• 締切済み

保険証について

今年の3月に大学を卒業して、親の扶養を抜け保険証を帰しました。 仕事が来週の月曜日からで、二ヶ月間アルバイトとして始め、その後正社員になり社会保険も入ると言われました。 詳しくはまだ聞いてないのですが、その間もし怪我などしたら保険証がないのでどうしたらいいでしょうか… 平日は仕事なので区役所には行けないと思います。 自分でも色々調べてはみましたがわかりません。 約二ヶ月の間、どうしたらいいでしょうか? 家族とは不仲なのであまり言いたくはありません… どなたか詳しい方がいましたら、よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#212174
noname#212174
回答No.2

>…その間もし怪我などしたら保険証がないのでどうしたらいいでしょうか… 「市町村が運営する国民健康保険(市町村国保)」へ「療養費」の請求が可能です。(「高額療養費」も対象になります。」) 『療養費とは』 http://kokuho.k-solution.info/2006/05/_1_36.html 『高額療養費の支給申請手続きの手順・方法・仕方』 http://kokuho.k-solution.info/2006/05/post_13.html ただし、「14日以内」の届け出がない場合は、「やむを得ない事情がある場合」以外は請求に応じない市町村も多いのでご注意ください。 (河内長野市の場合)『国民健康保険への加入など、届け出について』 http://www.city.kawachinagano.lg.jp/kakuka/kenkouzoushin/hokennenkin/gyoumu/hokumin_hoken/shikumi_kanyu/todokede/todokede.html ※どの市町村でも手続きは「ほぼ同じ」ですが、「全く同じ」ではありません。 ※保険料は、「(住民票の)世帯主」または「国保上の世帯主」が納付します。 『北見市|国保上の世帯主変更について』 http://www.city.kitami.lg.jp/docs/2011020200019/ >平日は仕事なので区役所には行けないと思います。 原則として、「世帯主」が届出を行います。 なお、「休日開庁」・「郵送受付」など市町村独自の対応を行なっている場合がありますので、詳しくは「(住民票のある)市町村」にご確認ください。 『品川区>日曜開庁』 http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000003200/hpg000003164.htm 『練馬区>加入の手続き(国保)』 http://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/nenkinhoken/kokuminkenkohoken/hoken_kanyu/tetsuzuki.html >>上記受付窓口以外に、退職等により、社会保険をやめたときの国民健康保険加入の手続きは郵送でも出来ます。 (参考) 『誰も教えてくれない住民票の話』 http://members.jcom.home.ne.jp/hitosen2/dareju.html

  • y-kirinn
  • ベストアンサー率22% (21/93)
回答No.1

アルバイトの間は社会保険に入れてもらえないのであれば、国民健康保険の手続きを区役所でしなれればなりません。 役所も、市民(区民)の手続きのために夜間窓口を開設している所があります。 あるいは、Net申請とか。 調べてみるとよいと思います。

関連するQ&A

  • 健康保険について質問!

    健康保険について質問! 親の扶養を外れアルバイト先の健康保険に加入していたのですが、そのアルバイトを辞め今から約2ヶ月後から正社員として新しい会社で働くことになりました。 そこで、健康保険についてなのですが空く2ヶ月間は市役所などでしてもらえる、仮登録をしておけば大丈夫でしょうか?

  • 社会保険に入っていない職歴について

    こんにちは、いつもこちらの サイトでお世話になっております。 来週面接があり、その際に履歴書を 持参することになっています。 (アルバイトですがフルタイム勤務) 私は学校を卒業してからは アルバイトを転々としており、 前職が正社員としての唯一の 職歴になるのですが 社員全員、社会保険に入っていない会社で 結局、半年ほどで辞めてしまいました。 (営業で入社したが、仕事内容は内勤事務…) その間は夫の扶養枠に入っており、 正社員として証拠になるものは ないですよね? この場合、 履歴書にはアルバイトで事務の仕事をしていたと いうことにしてしまってもいいのでしょうか…? 正直、職種と仕事内容が違ったり、 社会保険に入っていなかったりと 状況がややこしくちょっと説明するのが 面倒だと感じています。。 どなたか、アドバイスをお願い致します!

  • 健康保険を作りたい

    専門学校に行ってアルバイトをしている子供が、扶養からはずれて いますが、今まで2年程、健康保険を持っていなかったのですが、 怪我をして市役所で健康保険を作ろうとしたら、前の2年間の保険代も請求されたそうです、とてもそんなお金などなく、(ないから作ら無かった)今から新たにということは、できないのでしょうか。 病院にもかかれません。

  • 雇用保険について教えてください。

    よろしくお願いします。25歳女子、もうすぐ結婚します。出産の予定はありませんので今後も働きたいと思います。 2008、4~2009、2ま(11ヶ月)でA社で正社員として勤務し 2009、10~現在までB社で正社員として勤務しています。 空白の時間は仕事をしていなかったので無収入です。 最近、B社での仕事があっていないので転職を考えています。 予定では3月末か、4月中旬に退職になりそうです。 仕事が決まるまでアルバイトをして転職活動をしようと思っています。 退職後に始められるアルバイトは決まりました。 ただ短期で4月~9月の勤務です。 アルバイトが終わる9月から雇用保険を申請して転職活動をすることは可能でしょうか? 退社してから日にちが空くので心配です。 次のアルバイトでの雇用保険の申請は時間が短いのでできないそうです。 この状態で9月から雇用保険を申請しつつ転職活動を行うことは可能ですか? また保険が出るまでの3ヶ月間も少しは収入がほしいと思っています。アルバイトをすることは可能でしょうか? そして、近いうちに結婚します。扶養に入ると保険が申請できないという回答を別の質問でみたので、時期をどうしようかも悩んでいます。 なにも問題なければ、すぐにでもしようかと思っているのですが‥ よろしくお願いいたします。

  • アルバイト、健康保険は自己負担になりますか?

