• ベストアンサー

gooの質問で

ifuurinの回答

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.15

 簡単過ぎる回答で申しわけありませんが。  少なからず、ポイント制度が原因となっているように感じられます。 回答者は「ポイントが欲しい!」 質問者は「ポイントを割り振って、ハイ!お終い」 こんな感じでしょう。  ですが、質問者の質問文には、もれなく「お願いいたします。」という立派な言葉が見られますが、世間知らずの恥知らずと言えます。   質問者⇒『ウンチをして、後始末ができない!』  このような、幼稚な大人も増えているように感じられます。   こちらが大人になって対応するしかなさそうですね。  

futa3
質問者

お礼

質問者の質問文には、もれなく「お願いいたします。」そうなんですよお願い致しますとかかれている方もいますよね。モラルですね、これはきっと。有り難うございました。

futa3
質問者

補足

つい先日も解答したのに、あーあやってしまった。またまた返信しない方に当たってしまった・・・。 何か人間不振です。返信しない人にはもー答えないようにしようと思っていたのに・・・。 ついうっかり・・・。

関連するQ&A

  • 教えてgooで質問したら・・・・

    こんにちは☆ 教えてgooで私が質問した内容を友人に話してしまいました。 (教えてgooに投稿したことを話してはおらずに、その内容だけを話してしまいました) 教えてgooで私が質問したページを見られるのは、 自業自得で仕方がないと思っていますが、 過去に質問した内容まで全部見られてしまうものでしょうか? 自分で確認してみましたが、連動(?)されているようには見えませんが、 だいぶん前に、確認した時は、連動(?)されていて、過去の全質問が見られてしまうんだなぁ・・・・怖いなぁ・・と思った記憶があります。 いかがでしょうか? ご存知の方は教えてください☆

  • 教えてgooの質問が・・・!!

    教えて欲しい事がありgooで検索してのですが該当するのがなく、他のサイトを調べていた所、gooと全く同じ質問が「日本最大級のQ&Aコミュニティ「ちょっとききタイ!」」というところに載っていました。たまたま同じ方がそのサイトにも質問を載せていたのかと思いましたが回答も同じ答えでびっくりして過去に私が質問した物を検索すると載ってました。私はそのサイトに会員登録した覚えもないのにgooの質問や回答をそのまま載せてもいいんでしょうか!!

  • gooの登録

    いつも丁寧な解答でとても助かっています。 今回もよろしくお願いします。 素朴な疑問なんですが、gooは海外の方でも使えるのでしょうか? 日本語ができる外国の方であればOKなのですか? ちょっと疑問に思ったので投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 教えてgoo!にはまってしまいました。質問の一番最初から見たいのですが…?

    カテゴリーをどうすればいいのか悩んでしまったのですが…? 最近、教えてgoo!にはまってしまい、家にいる時はいつも「教えてgoo!」を開いています。 最新の質問は直ぐに見る事が出来ますが、過去の質問も見てみたいと思う衝動に駆られてしまい次々にページを送っては見ているのですが、とても8千ページ近くもあるページをページ送りをしていては見る事は出来ません。そこで質問ですが、教えてgoo!のNo.1の質問から見る方法ってあるのでしょうか? また、これはいらぬ心配ですが、このまま質問項目が増え続けて行った場合、サイト側での容量も増えて行く事になると思うのですが、質問項目はどこかで打ち切られたりはしないのでしょうか?(何か変な質問で申し訳ございませんが、私のこの小さな?疑問にお答え頂ければと思います。)

  • 教えて!gooとの関連

    「教えて!goo」を見ていたら、過去に「OK Web」にあったと思われる質問で、その回答もOK Webと同じと思われる方の回答がありました。 疑問・質問・回答などのHPは他にもたくさんありますが、「OK Web」と「教えて!goo」は関連しているのでしょうか。

  • 「OKWeb」?「教えて!goo」?に関する質問

    みなさんは、「OKWeb」で回答していますか? それとも、「教えて!goo」で回答していますか? どうして何箇所からも回答ができるのでしょうか? 他には、「病院の通信簿」や「e-mansion」とかもありますよね。 はじめたばかりで、あまり良くわからないのです。 サイトに関する疑問も、どこで聞いたら良いのかわかりません。 過去に同じ様な質問があるかもしれませんが、 調べるのがむずかしいので、質問させてください。 詳しい人が居ましたら、教えてください。 それとアンケートなので、どこのサイトから回答しているのかだけでも良いので、書き込んで頂けると嬉しいです。

  • 礼儀正しい 教えてgoo

    教えてgoo初心者です。 以前 ヤフー知恵袋に参加してました。 全てではないにしろ、嫌な回答や、質問とは違う回答(経験談など)、 愚痴を質問形式にするひとが多く、 本当の意味のQ&Aコーナーじゃないな~と感じてました。 もちろん まじめに回答してくれる方もいますが レベルにこだわる傾向があるので 点数稼ぎのように感じられます。 最近こちらに初めて質問をしたのですが 皆さんの礼儀正しく、やさしい解答、アドバイスに驚きました。 当たり前だとは思いますが質問に対してきちんと回答をしていただけるからです。 嫌な書き方をする方も今の所いませんし、色々過去質問を閲覧していても  非常に素晴らしいQ&Aコーナーだと思います。 何故こんなに違うのでしょうか? 教えてgooの管理が良いと言うことでしょうか? それとも。。。 参加者の質が高いのでしょうか?

  • gooの過去の質問を見るには?

    「教えてgoo」で回答者が過去に回答した内容を見るのは分かるのですが 過去の質問を見る方法ってあるのでしょうか?? ご存知の方教えてください。

  • 質問サイトgooはどうやって儲けているのか

    過去の質問にも同じような質問があったのですが、専門用語(?)があっていまいちよく分からないので、分かりやすく教えて下さい。 OKwebとgooは同じであることと、皆さんから寄せられる回答が後々、「情報」として商品になるようなことが書いてあったと思うのですが、どういう仕組みで回答がお金につながるのでしょうか?? gooを始めた方は営利目的で始めたのでしょうか?

  • 教えて!gooの質問をお気に入りに登録すると、アイコンが2種類に

    「教えて!goo」の気になる質問や役に立つ回答を、お気に入りにフォルダを作って入れています。後でそれを見ると、それぞれの質問についているアイコンが、赤いgooマークのと、青のインターネットエクスプローラーのeマークのが混じっています。質問の内容や時期には関係ないようです。 困っているわけではないのですが、なぜそうなるのか不思議です。 過去の質問を見ると、「お気に入りのアイコンが勝手にeマークに変わってしまった」というのがいくつかありましたが、それと同じでしょうか。 Internet Explorer 6.0です。 同じような質問が過去にあるかもしれませんが探せませんでした。 わけがわかる方、教えてください。