• ベストアンサー

パンク どうする?

パンクしました。皆さんならどうしますか? 本体を買ったときに標準で付いてきた安物のタイヤ、溝は残っていますが、既に1万キロぐらい走っています。ディーラーの話によると、来月、アルミホイール4輪で7万円のキャンペーンがあるようです。アルミホイールに交換したい気持ちもありますが、それまで、どうすれば良いか。速度を出さなければバンクしたままでも平気ですか。実は10キロぐらい走ってしまいましたが、ハンドルが軽く揺れる程度で大きな問題はありませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.1

パンクの状態にもよりますが、タイヤは修理する事が出来ます。 チューブタイプなら、タイヤの中のチューブを取り出して、穴を塞いで元に戻す。(またはチューブ交換) チューブレスなら、そのまま外から穴を塞いでおしまい(穴の形状により修復不可の可能性もあります) それ以外に、空気を入れる口金がおかしい場合もあるので、確認の必要あり。 カーショップなどでパンク修理材を買ってくれば、自分でも修理可能。 ただし、チューブタイプはタイヤをホイールから外すのが大変な作業。 泡の修理剤をスプレー缶で充填して直す方法もあるけど、パンクの状況によっては直らない事も有る。 カーショップやガソリンスタンド・カーディーラー等で直してくれます。 パンクしたまま走り続けるのは危険です。

furlong
質問者

お礼

結局、タイヤのバンクではなくホイールが変形していました。直しようがないし、ディーラーのキャンペーンも待てないのでオートバックスで4輪とも交換してしまいました。以外と安かったです。

その他の回答 (3)

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.4

パンクしたままで走行するのは非常危険です。 ホイールが変形するかもしれませんよ。 さて、パンクといっても何が原因でパンクしたのでしょうか? タイヤに釘などが刺さった場合は修理も可能です。ただしタイヤの側面に刺さった場合は基本的に修理はできません。(接地面ならOK) 修理が出来ない場合は交換する必要があります。 サイズが合えば以前使っていた安物タイヤを装着すればよいですが、このタイヤは何年くらい放置してあったのでしょうか? 日光が当たる場所で数年放置しておくとゴムが硬化してグリップ力が落ちるので気をつけてください。 なお古いタイヤは後部にローテーションしておいたほうが良いですよ。前輪はブレーキをかけたときに重要な役目を果たします。加重が前輪にかかるため前輪のグリップ力が低いとスリップします。 私なら標準タイヤにはきかえて来月まで安全運転します(^^;

noname#6341
noname#6341
回答No.3

質問文では分からない部分がありますので憶測になるところもありますが、 どのタイヤがパンクしたのですか? おそらく後輪だと思いますが、チューブレスタイヤはパンクしても一気に空気が抜けるわけではないのでFF車であれば後輪のパンクならそのままでも多少は走れます。 しかし、そのまま走っていると段差などでサスペンションにダメージを負ったり、タイヤがホイールから外れることがありますよ。 >ディーラーの話によると、来月、アルミホイール4輪で7万円のキャンペーンがあるようです。 このホイールのサイズは今のホイールのサイズと同じですか? もし同じならすぐに(できれば4本とも)交換する事をお勧めします。 違うサイズならディーラーに頼んで中古のタイヤを捜してもらいましょう。来月キャンペーンのアルミホイールを予約すれば安くなるかも(ひょっとしてタダにしてくれるかも) どちらにしても現状のまま乗り続けるのは非常に危険です。 他人に迷惑をかける可能性もあります。

回答No.2

危険です。直ちにスペアタイヤに交換するかスタンドなどで修理してもらって下さい。パンクしたまま走られたら周りが大迷惑です。 そのまま走り続けるとサイドウォールが損傷して完全にバーストします。 バーストしなくてもホイルと路面の間で過熱して車輌火災の原因にもなります。 お巡りさんに見つかったら即、止められますよ。

関連するQ&A

  • パンク(長文です)

    先日、狭い道を通る際(速度はかなり遅い)に左フロントタイヤを溝にはめてしまいました。 幸い、狭い溝でなかったのと、ほぼ平行にはまってましたのでタイヤの側面は全く擦っていませんでした。(ホイールカバーは少し擦っていましたが。形が変形するほどのものではなく、軽く擦り傷がついた程度です) また、接地部分にもパンクの原因になるような傷は見当たらず(素人目ですが・・・)ホイールのほうも歪みはないと思います。 磨耗もほとんどありません。 どこが原因でパンクしてしまったのでしょうか? すぐにパンクしていることに気づき、溝から出したあとにその場でスペアタイヤに替えました。 パンクする前は至って通常でした。 溝にはめた際の衝撃で空気が一気に抜けたのかな、と考えているのですが、そんなことってあるのでしょうか?

  • パンク

    現在スバルwrxstiを所有しています、先日走行中に道に落ちいていたねじを踏みました。 何か固いものをひく音がしたので、一度コンビニでおりて様子を見て気がつきました。 たまたま、近くにディーラーがあり、そこで見てもらいました。幸いねじが小さく(タイヤの中まで全くねじが貫通してない)エアはぬけている様子もなかったのことでした(パンクもしてないとのこと。たまたま、溝に挟まるような形でささったかも?) また、タイヤはこのまま使い続けても問題ないと言われました(パンク修理もタイヤ交換も必要なし)。とりあえず、一安心しましたが気になることがあります。 (1)タイヤがパンクしたら破損箇所が小さかったり、1ヶ所しかない場合は内張り等などをしてそのタイヤを状況によっては使用し続けたりすると思います。パンク修理っていくらぐらいかかりますか? (2)万が一、釘をさしたまま、走行するとエアが徐々にぬけます。そのままだと、やはりバーストなどの危険などあるのでしょうか? (3)タイヤのパンクの有無の確認、修理はガソリンスタンドでも出来るみたいです。又、値段もガソリンスタンドのほつが安いみたいです。 今回のような急なトラブルはスタンドorディーラーどちらに持っていくのがよかったのでしょうか?

  • パンクがホイールごと交換に?

    お世話になります。 スペイシー100です。 今朝出勤しようとしたところ、リアタイヤに大きめの釘が刺さっていました。空気は抜けている感じがせず。 押して行ける位近隣のバイク屋さん何軒かは本日水曜日が定休日とのことで、仕方なく5kmほど離れたショップに"のろのろ運転で走行し"持ち込みました。 最初は普通のパンク修理の手順でやっていただきましたが、ホイールとタイヤの隙間から空気が漏れました。 のろのろだろうが5kmだろうが乗ってきたわけですから必然的な結果かもしれません。それは私の不徳と致すところです。 しかし、バイク屋さんが言うには「ホイールがダメになっている、交換するしかない。タイヤは大丈夫だけど、この際タイヤも新品にしますか?」とのこと。 なぜゴムのタイヤが平気でアルミ製のホイールがイカレタのでしょうか?ゴムのビート部がアルミのリム部より硬いのでしょうか? しかも!、ホイルからタイヤを外さずにどうしてそう言い切れるのでしょうか?(どっちがイカレタかの判断材料は何?って感じ) ↑と聞いてみたものの、「いや、空気がない状態で走行するとこうなるんです」の一点張り その場は仕事の時間と上司からの催促が気になり、交換するしかないといわれたからそうしてください、とお店を後にしたのですが、ぜんぜん納得いっていません。 壊れたらそれはしょうがないから部品交換します。しかし、繰り返すようですが、 ・なぜゴムより硬いアルミのホイールがダメでゴムのタイヤが平気? ・タイヤを外さずになぜ判断できる? こういう私は無知なだけでしょうか? ご見識のある方、ご解説いただけますでしょうか? ※\23,000吹っ飛びます  また余談ですが購入してまだ1ヶ月、走行1,000km余りです

  • パンクに気付かなかったこと、ありますか?

    愛車の6ヶ月点検に行ってきました(13万キロ走行)。 で、耳を疑ったのですが「パンクしてましたので修理おきました」と・・・。 ディーラーまで30分くらい走ってるんですよ。 60km/hくらい出た時もあったわけですが、ハンドルがふれるわけでなし。 さらに私の車は後輪駆動で、パンクは左後輪です。 おもわず「えー?」と声が出てしまいました。 車に乗るようになって40年とは言いませんが三十数年。 パンクは3回しか経験していませんが(自分の車、職場の車、嫁さんの車で各一回)、気付かなかったことなんてありません。 そんな扁平タイヤを履いているわけでもありません(195-65)。 小さな釘が刺さってたと言われましたので、直前に踏んで、点検中にメカの方が見つけてくれたと思いたいのですが・・・。 そうでなければ車に乗り続けるのが不安になりますから。 パンクに気付かなかったこと、ありますか?