    来週から14年ぶりに仕事をします。 アルバイトなので社会保険は付かないらしいのですが、 月収20万弱の収入があり 主人の扶養も受けられなくなると思うのですが、 その場合いつから国民保険を支払わないと いけないのでしょうか? 保険料なども教えて頂きたいのですが、 よろしくお願いします。

  • 社会保険のことで教えてください。

    私に知識がなかったのがそもそもの原因ですが、アドバイスお願いします。。 (1)主人の社会保険の扶養に入っていました。 (2)その後短期間だけですが、正社員として勤めました。もとの保険証を解除する手続きはしないまま、会社(生命保険会社)の保険に入りました。要は重複してたということです。その時は情けないですが、気がつかず今日市役所で聞いてはじめて知りました。。 (3)3月いっぱいまで働き(入社から一ヶ月)で退職しました。(保険適用期間は研修期間も含めて2ヵ月間です。)その際もちろんですが会社の保険証は返却しました。会社の保険証は未使用のままです。 (4)辞めてから約1ヵ月後(本日)に市役所の人に保険証のことが心配になって相談しに行きました。遅いですが。。 仕事期間中 扶養のほうのもとの保険証で病院に行ってます。つい先日もその保険証で病院にかかりました。 市役所の方は短期間仕事しただけなので大丈夫かもしれないけど やはり手続きが必要なこともあるかもしれないとのことでした。その際手続きがややこしいとのこと。勤めた会社ではなんの指示もなかったものですから、自分で調べてちゃんと手続きしなかったことが悔やまれます。 主人は会社に私が働いてたということはまだ告げてません。 このような場合まずはどうすればいいのでしょうか?

  • 国民健康保険について

    自分は現在、保険証を持ってません 親の会社の保険(?)に入ってたんですが 扶養から外され、保険証を返されました。 すぐに手続きに行けばよかったんですが、平日になかなか市役所に行けず、ズルズルと保険証を不所持のまま来ました・・・ ただ、現在精神的な病気持ちの為、病院にいきたいんで 保険証を作りたいんですが、市役所に何を持っていけばいいのでしょうか? 親の扶養から外れた証明書みたいなのって要るんですか? あと、保険料は遡って払わないといけないんでしょうか? 色々すいません・・・ 市役所のホームページ見ててもよく分からないんで 詳しいかたお願いします。

  • 雇用保険について

    こんばんは。 私は3年間正社員として勤めた会社をやめ、その後雇用保険を3ヶ月いただきました。 その後、一日4時間のアルバイトが見つかり、1年程働きました。(雇用保険を掛けております) そして、今回家の都合でアルバイトをやめることになりました。 でも落ち着けばまた働きたいと思っております。 この場合、一度雇用保険をいただきましたが、また次の仕事が見つかるまでの間、雇用保険受給可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 自分で健康保険に加入してたのに扶養にも入っていた場合

    私は今年の5月より仕事を始めました。 正職員ということで健康保険等、自分の給料から引かれていましたが、 私は3ヶ月ほどで仕事をやめるつもりだったので、扶養に入っていたのを 抜かず、そのままにしてしまいました。 結局、半年間で仕事は辞めたので、今は扶養に入っております。 半年間働いたときの健康保険なども払っているのに扶養にも入ってた場合、 何か税務署で申告することがあるのでしょうか? いくらか戻ってくるのでしょうか? 私は仕事している間、健康保険に加入していましたが、病院などに行くときは 扶養に入っているほうの保険証を使っていました。 半年間の年収も130万いかないので扶養を抜かないでおいたのですが どうしたらいいでしょう? どなたか教えてください。

  • 国民健康保険の保険料について

    昨年の始めに結婚し退職、それからは専業主婦をしていました。 今年から働きはじめた(パート)のですが、もっと仕事を増やそうと思っています。 そうなった場合、夫の健康保険の扶養から外れなければならなくなります。 私のパート先で健康保険に入れたらよいのですが 正社員の3/4以上の時間・日数などの条件を満たさない場合 国民健康保険に入ることになると思います。 そこで、国民健康保険料はどうやって計算するのでしょうか? ネットで調べると前年の年収から計算すると書いてあるのですが それは私の年収でしょうか? それとも世帯(夫+私)での年収でしょうか? 区役所に問い合わせてみようと思っているのですが、 連休中なので電話ができず、モヤモヤっとしています。 経験のある方・詳しい方いらしたら、教えてください。