だし姪っ子も楽しみにしてるから預けたかった、私の親は里帰り出産中に子守してるし…というのです。 また、義実家にも実家にも犬がいますが、義実家の犬は赤ちゃんに興味深々だったのに隔離する事もしませんでした 今後しばらく義実家に行くのは嫌なのですが、旦那にどう伝えたら良いでしょうか? ほとんど愚痴のようですみませんm(_ _)m

  • ベビーシートを嫌がる赤ちゃん

    ベビーシートを嫌がる赤ちゃん 5ヶ月になる息子が、ベビーシートに乗せると急に大泣きするようになりました。 暫くしたら寝るかなと思ってましたが、あまりに泣きけるので、抱っこすると泣き止みました。 しかし、また乗せると大泣きします。 車を止めて気分転換に外を歩いたりして、寝たタイミングで乗せたりして、何とか帰ってきましたが、 車を使っての外出が多いので、二人の時など大泣きされてしまったら、なんだか困ってしまいます。 何かいい方法はありませんか?

  • 真冬の外出の赤ちゃんの服装は?

    5ヶ月の娘がいます。 もう少しすると真冬が訪れます。抱っこヒモでの防寒として、ケープやママコート(←赤ちゃんを包むカバー付き)がありますが、それらを着用する時の赤ちゃんの服装はどのくらいがいいのでしょうか? 抱っこはベビーカーと違って温かいのでそこまで厚着させる必要はないと思っています。部屋着(肌着+カバーオール)にケープやママコートはどうでしょうか?少し寒いのでしょうか?真冬は部屋着にベストorカーディガンを羽織らせてから着用した方がいいですか? 現在抱っこヒモで外出する時は、部屋着+ポンチョです。ポンチョも暖かいのですが、ケープなどのように足の下まですっぽりかかるわけではないので、真冬はケープかママコートで外出しようと思っています。 ちなみに、住まいは関東です。

  • 赤ちゃん連れ 他人からの言動が気になる

    現在1才過ぎの子供がおります。比較的人見知りも少なく、人に興味があるようで、目線を向けたり近寄ったりして周りの人の様子を伺います。 お出かけの際には、できればマイナス発言を浴びずに過ごしたいのですが、これまで傷ついたり腹が立つようなことがたくさんありました。 他の赤ちゃん連れの方と比べることもないのかもしれませんが、どうして私はこのような対応をとられるのかと思うのです。 おそらく保護者を軽んじて、好きなようにゆってくるのだと思います。 無視、苦笑い、ガン見(私が睨んでも同じ)も多く、「ダメ!」もすぐ言われるし、すぐ「名前は?」と聞かれたり(ぶしつけだと思う)、聞こえる位置で好き勝手言われることも多いです。 子供が楽しそうにしていることを「良かったねぇ」とバカにしたように言います。 電車の乗客、遊び場の保育士・管理者・親・・・。 お店の子供休憩室で8か月くらいのころ、1才児へ興味を向けていたので同じソファ(5mくらいある) へ座り話しかけたところ父親からドン引きされ、おんぶしている一部始終をすごい形相でみられたの で「何か?」と言ったら「別に」と鼻で笑われたことがあります。 おもちゃ資料館でガイドさんに途中で離れられたのに急に「触らないで!壊れる!」と子供が怒られましたが、その後別の子がそのおもちゃを壊しても怒りませんでした。 何回か行っている遊び場で子供が様子を伺って管理者を見続け(たぶん真顔で自分をみているから)沈黙になり、やっと「何してるの?」と無表情のトーンで話しかけられたところ、可哀そうに泣いてしまいました。そのひとはいないいないばぁ遊びを子供から誘うと「バイバーイ」と帰ってと言わんばかりに返し、帰り際「○○くんでしたっけ?」と聞いてきたのですが、名札を全員つけるところなので見れば分かるはずなのですが・・。 他にも有無を言わさず抱っこされたり(受付記入のため預かるというとき遠くにいかれて膝で激しく揺すられたときも止めれませんでした)名前を連呼されたり、無言で前に立ってみたり・・。 「おとなしいね」もよく言われますが、よく動くタイプで、何を持っていっているかよく分かりません。 私の印象から子供をおとなしいとしたいんでしょうか? 不必要発言を受けてその場を離れると発言した本人が追いかけてきたり、戻るとにこやかになって いたりします。本人は分かってやっているんですよね? 乱文、愚痴愚痴しく申し訳ありません。 ・言われないように振る舞うにはどうすれば良いのでしょうか。 ・皆さんどういったスタンスで外出されていますか?

  • 赤ちゃんいるのにあいのり?

    最近、気になっていることがあります。 車が1台しかないのに、赤ちゃん連れている人に平気で「乗ってて!」という人、 また、平気でその誘いにのる人、多くないですか? たとえば、3ヶ月検診なんかだと来てる人も近所だった!ということよくありますよね。 一人はバスで来ていて、もう一人は車で来ていた。 帰り際「じゃあ、通り道だし乗せてってあげるよ!」なんて会話よく見ます。 先日もザーザー降りの雨だったのですが、離乳食教室に参加した友達がバス待ちを していて、私といた別の友達が声をかけて二人(プラス赤ちゃん二人)で車で帰っていきました。 バス待ちをしていた友達は、私のほうが家が近所だったのですが、 私からはとてもじゃないけど「乗っていって」とはいえませんでした。 チャイルドシートなしで違反ということもありますが、万が一が怖いからです。 きっと、赤ちゃんがいる人なら、誰でも同じような経験があると思いますが、 みなさん、どうされてますか? また、どのように考えておられますか?

  • 赤ちゃんがいておつかいに行く時

    現在1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 寒い時期とあって検診以外では自分の車で外出したことありません。 しかし銀行の窓口に行ったりATMに用事があったりするんですが、赤ちゃんをどーしたもんかと悩んでいます。 旦那とアパート暮らしでそばに外出の間赤ちゃんをみてくれる人はだれもいません。 なのでつれていくしかないんですが、基本的に車移動なのでチャイルドシートに乗せていくんので、用を済ませてる間車にそのまま乗せておくか、いちいち面倒でもベビーカーに乗せてすべて一緒に行動するか、これで迷ってます。 それとも全部抱っこして連れていくべきですか?ベビーカーも人のいるとこでは邪魔といえば邪魔になりますよね・・・ このくらいの赤ちゃんがいたとき、どんな風にしてましたか? そんなことを考えてまた今日も家にこもってしまいました・・・