  • パンク修理について

    リトルカブです。パンクしました。 修理方法について教えてください。 1.車体から外さないで直したほうが楽でしょうか。外したほうがいいでしょうか。 2.外さない場合はどんな問題がありますか。外す場合はシャフトはどうやって外しますか。 3.タフチューブは修理がきくのでしょうか?パッチはあてるとして、また充填材かなんか入れるんでしょうか? 4.寿命(何回パンク修理が可能か)はどのくらいと考えてておいたらいいのでしょうか。 5.標準作業時間はどのくらいとすればいいのでしょうか。 6.タイヤは数万キロ走っていますが。溝は基準内充分です、年数による交換時期の目安はどの程度でしょう。 バイクのパンク修理は数十年ぶりで少し動揺しています。

  • 車のタイヤパンクについて聞きたいのですが。

    今日朝通勤中空気圧のランプが点灯してパンクしてしまいましたぺっちゃんこに。スタンドで見てもらったらタイヤには傷.穴が無いと言われました。夕方ディーラーに持って行き見てもらったらやはりパンクしたタイヤに傷.穴は見当たらないと言われ。バルブのゆるみも無いと。 タイヤに傷.穴が無くても空気圧は減るのでしょうか? パンクの原因が分からず不安です。 タイヤは去年5月に中古のタイヤとホイール付きに替えたの ですけど。タイヤに詳しい方教えて下さい。

  • パンクタイヤ

    同じタイヤを1年で運が悪く2回もパンクしました。 18インチの国産タイヤでまだ1万キロを走った程度です。 原因は会社の駐車場が変わって砂利や石も多くその中で1度目はクギを拾いました。 場所が修理可能な位置でしたので 一度目はディーラー、二度目は近所の整備工場で直しております。 パンクタイヤってあんまり好い事聞きませんよね しっかり直してあってもやっぱり穴が開いて修復してあるので・・ タイヤってあまりパンクした場合って交換した方がいいのでしょうか? 直して乗りまくってて大丈夫でしょうか??

  • タイヤのパンクにまつわる質問。スポーツ走行編♪

    こんばんわ。つまらないことなのですが、気になって夜も眠れません(笑)。ご経験者や知識豊富な方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願いいたします(^_-)v 一つ目の質問は、パンクを修理した後のタイヤについてです。普通に走っていたらまずまず大丈夫かと思うのですが、走行会や峠などちょっと早いスピードで負担がかかるような走り方をするとやはり危険でしょうか?公道ではなく、サーキットやジムカーナの練習タイヤとして使う時は最後まできっちり使えるものでしょうか?また同じところパンクしてしまうと意味がないですもんね。 二つ目の質問は、パンクを超えて中のハーネスが出てくるまで使った場合のトラブル発生確率についてです。練習用のホイールにミゾの少ないタイヤを履かせて最後まで楽しめたら良いなと思うのですが、パンクするとやはりホイールが地面にこすれて傷がついたりしてしまうものでしょうか?またパンクの領域を超えてバーストしてしまうと、タイヤは完全に千切れてホイールむき出しになってしまうものなのでしょうか? 限度もあるかと思いますが、やはり余裕をもったタイヤ管理をしないと公道でもサーキットでも危険やホイール痛めてしまってもったいないかなと思いました。ドリフト練習されているような方はどんな運用をしてるのか興味あります。ではでは☆彡

  • 右前輪パンクしました

    今朝起きたらパンクをしていて 車屋に来てもらってスペアタイヤをつけてもらいました。 このスペアタイヤに関して気になるのが、 なかなか速度が出なかったりカタカタ変な音がすることです。 速度はどのくらいでどの位の距離走れるのでしょうか? 普通に60キロは出ないように感じました。 頑張って40キロちょっとな感じです。 この40キロちょっとの速度で今日1日30キロ程走る予定なのですが問題はないのでしょうか? 「予備の緊急用のタイヤ」という認識なので あまり走ることや速度も出せない感じがして怖いです。 かといって40キロで走り続けると 後に迷惑がかかるような気もしています。

  • タイヤパンク修理について。

    タイヤパンク修理について。 某ジェー○スで車両の点検中(リフトを上げて)に偶然にタイヤのパンクの異常が見つかりました。 そして、タイヤの空気圧が低かったため確認。 その後、外面修理作業?(ホイールからアルミを外し、小さな金属片を取り除き補修/助手席側1カ所のみ)が、¥3,300(税込み)でした。 クルマはコンパクトカーで、通常のパンク修理になるとは思います。 今回、ちょっと高い感じがしたのですが・・・これらは妥当な費用でしょうか?