• ベストアンサー

モデムリース料

zerogoukiの回答

  • ベストアンサー
  • zerogouki
  • ベストアンサー率52% (78/149)
回答No.6

フレッツ・ADSLのモデム、スプリッタは買い取ることができます。 現在レンタルしている物であっても、レンタル開始からの経過年数に応じた金額を支払えば買い取れます。 (参考URL) ただし、レンタル費には保守費が含まれておりますので、レンタル品が故障した場合は無償で交換してもらえますが、買い取った物が故障した場合は修理費の実費を支払うことになります。 また、ADSLのモデムは速度が変わると使えなくなることも多いので、より高速なプランや光ファイバーへの乗り換えを考えているなら買い取らずにレンタルのままがよろしいかと思います。 また、Yahoo!BBの場合は買い取り費用がかなり高めに設定されているため、レンタルの方が良いでしょう。 Yahoo!BB料金表 http://bb.softbankbb.co.jp/ybb/pricelist.php

参考URL:
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/a_support/faq/faq04a_08.html

関連するQ&A

  • NTTの今得割引きとモデム

    So-net フレッツ・ADSL 1.5M に今申し込むと、 NTTの今得割引きで、NTTのフレッツ・ADSL 1.5M は 2900円から2300円にならないんですか? http://www.so-net.ne.jp/ADSL/ を見たら、NTT費用は2,900円でした。 1.5Mのモデムを自分で用意しなくてはいけないみたいだけど、 モデムを安く使うことについて、いい情報があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSL対応モデム?

    最近NTTのフレッツADSL導入を考えているのですが フレッツADSLを使用するには対応のモデムでなければ 使えないんですかね? と言うかすでにモデムは知人から譲ってもらった物があるのですが、 これ使えるかどうか今頃心配になってきています。 http://www.highway.ne.jp/service/adsl/ea1-modem03.html プランは1.5Mのタイプ2です。 どうかご指南のほど宜しくお願いします。

  • NTTモデムは共通?

    回線はフレッツADSLの12Mです NTTのモデムだったら数年前の物でも12Mに 対応してるんでしょうか それともフレッツADSL対応と書いてないと使えないんでしょうか

  • モデムを替えても同じ?

    こんばんは。 自分は、NTT東日本の『フレッツ・ADSLモアIII(47M)』を利用しています。 使用しているADSLモデムは『Web Caster 610M』です。 http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/610m/index.html 結構古いヤツで、8Mまでしか対応出来ない物ですが、これを47M対応のモデムに替えたら、通信速度は上がるでしょうか? 現在の通信速度は、『ブロードバンドスピードテスト』などで計測すると、下りが4.9Mbps程度です。 NTT収容局までは1.84kmで、伝送損失は24dBってな状態なんですが、 ↓を見ると10Mbpsはイケそうに見えます。 http://www.isdn-info.co.jp/adsl/densou.html ADSLモデムが8Mまでしか対応してないから、何かが頭打ちな状態で、速度が上がらないのかな? 47M対応モデムなら、なんと言うか、『余裕』みたいなものが出てきて10Mbps出るのかな? などと妄想していますが、実際はどうなるでしょうか? ご存知でしたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • NTTフレッツモデムの互換性

    NTT東のフレッツ・ADSL モアIII(47Mタイプ)のプランで、フレッツ8Mや12Mまでしか対応していないモデムを使用する事は可能なのでしょうか? 局舎から遠く1M弱程度のスピードしか出ていないので、中古の安いモデムを買ってレンタルをやめようかと考えた次第です。

  • NTTフレッツADSL用モデム

    ADSL初心者です。 NTTフレッツADSL用モデムで イーアクセス8Mでも使えるのはありますか? もしあるのであれば、機種とか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • モデムについて教えて下さい

    こんにちは。 パソコン購入時に分けもわからずADSL(某プロバイダ)に加入しました。毎月4500円ほど払っています。 明細を見て思ったのですがモデムレンタル料を毎月780円払っている事の様のですがこのモデムを電気店などで安く買ったり出来ないのでしょうか?? 今払っている金額も高いのか安いのかもよく分かりません。 宜しくお願いします。

  • 不要になったレンタルモデムは必ずNTTに返却する必要あり?

    昨日、モアII(24Mタイプ)からモアIII(47Mタイプ)に変更し、ADSLモデムMNIIIというNTTのレンタルモデムが不要になってしまいました。 この不要になったレンタルモデムはNTTに必ず返却する必要があるのでしょうか? また、返却しないと交換した新しいモデムのレンタル料とは別にさらにレンタル料が、毎月請求されるのでしょうか? NTTからは何も言われませんでしたが・・・?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モアのADSLモデム

    1.5mからフレッツADSLモアに変更しようと考えています ↓湖のタイプのモデムを所有しています。 http://www.pcseikatsu.com/zpc/adsl1.html 明日はNttに聞けないのでこちらで聞いてからNTTに聞いてみようと思います。上記のタイプのモデムをモアで使えるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデム

    東日本フレッツADSLライトセットに加入して ADSL モデム WNV を使用しています。 ダイナミックDNSに対応した製品にモデムを買い替えたいのですが フレッツADSL対応した物を探さないとならないでしょうか? また 近く(未定ですが)光回線になります 光回線対応もかねたモデムが良いのですが フレッツADSL+ 光回線対応のものなどあるのでしょうか? メーカーはこれから選びたいと思っています よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL