• ベストアンサー

免許証のコピーは悪用できますか?

system110の回答

  • system110
  • ベストアンサー率14% (26/183)
回答No.1

印鑑証明も同じじゃないですか 裏に提出先や月日をかくのも1方法かと・・・

dream-exceed
質問者

お礼

対応策として次回からは参考にしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 免許証のコピーは悪用可能ですか?

    今月、某アーティストのライブに行くのですが、 ファンクラブイベント(?)のため、セキュリティーが厳しく、身分証明のコピーを回収されるんです。 (これを提出しないと当日、入場も鑑賞もできない) そこで、聞きたいのですが、免許証のコピーを悪用するのは可能なのでしょうか? 私は、回収後の免許証のコピーの行き先が心配で、ちゃんと焼却するにしても、燃える前に落ちて誰かに拾われたら・・・とか、会場のバイト人が拾ったらとか色々考えてしまうんです。 免許にある顔写真と本人とをまじまじと確認するところは少ないですし、例えば、免許証のコピーで金融機関でお金を借りることはできるんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答を宜しくお願い致します。

  • ★免許証のコピーってどの程度の悪用の危険性がありますか?★

    こんにちは。 質問があります。 先日、ネットのプロバイダーとのパスワードの再発行で『本人確認のため、免許証のコピーを郵送してください。』といわれました。そこで気になったことがあります。 『名前と住所の一致』という『免許証の名簿としての価値』は分かりますが、その他にこの『免許証のコピー』にはどのような価値、悪用方法があるのでしょうか?危険性を意識していた方が良いような気がして、お聞きします。 プロバイダー相手には大丈夫でしょうが、 場合によっては、怪しげなレンタルビデオ店には (免許証のコピー惜しさに)入会しないでおこうと思います。

  • 免許証を貸すよう言われ、結果20分位…悪用が心配

    先日はじめていろんな携帯ショップが集まっているタイプの携帯専門店に行き、 応対したソフトバンク担当の女性に iphoneのキャンペーンや自分や家族の契約についての相談をしたのですが、 うっかり話をしている20分くらいの間中、 ずっと免許証を渡したままになってしまっていました。 いつも行っているソフトバンクの正規店だと 仮に免許証を見せることはあってもすぐに返してくれるのに。。 さらに、あとあとよく考えてみると、 なぜかその店員は自分の携帯を持っていじくっていたし、 (その時は、わたしは携帯ショップの店員だからそういうこともあるのかな?と思っていましたが、いま考えるとなんだか変?) 私の免許証を預かったままで、 私の個人情報を調べる際などに 客席からは見えないところでいろいろ操作をしていたようなので (彼女の携帯を使ったか使っていないかなど詳しいことは確認できませんが) なんだかだんだん心配になってきました。 もし、自分の携帯で私の免許証の写真を撮ったとしてもわからなかったと思いますし、 個人情報と私の免許証の写真を悪用されないか心配です。 その店員は、私や家族の契約内容を調べたり 相談には一応乗ってくれましたが、 なんとなくいじわるで感じが悪かったし、 調べた内容も口頭で説明しただけでコピーなどもくれなかったので いつも行っているソフトバンクショップの感じのいい店員と勝手が違っていました。 第六感のようなものですが、 なんとなく信用できないな、と思いました。 念の為、なにか手を打たなくても大丈夫でしょうか? 免許証の再発行などしてもらわなくても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 運転免許証のコピー

    バイトのスタッフ登録で、本人かどうか確認するため とか言われて運転免許証をコピー機でコピーとられた のですが、悪用を防ぐ手立てとして免許更新を考えています。 更新したほうがいいのでしょうか。 ちなみに、このバイトは断りました。 (もっとはやく断ればよかったのにと後悔しています。)

  • 通帳や免許証のコピーなどの悪用について

    最近アルバイトに応募したところ、面接の際に持参するものとして履歴書のほかに、給与振込みに必要なので銀行の通帳とそのコピー・届出印、免許証とそのコピーが必要だと言われました。 今まで経験したアルバイトでは、通帳は必要でも、届出印まで必要だったことがなく、また、身分証明書とそのコピーも必要だったこともないため、本当に必要なのか、不安に感じています。 履歴書や、身分証明書のコピー、口座番号や届出印などが悪用されてしまうケースはあるでしょうか? もしご存知でしたら、教えてください。

  • 運転免許証のコピーでの悪用範囲について

    先日ネットバンクを解説するために 必要書類として運転免許証のコピーと 現住所が印刷された公共料金の支払い請求書のコピー を用意したんですがこの両方をどこかで落として しまいました。 どこかで悪用されないかと不安です。 免許証の本体はもっているのですが。。。 一度免許証の紛失届けをだして免許を再交付して もらったほうがいいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 免許証のコピー、保険証のコピーで悪用出来る?

    主人がお金に困ってる親の為にお金を借りるのに、あるところに免許証のコピーと保険証のコピーをFAXで今日の朝送りました。前日に仕事先とバイト先の名前や私の名前や携帯番号主人の親の住所、電話番号、子供の通ってる学校名、子供の学年と名前を聞かれたみたいで全部答えたそうです。昼前に佐川急便です。荷物届けに行きますと言ってたのですがいつまで待っても来なかったのでもしかしたら、何かの確認の電話なのかな?口座も教えてるし止めた方がいいのか、何か悪用される前に何かする事はありますか?

  • 本籍地記載の住民票のコピーで悪用されることは?

    携帯ショップで家族割を申し込んだら、本籍地と筆頭者記載の住民票をコピーされました。 店員に悪用されないか心配です。 戸籍謄本の郵送請求は、本人確認書類に記載の住所にしか郵送しないと役所のHPに書いてあったのでその点は安心ですが、もし、免許証等を偽造されて戸籍謄本を不正に郵送請求されたらと心配です。 携帯ショップでは、本人確認書類のコピーは厳重に管理しているんでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • 運転免許証のコピーの悪用範囲

    夜のバイトの面接で、身分証明書を持って来て下さいと言われて、運転免許証のコピーを持って行って渡して来てしまいました。採用のみ連絡しますと言われたのですが、採用されなかったら相手側が持ってる事になりますが、今になって消費者金融とかヤミ金とかにお金を借りられたらと心配になってきました。もしお金を借りられたり、悪用されたらどの様に対処したらよろしいのでしょうか?事前に悪用されない様に防げるのでしょうか? アドバイスがあったらよろしくお願い致します。

  • ネットでPCソフト売却時の免許証コピーについて

    こんばんは。 コムショップにてPCソフトをネットで売ろうと思ったのですが、 免許証のコピーなどで身分証明をしなければならないとありました。 免許証のコピーを送るのは怖くないか?と家族に言われ、調べてみたところ コピーでも悪用されることがあるようなので心配です。 こちらで、免許証のコピーの悪用については何件か質問が投稿されていましたが、 悪用されない、されるなどの回答がどちらもあり、どうすれば良いのか悩んでいます(T_T) ・免許証のコピーで、悪用はされるのでしょうか? ・送るのであれば、蛍光ペンでコピーの上から「買取用コピー」などと書くと良いと聞いたのですが、これは何か意味はあるのでしょうか? 回答宜しくお願い致します。