• ベストアンサー

有限会社の定款

40年も前に設立した有限会社でマンション賃貸業を同族で行っています。 4月から、銀行の金融手続きの際に登記事項証明書か定款が必要になったとのこと、 定款がなかったのでこの度簡単に作れるのならばとサイトを検索してみましたが、難解です。 わかりやすい雛形をお教えいただければと希望します。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

有限会社は、会社法の施行により株式会社の一つとなっています。 株式会社の定款のひな型を使って、商号部分を有限会社で作成し、そのほかの条項については、実態に合わせて作ればよいのではないですかね。ただ、登記事項証明書記載事項については、整合性のあるようにすべきでしょう。 法務局や公証役場のHPなどにもひな型があるはずですよ。 ご自身で調べられないようなレベルであれば、専門家に作成を依頼されるべきだと思います。 トラブルのもとですからね。

sakae819
質問者

お礼

早速のお返事をありがとうございます。 もう少し、調べてみます。

関連するQ&A

  • 有限会社の定款について

    会社設立については超初心者です。知人より有限会社の定款を作ったがネットができないので代わりにメールかオンラインで定款を送るための雛型を入手して作成してほしいと頼まれました。ネットで検索してみたのですがいまいち入手方法がわかりません。どなたかのお知恵をお借りしたくて投稿させていただきました。今週中に書類を作成しなければなりません。よろしくお願いします。

  • 有限会社の定款の変更について

    有限会社ですが、今回決算を迎えます。  仕事で市の施設を使用する場合がある為、市役所に決算書や税金の納付書のコピーなどの他、今回に限り定款や登記事項証明書も提出しなければならなくなったのですが、「公告をする方法」とか「株式の譲渡制限に関する規定」など今までの定款と現在の登記事項証明書と合わない点があるので定款を変更しようと思います。  それで、色々と調べたのですが、最初の方の3条ぐらいまではそのままでいいのですが、その後はほとんど全面改訂に近い状態です。今の定款の第○条なんかの数字も無理にあわせるより全部変更して付け直した方がいい位です。で、全面的に直しているのですが、ちょっと気になる点がいくつかあります。 例えば「当会社の最初の取締役は次の者と定める」とか、「当会社の最初の営業年度は当会社の設立の日から○年○月○日までとする」とかいう項目は削除しちゃってもいいのでしょうか? それから最後の「以上、○○有限会社の設立のためこの定款を作成し各社員がこれに押印する」っていう一文はどう直せばいいのでしょうか?  あと、決算の際の社員総会議事録に、定款変更の議題を設けようと思うのですが、この時の議事録には正誤表のように変更前の定款を左に、変更後の定款を右に書いて変更箇所にアンダーラインをつけるような感じで記載した別紙を作成して「第○号議案 定款変更の件 議長は、会社法の施行に伴い当会社定款を別紙のとおりに変更したい旨を詳細に説明し、その賛否を議場に諮ったところ、出席株主全員の賛成をもって、原案どおり承認可決した。 」みたいな感じで書けばいいのでしょうか? 変な質問かもしれませんが、宜しくお願いいたします。

  • 有限会社の定款変更について

    一人で有限会社を運営しています。ここ数年間で、設立時の商号を2回変更しているのですが、登記の変更を行っただけで、定款の変更までは行っていませんでした。先日、自宅兼会社の引っ越しをしたのですが、その際に改めて調べたところ、商号変更と本店移転の際には、定款の変更も必要だということを知りました。 まったくの不勉強でこちらのミスなのですが、その間、税務署への決算報告や銀行からの融資も問題なく行われてきましたので、今まで気がつきませんでした。 今回、本店移転の登記をする際に、定款の商号変更も併せて行いたいのですが、これまでの2度の商号変更については、どのようにしたらよいでしょうか。このような場合でも、自分自身で定款の変更ができますか?

  • 定款の誤字?

