• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:田植えのシーズン、歩道が軽トラでふさがれて)

田植えのシーズン、軽トラが歩道をふさぐ!対策方法は?

このQ&Aのポイント
  • 田植えのシーズンになり、軽トラが歩道をふさぐことがよくあります。歩道が狭い場合は車道を走らざるを得ないため、安全面で心配です。似たような環境で走っている方はどのように対策しているのでしょうか?
  • 田植えのシーズンには農家の軽トラが歩道をふさぐことが多くなります。歩道が狭く、車道を走る必要がある場合は、大型トラックやダンプを追い越すと危険です。同じような状況で走行している方々はどのように対策しているのでしょうか?
  • 田植えのシーズンには農家の活動である軽トラが歩道をふさいでしまうことがあります。狭い歩道を通る際、車道を走らなければならないため、安全に走行することが難しいです。同じような状況に遭遇している方はどのように対策しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

安全に走れる道を求めて遠回りすれはいいです。

noname#178152
質問者

お礼

迂回路はなくもないですが、どれも舗装されたあぜ道という感じで、トラクターが走り回って土の塊だらけでダートみたいになっています。 歩道を走るスピードよりゆっくり走れば安全ではあるのですが、おもしろくない!(笑) まあ、私は遊びで自転車乗ってるわけですから農家の方に道を譲るのが当然なのですが、できれば共存したいなぁと。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.5

>どのように対策されてますか? 対策も何も、わかっているなら通らない。それしかないと思いますけどね。 知らない道を走っていて似た状況になって難儀することはありますが、走りにくいことが分かっている道をわざわざ走って文句を言うのはアホらしいってもんです。 96-nさんの書いている文章を見ていると、そういう状況を楽しんでいるフシがあるので良いですが、本当に迷惑だと思っているのなら、警察に取り締まりを依頼するか、道路管理者に道路の改善を要望するかですね。 まじめにそういう道の走り方を語るとすれば、おどおどせず自信を持って車道をまっすぐ走る事です。ダンプだって好き好んで自転車をはねたりしませんから、あちらが勝手に避けていきますよ。そのあたりはプロドライバーはしっかりしています(自家用車の方がよほど危険です)。自転車がふらふらせずまっすぐ走っていれば特段危険はありません。

noname#178152
質問者

お礼

#1の方のお礼にも書かせてもらったのですが、迂回路がないに等しい状況なのですよ。 田んぼのど真ん中を国道が一本通っているだけで、田んぼの中を縫うのはあぜ道しかないという。 自転車で楽しく走れる迂回路(それなりの道幅があって、舗装もそれなりにきれい)まで行くにはあぜ道を5kmくらいは走らなければなりません。あぜ道を走る楽しみ方もあるとは思うのですが、いただいたご回答の「わかっているなら通らない」は、私にとっては「走らない」に等しいんです。 なにぶんにも田舎なので、歩道を歩いている歩行者を見ることは皆無と言っても差し支えありません。 通学時間帯は高校生の自転車がけっこう走りますが、それ以外は自転車もほとんど通りません。私が日課で走る1時間ほどの間で、自転車とすれ違うのは3度くらいです。そんなわけで、自転車での散歩(笑)にはもってこいの歩道なんですよ。 ただ、質問に書いたように、今の時期はどないもこないもなりません。おっしゃるように、対策は走らないことしかないようには思います。 けれども、国道沿いには保育所もあるんですね。私の知らない時間帯、子供を迎えに行くママさんの自転車が走っているかもしれません(送迎はほとんど車と思いますが)。そういう方にとっては、走りにくいことが分かっていてもわざわざ走るより他にはないように思うのですよ。 質問は、そういう方、私と似たような状況で自転車を走らせている方、車道を走ることを怖いと思う方に向けてのものなんです。 このカテゴリー、回答者の皆さんはロードに乗られてる方が圧倒的に多い気がしますが、質問者にはママチャリしか乗ったことがないような人を散見しますので、そういった方からの回答がいただけるかなと思って。 >本当に迷惑だと思っているのなら 迷惑と言えば迷惑ですが、取り締まってもらうようなことではないと思っています。 共存する方法はないかと思っての質問です。 >そのあたりはプロドライバーはしっかりしています プロの目から見ると、それは違うようですよ。 警察からは、大型が走っていて危険なので歩道を走った方が安全でしょうねと言われました(つい2ヶ月ほど前です)。 >自家用車の方がよほど危険です ある意味同感です。 ただ、相手がプロだろうが自家用だろうが、車道を走る自転車に気遣いできない車がたった1台あるだけで自転車側は死に至るわけですね。 よしんば自転車がふらふらしていても、車が配慮すべきと思います。 ご回答ありがとうございました。 お礼がやたらと長くなってしまいましたが、これを目にしてくれる、私と似た環境で走っている方のご意見に期待したいと思っています。 お礼欄を利用させてもらって申し訳ありません。

noname#177887
noname#177887
回答No.3

隙見てダッシュします。 あとは、軽トラを盾にしますね。 農繁期の能動は、ほぼ無法地帯になりますね^^;。 どうしようもないときは、ゆっくり走ってます。飛び出しも多いんで。 車がぶつかりそうになりますが、見極めるしかい。といったところですね。 まあ、国道で車と張り合うには、いい練習かも。 あまり奨められませんが。

noname#178152
質問者

お礼

ほんとに、まさに無法地帯ですね(笑) >まあ、国道で車と張り合うには、いい練習かも。 はりあって死にのは自転車だもの・・・(笑) ご回答ありがとうございました。

回答No.2

もちろん一番悪いのは軽トラですが自転車ってもともと車道を走る物だから歩道が塞がってても基本問題ないんじゃないですか?

noname#178152
質問者

補足

>基本問題ないんじゃないですか? 補足要求の「?」ですよね? 問題はあるんじゃないですか? まず、子供と年寄りの走る道がなくなっちゃいますもの。 農家の方もそこは考えてるから、通学時間帯に田植えをしたりはしませんが。 微妙に困るのは車道を走るのは怖くてという者(例えば子供さんを乗せたお母さんとか)なんですよ。 段差の低くなってるところは軽トラがふさいでるので、直前で軽トラをかわそうとすると高い段差から降りなきゃならないんですよね。 子供を乗せた自転車で10cmくらいの段差って、下手したら転倒しますし。 でも、車道に下りようとしてるママさんがいても、減速する車なんてまず皆無なのがなんとも・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう