• ベストアンサー

卒業

2004年3月12日(金)に中学校を卒業しました。そこで、部活の後輩たちに何か残るものを一人ずつ同じ数ずつプレゼントしたいんですが、何かいい考えありますか?予算は一切考えないものとします。なお、卒業生は私だけです。今まで入っていたクラブは、国際部です。本校にはブラジルとペルーの生徒が多くいます。その生徒らは、日本人生徒によってひどい差別を受けています。その生徒らが快適に学校生活をおくれるように考えたり行動したりする部活です。そのほかにも、ブラジルとペルーの事を勉強したり、料理を作ったりします。 現在、部員は13人ほどいます。その内の8割以上が女の子です。 以上を考えてお願いします。

  • m1tk
  • お礼率12% (88/704)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lyrico
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.1

ブラジルやペルーと関係の深い植物の苗木なんていかがでしょうか? どこに住んでいるかわからないので、気候があわない場合は、育たないかもしれないのですが・・・。 黄色いイペーはブラジルの国花で、平和の象徴でもあります。カントゥータは、ペルーの国花で、いろんな色がありますが、ペルーの国旗の色と同じ朱赤の花は特に美しいですよ。 あなたがプレゼントした苗木を(許可をもらって)に植えたとしますよね、国際部の後輩たちとブラジル・ペルーの生徒さんたちが仲良く水やりをしているのを見て、そしてもしきれいな花が咲いたら・・・他の生徒さんたちも興味を持っていじめをやめてくれるかなぁ、なんていいことづくしのことを考えたのですが。(ただ、特にイペーはとても大きくなる木なので、一人ひとりにあげるのには向かないかもしれません。) あなたの学校で彼らがどのくらいの差別を受けているのかわからないので、もしかしたら大きくなるまでに嫌がらせで荒らされたりしたら余計に傷ついてしまうかもしれませんね。校庭が無理なら、コーヒーの苗木なんかはいかがでしょうか、これなら簡単に手に入るし安価です。観葉植物みたいに室内で育てられるので庭のない家庭でも大丈夫ですし。 以上、国際部ってことと、ブラジル・ペルーの生徒さんたちが早く受け入れられるようにということで考えてみたのですがいかがでしょう?

その他の回答 (1)

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.2

ご質問の内容で衝撃を受け、#1さんのご回答に感銘を受けました。 何か一人ひとりにプレゼントをされたいのでしたら、小さな花束と共にSMAPの「世界に一つだけの花」が入ったCDなど如何でしょうか?何度聞いてもいい曲だと思います。 ご卒業おめでとう!

関連するQ&A

  • プレゼント

    2004年3月12日(金)に中学校を卒業しました。そこで、部活の後輩たちに何か残るものを一人ずつ同じ数ずつプレゼントしたいんですが、何かいい考えありますか?予算は一切考えないものとします。なお、卒業生は私だけです。今まで入っていたクラブは、国際部です。本校にはブラジルとペルーの生徒が多くいます。その生徒らは、日本人生徒によってひどい差別を受けています。その生徒らが快適に学校生活をおくれるように考えたり行動したりする部活です。そのほかにも、ブラジルとペルーの事を勉強したり、料理を作ったりします。 現在、部員は13人ほどいます。その内の8割以上が女の子です。 以上を考えてお願いします。

  • 卒業

    部活を卒業して後輩達に何か残るものを1人1人同じだけあげたいのですが、何がいいと思いますか。現在は13人くらいで活動しています。後輩達への寄せ書きも考えたんですが、卒業生が私一人なので難しいと思いました。 以上のことを考えて、何かいい考えがありませんか。 お願いします。

  • 熊本市内に住む方へ―卒業アルバムの写真スポットについて。

    私は、高三の熊本県立第二高等学校の生徒です。 卒業アルバムの係りになったので、クラス全員で撮る集合写真のおすすめの 場所を探しています。学校内、もしくは市内、もしくは学校からなるべく近い 場所がありましたら、どうぞ教えて下さい。 県民、本校、他校のOBの皆様お願い致します。 又、皆さんは、どちらで撮りましたか?

