はしか感染の疑いで入院中の主人、感染対策は?

このQ&Aのポイント
  • 主人(35歳)がはしかの疑いで入院中。6日前から高熱と頭痛で寝込み、3日前から背中にブツブツが出て入院した。近所のおじいさんとの車の乗り合わせの心配も。はしか感染者に接触する場合の対策やガンマグロブリン製剤の使用について教えてほしい。
  • 主人がはしかの疑いで入院中。症状は高熱と頭痛で寝込み、背中にブツブツも出ている。ご近所の癌患者との車の乗り合わせが心配で、はしか感染の対策やガンマグロブリン製剤の使用について助けが必要。
  • はしか感染の疑いで入院中の主人。高熱と頭痛で寝込む症状が続き、背中にブツブツが出て総合病院の皮膚科で診察を受け、入院することになった。近所のおじいさんとの車の乗り合わせで感染していないか心配。はしか感染の対策やガンマグロブリン製剤の使用についてアドバイスをください。
回答を見る
  • ベストアンサー

はしかを移してしまったかも・・・

主人(35歳)がはしか(まだ検査結果が出ておらず、10日ほどかからないと分からないとのこと)の疑いで昨日から入院しております。 6日前から39度の高熱と激しい頭痛で寝込んでいました。2件の医療機関にもかかり、ロキソニン、抗ウイルス剤、胃腸薬を処方されましたが、良くならずでどんどん衰弱していき、3日前から背中にブツブツがあるのを見つけ、翌日総合病院の皮膚科を受診してそのまま入院となりました。 その総合病院の皮膚科に行く際、ご近所のおじいさん(70代半ば)が「自分もその病院にいくからついでだし朝イチのが絶対にいいから乗せていってあげる」とお声をかけていただき、私も1歳児がいたため行きだけお願いして主人をご近所さんの車で乗せていってもらってしまいました。 ご近所さんに感染していないか、すごく心配で怖いです。 前に、そのご近所さんは癌を患われてるようで定期的に抗がん剤治療のためその病院に通われていると耳にしたことがあります。 ネットで「はしかの感染者に接触してしまった場合は6日以内にガンマグロブリン製剤を筋注すればいい」と見ましたが、接種してもらうようお願いした方がいいでしょうか?返ってそのようなことをすると治療の妨げになってしまったり、副作用等もも心配ですが・・・ どなたか、お詳しい方お助けください。 つたない文章で本当にすいません。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

70歳というと、戦後を生き抜いた人で麻疹の抗体価は十分あるものです。 また、麻疹の場合、感染力は発疹がでて2日経過すると感染力はかなり弱くなり、4日もすればほとんど感染力はなくなります。3日前から発疹なら、感染力はそう強くありません。よって、 麻疹と確定してから、話されてもいいかと思います。

sho1225
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 昨日退院のさいに担当医に聞いた所、年配の人にはまず発症はない、それよりも子どもの方を心配しなさいと言われました。 ご回答者様のアドバイスも大変参考になりました。 少しドキドキが収まりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「はしか」の治療

    35歳の義兄が「はしか」になり現在意識不明の重体です。 「麻疹脳炎」、「肺炎」を併発しています。 初めて病院にいったのが、発熱してから4日めで発疹もでていました。 その時「はやり病」といわれたそうです。 薬も処方されました。 しかし翌日、救急車で大きな病院に運ばれてしまい 「はしか」と診断され即入院、そして意識不明となってしまいました。 入院して3日目に肺炎治療の為「ガンマグロブリン」を投与されました。 しかし「ガンマグロブリン」は「はしか」に感染後早く投与すれば効果が高いと、あとから知りました。 何故入院した時、すぐに投与しなかったのか、不思議でなりません。 感染してから6日ぐらいまでが有効のようですが、日数がたちすぎていたからでしょうか?それとも大人だから? 主治医に質問しても「麻疹脳炎」での「ガンマグロブリン」は保険が利かないから・・といわれただけで納得いきません。 また、はじめに行った病院で言われた「はやり病」とは何なのでしょうか? 疑ったらきりがないのですが、この二つの病院は誤診、また誤った治療をしているように感じてなりません。 どなたか、詳しい方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • はしかについて

