• ベストアンサー

windowsxpが入っているマシンに7をインスト

HAL007の回答

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.4

パソコンの機種判らないの経験から言うと メーカー製PCで7のドライバーが出ていない場合(XPマシンなら出しませんVistaならあるかも?) 7のインストール中にハングして進まない可能性が高い。 自作PCの場合、7用ドライバーを入手出来るかはメーカー製と同じ。 ただ、汎用の部品を多く使っていれば7のDVDにあるドライバーで代用出来る可能性がある。 ビデオカードは物によって7をインストールしないとドライバーが原因でハングした(自分のPC) 対処方法は別のもに一時的に変えインストールが終わってから交換し対処した。 気を付けなければならないのは、PCのスペック。MSが提示している稼働化膿PCに近ければ近いほど 実用には耐えられない。 >>vistaのドライバはあります。 XPのサポート打ち切りで7に上げようとしているのでしらVistaでどの程度動くか確認したらどうですか? 買わなくても、持っている人からDVDを借りてキーを入力しなでインストールすれば一ヶ月の試用が出来ます。 Vistaは不安定で不人気でしたがSP2まで上げればXPレベルだと思ってます。 Vistaで重すぎるなら7でも同じこと。

関連するQ&A

  • WindowsXPマシーンを

    WindowsXPマシーンとWindows7マシーン(同一メーカー)を持っています。 WindowsXPマシーンをWindows7が使えるマシーンにしたいのですが できますか。 それとも、新たにWindows7アップグレード版を購入し、インストールしなければなりませんか。

  • WindowsXP MCE から Windows Vista(64bit) へのアップグレードは可能?

    64bit動作可能な Pentium D の CPU を使って Windows XP Media Center Edition を利用しています。 Windows Vista への乗り換えを検討しており、  ・導入するなら Home Premium か Ultimate  ・せっかくだから 64bit 版 を入れようかと考えているのですが、 例えば「Windows Vista Home Premium アップグレード版」のパッケージを購入し、 「Windows XP MCE (32bit)」から「Windows Vista Home Premium (64bit)」へのアップグレードは可能なのでしょうか? 情報を探してはいるのですが、この手の情報が見つかりませんでした・・・。 もしも無理そうであれば、Windows XP MCE の環境を全て消して、 DSP 版の Windows Vista の 64 bit 版を購入してクリーンインストールしようかと考えています。 ご存じの方、よろしくお願い致します。

  • 64bit版windowsで動作できないソフト

    いままで、XPやVistaなど、32bitのPCマシンで動作させてきたソフトウェアを64bit版のi5 Windows7のPCでインストールしようとしたらエラーが出て来てインストールができませんでした。 その時の画像を掲載します。 このような場合、32bitでしか動作できないソフトを64bit版でも動作させる方法などあるのでしょうか? どうぞご教授の程よろしくお願い致します。

  • windows XP mode 仮想マシン

    windows7 professional 64bit に XP mode 仮想マシンをインストールしたが、XP 対応の複合機とカッティングマシーンのドライバーがインストール出来ない。XP mode仮想マシーンは32bitにはならないのでしょうか?

  • Windows7 32版から64bit版へ入替でアップグレード版を買っ

    Windows7 32版から64bit版へ入替でアップグレード版を買ってしまいました… 現在、Windows7 32bit版のショップパソコンを使用してまして、 今回64bit版にOSを入れ替えたいと思い Windows7Ultimate 64版のアップグレード(Lenovo製)を購入しました。 勿論、当初は私の場合アップグレード版は対象外と思ったのですが 購入の際… 「DSP版と同様に新規インストールが行えます。 xp vista 32/64bitからでも新規インストール可能です。 メーカー問わず、他社製PC、自制PCにもインストール可能」 とあったので… 「Windows7 32bit版からでも可能か?  この場合アップグレードでは不可能ではないか?」 と質問したところ「可能」という返事だったので購入しました。 しかし、インストールしようと思っても結局 「対応していません」という事で出来ませんでした。 DVDから起動しようとしてもうまくいかず 元のWindows7が通常起動してきました。 一体どうなっているのでしょうか?

  • Vistaのアンインストール

    私のPCはWindows XP ProfessionalからWindows Vista Ultimate 32bit版にアップグレードしました。 インストールし終えたところで気がついたのですが、アップグレード版のディスクを使ってVistaをアンインストールしHDDを空の状態にする方法はありますか?

  • 新規に、WindowsXPのマシンを購入したいのですが・・・。

    新規に、WindowsXPのマシンを購入したいのですが・・・。 今出ているのは、Windows7がインストールされているマシンばかりのようです。 どうすれば、XPのマシン購入について、アドバイスいただけますか? よろしくお願いします。

  • hpのvistaマシンを7にアップグレードできません!

    hpのvistaマシンを7にアップグレードできません! hp dv2405/ct(2007年夏モデル)を7にアップグレードしようとしています。 ところが、互換性チェックで内蔵ドライバ"hp quicklaunch(2007年4月版)"の互換性に問題ありとして最新版のドライバにアップグレードせよとのメッセージと共に、先に進むことができません(「次へ」へ進めず、「中止」を選択しアップグレードを中断するしか方法がない)。参考:hp quicklauhchとはfnキーとFキーとの組み合わせで様々な動作を実現する・・・らしいですが、使用上使えなくても特に不都合はありません。 いろいろ検索した結果、他機種の最新版(2010年4月)のドライバを探し当て、インストールしてみましたが、デバイスドライバでドライバの日付を見るともとのままで変わりがありません。 どなたかアップグレードを続行できる方法をご教示下さい。お待ちしています。

  • アップグレード版windows7とデバイスドライバのインストール手順について

    windows7のアップグレード版を購入し、XPから64bit版windows7へのアップグレードを試みています。 現在XPSP2をクリーンインストールた段階で、 まだ各デバイスドライバやSP3、directX等はインストールしていない状態です。 これをwinsdows7にアップグレードしようと思うのですが、 各ドライバなどを含め、どのような順番でwindows7をインストールしていったら良いのでしょうか。 また、この場合KB896256やINFのインストールは必要でしょうか。 上記二つについて教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • WindowsXPからVistaへ

    PC全くの初心者なので回答を宜しくお願いします。 XPからVistaに変えたいのですがVista通常版とアップグレード版のどちらを買ったらよろしいんでしょうか(・_・?) PCにWindowsXP/WindowsVista Capableとラベルが貼ってあります。 無知なので宜しくお願いします(ノД`)