  • 4歳年下の後輩に貢ぎまくる彼

    社会人4年目になる26歳の彼についてご意見を聞かせてください。 彼は、1学年が80人(4学年合わせて320人)しかいないような、 小さな小さな私立大学を卒業しました。 また卒業生は7期までしかいない歴史も浅い学校で、卒業生はみんな学校が大好きで、普通の大学を卒業したわたしには考えられないほど頻繁に、学校に先生に会いにいったりしていて、ちょっといい方が悪いですが、学校にしがみついて学校という狭い世界にしがみついて「わたしたちは間違っていない」と慰め合っているようにしか見えないことさえあります。 彼もその一人で、会社になじもうとせず、特に後輩を誘っては飲みに行き、 自分は「できる」のに会社がついてこいないというようなことをいい 後輩に「すごいですね」とか言われて気分よくなっているようです。 わたしもその席に誘われたことがあるのですが、あまりにも、ばかばかしくて、 それからはついていくのをやめました。 そして、その内の彼が4年生の時の1年生の男子生徒は大のお気に入りで、 大人数で飲みに行ったときも、空気を読まずにその子分だけ支払ったり、 とにかくお金を払いまくります。その上、その彼女の分までお金を払います。 先日いよいよその男子生徒が大学を卒業したのですが、 なんと6万円のプレゼントをあげていました。ちょっとわたしには考えられません。 いくらつぎこんで、そこまでしないと彼をつなぎとめられないとでも思っているのか、 わたしにも友人がいますし、プレゼントは値段ではないとは思いますが、 親友でもなく、ただの学校の後輩に6万円使うのは、男性ならあたりまえなのですか? いや、女性でもそういうことをしたことありますか? わたしも、幼馴染で人生の半分以上を一緒にすごす友人が結婚した時は、 値段は関係なく、本当にあげたいものをあげたいと思うかもしれません。 でも、彼とその2人の関係は、わたしにはお金しかないようにしか見えなくて、 その男子生徒が遠くの会社に就職することになったようで、 休みも合わないと聞いて、心底ホッとしています。 自分を気持ちよくさせてくれるホストクラブにお金を払う感覚なのしょうか。

  • 卒業式での国歌静聴?

    ずっと気になっていたのですが、旬な時期のほうがいいだろうということで質問させていただきます。 中学3年(公立)の卒業式の練習のとき、生徒全員に1枚のプリントが配られました。そのプリントの内容は「国歌斉唱について」でした。「本校の卒業式では国歌斉唱を行う」こと、「国歌斉唱の際は御起立願います」ということが書かれていました。 当時の私はプリントをもらって驚きました。小学校でも普通に習ったし、卒業式のときも何の注意も受けなかったし。しかし今思い返してみれば「思想の自由」や宗教上の問題があるのでプリントの意図はわかるようになりました。 そしたもうひとつ驚いたことは周りの友達のほとんどが歌詞をしらないということです。私の小学校では意味までは知りませんが歌詞は習いました。しかし友達は小学校で習っていないというのです(忘れてるだけかも知れませんが)。こんな感じなので実際卒業式では、周りで歌っている者はほとんどおらず、先生たちも口ずさむ程度。ほとんど「国歌静聴」みたいな感じでした。(その後の校歌斉唱はちゃんと歌っていました) そこで質問です。生徒は歌詞も知らないし、先生方の一部が口ずさむだけ。ほとんどの人はただ立ってるだけの「卒業式での国歌斉唱」に意味はあるんですか?それとも意味はなくただの「卒業式に緊張感を出すためや、なんとなく神聖なものに感じさせる道具」にすぎないんですか?だとしたら「国歌斉唱」は単なる建て前ですか?

  • 生徒の育て方

    私は今大学生です。私が高校時代にやっていた部活動は、先生と生徒との衝突が激しく、部員がどんどん減っていくような部活でした。生徒が先生の期待に応えるために一生懸命練習し、がんばっているけれども、先生からしてみれば自分の理想にほど遠いようで、すぐに怒っていました。それに耐えきれず部活を辞める生徒も多く、中には胃潰瘍になったという人もいました。先生に怒られるのが怖くてなかなか積極的にすることができず、それを見て先生がまたいらいらして怒る・・・というような繰り返しでした。私も怖くてびくびくしていました。 そんな先生に、よく「どうやったらそれぞれの力を伸ばすことができるんだろう」と、訊かれます。ほめてのばすことをすればいいのではないかとは言ってみても、「ほめて、力が伸びればいいけど、次にやらせたときにまた元に戻ったり、別のところができなくなったら、それでもほめてあげないといけないのだろうか」というようなことを言われました。それに対してどう答えればいいのかわからずに困ってしまいました。 このまま先生が今まで通りの指導をしていると、部員が入らなくなり、廃部になってしまうのではないかと思います。それを阻止するためにも後輩たちに自信をつけさせ、先生に良い指導をしていただきたいのですが、生徒の力を伸ばす、生徒が部活を苦にならないようにするにはいったいどうすればよいのでしょうか。