    はしかがはやってますよね!6月下旬から家族旅行で海外に行く予定なのですが私26歳、主人30歳、子供2歳ですが、子供は1歳の時に麻疹・風疹の予防接種を受けており安心なのですが、私達夫婦は免疫があるのかわかりません。そこで病院で予防接種を受けたいのですが、大人でも接種は可能ですか?旅行前に誰かがかかれば膨大なキャンセル料が発生するので感染は避けたいのですが・・・

  • じんましんが治りません

    四年前、突然、じんましんが出て、それ以来ずっと出たりおさまったりをくりかえしています。病院で診察してもらいましたが、アレルギーの原因はわかりませんでした。病院でもらった薬を毎日飲み続けています。少量でじんましんは、抑えられていますが(一日一回で、大人通常の四分の一程度の量)飲まないと、やはり出てくるのです。最初の頃、医師は、じんましんが何年も続く人はいない、と言っていましたが、同じ医師が、二年位たった時には、一生出続ける人もいると言う意見に変わりました。 あまり長く治らないので、だんだん不安が募って来ています。町の皮膚科に診てもらっているのですが、やはり大きな総合病院で、詳しく調べてもらったほうがいいのでしょうか?

  • じんましんについて!

    私は、1ヶ月前にうつと診断され薬物治療しています。病院に行く前(つらい時)からじんましんが出始めました。ちなみに、今までじんましんになったことはありません。特定のアレルギーもないです。 (1)薬を飲む前からじんましんが出ていたということですから、薬とは関係ないと考えていいんですかね?ずっと続いているんで心配です。 (2)毎日じんましんが出ているのに好きな人と一緒にいると不思議なことに出ないんです。感情とじんましんは関係あるんでしょうか?

  • じんましん

    お世話になります。 3日前の夜に帰宅した時、おしりから下の足全体、手首の付近にじんましんが出て いるのに気が付きました。 翌日に地元の皮膚科を訪れたのですが、今度はおなかや背中、首の辺りも含めて じんましんが出続けました。(この皮膚科は今週末が連休になってしまうため、 もしも呼吸が苦しくなったりするようだったら、すぐに別の病院に行くように と言われました。) 数年前にも食べ物にあたってじんましんが出たことがありましたが、その際は 2日間ぐらいでほとんどひいていたのですが、今回は思ったより長引いているので心配です。 個人的にも違うとは思うのですが、急性のじんましんはどのぐらいの期間続くものなのでしょうか? 今は1日の内に→ぽつぽつとじんましんが出る→蚊に刺されたように大きくなる →じんましん同士がくっついてさらに大きくなる →ピンク色になってひいてくる を繰り返している状態です。

  • じんましんが治りません・・・。

    こんにちは。 私は生後2ヶ月の息子を母乳のみで育てている者です。 1週間ほど前から、全身にじんましんが出るようになり、すぐに皮膚科の病院にいきました。 そこでお医者さんに「母乳で育てているので、子供に影響のないような薬でお願いします。」と念入りにお話した上で、内服薬を処方していただきました。 すぐに薬を飲み始めたのですが、よくなるどころかますますじんましんがひどく出るようになり、3日後にまた同じ病院に行き、病状を伝えたところ、また前回とは違う内服薬を処方していただき、その時に「あまりにもひどくじんましんがまた出るようなら、2~3日後にまたきてください。たとえ治っても、今後の治療をどうするか様子を見ないといけないので、1週間後には来てください。」と言われました。 それから2日しかたっていませんが、じんましんはまったく治っていません。 それまでは顔以外の全身に出ていたのですが、昨日からは顔にまで出るようになりました・・・。 5年ほど前にもじんましんが全身に出たことがあり(この時は子供はいなくて妊娠もしていませんでした)、その時は内科を受診して、点滴を打ってもらってすぐに治った事がありました。 症状をよくならない事を考えると、今行ってる病院ではなく、別の内科の病院を受診したほうがいいのでしょうか? それとももう少し様子を見るほうがいいのでしょうか? また、ぶつぶつができた手や体で子供と触れることで、子供にうつらないかも心配です。 顔にまで出てきてしまった今では、外出するのも嫌で気分が暗くなってしまい、もう自分の体が嫌で嫌で仕方ありません・・・。 どうかアドバイスをいただけると嬉しいです。 どうかよろしくお願いします!!

