• ベストアンサー

歩道or車道

一般に自転車が車道を走らなきゃならないのは承知しているのですが、 歩道通行可になっている道路で車道を走るのは 1違法 2合法だがマナー的になし 3問題なし どれになるんでしょうか。 ロードバイクに乗り始めて半年弱になりますが、 わき道から大通りに出て、歩道通行可かどうかわからない 歩道通行可の標識はあるものの実際は人通りが多すぎて乗れない なんてときに迷ってしまっています。 具体的な理由も添えてくださると助かります。 (ついでに、ロード等に関する走行ルールを詳しく説明しているサイトをご存知の方は教えていただけると幸いです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4371743
  • ベストアンサー率26% (174/663)
回答No.1

本件は3番が正解だと思われます。 実際にそういった標識や指示等はないはずです。 道交法での罰則規定も存在しないはずです。 基本原則は自転車は車道を走る。 車道を走ることが危険であると判断されるときに歩道を走ることが出来る。 走ることが出来るがキーです。 これは歩行者の邪魔にならないようにすることが前提です。 よって自分が急いでいるからと言って歩道で歩行者をどかせるためにベルを鳴らすことはNGです。 この時は車道側に出ることは可です。

want_noah
質問者

お礼

回答ありがとうございます >これは歩行者の邪魔にならないようにすることが前提です。 そうですね、自分は気をつけていますが気にしてない人が多いですよね。 基本的には車道で行きたいと思います

その他の回答 (2)

  • eye3
  • ベストアンサー率36% (149/408)
回答No.3

法律上は何の問題もありません。歩道も走れる標識です(ただし自動車専用道路は走れませんので注意を。陸橋などでたまにあります) しかし60Kmなどの速い流れの道路は、30Kmくらいしか出せない体力の時は歩道か脇道を走るべきだと思います。 道路はみんなのものだから自転車も堂々と走っていいのですがマナーも考えなければならないと思います。 自動車でも永遠と一般道で30Kmで走り続けたり、速い流れの高速で80kmで走り続ける自動車が法律的には問題ないですが邪魔になるように、周りの事も考えて走る道を変えると自分の安全にも自動車への配慮にも良いと考えています。 私は単純に速い道路でひかれたら死ぬ可能性が高いので、疲れた時は一本脇に入った道路で流れに乗って走ります。

want_noah
質問者

お礼

回答ありがとうございます >陸橋 理解して遵守していますが納得いかないです・・・ 車両なんだから通してくれてもいいと思うんですけどねぇ とくに、陸橋で通れないと下って上らなきゃいけないんでしんどいですよね 確かに「流れ」は重要ですね。 疲れてるときは一本裏を走る その心がけはすばらしいと思いました 自分も気をつけたいと思います。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

3です。 問題はありません。 道交法では「通行可能の歩道では車道よりを走行せよ」となっているので、そちらを走ってもかまいません。 ただし、速度の出るロードは基本的には車道を走るべきと思います。 ゆっくりと走れるなら、歩道でもいいでしょう。 なお「ママチャリ」も「ロード」も区分としての違いは無く、一律に「軽車両」扱いです。

want_noah
質問者

お礼

回答ありがとうございます >ゆっくりと走れるなら、歩道でもいいでしょう。 そのとおりですね。 歩道をロードでガンガン飛ばすなんて論外ですが ママチャリ買い物帰りの主婦に車道を走れってのも無理がありますよね (左側通行などの最低限のルールは守ってもらいたいですが) なんにしても、もう少し安全でわかりやすい法律にかわることを祈ってます

関連するQ&A

  • 「自転車通行可」の歩道について

    「自転車通行可」の標識がある場合、自転車は、 「歩道を通行するべき」なのでしょうか 「歩道を通行してもいいよ」ということなのでしょうか? 可と言う字を辞書で調べても、 「しなければならない」と「してもよい」の、両方の意味が載っていました。 また、車道の右側にしか歩道がない道で、自転車通行可の標識がある場合、自転車で右側の歩道を通行してもよいのでしょうか? いろいろ疑問に思いながら車道左側を走っていますが、すっきりしないのでよろしくお願いします。

  • 歩道を走る自転車

    この前の夜、歩道を歩いていたら無灯火の自転車に思い切り追突されました。 「どこ走ってんだ!」って言ったら「歩道だよ! オマワリが車道を走ると危ないから歩道を走れと言った。」とか言って誤りもせず行ってしまいました。 以前、免許を取るとき自転車は"歩道内通行可"という標識がある場所のみ歩道を通行することができると習ったことがあるのですが、最近は自転車が歩道を走ってもいいんでしょうか? 自転車は車道を走るべきと思っている私は間違っているのでしょうか。

  • 歩道を塞ぐトラック

    週に数回なのですが、ちょっと迷惑なトラックがいます。 大通り(環状七号線)に沿って5メートル程の歩道があります。 脇道から出てくる大型トラックが大通りに左折する際、 歩道いっぱいに止まって、合流待ちをします。 先頭は大通りギリギリで停止、車道に出ないと人が通る隙間はありません。 後部は狭い脇道に入っていて、こちらも人が通れません。 (脇道は車幅いっぱいです) 完全に歩道を塞ぐ格好です。 信号が変わるまでの3分くらいの間ですが、 朝8時過ぎ位の通勤・通学時間帯なので、 10人程が立ち往生して待っています。 通学の児童も結構いて、狭いところを無理に通ろうとした際に車が動いたらとても危険です。 みんながどけて下さいとお願いしても、 「なんだよ」と逆に恫喝されてしまう始末です。 ちなみに、脇道側については、大型車進入禁止の標識はない?ようです。 通行可能な道を通っている訳ですし、 合流するまでの僅かな停車時間なのでなんら違法性はない? この場合、近隣住民が我慢するしかないのでしょうか? 搬入先は大体わかっているのですが、確証はありません。 トラックの会社名やナンバーは写真を撮ってます。 ただ、民対民では解決しそうにありません。 とても小さい事で申し訳ありません。 ご助言あればよろしくお願いします。 本当のトラブルが起こる前に解決できればと願います。

  • 自転車歩道通行可の標識のある場所での走り方

    自転車歩道通行可の標識のある場合は、自転車は歩道を通行しなければならないのでしょうか? それとも、歩道を通行しても良いよというだけで、車道でもかまわないのでしょうか? 法的根拠(条文・判例等)も併せて提示頂けるとありがたいです。 (例 歩道自転車通行可のある場所を自転車で車道を走ったとします。 自動車とぶつかった場合、自転車側にも車道を走ったという過失が認定され、過失相殺の対象となってしまうのでしょうか?

  • 歩道を自転車で猛スピードで走る人

    先日、TVで密着されていた素人の人 楽しくも見ましたが 一部どうしても理解出来ないと言うか・・・・・ その方の移動手段は自転車。どこへ行くにも自転車。 自転車を猛スピードでこいでいるんです。 その部分を面白く放送しているんですが・・・・ 車道も歩道も猛スピード 車道の自転車はもちろん追い越すし 人の歩いている歩道もスゴイスピードでびっくりしました ここ最近自転車が絡む事故が増え、マナーだとかルールだとかいわれている中 こういう放送をするのってどうなんでしょう?? しかも、その自転車にぶつかったら ぶつかった方が悪くて、何かあったら弁護士をつけて全力で守るようなこともいってました (TV的なコメントだと思いたいですが) 私の記憶の中では 歩道は歩行者のための通行帯で 自転車も通っていいですよっていう標識の所だけが自転車も通行可で ただし通行する場合は歩行者優先で徐行運転しなければならない そして、徐行運転とはスグに止まれるスピードだと 教えてもらった気がしますが。。。。 みなさんはどう思われますか???

  • 自転車の歩道通行改定

    近年の道路交通法改正で、普通自転車が歩道を通行できる条件として、「自転車通行可」の標識がない場合でも、道路の状況から見て車道が危険な場合には・・・歩道を通行できる。と歩道通行の通行条件が緩和させたそうですが、「車道が危険な場合」とは何を基準に判断すればいいのでしょうか。 「自転車の運転者自身が危険を感じるようなら・・・」ということでしょうか。

  • 自転車通行可の範囲が分かりずらい

    自転車乗りとしては、ここは自転車通行可の歩道かどうかというのはとても大事です。 走っていると、自転車通行可の標識はよく見るのですがどこまでが可なのか全く分かりません。 標識はよく大きな交差点にあり、その十字路は可と思って良さそうですが、小道と大通りの交差点にはたいてい標識はなく、小道から大通りに出た際など、その歩道が可なのかどうか、全く分からないです。 どのように判断したらいいのですか?

  • 自転車通行可の標識について

    兵庫県に住んでいるのですが、歩道に設置されています自転車通行可の 丸い標識だけのものと、その丸い標識の下に小さな横長の長方形で 「自転車歩道通行可」と書かれている看板が設置されている物があります。 これらの違いは何なのか、おわかりでしょうか? 私は今まで丸い看板のみの歩道では必ず歩道を走る(車道通行不可) 下に「自転車歩道通行可」の四角い看板が併設されていれば 歩道でも車道でも通行可と思っていました。 どうか、教えて頂ければ幸いです。

  • 走行可の歩道が有るのに車道を走ったら違反なのでは

    交通量が多い幹線道路だと歩道が自転車通行可になってるので自分は安全のために必ず歩道を走るのですが そういう道でもなぜか車道を走りクルマの邪魔になっているロードバイクがいます。 クルマに迷惑かけて危険な思いをしてまで車道を走る神経がわからないのですが 折角安全のために歩道を走れるようにしているにもかかわらず車道を走ると違反にはならないのでしょうか。 それとも 自分さえ良ければ他人の迷惑なんて考えないから平気で車道を走るのですか。

  • 警官に歩道を走るよう言われたら、従うべきですか?

    今日、国道127号線車道の左側端を走っていたら白バイに抜かれ際、 『危ないから歩道を走りなさい』と言われました。 その後、歩道を走りましたがルールは守っているだけに複雑な気分でした。 現実的に、交通量が多い車道の場合 歩道が空いてれば歩道を走った方が良いのでしょうか?(標識のあるなしに関わらず) 正直な所、距離を走る時に歩道では一定の速度が保てないので好きではありません。