• 締切済み

ハタゴイソギンチャクについて

ハタゴイソギンチャクを早く成長させる為にはどんなエサを与えて行けばいいのでしょうか?それと、エサを与える間隔はどのくらいにすればいいのでしょうか? 分かる方教えてください。

みんなの回答

回答No.1

ハタゴイソギンチャクを早く成長させるにはクリル、アマエビなどがおすすめです。アマエビは水ですすいで下さい。 エサを与える間隔は、2週間に1回ぐらいでしたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハタゴイソギンチャクの見分け方

    近くのショップでイソギンチャクを購入しました。ショップではシライトとして売られていました。小さな固体(約6cm)なので特徴がよく分かりませんが、わたしはハタゴではないかと思います。どなたかハタゴイソギンとシライトイソギンの見分け方を教えていただけませんか?なお、わたしがハタゴだと思う理由は、(1)触手が短い。(2)足が短い。(3)肉が波打っている。ことによるものです。

  • ハタゴイソギンチャクと混泳できる生き物

    ハタゴイソギンチャクと混泳できる 生き物はありますか? クマノミ系以外であればお願いします。

    • 締切済み
  • イソギンチャクについて

    90センチオーバーフロー水槽にて カクレクマノミ3匹 キイロハギ1匹 ナンヨウハギ1匹 アカネハナゴイ3匹 ホワイトソックス4匹 シッタカ・マガキ数匹 の飼育をしています。 3年飼育していたシライトイソギンチャクが★になってしまい、新たにイソギンチャクを導入しようとしています。 そこで、カクレクマノミと相性のいいハタゴイソギンチャクにするか、もともといてカクレクマノミのペアがねぐらにしていたシライトイソギンチャクにするか迷っています。 シライトなら褐虫藻のない白いシライトイソギンチャクは避けて、沖縄近海物を買おうとは思っています。 ハタゴイソギンチャクは飼育はシライトよりも楽とも聞きますが、毒性が強いので他の生体に悪影響を及ぼすことが気になります。 ハタゴイソギンチャク導入しても他の生体と共存できるでしょうか? 経験者様からの回答をお願いします。

    • 締切済み
  • ハタゴイソギンチャクについて

    宮古島から送って頂いたハタゴイソギンチャクがきゅっと丸くなっています。 この状態って悪いのでしょうか? どなたかわかれば教えてください。 お願いします

  • ハタゴイソギンチャクの状態について

    すいません、何度も申し訳ないですが、また質問させて下さい。 現在、うちの60cm水槽に迎い入れて、8か月ほどになるハタゴイソギンチャクがいます。 6か月ほど飼育した時点で一時期、30cm程の体長から、15cm程に小さくなってしまいました。 原因は、オプティマス 60 海水用の蛍光灯が弱ってきて、暗くなってきたことと、 前は、定期的に泳いでいる魚、スズメダイや夏に海でとってきたカワハギなどを 捕食していたようでそれがなくなり、エサを摂取しなくなったことも原因ではないかと 考えています。 カワハギ2匹がいなくなった時は、45cmぐらいまで大きくなりました。 それ以来、食べられると思い、クマノミ以外の魚は入れていませんでした。 現在は、アマエビを週に1回ほど、1匹、与えて、光は、ゼンスイ LEDランプ 60cm ブルーを追加して、 大きさは、初期の30cmほどに戻りましたが写真のように触手が細く、短くなったように思います。 色も少し抜けているように思います。 照明の環境は、今後改善していこうとは、考えていますが、 触手が太く長く、色も濃く写真、右のような状態を回復させる方法は、 ありますでしょうか。 ここ数カ月、様子を見ていて、元気そうなので☆になる事は、ないとは、思っているのですが、 フサフサ感が足りないのか、クマノミがあまり入ってくれなくなったように思います。 ろ過の環境は、オーバーフローで45cm水槽をサンプにして、半分ほどろ材を入れて、 自作のダウンドラフト、プロテインスキマーを動かしています。 お手数をお掛け致しますが、ご意見、ご指導のほど、お願い致します。

    • ベストアンサー
  • ハタゴイソギンチャクとヤドカリ(または貝類)の混泳は可能でしょうか。

    ハタゴイソギンチャクとカクレクマノミを飼育しているのですが、カクレの食べ残しやコケの対策に貝類やヤドカリを導入しようと考えています。 しかし、ネットで調べていると「貝がライブロックに上ってイソギンチャクをどかした」とか、「ヤドカリはハサミでイソギンチャクの足を挟む」などという情報を見ることがあります。現状、水槽で一番大事にしているハタゴに害があっては困るので悩んでいます。 すでにハタゴがいるので、混泳不可ならヤドカリや貝の導入はあきらめるつもりではいますが、特定の種類だけの話なら、大丈夫な種類を選んで入れたいと考えています。「この貝ならイソギンには近づかない」「このヤドカリはイソギンに悪さはしない」といった情報(経験)をお持ちの方、是非ご助力ください。 どうぞよろしくお願いします。

  • イソギンチャクの飼い方教えて下さい。

    経験のある方に質問します。 イソギンチャクの飼い方のコツ等教えて下さい。 エサはなにを食べてるのですか? いちおいろいろ検索してみたんですがなかなか明確じゃなくって・・・。 よろしくおねがいします。

  • イソギンチャクの移動について

    ハタゴイソギンチャク2つ、紫色(約25cm)と緑色(約10cm)を新たに水槽に入れました。 私のセッティングが悪かったようで、紫が少し移動し、緑の半分以上に覆いかぶさっています。 紫並びに緑を移動しようとしましたが、いずれもライブロックにしっかりと張り付いているようで、動かせません。 当方、メタハラを使用しておりますが、緑の半分以上が紫に覆われた状態が、もう3日程続いており 心配です。 そこで、下記2点を教えてください。 1)ライブロックに付着したハタゴイソギンチャクを動かす方法  2)半分以上を紫に覆われた緑は、光を求めて移動しないのでしょうか? まだ初心者で知識が乏しく、有識者の方のご回答をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • サンゴイソギンチャクって生きた魚を捕食しますか?

    30cmキューブ水槽にカクレクマノミ2匹とサンゴイソギンチャク1体を飼育しています。 そこにデバスズメ、もしくはハゼを追加したいのですが、(イソギンに)捕食されないか心配です。 ハタゴとかはよく捕食するみたいですが、サンゴイソギンチャクはどうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 磯のイソギンチャクについて教えてください><

    この前、磯に行きました。それでイソギンチャクが多くいてプニプニと触っていて疑問に思ったのですが良ければ一つでも教えてください。 疑問(1)イソギンチャクを触っていると水がふきでてくるのですが、何の   為にふきだすのでしょうか?? 疑問(2)イソギンチャクはどうして岩にひっついてられるのでしょう     か?? 疑問(3)イソギンチャクは無脊椎動物らしいのですが、なのにどうして体   があんなに硬いのでしょうか?? 疑問(4)イソギンチャクに手を入れていると溶けるのでしょうか?? 疑問(5)イソギンチャクの仲間は毒をもっているのでしょうか?? 疑問(6)イソギンチャクの名前の由来は何でしょうか?? 疑問(6)イソギンチャクは何かの為になることがあるのでしょうか?? 中には少しおバカな質問もありますが、あきれずに答えて頂ければ嬉しいです^^;お願いします!!