• 締切済み

教えてください。算数です。

3500円 200g のクリームと 7700円500gのクリームがあります。 どちらがどれだけお得ですか? その計算方法をおしえてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.7

貴方が欲しいグラム数を、200 と 500 で割って、 小数点以下を切り上げます。 それぞれの答えに 3500 と 7700 を掛ければ、 金額が出ます。どちらが安かったですか? 比較の結果は、欲しいグラム数によって違います。

sansuoshiete
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.6

すみません 間違えました 両方とも1000g分買った場合を考えてみましょう。 3500円クリーム…1000/200=5              3500×5=17500   1000gで17500円 7700円クリーム…1000/500=2           7700*2=15400   1000gで15400円   となり、7700円のクリームがお得ということになります。

sansuoshiete
質問者

お礼

ありがとうございます!

回答No.5

両方とも1000g分買った場合を考えてみましょう。 3500円クリーム…1000/200=5              3500×5=17500   1000gで17500円 7700円クリーム…1000/500=2           7700*2=15400   1000gで15400円   となり、3500円 200gのクリームがお得ということになります。

回答No.4

パット見た感じでは後者。 回答はNO2の方が解りやすいかな。

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.3

質問とズレた答えに、なりますが 金額的には 3500/200と 7700/500の計算結果だけ、見れば500gの、 クリームになります。 そのクリームは、料理に使うクリームや 食用のクリームならば 500gを賞味期限内に食べきれなければ 無駄になると思います。 化粧品でも同じです。 そのクリームが使用期限のある、クリームだったら、 500g使い切れば、お得になるのでは。 どちらも、期限が過ぎた時に 食べたり、料理に使ったり、 化粧に用いた後で、不都合なことが起きても 自己責任になってしまうと思います。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

通常は、1グラムあたりの価格を比べます。一般には、安い方がお得ですね。 3500 ÷ 200 = 17.5円/グラム 7700 ÷ 500 = 15.4円/グラム というわけで、一般には、後者がお得とされます。 ただし、「あたしゃ500グラムもいらんのよ。200グラムで十分」という方も いらっしゃることでしょう。そういう方は前者をお買い求めになるでしょう。

sansuoshiete
質問者

お礼

わかりやすかったです。ありがとうございました

回答No.1

  100gの金額を比較しよう 3500/200=1750円 7700/500=1540円・・・こちらが徳  

sansuoshiete
質問者

お礼

こちらの答えもわかりやすかったです。

関連するQ&A

  • 算数

    計算問題 1、 3kg500g+7kg650g= 2、 2kg400g+600g= 3、 3kg-830g= 4、400gの箱に700gのミカンとリンゴを入れて重さを量ったら、1kg600gありました。 リンゴは何gの重さだったでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 計算方法について

    下記の質問の計算方法について教えてください。 小学生でも分かる問題かもしれませんが、 恥ずかしながら分かりません・・・。 (質問) 260グラム159円のお菓子と380グラム258円のお菓子。 どちらかお得になりますか?

  • 算数の問題です

    まず問題文からで質問します。 10個の卵の重さからたまご1個の平均の重さを求めましょう。 55g,60g,62g,58g,54g,60g,63g,65g,56g,57g, まぁ電卓を使えば計算できるのですが、暗算が苦手でして 以下に簡単に効率よくこの計算問題の答えを導き出すには どのような式が計算がよいのでしょうか? ご教示お願いします。

  • どちらがお得?

    まとめて回答お願いします。 また計算の仕方も教えてください。 (1) 180g×10個=699円 200g×3個=198円 どちらがお得ですか? (2) 40g×3個=47円 40g×3個=58円 45g×4個=69円 どちらがお得ですか? (3) 25cm×3m=180円 25cm×6m=198円 25cm×6m=158円 どちらがお得ですか? (4) 450ml=228円 450ml=205円 200ml=100円 どちらがお得? よろしくお願いします。

  • どちらがお得?

    まとめて回答お願いします。 また計算の仕方も教えてください。 (1) 180g×10個=699円 200g×3個=198円 どちらがお得ですか? (2) 40g×3個=47円 40g×3個=58円 45g×4個=69円 どちらがお得ですか? (3) 25cm×3m=180円 25cm×6m=198円 25cm×6m=158円 どちらがお得ですか? (4) 450ml=228円 450ml=205円 450ml=198 200ml=100円 どちらがお得?

  • 算数が出来ないですがこれは出来る、私はいったい。

    私は算数が出来ないです。 事務はミスがなくならないのでやめました。パソコンに頼っていたからなんとか給与計算は出来ていましたが、計算はややこしいので大変でした。 一度ファイナンシャルプランナーの試験問題を見ましたが、算数が出来ない私にはちんぷんかんぷんでした。 4則計算は普通に出来ますが、ゼロがたくさんついたわり算と掛け算は苦手です。 割り引き計算も100円ならいくらだから300円は×3、325円は300円として計算します。 そんなですが、今の会社では完成品の数の計算は出来ます。 また、物のサイズをはかり、その物に合うカバーを縫ったり出来ます。ミシンカバーやプリンターカバー、座椅子カバーなど。 私はずっと学習障害とかあるのかなと不安でしたが、どうなのでしょうか?

  • 計算について

    まとめて回答お願いします。 また計算の仕方も教えてください。 (1) 180g×10個=699円 200g×3個=198円 どちらがお得ですか? (2) 40g×3個=47円 40g×3個=58円 45g×4個=69円 どちらがお得ですか? (3) 25cm×3m=180円 25cm×6m=198円 25cm×6m=158円 どちらがお得ですか? (4) 450ml=228円 450ml=205円 200ml=100円 よろしくお願いします。

  • 算数に強烈に弱い。

    20gの食塩を水の入ったコップに溶かすと5%の食塩水ができた。 コップには何gの水が入っていたか。 小学生からサボってきたため この程度の問題ができない。 当時は多少はこなしてきたが今ではさっぱり うまくイメージできない。 簡単な計算を強くすると人生たのしくなると思います。 おすすめな練習本ありますでしょうか?

  • 算数の宿題がわかりません。

    小学5年生の問題が分からず困っています。 問題 「大小2種類のアイスクリームを1個ずつ買うと、320円でした。大きいほうの値段は、小さいほうの3倍です。それぞれのアイスクリームのねだんは何円ですか?」 という問題です。 単純に答えは出たのですが、式がいると子供に言われ、困っています。 どのような式で答えが求められるのか教えてください。

  • 算数ですが・・・

    算数ですが、教え方について困ってます。 千円のうち250円使ったとします。 まず、使用した金額は何%になるか?という問題です。 なんとなく答えが思いつくのですが計算式を言えと言われると 困ります・・