    有限会社を設立することになり、定款認証まで済み、出資金保管証明書も明日、発行にになります。 今、登記申請書を作成中で、定款の文面で誤字では?という文字があることに気付いたのですが、これでは問題ありますか? (目的)第2条の 前各号に[付帯]する~ と作成したのですが、[ふたい]は【附帯】でなければダメでしょうか? もし、誤字だった場合はどうすれば良いのでしょう?

  • 株式会社を有限会社にしたい

    株式会社を同族で経営していますが、諸般の事情により有限会社にしたいと思います。資本金は1000万円です。 登記に要する手続き、税務上の処理等をお教えください。

  • 定款変更について

    こんにちは! どなたか、アドバイスください。ざっと文献をあたったのですが、 ずばっっとした回答がないもので。。。 本年6月に有限会社を設立して、登記し、無事法人として 認められました。 定款内には、会計年度を 1/1~12/31としてしまいました。 当然、そろそろ決算時期ですね。 しかし、設立自体は6月ですので 15年5月末に決算時期をずらしたいと考えてます。 つまり会計年度のmaxの1年を有効活用したいと いまさら考えています。 可能なのでしょうか? 可能ならば、手続きの手順をあわせて 教えてもらえると幸いです。

  • 有限会社設立費用の会社負担について

    有限会社設立費用は、定款に記載すれば出来上がった法人の負担にできる、との話を聞きました。 (1)印紙代・定款認証手数料・登録免許税・印鑑証明書代をはじめ、会社の印鑑の作成費や司法書士・行政書士などへの報酬など、設立にかかるすべての費用を会社負担にできるのでしょうか? (2)定款にはどのように記載すればよいのでしょうか? (3)実務上では、まず個人として費用を負担することになると思うのですが、どのような手続きを踏んで、会社からその費用を弁済してもらうのでしょうか?

  • 定款の記載事項について(有限会社設立時)

    新会社法が施行される前に有限会社を設立する為に現在準備中です。これに関して以下の質問を致します。 1.設立に関して私一人で資本金を300万円準備するので、私が取締役となり他に出資者はいません。このような場合でも社員総会や役員についての事項を定款に記載した方がいいのでしょうか?もしそうであれば実際、どのような内容を入れればいいのかを教えて下さい。 2.定款の総則に入れる「目的」について。私はカヌーやラフティング、山歩き(トレッキング)のようなアウトドアツアーのサービスを提供する会社を作るのですが、これを表現するのに「各種アウトドアツアーの提供」という文言では定款を提出しても、表現が曖昧過ぎる、という判断になってしまうのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 特例有限会社の定款の全面改正

    会社法がH18年頃に改正されましたが、当社はS27年5月29日に設立した有限会社です。(決算期5月)最新版に定款を変更するためN法令の特例有限会社の登記手続の本を参考に改正しています。疑問に感じるのは、「附則」 の箇所です。○条 (最初の事業年度) 当会社の最初の事業年度は、会社成立の日から○年○月 日までとする。 1 なぜ、いまさら(最初の事業年度)を記載するのか?法的根拠があるのでしょうか? 当社の場合は、会社成立の日からS27年5月31日となるのでしょうか? どなたか教えてください

  • 代表取締役しか定めていない定款(有限会社)で登記するには?

    はじめまして、私は、開業するために現在有限会社の設立手続を行っている者です。 今、現在の状況は代表取締役しか定めていない定款を作成して公証人役場で認証を済ませた段階です。 そこで質問なのですが代表取締役を設定するには取締役が2人必要になるのですが、 社員(出資者)以外の取締役を選任して登記する予定で考えているのですが その場合、どのような書類・手続きが必要になるのでしょうか? 何とか自分で調べようとしたのですが行き詰ってます。 また参考になる書式や検索キーワードなども併せてご教示頂ければ大変助かります。 皆様お忙しいところお手をわずらわせますがよろしくご指導をお願い致します。

専門家に質問してみよう