• 締切済み

達成感が得られない、現実逃避してしまう

こんにちは。相談させてください。 現在、アメリカの院で勉強をしています。もうすぐ20代後半になります。 相談したいことというのは、自分の怠け癖?というか現実逃避癖をなおすにはどうしたらよいか、です。 小学校の頃から、課題や何やらはギリギリまで手をつけないくせがありました。 それでも幼い頃は親の監視もありましたし、大学に入ってからも直前の短期間で課題を完成させたりして、しのいできました。 学ぶ事自体は嫌いではないと思うのです。ですが、早めにやってしまうということが出来ません。 少し余裕をもってとりかかっても、考えることに時間を取られ、結局はギリギリになります。 院の奨学金をもらうためにGraduate Assistantのポジションを取っています。 仕事は、最初はギリギリでしたが、慣れるうちに同僚にも影響され、少し早めに終わらせることができるようになりました。 でも、それが学業には当てはまらないのです。それに早めに終わらせても、大きな達成感はありません…。(この達成感のなさが、ネックかなあとも思います。) 同僚はもっと仕事がはやいし、当たり前のことだと思ってしまいます。 毎朝8時に起きる目標をたてて、起きられた日は手帳にシールを貼ったり やることをリストアップして、できたら線で消していったり。 でも達成感がないのです。 むしろ、短時間でギリギリにペーパーを終わらせた時に、達成感があるのです。でもクオリティーは低くなります。 そのうち、「どうせ早めに終わらせられないから、やりたいことを先にしてしまおう」と考えるようになりました。 でもハッキリした趣味もなく、やりたい事がインドア系で、ネットで漫画を読んだり、動画を見たり。 一番ひどいのは掲示板などをまとめた「まとめサイト」を読むのが止められないということです。 気分に波があるのですが、特に課題前には何時間も読み続けてしまいます。 昔から読書が好きだったので、活字中毒的なものがあります。彼氏いわく、私の日本語を読む速さはとても早いらしいです。でも英語だと読んで理解するのに時間がかかり、そのギャップにもストレスを感じます。 まとまりのない相談になりました。 ・自分の行動に達成感を得るためにはどうすれば良いでしょうか? ・現実逃避する癖を直した人はいますか?いらっしゃれば、どうやって直したか教えて頂けませんか。

みんなの回答

回答No.3

そんな悪いことかな? それでも、やることはこなせてる、それがあなたの優れた能力じゃない? 与えられたものとか、既にプログラムされたものを組み立てるだけの作業に面白味がないのでしょ? 発想かえれば、あなたは創造主に向いてるのでは? ようは経営者側です。 自分で会社持ったり店持ったりしたら、仕事が楽しくなりますよ。 逃避してるんじゃなくて、今あなたに与えられてるものが、あなたの能力に見あったものではないから、つまらないのだと思いますよ。 あなたはもの凄い可能性を秘めてるかも。 でも、早く動かないと歳はどんどんとっていきますからね(笑)

回答No.2

回避性人格障害(=回避性パーソナリティ障害)っぽい ところがあるのかもしれませんね。検索して、 サラッと読み流して、そうした自身との付き合い方を ちょこっと研究してみませんか。 達成感は有ればいいし、なくても、 結果がパーフェクトであれば、 それでよい、といった感覚に なれれば宜しいのではないでしょうか。 ただ、ちょっと気になったのは、 余計なことになりますが、 いまいまの質問者さまのスタンスを 買ってくれる研究所や企業が あるかどうかですね。 CiaoCiao!

noname#186495
noname#186495
回答No.1

・自分の行動に達成感を得るためにはどうすれば良いでしょうか? ・現実逃避する癖を直した人はいますか?いらっしゃれば、どうやって直したか教えて頂けませんか。 こんにちは 私は日記に記録をつけてます。 資格の証明書をよく見えるところに置いています。 自分に新たな課題を課すことで「現実逃避」を避けます。 ストレスかもしれませんが私にとっては現実逃避がストレスです。