  • 卒業式の時に部活の後輩へ渡す手紙

    もうすぐ卒業式ですね。私は中3男子です。わが陸上部では、卒業式のときに部員全員で色紙にメッセージを書いて、卒業生である部活の先輩に渡すというしきたりがあります。それで、今年もそれが行われるでしょう。しかし、もらいっぱなしというのもつまんないし、なによりお礼がしたくなるじゃないですか。それで、私は手紙を書くことにしたいのですが、全員にむけて同じネタで書くというのもつまらないし、卒業式まで残り少ないので皆さん力を貸してください。 感動できるというか、こんな先輩がいてよかったなぁというか、そのように感じられるようにするためにはどんな風に書けばよいのでしょうか。 私は前途の通り陸上部なんですが、長距離をやっていました。後輩にも短距離の人もいますが、もちろん長距離の人もいますし、思い出もあります。男女両方いて、みんな友達のようでとても仲が良かったです。 自信がない人もちょっとしたアドバイスでも力になりますので、ぜひ回答をよろしくお願いします。

  • 卒業ソングといえば?

    僕は生徒会の副会長で、不本意ながら責任者となってしまいました・・・ そして。ウチの学校の三送会三送会で一番盛り上がるのは思い出のスライド と言って、三年生の写真をスライドショーでみせます。 本題はそのときのBGMがほしいんです。 条件をこちらで出させてもらいます。すいません (1)校歌や国歌などは避けてください。 (2)合唱系の音楽は避けてください。 (3)できれば明るい系を多めに。そうじゃなくても大歓迎です。 (4)卒業ソングの定番で構いません。また個人的な推しでも大歓迎です。 こんな感じです。なんかありますかね?

  • 来週月曜日に部活に入りたいのですが・・・

    高校に入学して一ヶ月、部活の本入部が終わったのですが、 私はまだ部活が決まりません。 私の学校は文武両道がモットーでほとんどの生徒が部活に入っています。 そこで候補に上がっている部活があるのですが、美術部と吹奏楽部です。 私の学校の美術部は割と本格的に活動している部活です。 しかし、部員は一年生はいないそうです。 私は大人しいのでこれから先友達ができないのではないか・・・ と悩んでおります。 美術で賞を取ると大学進学に有利なのでしょうか? そうであれば割り切って入ることを考えています。 次に吹奏楽部なのですが、部員が今のところ一年生だけで50人近くいます。 吹奏楽を経験したことがないのでついていくのは大変だと思いますが、 入ったからには頑張ろうと思いますし、部員が130人近くいるので チャンスは来ないと思いますが、楽しめたらそれで良いと思っています。 なにしろ部員がとても多いので部活を通して友達がたくさんできると 思っています。 しかし、三年生の夏まで部活動があるので大学受験の勉強が おろそかにならないかとても心配しています。 これ以上入部のタイミングを逃したくないので 来週月曜日には入部したいと思っています。 部活に入った友達は新しい友達もできて皆楽しそうなので 私もぜひ部活動をしたいと思っています。 家にいてもやることがありません。 長文、乱文で申し訳ありません。 回答していただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 卒業式スペシャルゲストに関して

    私は私立通信制高校に通う3年生です。 私の通う通信制高校は体育祭や文化祭など行事ごとやレクリエーション、卒業式の準備など全てを生徒主体で行います。またPBLの授業もあり、自分で何かしら企画を立て計画・準備し実行してみようというものがあります。 そこで、来年3月に実施される卒業式にローランドさんをお呼びしたいと考えています。 そこでお聞きしたいことがいくつかあります。 まず、学校の許可取得は前提として ①芸能事務所に直接問い合わせるでいいのか ②他の問い合わせ方法はあるのか ③卒業式のどのくらい前に連絡・問い合わせすればいいのか ④交通費・出演料含めいくら位になるのか ⑤ ④は自費か学校負担か ⑥ 先生と協力すれば生徒は私一人でも可能なのか ⑦YouTubeに上がっている専門学校卒業式でのスピーチ動画が出演料無料というのは単なる噂なのか事実なのか。 の以上7つです。 芸能人が学校卒業式に来た事がある方、また計画したことがある方、詳しい方や関連ありそうな経験をしたことがある方などなどご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう