• ベストアンサー

クレカ支払いでサインや暗証番号等対応が分かれるのは

クレカで支払いするとき、サインが必要なお店や暗証番号が必要なお店など対応が分かれます。なぜお店ごとに認証方法が違ってくるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.5

お持ちのカードが「磁気カード」か「ICカード(磁気も搭載)」か、そして利用店舗のカード読取端末が「磁気専用」か「磁気・IC兼用」かで違います。 (お店の端末が磁気専用) ・磁気カード・・・サイン ・ICカード・・・サイン (お店の端末が磁気・IC兼用) ・磁気カード・・・サイン ・ICカード・・・暗証番号 JCBカード・・・ICカードとは http://www.jcb.co.jp/security/ic.html 三菱UFJニコス・・・ICカードについて http://www.cr.mufg.jp/member/service/basic/use/first/ic.html 三井住友カード・・・ICカードについて https://www.smbc-card.com/mem/service/sec/iccard01.jsp ライフカード・・・ICカードについて http://www.lifecard.co.jp/card_annai/iccard.html 楽天カード・・・ICカード対応端末機でのショッピングのご利用 http://www.rakuten-card.co.jp/service/card_guide/use/

ladybaby
質問者

お礼

回答ありがとうございました。すごく助かりました。参考にしますめちゃくちゃ勉強になりました(o^∀^o)質問して良かったです! 丁寧にURLまでありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

No.1は間違っています。 現在ではオンラインで認証が行われ承認を受けたものがカード払い利用可となりサインを要求されます。 承認がおりないものは架電で承認番号を確認するほど徹底されているのが現在です。 個人的な話ですが私がNTTグループカードを入会1週間で解約したのは、 認証の為の問い合わせ先が加盟店でも不明だった事で、 日常に利用に差障りがあるようなカード会社では先が思いやられると思ったからでした。

ladybaby
質問者

お礼

やっぱり聞いてみるもんですね。スッキリしました(-^〇^-)ありがとうです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.3

No.2です。 参考までに、ICカードの暗証番号チェックはカード会社と回線が繋がっていなくても可能です。これをオフライン認証といいます。 以下、参照。 http://www.creditcard-gyoukai.com/creditcard-system/offline-ninchou.html

ladybaby
質問者

お礼

頂いた回答で知識が増えました!丁寧にお答え頂き頭が下がります☆回答役立ちました。視野が広がった気がします。ありがたいです(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.2

お店で利用して暗証番号入力が要求されるには二つの条件があります。 ひとつは、クレジットカードとICチップが搭載されていること、もう一つはお店の端末がICカード対応端末で有る事です。 暗証番号の入力を要求される場合もあるようなので、お持ちのカードにはICチップが搭載されていると思われます。 従って、暗証番号かサインかの違いは、お店の端末がICカード対応になっているかいないかの差になります。 例外的に例えばJRの券売機で定期券等を買う場合は、ICチップが無くても、暗証番号の入力が要求されます。

ladybaby
質問者

お礼

ずっと疑問に抱いていたので解決できて嬉しいです♪~θ(^0^ )そっかー。なるほどですね。考えさせられました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8539/19415)
回答No.1

・サインを求められるお店 クレカは使えるけど、クレカのセンターとオンラインで繋がっておらず、暗証番号の確認が出来ない場合は、サインが必要です。 一応、レジにクレカを通す装置はありますが、これにクレカを通しても「利用明細が印刷されて出てくるだけ」で、センターと通信してないので暗証番号が確認できないのです。 ・暗証番号を求められるお店 クレカのセンターと繋がっている「専用端末」があって、端末にクレカを通して、お客が暗証番号を入れるだけで、センターと通信し、認証と本人確認が済んでしまい、サインは省略されます。 >なぜお店ごとに認証方法が違ってくるのでしょうか? このように「一般的なレジしかなく回線が繋がってない」か「専用の機器を導入して回線が繋がっている」かで、認証の方法が変わります。

ladybaby
質問者

お礼

色々な意見があるんですね!考えさせられました。めちゃくちゃ助かりました。これでスッキリです!参考にします(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 暗証番号とサインを求められたら

    お店でクレカで支払う時に 暗証番号とサインを求められたら どちらを選択してますか? またどちらの方がセキュリティーが高いですか?

  • クレジットカードの暗証番号入力?

    クレジットカードを使用する場合、認証方法として、サイン(手書き)する場合と、暗証番号の入力(パスワード)を入力する方法があり、通常このどちらかで使用しています。しかし、サインも暗証番号入力もしないで、すぐにレシートが出て、完了となる事も有ります。 高速道路の料金所等はこの方法で、そく支払完了となります。 最近ショッピングセンターの「ア○タ」でも、サインも暗証番号も不要なレジがあるようです。 手書きサインも、暗証番号入力も必要ないならば、全てこの方法で処理すれば簡単と思います。(当然リスクは大きくなるようですが)  何か理解できない物があります。教えてください。

  • クレジットカードの暗証番号

    近年クレジットカードでショッピングする際、暗証番号を聞かれることが多々ありますが、どのような場合に暗証番号で、どのような場合にサンとなるのでしょうか。 1)暗証番号のみ。 2)サインのみ。 3)暗証番号及びサイン両方 また暗証番号聞かれても、サインで御願いしますといえば、サインのみでもお店は受け付けてくれるものなのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • クレジットカード暗証番号?

    クレジットカードで 暗証番号をおしてくれとか サインしてくれとか いろいろお店によって違うようなのですが どのようになっているのでしょうか? できればサインですましたいのですが 本来カード利用者がサインか暗証番号か選べるものなのでしょうか? またサインをするリスクなんてあるのでしょうか? (まねをされる等)

  • 暗証番号について

    暗証番号について 暗証番号を変更していないのですが、認証できなくなりました。 先日新しく「ログインパスワード」を変更しましたが、その時に暗証番号を変更するところがあったかが、 定かではありません。もし、その時に変更するところがあったなら変更してしまったのかもしれませんので、 暗証番号を変更しようと思います。 その前にその部分をはっきりさせたいと思いまして質問してみました。 また、eBANKは直接電話で問い合わせすることはできないのでしょうか?

  • クレジットカードの暗証番号

    最近クレジットカードを使用するとき、お店の人に「暗証番号を入力してください」といわれることがありますが、私はそのたび「エッ?暗証番号?」といってしまいます。そしてそのたび「じゃあ、サインでいいです」といわれます。この暗証番号って何のことですか? 今まではそんなこといわれたことなかったのですが・・・。 妻に聞いたところ、「キャッシング用に暗証番号を登録しているはずだから、その番号じゃない?」というのですが、そうなんですか? だとしたら、今までキャッシングなんて使ったことないんで、はっきり暗証番号を覚えていないのですが、「多分あの番号では?」というのは思い当たります。しかし、実際に使用したときにそれが違ってたら、お店の人に本人じゃないと思われて使えないなんてことにはならないのでしょうか?

  • クレジットの暗証番号

    クレジットの暗証番号 テレビをクレジットカードで分割で購入しようと思っています。 たしかクレジットカード使用時はサインだけで購入できたと思いますが、 最近は暗証番号を入力する形のものがレジのところにありますよね。 しかし、クレジットカードの暗証番号を忘れてしまいました。 今まで通り、サインだけでの購入も可能なのでしょうか? やはり暗証番号が必要ですか? (ちなみに暗証番号はカード会社に問い合わせたので10日前後で家に郵送してくれるそうです。 …が、今すぐにでも購入してしまいたいので、ご回答よろしくお願いします。)

  • クレジットカードの暗証番号について

    自分の働いてる店では、クレジットカード決済の際に何円であろうと暗証番号か署名を求めます。 その時、「暗証番号は無いから」と仰るお客様が時折いらっしゃるのですが、VISAやJCB、MasterCardで且つICチップ搭載のカードに暗証番号が無いということはあり得るのでしょうか? アメックスカードや磁気カードであれば暗証番号がないのはわかるのですが、イオンカードやau WALLETの金色銀色のカード、その他諸々のICチップ搭載のカードを出されて、クレカを挿す機械(CAT)がテンキー機器からの入力待ち(暗証番号+実行ボタンor実行ボタンのみ)の状態なのに「暗証番号は無い」とは、アメックスではないICチップ搭載のカードをお持ちのお客様が単に申し込みの際に暗証番号を設定した事を忘れているだけなのか、それとも本当に暗証番号を設定せずにクレカを作られたのか、白黒つけたくて知りたいです。

  • クレジットカードの暗証番号について!

    あまりクレジットカードを使わない者なのですが、 使用するにあたって気になることがあります。 それは、クレジットカードの暗証番号の意味です。 よくお店とかでクレジットカードを使いますとサインや 暗証番号を押す機械を出されますが、 サインのみのところもありますよね? また、ネットショッピングとかでクレジットカードを使用すると、 カード番号と支払い回数だけを記入すれば、 あとは暗証番号すら入れないところがあります。 これってかなり危ないような気がするのですが、 暗証番号の意味って何なんでしょうか? 駄文で申し訳ございませんが、アドバイスお願いします。

  • クレジットカード利用の暗証番号制について(暗証番号忘れた場合)

    知っている人、大至急お願いします。 今日、どうしても必要な家電製品を買いに行くのですが、 クレジットカードで購入しようと思っていますが、 今まで一度も使ったことのないクレジットカードを使おうと思うのですが、暗証番号を忘れてしまいました。 ちなみに、家電製品は、10万円位の商品です。 場所によっては、暗証番号をレジで入力しないと購入できないみたいですが、お店によっては、入力しなくて、サインだけでいいみたいなんです。ちなみに、ジョーシンとミドリ電化を検討していますが、 この両店は、暗証番号制なんでしょうか? 宜しくお願いします。