関連するQ&A

  • 現実逃避してしまいます

    現実逃避してしまいます 大学生です。非常に情けない質問で申し訳ないのですが、すぐに現実逃避してしまいます。 しなければいけない課題がありますが、全く手につきません。 しなければ留年してしまうのも分かっています。そうすれば親にも迷惑がかかってしまいます。頭では分かっているのですが、どうしてもできないのです。 いつも課題をせず何をしているのかと言うと、ネットで現実逃避です。 大学には今年度から全く行けていません。「寝てしまえば罪悪感からも逃げられる」と思い、明日からはちゃんと行こう行こうと思ってもそれが毎日続いています。 危機感はとてもあります。毎日何をしていても課題のことが気になり、ずっと胸がドキドキしています。辛いです。 そのドキドキを少しでも解消したくて現実逃避しているのかもしれません。 辛いのなら課題すればいいじゃないかと思われるかもしれません。自分でもそう思います。 よし、やろう!と思っても気づいたら違うことをしていて、やはり最後にはパソコンの前に向かっています。 もうパソコンの電源を切ればいい、という問題ではなくなってしまっています。 自分が情けなくて、人と喋るのもいやです。もうしばらく友達とも会っていません。 自分が劣っているので、喋りたくないです。今まで自虐して笑っていましたがもう辛くて人前に出られません。 どうしたらいいのでしょうか。 本当に途方に暮れています。

  • 現実逃避癖

    私はここ数年、現実逃避癖がひどいです。 やらなきゃいけない仕事がたまっているのに、そのプレッシャーが大きいほど、現実逃避してYoutube見ちゃったりネットサーフィンしてしまいます。 一番いかんのが切り替えが下手で、一度現実逃避を始めると1日ずっとそうなってしまうことです。 自分で1時間だけYoutube見るとか思ってももうずーっと見てしまいます。 そこで現実逃避癖がないと自分で思う方に質問です。 なぜ現実逃避しないで常に現実と向き合えるのでしょうか? そういう方はやはり自分は精神的に強いと自覚されてますか? また現実逃避癖があったけど、うまく改善できた方のご意見もいただけるとありがたいです。

  • 毎日を充実感や達成感を進歩を感じて生きたいです。

    毎日を充実感や達成感を進歩を感じて生きていくためにはどのような方法がありますか?何かしたいと思っても、先延ばしや現実逃避で何もしないまま1日が終わります。 何か良い計画法や解決策はありますか?

  • 現実逃避

    今の家の現状【父を助けてあげないといけない】・私の収入状況を見れば1人暮らしは出来ないのにどうにか1人暮らしをできるように考える自分がいる・私は女性だから将来結婚するから花嫁修行しないとなのに家では母に甘える。 とにかく私は1人暮らししたくてたまりません…。 理由は多分私の過去が原因かもしれません…。 私は今まで辛い思い・悲しい思いを沢山してきたせいか憧れの1人暮らしをしたいという思いが異常にあります…。 私は我慢しないといけないと頭で分かるのに心が虚無感というか満たされない気持ちがいっぱいです…。 こんな自分を変えないといけないと重々わかるのに1人暮らしが出来ない現状を理解すると途端に体と頭が重くなります…。 なんでこんなに我慢出来ないのか? なんでこんなに甘え癖がひどいのか? こう言った現実逃避はやはり心が弱すぎるんですよね?

  • 現実逃避の空想癖

    現実逃避の空想癖について悩んでいます。 物心がついたときから、現実ではありえないようなことを想像してしまう癖があります。 内容は、現実、または漫画の世界などに理想の自分を置いて、好きな人や好きなキャラとひたすら絡ませるといった感じです。 当方高校生なのですが、今正直あまり学校に行きたくありません。 特にいじめられているわけでもなく、割と明るく顔も広い方だと思うのですが、 本当に気の合う友人がいなかったり、その他いろいろなことでなんとなく寂しく感じています。 そのこともあってか、高校にあがってからというもの空想癖がひどくなってしまい、月に二三回学校を休んで空想してしまったり、また遅刻してしまいます。 親には頭痛がすると言っています(実際偏頭痛持ちです) 16才ですが、彼氏もいたことないですし、自分の容姿には全く自信がありません。 だからこそ、空想の中では可愛くて、頭も良く、周りの誰からも愛されるという現実ではありえない完璧理想の自分を作り上げてしまっています。 最近は、この現実逃避なしでは生きていくのが辛いぐらい生活の比重が大きいです。 空想しているときが一番気持ちも落ち着いて、やすらげます。 でも、それはとても虚しいことだと最近思い始めました。 まわりは楽しそうにやっているのに自分だけひたすら現実から逃げるのが悲しくてしかたがないです。 どうしたらいいのかわかりません、でもつらくてつらくてひたすら空想してしまいます。 周りの人には、相談できません。 人生の先輩方、また、同じような経験があるかたのお話が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 急に現実感がなくなる・・

    最近はないのですが多分小学生から高校生のころまでずっとあった症状?なのですが、ふとした瞬間に現実感がなくなって視覚的にも何かへんな感じ、(と言っても変な色に見えたりだとか景色がゆらいだりするような感じではなく、何となく違和感のある感じ)がして「これは夢なんじゃないか?」と思って、自分が何をしだすかわからないと不安になってしまうということがありました。その感覚を味わうと、暫くはそれが後を引き、友人と一緒にいても「何かおかしなことでもしてしまったらどうしよう」と不安になっていました。 その当時は貧血で目がくらんでそういう感覚になるんだと思っていたのですが、最近、髪を抜くという癖が、本当にただの癖な場合と、精神病の一種であることもあると知り、 そういえば昔、急に現実感がなくなることもあったな・・と思いだし、疑問に思ったのですが、「現実感を失う」というのは何かの病気だったのでしょうか?