  • 皮膚をかくとじんましんのように腫れます。

    20代前半の女性です。中学生の頃に古くなった卵を食べて、体中に蚊に刺されたような腫れものができたことがあります。病院に行くと、「じんましんである。卵が原因だろう」と言われました。 最近(1週間前くらいから)、体のいろいろなところがかゆくなり始めました。最初は皮膚をかいても何もできなかったのですが、3日前くらいから、かいたところがじんましんのように腫れるようになりました。 インターネットで検索したところ、「じんましんは皮膚をかいたりすることでもできる」とありました。そのため、皮膚をかいたからじんましんができちゃったのかなと思っています。 しかし、今までかゆくて皮膚をかいてもじんましんができたことはありませんでした(古い卵以外では)。 しかも、強くかきむしったわけでなくても腫れてしまいます。足、腕、顔、首、お腹、お尻、背中などかくと必ずじんましんができます。皮膚をかかないとじんましんはできません。でも、かゆくてついつい皮膚をかいてしまいます。 じんましんは、強くかきむしったわけでなくてもできてしまいますか?また、今まで皮膚をかいたくらいでじんましんができたことはなかったのに、最近できるようになった原因がわかりません。推測でも構わないのでどうぞ回答よろしくお願いします。 説明がわかりにくく申し訳ありません。

  • 子供のじんましん

    3歳半の息子がいます。昨夜じんましんが出ました。 出たのは初めてで、手の甲と、足全体に出ました。数時間でキレイに消えて痒みもおさまったので良かったのですが、この先も出ないか心配です。 何かかわった物を食べたわけでは無いので、食べ物のせいでは無いと思うのですが・・・。 ただ4月から保育園に行き始め、とても嫌がってて寝る前や起きた時によく泣きます。 じんましんが出た時も、夕寝をしていて、泣いて起きてまた寝るを2回繰り返しました。 その後すぐにお風呂に入って、お風呂から出てきたら「痒い」と言い出し、じんましんを見つけ ました。 まだ病院に行ってないのですが、じんましんが消えてて痒みもないのに、病院で診察を してもらえるでしょうか? あと小児科に行くべきか皮膚科に行くべきか迷っています。 よく似た経験をした方がいましたらアドバイスをお願いします。

  • はしかの抗体検査を受けるか悩んでいます

    はしかの抗体検査を受けた方が良いか悩んでいます。 私ははしかにかかったことは無く、20年近く前に予防接種を受けています。 最近のはしか流行の話を聞き抗体検査を受けたいを思ったのですが、もしも抗体が無かった場合には、抗体検査を受けた病院で感染してしまうこともあるのではないかと心配しています。 現在3ヶ月の子供もいて、私に抗体がなければ子供にも無いでしょうから、どうしても慎重になってしまいます。 かといって、ずっと家に閉じこもっているわけにもいかないので困っています。 やはり抗体があるか確認した方が良いでしょうか?その場合、できるだけ感染のリスクを少なくする方法はありますか? アドバイスお願いします。

  • 子供が麻疹にかかってしまいました

    初めて質問させていただきます。 1歳の娘が今月15日~熱を出し、19日に発疹が出て麻疹と診断されました。幸い娘は発疹も消えてきて元気になってきました! 予防接種をする前に麻疹にかかってしまってショックだったのですが… 私と主人は20代で予防接種を1回しか受けていません。今回娘の麻疹が移っていたとしたらいつごろから症状が出てくるのでしょうか?いろいろ調べましたが発熱3日前から他者への感染力があるとのことで菌をばらまいてしまうのも怖いし。いつ症状が出てくるのか毎日ドキドキしています。

専門家に質問してみよう