- ベストアンサー
青森の下北半島のおすすめを教えて下さい。
夫婦2人(30代)で下北半島に行く予定です。 日程は、5/20~5/21の1泊2日で、北海道の札幌から車で行きます。 観光場所、食事、宿などでおすすめを教えて頂けないでしょうか? 仏ヶ浦と尻屋崎が良いと聞いたことがあったので行ってみようかと考えています。 仏ヶ浦までは遊覧船で行くのが良いのかそれとも車で行った方が良いのかおすすめはありますでしょうか? それと、今年は雪が多かったようですが、雪の回廊を見ることは出来るのしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大間あたりにフェリーで来るんでしょうか? 下北半島なら、仏ヶ浦と尻屋崎・恐山あたりが観光地ですね 仏ヶ浦には車で行く事も出来ますが、佐井村から先の道はあまり良い道では無いのと駐車場が仏ヶ浦の上の方なので、仏ヶ浦に出るまでの階段の上り下りでへこたれてしまうでしょうから、佐井村から遊覧船で行った方が良いと思います 遊覧船で行くと軽く現地の観光案内もありますしね 尻屋崎は 寒立ち馬が放牧されていて白い灯台の景色と青い海と、景色だけしかありませんけど時間が有るならば寄られた方が良いでしょう のんびりした気分になれます 恐山は大祭の時じゃないとイタコもいませんから、時間潰しに行ってみるかな?程度ですね むつから八戸に向かう時には太平洋側では無く、陸奥湾沿いの国道279号線を南下する方が景色が良いでしょう 野辺地に入る手前で六ヶ所再処理施設の方に向かう道に出られますのでそこを曲がって行くと、風力発電の風車が並んでいる景色を見る事が出来ます 石油備蓄基地や六ヶ所再処理施設があるので、道路は整備されており走りやすいです (国道279号線を左折してすぐは、道がちょっと細いですが) 六ヶ所の ろっかぽっか という温泉施設の前に 六趣醸造工房があります 焼酎がお好きなら、運が良ければ 六趣 という焼酎が購入できるかもしれませんので寄られるのも良いかも 1日に出る本数が少ないので(60本)入手しずらく、Web上で抽選で購入者選んで販売してるくらいですが現地に行けば購入出来る事あります 六ヶ所から八戸までは1時間半くらいです 八戸は真冬でもあまり雪は降りません 青森や弘前とはまったく景色違うんですよ 雪の回廊が見れるのは、青森市から十和田湖に抜ける道です 20日前後だと見れても泥で汚れて黒くなっていたりで、ゴールデンウィーク前に開通する直後と比べると見劣りするかもしれません 八戸の観光地は 蕪島・種差海岸あたりですね 七厘村は午後5時に終わってしまいますが、八食センターは6時まで営業しています 最近なら、シューイチで有名になった いちご煮がゆ とかも入手しやすくなっていますから、火曜の夕方少しでも時間が有るならば、寄ってみた方が良いでしょう 八食センターは鮮魚市場だけでなく お土産や産的な施設でもあります いちご煮がゆ と せんべい汁は関東の人にあげて喜ばれます 本当は、いちご煮缶詰とかやれば良いんでしょうが高いんですよ 翌日帰られるとの事なので、あまり八戸の観光地も回っていられないでしょうが、蕪島はウミネコの繁殖地で鳥がたくさんいるだけ(行くなら傘持って行ってください 糞かけられます)種差海岸は海の景色なので、前日行くだろう尻屋崎の景色とかぶるだろうし 運転手になる人が元気なら、八戸の観光より十和田湖に向かい八荷峠抜けて十和田インターから高速乗って埼玉に帰った方が良い様な気がします 新緑の奥入瀬渓流や十和田湖は紅葉の時と違った良さがあります 八戸から十和田湖まで2時間くらいですが埼玉まで帰るとなると高速乗ってから7~8時間かかりますよね
その他の回答 (2)
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1319/2258)
