- 締切済み
- すぐに回答を!
Facebook、LINE
私の彼氏についてなのですが・・・ 彼氏の携帯はガラケーなのですが、 ここ最近、この二つをよく利用しているようです。 LINEに関しては勝手に見たことがあります。 悪いことだと思ったのですが 前にもSNSのメッセで女の子と親密な会話していたので 気になり見てしまいました。 友達に、ガラケーでLINEをやっても意味無いから メールするのに使ってるんじゃない?と言われたのもあり すごく不安になり見ました。 LINEの残っているメッセージには これと言ってなにも無かったのですが Facebookには簡単にやり取りできる メッセージ機能の様なものはありますか? また、その機能を使っての浮気は考えられるでしょうか? Facebook内でメッセージを受け取ると 本人の携帯に来る通知は何てくるのでしょうか? 詳しい方、分かりやすい回答お願いします。
- choco2013
- お礼率20% (1/5)
- 回答数1
- 閲覧数809
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.1
- sato7223
- ベストアンサー率23% (556/2362)
多分ですが? ガラケーでも、FBのメッセはできますよ。 通知機能は、設定してるかどうか・・・でしょうけど。 浮気は考えられますか?って聞かれても、そう思って使えばそうだしね・・・・・。
関連するQ&A
- LINEの通知を「新着メッセージがあります」に設定
LINEの通知を「新着メッセージがあります」に設定している彼氏。 この前彼氏が携帯を開いた時にLINEの通知がきていて 、「LINEきてるよ?」と言ったら、「グループLINEだよ」って言っていました。 その時はちゃんと文字は見えていたのですが、次の日彼が携帯を開いた時何気に見たら、「新着メッセージがあります」に変わっていました。 彼はとてもプライバシーを大切にしていて、SNSにも超うとい人です。女の子とも一切LINEしていないって言っているし、浮気をするような人ではないと思います。写真フォルダーも好きなサッカー選手の写真か私の写真しかありません。(最近携帯変えたってのもありますが) LINEもすぐ返ってくるしラブラブな方だと思います。 でも、わざわざ「新着メッセージがあります」に設定している理由がわかりません。LINEにもパスワードかけてるほどマメな人です。 新着メッセージに設定しているのはどういう意図ですか? 私に気を遣ってしているだけと信じたいですが、もしかしたらやましいことがあるんじゃないか、と考えると不安です。 信じるしかないんでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- facebookからlineへの悪質誘導について
先日、facebookで見知らぬ方から友達申請がありました。あまり深く疑わないで、承認してしまって、少しだけメッセージでやり取りしていました。 相手はfacebookは初めて間もないからと、すぐにlineでやり取りしたいと言って、私が断ったにも関わらずlineのIDを送ってきました。私は再度、facebook内でのやり取りを希望しました。 その後、相手から明らかに一番初対面の時に送られてきた挨拶メールとほぼ同じような文面を送ってきて、私が送った文面とやり取りの文脈がおかしくて、とても違和感を感じました。相手は再びlineでのやり取りを進めてきて、再びlineのIDを送ってきました。 相手が最初にメッセージを送ってきて、最後のメッセージを送ってくるまでのトータル時間は4時間位になりましたが、私はfacebookでのやり取りを希望して、相手はlineでのやり取りを希望して話は堂々巡りでした。そのやり取りの間、相手はfacebookが初心者と言いながら、何度もプロフィールやメッセージやり取りが見えなくなることがあり、色々なfacebookの操作に長けている感じがしました。 最後は、私が相手に「ごめんなさい。何だか悪質メールへの誘導かと怪しんでしまいます。」と送るとそのまま夜まで返信が無かったので、ブロックしました。 私の様にfacebookで見知らぬ方の友達申請を承認して、lineへの誘導された方はいらっしゃいますか?4時間も無駄に時間を使ってしまい、馬鹿なことをしたと思っています。
- ベストアンサー
- LINE等の浮気について
タイトルの通りなのですが ガラケーの彼氏がLINEを しています。 友達リストを見たときに 私も知っている女の子なのですが 正直彼氏とは接点のない子だったのに その子がいたり、知らない女の子もいます。 また、Facebookやmixi、モバゲーでも 上の女の子が友達にいます。 他にも女友達はいるのですが 必ずと言って良いほどその子はどのサイトにもいます。 私自身はFacebookもしてないし ガラケーなのでLINEもしていません・・・ なので、機能については分かりませんが・・・・ 時々、彼の携帯で代わりにメールを打つと 変換候補に上記の女の子の名前が出てきます。 例)「○○可愛いから人気あるしね」 「○○可愛い」 などです。 他にも 例)「今度呑みにいっちゃおーかな」 「遊びにおいでよ~」 などと、明らかに女の子相手の言葉遣いで 打たれた候補がでてきます。 mixiなどで元カノと絡んでいたこともあるし すごく、不安です。。。。 みなさんだったら どうやってサイトやめさせますか???
- 締切済み
- 恋愛相談
- フェイスブックのメッセージ機能
フェイスブックのメッセージ機能についてわからないことがあります。 相手への連絡の手段がフェイスブックしかなくて、必ず相手に届くようにするには メッセージを送るのか、チャット機能を使うのかどちらが相手に分かりやすいですか? 相手のタイムラインにコメントするのもありますが、なるべくその本人しか読まない メッセージ機能を使いたいです。 相手の友達からのメッセージだったら、すぐにメールがきたと分かるようになっているのですか? 私もたまに友達からメッセージが来ますが、携帯にお知らせされるときと フェイスブックのメールBOXをみないとメールが来たことに気づかない場合があるので よくこの機能が分かりません。 相手にどうしても読んでほしいメッセージをフェイスブックで送りたいのですが もし相手に通知されずに、気づかないままだったらどうしようと考えています・・。 メッセージ機能について知っている方がいれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(SNS・掲示板・ブログ)
- LINEの通話と着信音
数日前にLINEを始めました。 メッセージのやり取りは出来ますが、着信音が鳴りません(><) 通話も出来ません(ToT) LINE相手に「携帯会社が違っても、ガラケーでも出来る」と言われました。 でも、電話も着信音も設定方法が分からす困っています。 私は機械オンチ&理解力が劣る人間です。分かりやすくご説明ください。 docomo の P-01E を使用しています。
- ベストアンサー
- docomo
- line
ガラケーでlineやってます。 知り合いかも?って表示に 不意に出てきた昔の友達がいました。 不慣れな私は 削除(非表示)しましたが 相手には表示されていて lineのトップ画像とプロフィール(一言メッセ)は 見えている用で 知り合いから 一言メッセを書き替えた? ○さんが あの意味何?と訪ねてきたよ…と。 絶縁してから ○さんの電話は 数年前削除したし line開始の一年前には 知り合いかも?に 出てきてないのに 最近になって 出てきたのは 何故ですか? (1)相手が私の電話を削除してない *この前も違う友達が いきなりline上に出てきたので 「久しぶり~」とlineしたら 携帯が壊れたから 昔の使ったら懐かしい人が沢山でてきました~って 返事がきました。 私は もう電話帳から削除してたのですが 相手の 古い携帯に私の電話が残っていたと言うことですよね? lineの仕組みがいまいち分からないので。 IDを変えて一から登録しなおしたら 良いですか? lineトップ画像も見られたくありません 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- LINEの既読について
自分の携帯はガラケーでLINEはしていません。 仮に私のメールアドレスをしっている人がLINEをしているとして、その人とやりとりをしたら、 私がメールをみたら相手の人には既読通知がされるのでしょうか? それとも私もLINEをしていなければ相手がLINEをしていても既読機能は使えないのでしょうか。 スマートフォンの機能について全くわからず、自分の連絡先をしっているひとがLINEをしてると、自分の情報がどこかに漏れてるのかも?とも考えてしまいます。
- ベストアンサー
- docomo
- LINEを始めたいのですが…
LINEを始めたいと思っています。 現在の携帯電話はガラケーなのでデスクトップパソコン(ウィンドウズ7)や自宅のWi-Fiのみで使っているタブレット端末(SIMは差し込めず電話機能は無し)で行うか、格安スマホを買うかで考え中です。 そこで質問です。 デスクトップパソコンや電話機能の無いタブレット端末でLINEを始めた際、ガラケーに登録してある友達とLINEでメッセージ交換をするには、どういう流れになるのでしょうか? 友達の話を聞くと「最近、○▲くんもLINEを始めたみたいだよ。ガラケーからスマホに変えたのだろうね」と言い、スマホを見ながら「アイコンが変わったので分かる」ようなことを言っていました。 しかし私が所有している上記のパソコンやタブレット端末でLINEを始めたとすると、ガラケーに登録してある友達に私がLINEを始めたことを知ってもらえないですし、私も友達のLINE-IDを知るすべは無いのではないですか? (LINEに関しては詳しくないです。) それに上記パソコンやタブレット端末ならばLINEの無料通話も出来ないですよね? それなら格安スマホを買ってLINEの無料通話も楽しんで、外出時でも自由にネットも出来るし自由度が高まると思ったりしています。 自宅や職場はWi-Fiが飛んでる環境で、格安スマホを買っても外出時だけの使用で1GB/月以下の使用量だと予想します。 アドバイスをお願いします。
- 締切済み
- Windows 7