• ベストアンサー

ピルについて

buuuuuuunの回答

  • ベストアンサー
  • buuuuuuun
  • ベストアンサー率46% (609/1318)
回答No.4

私は35歳ですが中容量ピルユーザーです。 というよりやはり月経過多の治療目的で、 先生とよくよく相談の結果3ヶ月の様子見での使用中です。 それも前半はエストロゲン、後半は黄体ホルモン(=ピル)。 つまりからだが本来の機能を取り戻すために服用しています。 kackyさんはピルをちゃんと病院で処方してもらっていますよね? それなら不安や要望、ちゃんと先生に話したほうがいいと思います。 避妊だけでなく治療目的なら保険もききますし。 先生とよく相談してみてください。 それにしても今は避妊が目的なら 中容量より低容量を使うケースが多いようですが・・・。 ところで私の月経過多は3ヶ月でだいぶ楽になりました。 私がピルを使うにあたってとても参考になったHP、 ご覧になってはいかがでしょう? いいこともわるいことも詳しく説明してくれています。

参考URL:
http://www.est.hi-ho.ne.jp/ruriko/pill/pillmokuji.html
noname#589
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >私がピルを使うにあたってとても参考になったHP・・・ 私も実は、こちらを見て、いろいろと勉強していたんです! 本当に詳しくいろいろなことを書いてくださってますよね。 私が行っている婦人科の先生は、ピルに関しては???と思ってしまう 事が多くて・・・ 低容量喪中容量もどちらも変わらないよ、中容量のほうが値段も安いし 大丈夫じゃない?っていう感じで・・・ 婦人科を替えるとまた検査からになってしまいますよね。 それと、高校生の頃からいろいろとお世話になっている先生なので ついここに行ってピルをもらってきてしまうんですよね。 でも今月はまた行ったときに、皆さんの意見を踏まえて もっとよく話してこようと思っています。 どうもありがとう!

関連するQ&A

  • ピルについて

    生理痛がひどく、動けなくなるほどで、なおかつ出血の量がかなり多いので、ピルを服用しようと思っています。 ピルは低容量でも副作用は出るものなのですか?? 避妊率は何%ぐらいですか? 生理が始まっていたら、中容量ピル飲んで生理を起こして、生理初日に低容量ピルを飲むんですか? ピル飲むと、PMSも軽くなりますか? 副作用は、3ヶ月ぐらいで治まりますか?? よろしくお願いします。

  • ピルの飲み始めについて教えてください。

    今月からピルを飲み始めることにしたのですが、生理3日目に病院に行きました。生理が始まってしまっているので、中容量ピル(ドオルトン)を生理が終わってから5日間飲んで生理をまた起こして、低容量ピル(トライディオール)を生理初日から飲み始めるという方法を勧められました。 この飲み方で、低容量ピルを飲み始めた日からの避妊効果は通常通りの飲み始めと変わらない物なのでしょうか? またこの方法で避妊の効果を期待できるのはいつ頃からでしょうか? ちなみに私の行った病院では年齢的に(25歳です)排卵の盛ん(?)なときなので1周期目は排卵を押さえきれない事もあると言われました。ピル関連のサイトでは飲み始めから避妊効果があると書かれていますが、ここのところもどうなのか気になってしまって・・・ 現在生理が終わって(終わったのが生理開始から5日目でした)中容量ピルを3日飲んだところです。 他の方の投稿やピルに関するサイトは一通り目を通しましたが、同じような飲み方を試された方や専門家の方からアドバイスいただけたらと思い投稿致しました。どうぞ宜しくお願い致します。

  • ピル服用と妊娠について。おたずねします。

    ピル服用と妊娠について。おたずねします。 以前購入してあまっていた低用量ピルを、生理日のコントロールのため飲みました。 中容量ピルがからだに合わなかった経験があったためで、医師に相談のもと服用しました。避妊効果は得られない飲み方をしていました。 服用19日目に性行為をしました。21日目まで薬をのみおえ、3日目に生理がきました。 これは妊娠はできていないということでしょうか。それとも、これの次以降の生理の有無で判断すべきですか?

  • ピルの飲み忘れ

    先日レディースクリニックで低容量ピル マーベロンを処方してもらったのですが、 生理初日に飲み忘れてしまって いま生理3日目です。 今日ピルを飲んでも避妊効果は得られないのでしょうか? 途中から飲んでも1週間後には効果があると聞いたことがあるのですが本当でしょうか?