>やはりオススメは佐井からのフェリーでしょうか 大間から進むと、まず佐井村に到着します そのまま進むと仏ヶ浦です、更にその道を進むと牛滝になります なので、牛滝まで行く途中で仏ヶ浦に着いてるんですよ >八食センターの時間が5時までと書いてあるので心配です・・ 八食センター自体は18:00まで営業しています その中の七厘村は17:00までの営業になっていますが、17:00頃に店内に入ったお客さんが食事終えて帰っても八食センターの閉店時間過ぎないようにする為に時間ずらしているんだと思いますよ B級グルメ常連の せんべい汁は家庭で簡単に作れるセットも売っているのでおみやげには良いかもしれません 市内の居酒屋とかでも普通に食べれます せんべい汁には シャモロックという鶏肉が使われていたりするのですが(普通の鶏肉の場合もあります)このシャモロックは青森の特産地鶏ですね 六ヶ所から帰って来る時に、三沢を通って来るのですが三沢基地のゲート前にホテルサンルートがあります これを目安に行くとホテルの斜め前に 赤のれん というバラ焼きの店があります B級グルメで 十和田バラ焼き って聞いた事ありますか? 十和田バラ焼きって出てますが、本家はここ 赤のれん らしいです 実際 うまいですよ 大間 マグロが有名ですが、取れた良い物は築地や青森・八戸に来てしまうので 地元大間が一番うまいという訳じゃ無いです 三色丼(マグロ・うに・いくら)でも1,500円くらいしますしね 八食センターに来た時に、鮮魚売り場を見てみれば良いです 私の友人とかが来た時には、八食センターでマグロやホタテ・タコや甘エビなど買い込んでホテルの部屋で飲んでます 八食センターは新幹線が八戸に来た時、東京方面からツアー組んで買い物来ていたくらいですからね 鮮魚関係なら、八食センターで自分で物見て食べるのが一番安くてうまい物食べられるかもしれません 「埼玉から来たんだけど~」とか言えばオマケもしてもらえるし、味見出来ればなぁ~とか言えば食べさせてくれる店もあります 私はウマイとは思いませんが、もう少し遅い6月頃になればホヤも旬になります 食べると鉄のような味がするんですが、好きな人に言わせるとたまらない味のようです 三陸が産地なので、食べた事が無いなら話の種に一度食べてみてはどうでしょうか? 春先まで禁猟になっているはずですが、居酒屋とかでは食べられるかもしれません 別の書込みに ばくらい の事書かれている人がいましたが、 ばくらいは このホヤとナマコのコノワタ(腸です)を塩辛にした物なんですが、これは ウマイです 八戸はイカが名物なので珍味のカラスなんかも人にあげれば喜ばれるかも カラスなんて言ってますが、イカの口を燻製にした物です 黒い嘴のように見える部分は食べられません こちらに来る頃にはウニも解禁になっていると思うので、八食センターに行けばウニョウニョ動いている物買う事も出来るでしょう 私は元々関東の出なので、田舎にうに送りますが瓶詰めではなく生きたままのヤツ送れと催促されます あっ 忘れてました むつから六ヶ所に向かう途中、横浜町という所を通ります ここkeiko1979 さんが行かれる日の前の日まで、菜の花フェスティバル開催しています 丁度行かれる頃は菜の花の見頃でしょうから、横浜町で道草するのも良いかもしれません 道路走っているだけでも、菜の花畑見えますけどね むつ方面から来る時に横浜町に入るちょっと前に右手にローソンと公衆トイレがある場所があります おみやげ屋さんも併設されていますが、ここに菜の花ソフトクリームと、ナマコアイス売ってます(ナマコアイスは話の種にどうぞ)
お礼
tamu1129さんへ 何度もありがとうございます。 せんべい汁は居酒屋でも食べられるのですね!お土産にも買って行きたいです。 それと、バラ焼き知っています!! 食べてみたいと思っていました! 赤のれんという所に是非行ってみます。 ただ、調べてみたところ、火曜が定休とのことなので、3日目の帰る日に、蕪島の後にランチで寄ろうかなと思います。その後、奥入瀬渓流、十和田湖に向かいます。 八食センター行ってみたいです。七厘村以外にも色々あるのですね。何とか予定をやりくりしてみます。 お土産には、ばくらい、カラスが良さそうです! ウニは、車で何時間も掛けて帰るため、傷みが心配なので無理そうです。 横浜町の菜の花見てみようと思います。 調べたところ、道の駅周辺と書かれていましたのでそこ目指して行ってみます。 色々教えて下さり、ありがとう御座います。 とても助かります。 もし何かまだおすすめ等を思い出して頂けたらで結構ですので、 旅は1週間以上先ですので教えて頂ければ幸いです。 どうもありがとう御座います。
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1319/2258)