  • 逃避癖を直したい

    タイトルにある通り私は逃避癖がひどいです。 現在大学生で一人暮らしをしているのですが、嫌だなと思うと授業をすぐに休んでしまいます。 課題も嫌いで提出しなかったり、やったとしてもギリギリに始めて徹夜で仕上げるといった状況です。 そのため、取得単位もかなり少ないです。 昔から逃避癖がひどく、高校生のころに課題を先伸ばししていつもやらない自分が嫌になり、一度自殺を図りました。 その時からどうしても嫌になれば死ねばいいやと思うようになりましたが、その後恋人が出来たのでその人が生きてるうちは死ぬのはやめておくことにしました。 しかし最近その恋人に振られて、いよいよストッパーがなくなりました。 夏休みが終わり、授業が始まりました。 大学での友達は皆ある程度目的があってここに来ているようで、すごいなあと思います。 一方私は大学にいる意味がわからなくなりました。 もともと同い年で現役で大学に行った元恋人を追いかけて同じ地域にある大学に行ったので、専攻もそのなかで楽そうなところにしていました。 授業にはある程度興味がありますが、課題や出席点がほとんどあるのでこなせる自信がないです。 もうすでにどうやって死のうかなってぼんやり常に考えてしまいます。 どのような考えを持てば逃げずに生きられるのでしょうか。

  • 現実の失望絶望感から解放されたいな。

    ハゲチビブサイク男がアイドルみたいな可愛い彼女が欲しいと夢見ることはいけないことですか? 一度見てしまった夢をなかなか捨てることは難しいです。 アイドルを見て現実逃避、この時間は幸せです。 現実を見て失望絶望感に苛まれる苦悩から解放される方法。 あるんかい?(´・ω・`)v

  • 妄想癖、現実逃避をやめたい。克服したい。

    妄想癖がやめられません。(思えば幼少期からでした。)アブノーマルで非現実的な内容ばかりです。自身の思考回路は妄想にほとんど使われ、現実の状況ではそのせいか、人の話を聞けない、理解したくない、学習できないなどがあります。よって、人間性、上手くいきたい人間関係、社会での経験、常識、仕事をこなせる容量の良さが欠如しています。まず人間性がアブノーマルなんでしょうが、現実逃避=妄想みたいな感じです。もう現実の社会にに大分ついていけず、歳はとっていくのに当たり前にできることが何もできません。こんな自分のおかれている状況すら危機感や責任感を持てず、理解もできていません。対処ができなくて困っています。本来なくてはならない感情が、全部妄想に使われます。自分の気持ちがわかりません。(だいぶ矛盾にもなっているかもしれませんが・・よくわからないかもしれないですが・・) どんな妄想でも簡単にわいて、頭の中を駆け巡ります。 主にアニメ、ドラマ、ニュースでの事件など現実を変えたがる妄想。があります。また、こうやってパソコンで文字を打っているときも、耳についてるのでなく、どんな音楽でも頭の中でたくさん流れてしまします。そのため、現在ウォークマンの使用を禁止しています。(音楽を聴いているときが一番妄想が止まらず出てくるし、ドラマやアニメなどの妄想とすぐに結びつけようとするため) 集中するということができません。 克服法はないでしょうか?どうかこんな自分ですがアドバイスをどうか宜しくお願いいたします。

  • 現実感の喪失

    漠然とした言い方ですが、最近現実感が感じられません。 仕事はしてますが、ただ時間が経つのを待ち、仕事が終われば部屋でひたすらdvdを見ています。 友達や彼女がいないことは以前書き込みましたが、なにしろ行動が出来ないのです。 興味や好奇心もありません。 自分がありません。 何もありません。 こんな自分を外にさらしたくないのかもしれません。 自分が恥ずかしいのだと思います。 しかも自分でなんとかしようという気持ちがありません。 そのくせグチグチ悩んでます。 救いようがありませんよね?