  • ピルについて

    婦人科で、避妊目的でと申し出ると、投薬されるのは、低用量ピルですか、 それとも中容量ピルですか? また、いずれのピルにしても、生理終了後から服用をと言われますが、 ピルの使用開始日を、それ以外の日にしてはいけないのでしょうか? 避妊効果や、体調に影響が出るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ピルを飲み始めようと、購入したのはいいんですが・・・

    避妊のため、前から考えていたピルを服用しようと今週 産婦人科に行って低容量ピル(アンジュ28)をもらってきました。 次の生理の初日から飲み始めてくださいと言われました。 先月の生理が24日だったので、たぶん今月は来週あたりにくると思います。(私の場合生理周期は20日~30日くらいです) でも、ここで問題が・・・ 先月から海外に行っていた彼が今月の23日に1ヶ月ぶりに帰ってきます。イブとクリスマスはお泊りの予定なんです。 もっと早くに気付くべきだったんですけど;; ピルユーザー(2シート目以降)の生理日調節の方法はインターネットで調べたら見つかったんですが、私のような場合だとやはり遅らせるのは無理でしょうか? 先月の生理の時にピルを服用し始めれば調節もできたみたいなんですが、今さら無理ですよね・・・ 中容量ピルも考えたんですが、すでに避妊のために低容量のピルを購入してしまっているので・・ なにか方法はないでしょうか?

  • ピルの飲み方

    こんにちは。教えていただきたいので宜しくお願いします。 避妊と生理の軽減の為に今月の初めに病院で低容量ピルを処方していただきました。 生理の初日に飲み始めるようにとの事で 生理が始まるのを待っていたのですが予定日を過ぎても始まりません。 毎月ほぼ決まった周期できていましたし現在妊娠の可能性はゼロです。 そして来週(約10日後)に旅行を控えていてそれに 生理があたらないようにしたいのです。 まだ生理は始まっていませんがピルを飲み始めたら 生理が遅れ10日後の旅行にあたらないようになるでしょうか? それともピル初心者なのでキチンと生理を待って飲み始めた方が良いのでしょうか?? 今現在の状況で生理の日にちをずらしたい場合は 婦人科で中容量のピルを新たに処方してもらった方が確実でしょうか? 不勉強のうえ、自分の都合ばかりで申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。 なお今回の旅行中の避妊の効果はないものと考えています。

  • ピルについて

    こんにちは、高校2年生の女子です。 私は生理痛の緩和が目的で丁度1年前からピルを飲んでいます。 事情があって9月18日からピルを飲む事をやめました。 なので恐らく10月20日前後に生理が来るようになるかと思います。 しかし、10月20日から学校で宿泊研修がありその日と生理を被せたくありません。 そこで、今週からピルを飲み始めて10月20日に生理が来ないようにしたいです。 質問なのですが、 ピルは本来、「生理(出血)開始一日目から飲み始め」るものですが、 出血していない期間にピルを飲み始めたら体に影響がありますか? (例えば、将来妊娠しにくい体になってしまうなど、、、) 避妊目的でピルを飲んでいる訳ではないので避妊効果が得られないだけであれば、今週中に飲み始めてしまおうかと思っています。 知っている方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします🙏

  • ピルの飲み方

    こんにちは。中容量ピルを5/22に飲み終わりました。 1シ-ト目だったので不正出血がずっとあり、その内止まるだろうと 思っていましたが5/23今日になったら急に出血が多くなりました。 飲み終わってすぐ翌日に生理がきたのでしょうか? 不正出血なのか生理なのかよくわかりません。 中容量ピルは生理開始日の5日目から飲みますが、 これだと一体いつから生理が来たのかわかりませんよね。この場合 7日の休薬と何かで見ましたが飲み終わってから7日開けて次のシ-トを 飲めばいいのでしょうか? 又、彼と6/22に温泉旅行に行くことになったのですが、 ちょうど生理になりそうです。 この場合今飲んでいるピルで生理をずらし 加えて避妊もできるのでしょうか。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 緊急避妊ピルを飲んだ後の、低容量ピル服用について

    8月23日に、緊急避妊ピルを飲みました。 たぶん排卵日を過ぎているから大丈夫だろう。と お医者さんに言われましたが、とても不安だったため それを飲みました。 それから、2度とこのようなことのないように、しっかり避妊をしようと思い、低容量ピルを処方してもらいました。 その後、生理予定日より早い9月1日に、生理らしい 出血がありました。 この場合、生理1日目の今日から低容量ピルを 飲んでも大丈夫なのでしょうか? お医者さんに聞いたほうが安全でしょうか。