>仏ヶ浦での観光所要時間、尻屋崎での観光時間を、大体で良いので教えてもらえないでしょうか? 仏ヶ浦自体にいる時間は、30分もいれば十分でしょう 実際、観光船で行く時も30分上陸後に佐井港に戻ってきます 車で行った場合には、階段の上り下りだけで30分程度ははゆうにかかります 上りの階段上がるだけでもへこたれます 私は、観光船でしか仏ヶ浦行きたく無いです 観光船で仏ヶ浦を観光するならば、佐井村から仏ヶ浦までは30分、往復の時間と観光時間入れても1時間30分です(料金は大人2人で往復4,600円かかりますけどね) 観光船の始発は 9:00なので、時間を有効に使いたいなら早い時間に車で行って観光してしまうって事もありかもしれません 私は観光船で行ってしまってますが、階段使ってくる女性の方も結構見ます どちらの方法でも、仏ヶ浦は午前中で観光終わります >仏ヶ浦から尻屋崎まで行く道 これは、大間まで戻る海岸線の道で行ってください 佐井村から横に伸びている道路の事を山道といっているのでしょうが、この道は薬研温泉まで未舗装の本当の山道です 道幅も車1台くらいしかありません 薬研温泉に宿泊した時に、佐井村に出るのに近道だと思って通りましたが酷い目にあいました 尻屋崎までの道や、尻屋崎に着いてからは景色眺めるくらいなのでこれも30分もいれば良いでしょう 単なる放牧地なので、お土産やも店も何もありません 自然の景色だけです 気分が爽快になったら、むつまで戻って六ヶ所村経由で八戸入りすれば良いですが、私は下北観光して戻ってきても八戸に結構早い時簡に着いていると思います(尻屋崎からでも3時間ちょっとで戻って来れます) よって、最初希望されていた八食センターの七厘村での夕食も十分間に合うのでは無いかと思います 夕食をみろく横丁でって事ならば、時間余るので六ヶ所から戻って来る途中で八戸のフェリー乗り場方面に左折してしまえば蕪島に進めますので、寄ってしまえば良いでしょう 帰りは時間も十分取れるようだし、高速に乗って帰るだけでは芸が無いでしょうから奥入瀬~十和田湖~八荷峠を抜けて秋田方面に出るプランを薦めます 温泉地はたくさんありますよ 十和田湖あたりで1日過ごしてって事ならば、十和田湖見学して奥入瀬渓流戻って来て、青森方面に進みます 蔦温泉旅館という所は、入浴のみできます 透明なお湯ですが女湯の下から湧き出てくる天然掛け流しの温泉です この蔦温泉旅館をそのまま通過していけば雪の回廊を通って青森市に抜けますから青森から高速で帰っても良いし、温泉入ったら八戸戻って来て帰っても良いし 八荷峠を抜けて秋田に行くなら、高速乗らずにそのまま鹿角方面に進み、昔の八幡平有料道路(今は無料になってアスピーテライン)に入って後生掛温泉に入る方を薦めます ここは、濁り湯で良いお湯ですよ このアスピーテライン夜間(17:00~8:30)は通行止めになってしまうので、遅い時間になりそうなら、また鹿角まで戻って高速乗らないといけませんが、通過出来る時間帯に通ってしまえば、盛岡のちょっと上の方に出てくるので、埼玉に戻るには効率が良いです そういった意味でも、最終日に八戸観光しているよりは、さっさと十和田湖に向かってしまった良いと思うのですけどね なぜアスピーテラインが夜間通行止めになるかはここも道は雪の回廊になっているからです 十和田~青森間は夜間通行止めもう解除されているくらいですから、こっちのアスピーテラインの方が雪深いんですよ(今年は青森の酸ヶ湯が積雪記録しましたけどね) アスピーテラインに入らずにそのまま南下すれば、玉川温泉経由で田沢湖に出ます こっちは田沢湖に出てしまえば、夜間でも盛岡に抜けられるので田沢湖に向かい、有名な乳頭温泉郷の秘湯・黒湯温泉あたりに浸かるのも良いでしょうね >20時以降に高速に入ると安いみたいです ETC有るんですね 深夜割引の適用受けるなら、0時から4時の間高速道路に乗っていれば良いんですよ 入る時間や出る時間は何時になろうが関係無しで0時から4時の間に高速道路から出ていなければ50%割引の半額で通行できます なので、途中温泉入ったりで眠気も来ると思うのでサービスエリアでちょこちょこ仮眠取りながら帰ってください 自分は運転が苦にならないので、八戸から田沢湖経由で帰っても大丈夫ですが、実際は結構な距離あるので運転手は疲れ出ますよ ここからだと下北半島は日帰りコースなので宿泊した事があるのは薬研温泉くらいしかありません 下風呂温泉あたりも今度泊まってみようかとは思ってるんですけどね 下北の人には悪いですが、これといって食べる物や食べる所があちら方面にはありません 仕事でむつにはちょこちょこ行きますが、昼はコンビに弁当やラーメン屋で済ませちゃってます 下北で食べられる物は、南部地方の八戸あたりでも普通に食べる事出来るんですよ 昼は軽めに何か食べて、夜八戸でガッツリ食べて飲んでした方が良いと思いますよ 雪が残っているのは、前に書いているように青森~十和田湖・八幡平アスピーテラインくらいです その他の道路はもう雪無いですから安心して来て下さい
お礼
tamu1129さんへ ご丁寧にありがとうございます! 仏ヶ浦と尻屋崎の所要時間はそんなに掛からないのですね!そうなると時間を有効に使えそうです。 仏ヶ浦のフェリーどうするかギリギリまで考えたいと思います。 佐井から出ているものの他にも、牛滝から出ているものもあるみたいですが、やはりオススメは佐井からのフェリーでしょうか。 仏ヶ浦から尻屋崎までは、大間経由の海岸線で行くことにします。ありがとう御座います。 下北半島、六ヶ所村、八戸へ行って、八食センターの時間に間に合うかもしれないとは意外でした! もし間に合えば行きたいです。 ただ、八食センターの時間が5時までと書いてあるので心配です・・ 温泉は結構選択肢があるのですね。 教えて頂いた中でじっくり考えたいと思います。 下北半島は食事するところがそんなに無いとのことで残念ですが(ただ、大間のマグロは食べたいと思います。)、八戸で満喫することにします。 青森の名物を沢山食べて帰りたいのですが、何処かオススメの食事処をもしご存知であればで結構ですので、あったら是非教えて欲しいです。 せんべい汁とか興味あります。 度々申し訳ないです。 お陰様で、今回の旅がとても楽しみになってきました。
お礼
tamu1129さんへ ご回答、ありがとうございます。 たくさん教えて頂けてとてもありがたいです。 20日の日は、函館から4:40のフェリーに乗って、大間に6:00頃着く予定です。 その後、大間で夕食を食べて、仏ヶ浦付近の宿を探して、翌日に車と徒歩で仏ヶ浦を見学のプランで、節約の為と前日に函館からフェリーに乗ることもあり、フェリーは使用しない方向で考えていました。 ただ、お話を聞いてフェリーにするかどうか迷っています。(^^) お話を頂いて、恐山と雪の回廊は今回は行かないでおこうと思いました。 八戸ですが、みろく横丁にどうしても行きたいので、教えて頂いた279号線を南下して、六ヶ所村の風車を見て、八戸に向かいたいと思います。 tamu1129さんが仰って頂いた、奥入瀬渓流と十和田湖も気になるので、時間があれば是非行ってみたいです。 こんな感じでのプランにしようかなと思います。 ■5月20日(月) フェリーで大間着18:00頃 → 大間で夕食を食べる → 仏ヶ浦周辺に泊まる ■5月21日(火) 仏ヶ浦散策 → 尻屋崎散策 → 六ヶ所村風車散策 → 八戸の八食センターで買い物 → みろく横丁で夕食 → 周辺宿に泊まる ■5月22日(水) 朝一で朝食と買い物 → 蕪島散策 → 奥入瀬渓流散策 → 日帰り温泉に入って仮眠する → 夜もしくは夜中に高速で埼玉へ帰る(20時以降に高速に入ると安いみたいです。木曜日も休みなので、木曜の昼頃までに埼玉に着ければ大丈夫です。) 仏ヶ浦での観光所要時間、尻屋崎での観光時間を、大体で良いので教えてもらえないでしょうか? 1時間くらいで見られる感じなのでしょうかね。 それと、仏ヶ浦から尻屋崎まで行く道ですが、これももしオススメがあれば教えて頂ければ助かります。 山道(?)の284号線と大間経由の海沿いの279号線の2つがあるみたいですが・・ 山道は雪が残ってたりして危ないのですかね・・ それと、下北半島で、良さそうな宿と、ゴハンを食べる場所をもしご存知でしたら教えて欲しいです。 八戸の泊まる場所は、ホテルサンルートが良いみたいですのでそこにしようかなと考えています。 それと、蕪島や奥入瀬渓流付近でもゴハンを食べる場所を探しています。。 あと、奥入瀬渓流から埼玉へ帰る前に、ゆっくり温泉に入れたらと思うのですが、もしご存知であれば教えて欲しいです。 お忙しいところ、沢山質問してしまい、申し訳ありません。 どうぞよろしくお願い致します。